『マギ』原作知らない人でもこの画像見ればキャラの名前はばっちりだな! 他

■1700万部

■かっけー


■さわ一家まじでけぇ

■LISAきてるね

■絶対OVAだわ

■w

■早く放送しねーかな


■コネコネ円盤告知

■相変わらずこえええええ

■ビビパン アフレコ漫画

■公式コスプレイヤーなのか

■確かにどっちが勝ちとかどうでもよかった

■ww

■顔と胸が大事

■忍ええな

■最新あーや


■ガルパンも賭けてるなぁ


■AMNESIAアニメ版キービジュアル

■ノリノリやな

■きりりん派の俺でも黒猫も良いと思うわ

■説明ww

■BTOOMのアンケ

■冨樫ェ・・・

■ひでぇ

■シンジくらいだよね・・・一致できるの

■【グッズ-ドアプレート】黒子のバスケ ドアプレ!コレクション(仮)

火神・・・・
■アスナさん・・・

■月間ロミオ休載

■ワロタw

スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ヲタ受けはしないっぽいけど
相当期待してるのか?
原作終わってねーしエロ目的でいい評価してた奴しかいない
紅玉ちょろいってww
かわいい
ドラえもんズ好きだったなぁ
原作者である庵田先生はあとがきでびっくりする程落ち込んでるけど
エンターブレインとキングレコードはKOF市来杯『市劇(イチゲキ)』開催おめでとー!とか
どんだけ庵田先生踏み台にすんだよこいつら
イジメコネクトの円盤ってどの層が買うの?
そんなのルフィじゃないし、人としてどうよ
平野なんか疲れてるな
『BTOOM!』じゃなくて『BTOOOM!』な! 『O』3つだから!
ネトゲじゃなくてリアルの話だけどSAOよりスリルあって面白いぞ
萌豚は好きじゃないだろうけど
力ちゃんもイケるよ!w
正直うれしい
まあ萌え豚とかは好きじゃなさそうだけど
第一スライムに乗って移動するより徒歩のほうが速そうだ
6月頃のは!マークがたくさん付いてたのになあとがき
原作者を壁ハメして3タテするくらい余裕ですよ
なんたって我々はキングですから
グロに耐性ないキモオタはBTOOOM回避か
問題になった事件のことなんて気に留めず、単純にアニメの評価で買いたいと思った人。
それから、重度の原作信者。
他にもあるだろうが、少し考えただけでもこのくらいは思いつくだろうに。
なぜ疑問に思うのかが不思議だわ。
原因は作品以外の部分な
グンマーの人なら解るか。
キタエリェ…(´・ω・`)
ようじょわ
同姓「or」同名だからマリやアスカは居そうだろ
これは流行る
そりゃへこむだろう
売れ線絵師獲得してどんな内容書いても売れる体制出来てたのに
スタッフどもがあんなことやらかしたんだもの
てかあんなセリフもっとピンチだったりヤケだったりで高揚して言うセリフのような
内容的にも普段自分が言われてることだろうと容易に想像がつくし
もう悲しすぎて泣けてくるわwwwwwwwwwww
完全に無人島で日常から隔離されてるし、それならまだバトロワ系じゃない奴のほうが殺伐としてていいだろ
こういうの好きだわ
未だにアラジンとアリババとシンドバッドが
どれが誰だかわからなくなる
おいコミュ症が何か言ってんぞ?
闇落ち候補なだけだろ
誰が歌っても、ある程度だったらそこそこいったと思う
マギってすもももの作者なの?
ガキ向けじゃん
たしかキーボード無し鯖にこのじょうつよくん()たちが出張してこんなことやってるんだよな
それで悦に浸ろうとしてるレベルの精神年齢
※32
たまーにやってるやつ見るけど火着けずにくわえてるだけで
煙出てるどんっのコマではさすがに外なんじゃない
ただまぁそれでもDQN行為には変わりないな・・・
別に原作でも敵になった訳じゃねえのにwww
でも、雰囲気的に限られた層に受けるタイプの作品だろうなという感じはする。
個人的には、ゆるい日常系や学園ラブコメのような万人受けする作品より、そういった固定需要狙いの作品の方が好きになる率は高いかな。
というのも、クオリティ的にも、そういうタイプの方が質の高い作品は多い気がするからってのもある。
どうしても昨今の日常・学園ラブコメ系とかだと、話の本筋より露出多くしておけばイイや感が強い作品が多いように感じるからかな。
まぁでも、これも、制作:マッドハウスだから期待してる半面、監督が新人ってのと、「ヨルムンガンド」とタイプが被らないか心配ではある。
原作読んでないから、そこんとこ良くわからないし。
ココロネ信者「スタッフが馬鹿しなかったら爆売れしてた」
「なんと!両チーム引き分けです!!」
「賞品は?」
「引き分けですからここは視聴者の方にプレゼントしましょう!応募先は…」
でそ?お約束つーやつでw
スタッフ頭弱いの?
元から微妙なのを、騒動のせいにできるよ。やったね☆ 数字出ないけど
でも原作者さん悪い人ではないから騒動でミソが付いたのには同情する
SAO2巻ジャケのシリカと忍がクリソツすぎますなあ
男の俺は火神好きだよ?
ただアニメは漫画に比べてシリアス寄りになってるのがどうかと思う
6月と9月のテンション違い過ぎて笑える
キチガイ発見
見れば分かる。ハガレン並に流行りはしないだろうが、それぐらい面白い
さっさと治してこいよ
斜視なら整形とか言われんよ治療だよ
火神が不人気なんじゃない、キセキの人気が高すぎるんだ
あいつら別々だったら弱そうだ揉んな
じょうよわって言うのか
勉強になったわ
えっ?つまりハガレン程度って事? ウリアゲハオイテオイテ
話もつまらないし
両胸と股間の突起先端に
ピアス付けた裸の女が
出てきてたっけ‥?
ちょっとどれのことか教えろ下さい
まぁ版権に引っかかるから無理だけど
今回もバーン様に笑わせていただきましたw
ルフィは金に執着しないが、こんな成金のバラ撒きとは全然違うじゃんよ
それをリアルルフィとか無理矢理なこじつけ方してまで
尾田の天狗ぶりを伝えたかったわけだ
けいおんとの違いが明確にでるな
ポーズが様になりすぎw
こういう顔立ちは上から自画撮りするのは辞めた方がいいのに
あと明らかに不摂生が肌に出てる
黒子の2の舞を踏まないため
ドラクエスタッフがそんな設定覚えてるわけないだろ!
元々人間なはずのバルザックをモンスターズで卵から誕生させるような連中だぞ
スリルだけしかない
戦闘も駆け引き等の描写が一切ないので緊張感が全然伝わらないし、とんな危機的状況でもご都合展開で主人公が必ず生還してくるとかSAOのことをとやかく言えない
まあ一昔前のアニメはみんなそんなだったんだがwww
まあ紫さえ出ればビリは防げるな
ココロコネクトは人間関係と感情系の話だからなぁ・・・
ああいうケチがつくと他よりも内容に対する偏見は強く持たれるわ
俺TUEEEE系やギャグアニメならまだ少し違ったんだろうけど
ネトゲで俺TUEEEEして嫁も出来たしって
このタイミングで言われても
それSAOで見たばっかだわーってなるわ
生身って時点でかなり違う印象がする
確かに最初は被ってるじゃねーかと思ったが爆弾の爆発1発目で醒めた
現状リアル生活と隔絶されてるSAOは感覚的にはファンタジー作品扱いだわ
ドルアーガの塔、伝勇伝、スレイヤーズみたいな
仕事
しろ
こりゃさわもまだまだ身長伸びちゃうんじゃないかね^^;
教頭も173だからかなり大きいな
BTOOOMはSAOが期待外れだっただけに楽しみだわ アンケも2が多いのはまあ様子見ってとこでしょ
ぶとぅ2話>竿1話>ぶとぅ1話だな
きりりん実妹孕ませエンドはよ
雑誌名書いてないなら引用じゃないから著作権違反で通報します
公式設定を自ら思いっきり否定しちゃう事になるんじゃ・・・
分かる
どストレートに言っちゃうと耳障りなんだよな
すももも打ち切り気味だと思ったらサンデーで始めてたのね
pixivで紫原で検索してこい
軽く火神の2倍はあるから
でもこの描き方じゃ尾田が金の価値を知らない単なる世間知らずにしか見えないだろw
黒猫はなんか足が折れそうで不安になる
買っちゃいます
来期はリトバス・中二もあるのにまだ粘着する?
俺はリトバス・中二で盛り上がってる方の揚げ足取りする予定
クラリス姉貴がもやしもんで曲の売り上げがガクッと下がり
作品に寄生して売れてただけという化けの皮剥がれて死んだから
リサさんも覇権アニメのタイアップ選考ミスったら危なそう
平野の記事は読まないので単独にしてください
そうなんだよ、原作が放映中に完結しそうにないから、誰得のオリキャラや
オリジナル展開を出さないことを願ってる。最初のハガレンとか酷かったから。
単行本1巻あたりアニメの3~4話消化として、14巻中盤くらいが話的にも
いい区切りで終わらせられるんじゃなかろうか
やら管のにわかは今に始まった事じゃないからいちいち突っ込んだらキリがないぞw
実際高校生にもなりゃそんな小さいはずないのに
高橋留美子とか響子さんやサクラさんがやたらでかかったもんなあ
いや、もっとやってください
なんかワロタwww
ここのコメと大してかわらねえw
まじであとがき読んだ時泣きそうになったわw
作者まじでかわいそうだったわ
話としては面白かったんだが
えええええええ!!!!!?