『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』2期は2013年4月より放送! 制作はA-1ピクチャーズ
「俺妹」第二期は、A1ピクチャーズが製作。メインスタッフは変わらず。
— アニメセイユウ ANIME SEIYUさん (@animeseiyu) 10月 7, 2012
制作:A-1 Pictures
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 (2011年)
青の祓魔師 (2011年)
うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000% (2011年)
THE IDOLM@STER (2011年)
宇宙兄弟 (2012年)
つり球 (2012年)
ソードアート・オンライン (2012年)
超速変形ジャイロゼッター(2012年)
新世界より(2012年)
マギ(2012年)
ビビッドレッド・オペレーション(2013年)
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる(2013年)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 冬じゃなかったのか・・・てかA1仕事多いけど大丈夫なのか?
| ( ー)(ー) 秋冬の作品多いし・・・
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ
ヽ ヽ く
/ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ \ .____
|::::::::U | ./ \ おれはきりりんが可愛く描かれるならどこでもいいけどね
. |:::::::::: | / ::/::::\::: .\ まぁ2期のキービジュ絵も変わってないし
|::::::::::::: | / <●>::::::<●>. .\ たぶん大丈夫だろ
. |::::::::::::: } | /// (__人__)/// .|
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―(___ノ―――――(___ノ――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
少し前の一覧だとまともなのなかったぞ
前のとこで十二分に良かったのに
だがこれはどん判だわ
あそこで良かったのに変えんな
ファンなんて最終巻発売したらまた逮捕者出るんじゃねーの?
はがないは制作はAICのままだよ
これはAICが近々潰れてしまうからじゃないかと勘ぐっちゃうわ
俺妹は珍しく良いAICの出来だったからなぁ
中二とAURAとかいう前に、こういう近親相姦設定も批判されないの?
この中妹とか、お兄ちゃん愛とか・・・
ここでは関係ないけど、片目が色違いのキャラもいいかげん鬱陶しいよね。
はがないはAICのままかw
あれは監督変えただけなのね
しかし俺妹の方が良かったのに何故・・・
今時タイトルに妹を入れるな
新垣あやせ
前作キャラ可愛かったからな
改悪になる未来しか見えない・・・
俺妹が元祖とかじょうよわwwwww
さすがやらおんだわwwww
気持ち悪いけど
みゆき……
英断だな
ただ、絵を描く場所を提供してもらってるだけだよA-1にwwwwwwwwwwwwww
なんでかわったんだろ?
普通に気になる
放送してくださいお願いします
えげつねぇ
電撃系とコラボしやすくするため一つにまとめようとしてるのかな
30分が早かった
そこでA-1にメインの俺妹スタッフを送り、A-1に手伝ってもらう
そしてアニプレはソニーの100%子会社。
最近、有能なメーターを金で引き抜いてるし、
今度は人気作も囲い込むつもりなんだろw
ステマなしだったら1万も売れなかったろこんなん
マジで勘弁してください
何を指標にしたいんだよ
糞スタッフならともかくAICの中でも良さそうなスタッフを丸々送るとか
俺だったら怖くてやれねーわ
A-1のとこが相手だと特に
ことごとくネガキャンされてる印象がある。
しまいにはコミケからも追い出される始末。
しゃふとwきょうあにw
A-1動かすけど作画崩れやすい上に円盤で直してこないからな
どっちがいいかと言われると微妙
今はJCの時代
会社で判断しにくいわな
A-1の絵の好みで、AICよりも線が細くなりそうだけどね。
SAOはメインスタッフに恵まれなかっただけだと信じている
まあ、前回のイメージをぶち壊さなければどこでもいいけど
製作陣同じなら別に問題ないだろ
ストパン2良かっただろ!!
俺芋一期もAICだけどアニプレが各方面から人員引っこ抜いて投入してたし
監督、脚本、音楽、その辺が変更なければ問題ないでしょう。
SAOは原作人気に頼った結果あんな無様な姿をさらすことになったけど、
俺妹は1期が評価された作品だから手を抜いたりもしないと思うし。
その頃には原作小説も終わってる可能性が高いからハガレンみたいに
ストーリーを併せてくるのか、それとも違うルートのEDにするのか。
そっちが気になる。
よくタッグを組む所はありそうだけど、そこに拘束されているわけじゃないと思う。
特に監督は殆どフリーランスみたいなイメージがあるけど
組織だけが膨張して、中身の連携がスカスカな感じ。
制作は堅実に稼ぐようにしないと絶対ムラが出て失敗するのに…
広告業界でよく言うけど
「自社ビルを持ち出したら失敗する」っていうのと同じ。
現場スタッフが頑張って欲しいけどね
フラクタルいれろよwww
SAOもアンチが騒いでるだけだし、新世界もキャラデザ以外は上々だった
メインスタッフは変わらないってまた金で引き抜いたのか?
ただ、アニメでA-1制作のテロップだけ見た人は首脳陣は俺妹スタッフのままなのに
不満点の全ての責任をA-1に押し付けそうw
第二のJCって言ってる人が居るけどほんとそんな感じ
大幅原作レイプが無いのだけが救いか
そもそも正所属の人とかいるのかどうか。。。
案件ごとに契約する感じなんじゃないの、流石に。
1クール中に何作も掛け持ちするスタッフもいるくらいだし。
伝統的ステマ企業糞ニー傘下なだけあって
ステマとネガキャン、不都合なことの揉み消しはお家芸すなーw
はがないはご愁傷様
引き抜いた奴らに今ビビッドなんたらやらせてますよね
俺妹はアニプレだから引き抜き側だったw
アイマス以降不作続きじゃん
ttp://i.imgur.com/fSE1z.jpg
会社が違っても監督やキャラデザ同じなら違和感ないんじゃないのかな?
実際に見てみないと何も言えんが・・・
下手すりゃ1年後か
好きじゃないけど出来が良い作品だとは思う:アイマス
そこそこ良い:つり球
今後に期待できる:新世界
あとは、正直微妙だった。
うたプリは思い入れとかはないが、一時的にでも盛り上がっただけマシな感じだが。
俺の中では、A-1は売り上げは凄いけど、出来に関しては中途半端な制作会社って感じ。
毎回良いと思うのは、キービジュ時点でのキャラデザだけ。
製作:アニプレックス アスキー・メディアワークス ムービック バンダイナムコゲームス
↓
アニメーション制作:A-1 Pictures
製作:アニプレックス アスキー・メディアワークス ムービック バンダイナムコゲームス
元からソニー関わってるけどな
他の制作にとっちゃアンチ行為と何だ変わらないな
AICも使い捨てられて可哀想に…4月からAICアニメが悲惨な事に…
手堅くやってくれるのに
A1だとクセがでるから嫌だわ、結構な部分手を抜いてくるし
パチンコとかチョンとかソーシャルのAICだから嫌われてるかと思った
にしても当初は今の秋クール辺りで2期放送くるんじゃないかと噂が出てて、次は今の再放送終わった後の冬からだろうと予想されてて、結局春までずれ込んだか
ソニーマネーで今度はA-1が同じことしてる感じかな
ソニーが関わらないような生活なんて無理だから、どんだけ生活に関わる所にソニー関係してんのか知らないのかよ・・・
わかりやすいねえ
A1とかクソだよ
AICはおっさんが考えたみたいでキモかったよ><
AICってクレジットされるときは複数の部署がかかわってるらしいが
ASTAはほぼ斎藤久か岸誠二が監督なのでわかりやすい
スピリッツとClassicはほぼ同じ(牧野竜一氏など)
でもわかりにくいスタジオだな安易な萌え系が多いでもZEXCSやfeel.,TNKあたりよりはましな印象
>アニメーション制作会社の変更について柏田さんは、第2期のスケジュールについてAIC Buildに相談したところ、ライン的に厳しいと回答を受けたと説明した。結果的にA-1 Picturesへと変更となったが、第1期のスタッフを再集結して制作しているそうだ。
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/543/543581/
個人的には制作会社が変わると背景美術とか色合いに顕著な違い出てくると思う
俺妹はその辺はあまり重要じゃないから平気だろうけど
あんまり影響ないだろ
もう受けてるんじゃない?
違和感なかったじゃない
でも今週のSAOは無茶苦茶だったな
ソラオトワーキンとかは普通に良かったのに
新世界はこういう風にはなってほしくないな
A1 SAO制作 糞過ぎ
原作をなめんじゃねー
はがないと、かぶらないから
予算の面で安心してマラソンができるなww
それ以外は緩急の付け方とか、よく出来てたと思うよ
またSAOみたいにレイプするんだろうか
楽しみだな〜
あやせイイよなあ〜
加奈子出るのかなあ〜?
>>25
SAO見たいに絵写があるならともかく
今どき血繋がってる設定程度でどうこう言うかね
1期のテレビ放送分ではほとんど無かったから