「PSYCHO‐PASS サイコパス」第2弾PV 公開! これはきてるね

nnm
. | i i i |
..___ n-┴1
../ \ い l
/ ─ ─ \ ゝ j あ、これはきてるわー IG最高クオリティーきてるわー
./ ( o)( o) ..\ | ', PVみてるだけでwktk感がすごいわー
| (__人__) | | ',
\_ ` ⌒´ _/ | ',
ンノ____ ,ノ|ー- 、_____| :
/\ A j i | i
x< \__∧_|/ l ヽ |
/ ⌒ヽ |::i l ____ }
. ' Y l:::l l ̄
i | l::::! l
| 「 ̄ ̄i}i |::::| |
| |:: = |{l l:::::| |
| |: ニ|il |:::::| |
/ ̄ ̄\ はなざーさんのキャラあんま可愛くないんだが・・・
ノ ヽ、_ \ 見てるうちに好きになるかもしれんな
(●)(● ) |
(__人__) | あと攻殻っぽいという感想は良くわかるわ
ヽ`⌒ ´ | 踊るっぽさはちょっとわからんが
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
1.2
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
じゃあ視ない
絶対攻殻は越えられんんだろうけど、割と面白そうだなコレw
いや、全然(冷静)
そして失敗する
初回で視聴継続か判断するか
偏見かも知れんが、川澄、能登、花澤と大沢事務所の売れっ子声優ってみんな下手なイメージがある
声が魅力的だけに惜しい
ブッチーならやりかねない
まぁ期待していない
どうせ刑事が裏切るんだろ
薄桜鬼は素人かと思うくらい微妙だった
やらかんが意図的に持ち上げて落とそうとしてるけど
期待してます
キテる と評されると途端に胡散臭くなるんですけど
作画だけなら圧倒的にギルクラの方が上だ
まあ話は地味そうだし、ギルクラみたいにぶっ飛んだりはしないだろうが
ブッチーだからシナリオは安心だが
背景が未来っぽく無い
うわべだけ攻殻きどってる感じ
じゃあラインは黒子で、婦女子歓喜で大勝利¥
頭悪いな
劣化ビバップ?
ああそうだわコレ
間違いない
まあ良くも悪くも話題にはなるんだろうな
どーりで根拠もなく絶賛してるアホがいるわけだ
ウロブチが関わってりゃ何でもいいんだろうな
期待してるぞ!!!
2クールだからまどかみたいに尺足りなくてぐちゃぐちゃにならないだろうし
顔デカすぎだろ
だけど女の子のキャラデザマジでなんとかならんかったのか
楽しみだ
演技のいろはも勉強したことないド素人がプロ捕まえて下手とかよく言えるなw
見てて恥ずかしくなってくるわ
やらおん、こんなアニメ押すなんて見損なったわ
結果出してきた原作者の新作を期待する事が、そんなにおかしいことかい?
劣化ビバップで決まりか
全体的に「そこそこ良い」で留まりそうな感じ。
推してる??
逆だろ
木端微塵にしようとしてる
これで硬派じゃなかったらどんなアニメが硬派になるんだ
面白そうな雰囲気はあるが、攻殻を超えるとか
ハードルあげまくって大丈夫?という気もする
ギルクラがあんなんだったし・・・
ロミオ信者と変わんないよ
正直きもい
ロボノみたいにシュタゲは越えられないとか言うよりいいと思うけどな
ヒロインも全然可愛くないブスw
お前の論法だと一般国民は政治家の批判も出来なくなるな
腐に受け入れられれば売れるだろうけど、そうじゃなかったら微妙そう
だとしたら観ないけど
ハードルは攻殻じゃない
ブレードランナーだ
攻殻みたいなキャラデザでやればいいのに
ダークホースになるか駄作になるかはさて置き、女の子(や女性陣)のキャラデザが微妙なのが気になります。
ジャンプ系の作家さんが描く女の子って、どうしてこう……顔のパーツや髪型にかわいい要素を盛り込んでこないのか…
もっと高くなってるじゃねーかよw
シュタゲ越えられない発言はソース見てくれば分かるけど記事の捏造だったぞ
さあどうなるか・・・
何もかも2番煎じ
オリジナルアニメだよ
え?うろぶちの話っていつもこんなんじゃんw
書けるんだぞ♪wwwwwwwwwwww
終わったな
バロスレイターとファントムを想像してしまって、とても当たる予感がしないw
外見が可愛いかどうかよりこの作品に合ってるかどうかで考えるやついないのかよ
新人の女刑事ってイメージにぴったりだろ
今期はとりあえず期待はできる奴多いな
まあ見るまで分からないが
始まって、ちゃんと見てから判断しようよ。
キャラデザが気に入らないから駄目とか、脚本が虚淵だから信者がとか
良識が狭いことこの上ない。
ちゃんと見た上で面白ければ面白い、つまらないと思ったらつまらない。
スタートラインに立ってからものを言ってくれよ
だから攻殻なんて目じゃねえんだって
ハードルはブレードランナーだから
花澤さんの芋っぽいしゃべりが新人刑事を表現できてる
>エロゲライターによる腐向けアニメ(パロもあるよ
いやいや
エロゲライターによる「攻殻に喧嘩売った」腐向けアニメ(パロもあるよ
もう秋の本命はサイコパス確定
↓
まだ一話目なんだから叩くのはおかしい
↓
まだ三話目なんだから叩くのはおかしい
↓
まだ一クール目なんだから叩くのはおかしい
↓
結局最終回まで見てる癖に叩くのはおかしい
よし徹底的に叩いたる
過度の期待も、つまならそうとも思わないでおこう
何必死になってんの?
別にこのPV見ての感想をみんなコメしてるわけだから、PVで感想持つなとでもw
なるべく面白くなく頼む。
秋アニメは腐アニメ多いんだから
は?俺の話とお前の話じゃ全然ちがうんだけど、何言ってんの?
俺が言ってるのは、例えばプロ野球選手に野球やったことない奴が下手呼ばわりしててもお前は違和感ないの?って事。
お前が言ってるのは、チームが負けて、その結果に対して文句言えないの?って事。結果に対しては別に文句言っても構わんよ。わかった?
本物なんて誰も求めてないよ
こうゆうの待ってたんじゃないの?
もっと喜べよwwww
あれを超えるものなんてそうそう存在しねーよ
あれはリアリティの追求と共に、頭の良くない人でも面白くなるよう演出も追求してる
でもお前ら叩きすぎだろ
作画で判断してて何が面白いのかね
普通に面白そう
質アニメ厨は口ばっかで金出さないからなぁ
これは腐が食いつかないと売れないだろうな
おまえ、そんなこと言ってるけど。現時点でそれ半減してるからな
中二はPV見た時点で切ったわ
どうせ最終的に人の精神を数値化するのは間違ってる!って展開になるのが目に見えてるじゃん
とりあえず1話見てみるか
雰囲気が暗い作品は売れない
硬派な作品も売れない
ブラスレイターみたいに売れない
中二は冗談抜きで酷かった
ガッカリしたわ
だって虚うちだから
関係者が歯ぎしりしてんのかwww
失敗したら他の脚本が悪かったって事にすれば良い
展開も読めちゃうし、ロボ対人間てのがダメだわ・・・
そう考えるとギアスってすごいと思わない?
PV見たらそんなに違和感は感じなかった
問題は面白いかどうかだな
女性向けになるのは仕方ないだろう
個人的覇権はいっぱいあるんだけどな。
キャラデザが駄目なんだろ
萌豚はもう落ちぶれてるけどなwwwww
今は腐豚の時代^^
アニメ見て楽しいのかね
あの有名なマトリックスの監督は攻殻を題材にして作ってるって言ってたくらいだし
それは煽り抜きでマジな気がする
ソースは今季のラインナップ
外国で成し遂げられているけど、
それに立ち向かうだけの猛者はいないのかね
PVは面白いさ、PVはね・・・。
推してないよ
ハードルあげて潰そうとしてる
良いことだと思うけどね
ここの住民は心が腐ってるから基本褒めることしないから珍しいよ
いのりとか祭連れてこいよ・・おねがいします
ロボノはアニプレだけど、ゲームが爆死したのでやら管の眼中にない
期待だな
ゲームの絵は微妙だったけど
新世界と同じ人のキャラデザって知ってちょっとびっくりした
主人公女とか雑魚い男は萎えるわ
なぜ今まで出し惜しみしてたんだろうって感じ
『ノイタミナ』
という文字見ただけで嫌になる
あまり期待しすぎるのはどうかとw
単純に出来てなかったんだよ
1話が完成したのが2週間前
普通のオタには人気なのにちゃねらーオタにら叩かれまくり。
なんでなんだろう
覇権とか売上とか全く考慮してないところが潔い
どうなることやらwwww
非主流派にマイナーレーベルからの脱却はあるの?
虚淵なら相当えげつない展開になるだろうな
貴重なノイタミナの枠をあんなつまらない内容で2クールも潰したから
ただPV詐欺って造語が有りましてね……
エロゲ作家って、えげつないこと=リアルみたいな風潮があるよね
大いなる勘違いwww
やらかんのコメント欄に書き込んでるヤツが人生の負け組じゃんwwwwwwwお前も俺もwwwwww
一般の人にも見やすいアニメを作ることを目的としてる
俺も、のだめと図書館戦争でアニメにハマった
ノイタミナアニメは俺の人生
脚本家の思考なんてわかるわけないだろ
リアルだと思ってるから書いてるって言ったのか
勘違いすんな
ウロブチ信者はみんな勝ち組ですが何か?
あれはいいアニメだった
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
禿同
リアルだと思ってるから多用するんだろ
安っぽい演出じゃあないことを期待しておくよ
これはどうか分からんけど
そもそもノイタミナは基本的に質アニメや女性向けアニメが基本的だったしな
図書館戦争 アレ面白かったか?個人的には微妙
自演乙www
俺は、屍鬼でノイタミナにハマったわ
マジレスすると
のだめ、エデン、海月、もやし、放浪、うさドロ、四畳半、アポロン
あたり
あ、あとフラクタル
あの花と四畳半と空中ブランコ
面白そうだな。
だから売り上げは期待しません
2クールで濃厚な内容期待してます
リアルだから書くじゃなくて
面白そうだから書くんだろ
それとエロゲ作家だから多用してるとかもでもない
エロゲ作家限定で批判目線になってんじゃないか
__{ >─/::::::::::::::::::::::/::::|
r‐、__,>'´ 〉' ,//::::::::::::::::::::::/∧ノ
\ ,r──'イ__/ /::::::::::::::::::::::/{ ´
`´ / / /::::::::::::::::::::::/ .}{{
/ / /:::::::::::::::::::::::{ ハミ、
{ / ∧:::::::::::::::::::::::ゝ-リリ
∨ / }:::::::::::::::::::::::ノ''''
{ ノ ノ::::::::::∠:::::::{
なっている訳じゃないよね?
まったく違うベクトルだしこういうリアル系を追及するとミリヲタとか神経質だし成功するの難しいんだよ
そうか?
エログロ満載のエロゲ原作がたくさんあるように思えるが。。
ヒロインの不幸とかな。泣きゲーはそんなんばっかじゃん。
Rookie Blue
~新米警官 奮闘記~
刑事ドラマはたくさんあるけど
どれも似てない作品に見えるのか
うさドロだなぁ
あの値段がくそ高かい原作全巻買っちまったよwwwww
俺は4巻ぐらいまで買ってやめといた
攻殻は、他の刑事ドラマと似ていないよな
いい作品は、どれも似ていない作品に見えるよ
ちょっと秋は期待できるなw
てか虚淵アンチが見苦しい。嫌いなら見なきゃいいのに。
りんが成長してからが面白いのに・・・
俺もだ。ついでに円盤もだw
だが、アニメの2期は見たいような見たくないような感じ
批判が嫌なら、読まなきゃいいのに
刑事ドラマは似ているのがあってもちゃんと面白い
じゃないとたくさん作品がでないんだからな
似てたら良い作品じゃないことはない
そもそも攻殻って刑事ドラマか?
あれはブレードランナーの系譜のサイバーパンクものだろ
だろ、結構凄かったろw 原作凄いから 期待大
俺は萌えでも内容があるなら良いと思う
ブラクラ、ガンスリ、Fateは許せた
双子やヘンリエッタやアイリス可愛いかったけどそれ以上に話が好きだった
萌えだけの日常アニメは糞だと思う
なぜ似ていることが悪だという議論になっているのか。。。
このアニメの脚本家だけじゃなくて、そもそもエロゲ作家の好みだよね、って言っただけなんだけど。
エロゲ作家限定の好みじゃないってことだよ
ギルクラはPVまでは誤魔化せたのに
まあ天野の絵よりは多少シャープになっててマシだけど
まぁ中学~高校ぐらいの頃はなんでもパクリ認定して叩きたがるもんだ
ハタチ超えてンな事やってるようだと知能がちょっとアレだが
だ・か・ら
俺は、虚淵限定じゃないって言ってんだろ。最初から。
てめえは文盲か
攻殻と似てるとか言ってる奴頭平気か?デジタル化が人の精神まで及んだ世界観なんて、SF小説には腐るほどあるだろうが。むしろ似てるのはバクマンの作中漫画の方だよ。賢さを数値化する世界のやつ。
完全に作画崩壊するわこれ
SACは刑事ものに比重を置いたそうよ
神山監督いわく
Zeroはエロゲじゃないし
エロゲ作家の物語の演出は、かなり安っぽい
それはそれとしてそういうものだと認めればいいものだが、
ファンの一部は、なにやらそれが高尚なものだと勘違いしているからなw
このシーンすげえ!ってのが1個もないのも気になる
それと画面が暗すぎ
ZETMANもそうだったけど、どんな凄いアクション描いても
真っ暗で見えなきゃなんの意味もないんだよ
そんなとこにリアルは求めてないアニメなんだから
一つの枠だけでこんなに名作あるなんて凄いな
この作品で批判してるんだとしたらおまいらが見る目ないわ
本編と矛盾しまくりでアニメは駄作の
てか虚淵で成功してるアニメがFateとまどかだけだからwww
俺はファントム好きだったけどw
悪くないだろ。
かなり期待度が高まったわ。
似たような作品を書くのは
虚淵限定じゃなくてエロゲ作家限定ってこと
じゃなくて作家なら誰でもありうることだ
フルメタの宗介みたいな抑揚そこまで無い低音系
関さんてどんな演技でも出来るよね
虚淵がとれなかった日本SF大賞作品だからな
まぁエロゲライターがとれるわけもなかったが
まだ、こっちの地域は新世界よりしか放送してないけど俺もこれはかなり面白いと思う
自分もマイノリティリポート思い出したわ
虚淵も負けてないくらいのパクリ魔だろ
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎
PVとして必要最低限って感じだし。
なんかなんでも安っぽくしちゃう技術持ってるよね、本広
まぁ脚本と演出が重要。面白ければ気にならない。
基本いろんなジャンルのちゃんぽんのエンターテイメント小説に近い
ハイペリオンみたいな
アニメももっと話題になっていいはず
パクリ批判なんて、これっぽっちもしてねえよ
キャラクターに悲劇背負わせてることが、物語の信ぴょう性を高めていると思い込んでいる風潮が、エロゲではよくあることって言ってるだけ。
エロゲ以外の他にはない、とか
それをすることが悪である、とか
そんな話はしていない
魔法使いの夜も爆死したしな
あと数話まで見ることだな
ほんと頭がかわいそうなんだな
作画が悪いのは肉眼で見ててもやばいとわかる
夏色○セキとかだよ
Zeroが二期でうんこになったのは
同業者に無芸と切り捨てられるような無能な制作が原因
だけど小説のアニメ化って初めてじゃない?
勘違いしてた悪かった
そうなのか…
たくさんありますよ
てかAnother見てないの?
絵は気にならないけど、花澤さんの声がダメ。
狙ってない感じが良い
作画とキャラデザを違う意味でとらえてるのかな?
サイコパスは作画は悪くない、キャラデザが腐より
正直、見る前からキャラデザにケチつける人は話は二の次のニワカだけどね
アナザー漫画かと思ってたw
他に何がありまっす?
最近でも屍鬼とか氷菓あるやん
Anotherとかもね
新世界よりの貴志祐介とAnotherの綾辻も京都大学卒業。豆な
奇形過ぎる
disってないよ
アニメなんて全部奇形だろ
四畳半神話大系も
図書館戦争もあるな
四畳半も
賞とか胡散臭いとしか思えないオレには無理だわ
氷菓は元はラノベ扱い
屍鬼はむしろ漫画版の方に小説要素付け足した感じ
四畳半神話大系
No.6
魍魎の匣
NHKにようこそ!
図書館戦争
空中ブランコ
青い文学シリーズ
ここら辺ってラノベじゃないよね?
しかも踊る監督だから内容は攻殻より本物って感じ
過去のアニメを美化しすぎ
Another以外全部凡作じゃないか
Anotherも終わり方ひどかったけど
まぁホントにすごい面白かったけどね新世界より
攻殻は、SFの部類だから、本物のわけないよなw
でも、踊るよりリアルに感じるよ
すげー勉強になる
ありがたい。
ここにも親切な人居るんだよかった!
屍鬼は面白かったけど、
なぜか話題になってくれなかった作品
なぜ皆見ないのか
文字だけで気持ち悪くなるけど、それをアニメ化するのって難しいと思うなぁ
No.6 、NHKにようこそ! 、図書館戦争 、空中ブランコ は見た
空中ブランコはラノベではない、NHKにようこそはノリがラノベだけど真に迫ってる
同じような経緯で引篭り脱出した経験あるから分かる
屍鬼ってゴーストハントの作者だよね?w
あの人のホラー好きだから見ようかな
じわじわ浸食されていくじわじわがあまりにもスローテンポで飽きてきたし
BD買ったぐらいだけど、序盤は途中から惰性になってた
NHKはラノベだな
図書館戦争も内容的にはラノベだと思う
ぴったりとハマるよなー。
誰かが批判すると、俺も俺も。
誰かが絶賛すると、俺も俺も。
自分が気に入らないからこき下ろすとか、自分が好きだから無理に薦めるとか必要ない。
やたら議論みたいなことしてるけど、結論が出るわけないんだから、
自分が楽しみゃそれでいいでしょ。
残念ながら
小説からして、じわじわを延々書いているからな
アニメはまだ見やすい方なんだよ、あれでも
屍鬼のホラー部分は、最後のグロイところじゃなくて、そういうじわじわくる部分でもあるんだよ。人間それ自体が怖い、ってのもある。
ホラー好きなら見るべきなんだが、ホラー好きが少ない…
ホラーは不遇だなあ
それは本当に日本だけに限ったことなのかな?
海外のオタコミュニティは知らないけど、どこもそんな感じなのでは?
俺もそうだわ。なぜあれにBL要素入れたのか理解できん
こういうストイックなアニメやってくれること自体が嬉しい。
ありがとう、ノイタミナ!
貴方達を信じます。面白い作品を作ってください。
新世界よりも半分ホラーみたいなもんだよね
というかホラーってアニメには向かない気がする
基本カメラワークやら光の使い方だから、実写と違って作画の負荷がデカそう
それはちょっと違うな自分と同じ意見が多いと発言しやすくなるだけ
余程ハマってない限り批判意見が多い時に無理に流れに逆らって擁護したりはしない
批判的な意見の場合も同様、流れに逆らってまで我を通そうとするにはそれなりにエネルギーがいる
アニメというか映像化が難しいな
普通の作品作るより大変だと思う
逆に実写だとチープになるだろうし
日本人は最も特化したイメージなんじゃね?
今の政治の事を文句言ってても、いざ語れるような若いヤツはいないし、
根本的には自分の周り以外興味がなかったり。閉じた世界でモノを言うというか。
元々日本人はチームプレーとか協調性とかいいような言葉でごまかすけど
それって個人では特化して動けないってことだからね。責任のなすり付け合いとか。
あの人の作品ラノベでも一般でも文章変わらないっていう稀有なタイプだし
あとは思いつきそうなのは大抵言われちゃったかな。マルドゥックとかSFで賞取ってるけど、新世界よりもそうだけどSFってある意味ラノベ系だからなぁ
新世界より・・・覇権
中二病・・・にわか・京アニ厨隔離用
リトバス・・・エロゲオタ隔離用
サイコパス・・・虚淵信者隔離用 こんな感じでええの?
期待はずれだったら、期待はずれと言えばいい。
BDとかDVDとか高い金出して買う価値があると思えば買えばいい。
ただそれだけやん?
そんなことは皆わかってる。こんなとこでやってる事はただの暇つぶしみたいなもんだ。只煽るだけの奴はストレス発散かもしれんけど。
だからここで議論してる事なんてどんな結論になろうと自分にはなんの影響もなし。ここだけの話。言いたいこと言って終わり
あんたの脳内で処理する分にはそれでいいよ
ああだこうだというのも楽しみ方ですよ?
それだけって、発想が貧困ですね
そういう風に書くとまた、アンチと信者と支持厨が文句言い出すからやめとけって
新世界→覇権はねえよ
原作信者だからこそ断言する
レーベル分けぐらいしかできん
確かに、あれは最後まで見れる人は少ないだろうな
デビルサマナーのGUMP思い出したwww
こういうコメがこれからも続きますように
どれだけ規制されずに文章を再現できるかによるよ
賛同する人が誰も居ない時に面白いよねーとか言いたくなる?
ほとんどハズレが無いし
ラノベ作家風情とは格が違うわ
二クール物は制作会社だったり、声優で注目浴びないと最後まで話題が継続されずに沈む傾向があるよね
基本みんな飽きっぽいんだろうね
376じゃないが、俺は面白かったよ。でいいじゃん。同意を求める必要がない
西尾維新しか知らない
おまえはそうだろう
別の人は違うだろう
楽しみ方は人それぞれ
これが成功したら
クリムゾンの迷宮をOVAか映画で見たいなぁ~
あれこそアニメ向けでしょ
今期の覇権ってなんだったの?
俺はTARITARIが1番面白かったケド・・・
確かに放送中の作品でも「ここがこうだとおかしくない?」とか「もっとこうしたらおもしろい」とか
そういう意見は見てて楽しいんだけど、そもそも「キャラデザが」とか「この声優が嫌い」とかで
叩いてるのは悲しい。
作品ってトータルの面白さでしょ?
一部分だけあげつらって叩くのは良くないと思う。
なんかそういう議論で盛上がるといいなーと思う。
誰かと語りたいから意見を言うわけで誰ともわかち合えないなら
オレなら書き込みなんかしないで独りごと言うわ
どうしても許せない時は戦うしかないけど所詮はアニメだしな…
銃かっけぇ
では、オリジナルはなんですのん?(無知)
キャラデザは・・・・まぁヒロインを除けば普通だと思うぜ。
面白くなきゃ流石に売れないけど、3割くらいは声優やキャラや特典目当てだよな
匿名掲示板なんてそもそも独り言の集合体みたいなものじゃないか。
みんな好き勝手なこといってるんだから。
自分が面白いと思ってるものを、周りから否定されたってだけで引っ込むなら
それこそハナから掲示板に書き込む意味がわからん
絵の感じがちょっと2クール持たなそうな感じがどうかと気になる。
ただ内容は面白いから脚本と演出が噛み合えばいい作品になるんじゃないかな
あと一歩で名作になりきれない作品が多い
大衆受けしないんじゃなくてアニオタ受けしないだけ
原作何部売れてるか調べてみろ
大衆受けしない作品の売り上げじゃない
さよなら
京アニ
そう?
無駄な争いを避ける為には我を抑える事も大事だよ
相手が明らかに間違ってる場合は解釈を助ける意見を言う事はあるけど
キャラデザとかは個人の趣味の問題だから何も言う気にならん
3割以上だろ。普通なら録画で十分。
分からなかったわ
アニメが嫌いでたまらないんだよ
名作の予感、期待。
なんか薄っぺらいというかスカスカというか。言葉の重みの割に判断材料が無いに等しい感じ。
「オワコン」とかもそうだけど、それだけで片付けるのもどうかと感じてしまう今日この頃。
ただやっぱりキャラ絵が野暮ったすぎる。
他人の趣味に対して言い争えば?なんて一言も言ってないが。
388に対する意見だったから388を元に書くけど、俺が言いたいのは
面白いつまらないなんてのは、只の個人の感想だしどこまで言っても主観でしかないんだから
周りが何を言ってようが気にせず感想言えば?って事ね。
それで賛同者がいれば語ればいいし、いなきゃそれで終りでいいじゃん。匿名掲示板てそういうものだろ
それなら分かる、オレはいつもそんな感じだよ
TPOわきまえずに総攻撃されていつまでも頑張ってる人よく見るからさ
そういう人なのかと思った
アポロンとか夏雪とかうさドロあたりは別に21時とかのドラマ枠でやってみてもいいと思うけどな
最近ドラマの視聴率も落ちてるし一回試して見て欲しいわ。萌系は厳禁だが
試写会組の俺からすると、お前等の手のひら返しが凄い楽しみ
シナリオが面白ければキャラデザ等の批判の声も小さくなっていくだろう
期待しとくか
ボンズ
IG
なんか似てる
覚えてるなー
評判はいいらしいので期待してる
俺は天野さんの絵柄好きだから文句なし。
似てないだろ・・・
こういう世界観大好物だわ
監督は勝負したかったみたいだけど
虚淵がちゃんと仕事したなら起承転までは面白くなるだろうけど…
本広が出しゃばると終わり方がグダグダor安易な人情物になりそうで怖い
ラストは本広が変な口挟まずに虚淵のやりたいようにやらせてほしいな
それだけでちょっとワクワクしてしまうな
絵柄はあんまり好きじゃないがシナリオは面白そうだ
おいおいこの時点で覇権とか…
これは早いとこ第一話が見たくなってきちたぜ!
期待してなかった分面白そう
PVで充分かっこいいし期待するわ
この作画が嫌いならとらドラ!の作画も嫌いだろうな
女は天野って時点で喜んでる
というかなぜとらドラ?
けどキャラデザが好かん
これは期待しておく
攻殻も知らんのかw
監督を外部から連れてきたのは評価する
アニメ畑にはろくな演出家がいない
嫌だから見ない
犯罪予備軍を犯罪抑止に使う理由がよく分からないから
引き金引くと犯罪係数が増えるみたいな設定でもあるのかな
糞淵脚本と合わせれば±0みてーなもんか
絶対面白い
キャラデザとキャラ原案ってごっちゃになってる?
キャラデザ叩いてるのは浅野のが気に入らないのか。
そもそも萌え豚←死ねきもい。この世から消えろゴミ無視
腐向け←別にいいんじゃない
一般人から見たらこういう感じ