水島努監督「じょしらく、ノーグロスで完走するとは感謝です」「いろいろ抜いて、グロスに丸投げする会社はぜったいに応援しない」

しかしまさか本当にノーグロスで走完走するとは。感謝です。#じょしらく
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
@garupan 了解しました。ノーグロスは無理にしてもそれに近しい状態でがんばります(>_<)
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
@nakamuu_0322 ですね。元請けナンボのもんじゃいの気概があれば。あるところもい〜っぱいありますけどね(^^)
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
いろいろ抜いて、グロスに丸投げする会社はぜったいに応援しない。
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
抜かなければ、まあ仕方ないとは思うけど。
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
ハレグゥはグロスに負けるもんかー、の戦いでした。京アニとMSCおそるべし、てか勝てない(^-^;
—水島努さん (@tsuki_akari) 9月 28, 2012
____
/ \
/ ─ ─ \ JCよかったなぁ、JCと水島監督って結構相性いいんじゃないか?
/ (●) (●) \ また面白いギャグ作品みつけてきて作ってほしいね
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | | | | |
| | | 、 | | |
| | \ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 京アニアニメを水島監督でやってほしいが・・・
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ 京アニはもう固定されてるからなぁ 無理だろうね
/ (●) (●) \ヽ、
| (__人__) | _|_________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
グロス丸投げ
爆死
爆死
以下Wikiより抜粋
グロス請け(-うけ)とは日本のテレビアニメシリーズで採用されている制作システムの一つ。下請けの一つの形。
テレビアニメシリーズで「アニメーション制作」もしくは単に「制作」「製作」とクレジットされるアニメ制作会社が元請けとなり、グロス請けの制作会社に1話分まるごと制作を任せること。
ここで言うところのノークロスは紫龍的な感じだな
つまり、必死でやったぜ!って事やろ
記事にするならその解説を付けて欲しい。
いまどき貴重だな
今期では衰退しましたとじょしらくが良い最終回でどちらも良作だわ
必要以上に中抜きしなければOKって事だろ
まぁ完全に韓国やスタジオタブに丸投げしてる新ハンターの
マッドハウスをディスってるんですけどね
ググるのめんどくさいし
ガールズパンツァーはじょしらくやムダツモ無き改革とか大魔法峠よりも激しいネタやってほしいな
アホだらけだぜ
心境だったのでは
じょしらく見てるとスタッフ愛を感じる
それも書き取りとか部分的なものでなくて、教科1つ丸々手伝うみたいなことをグロス請けと言うらしい(Wiki調べ)
とりあえずキャスティングで、視聴者にケンカ売ったってことになってるらしいよ!w
そういうのがあるからね
お互いアニメ会社は敵対してるわけじゃなくてグロス受けとかで協力してる
思わずお後がよろしいようでって言いそうになった
Great Diamond Power?
さすが業界の方はお詳しいですねw
最近は原作レイプ多かったし、テイルズのOPをufoに取られるし、かなり危機感をもって作ったんじゃないかな
それに越したことはないけど
そうはいかないのが今のアニメ業界ってことか
シャフトのことかー
グロスは仕方ないけど、元請けが製作費を中抜きして
下請けに仕事を回すのが許せないと
水島さんはおっしゃっているのだよ
アニメの中抜きは、アニメ製作会社間でも行われているという事
任せるのに元請で中抜き、ようは搾取のような真似してる会社は応援しないってこった
テイルズのOPはIGが担当してたのをufoが掻っ攫っただけで
JCは何の関係もないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Dobunezumi
Pikachu
3大害獣(害虫)の事だろ、俺知ってるよ
見る分には知ってても知らなくても、困らないからな
笑えるわぁ
心配してるんよ
お目出度い席があったから一回だけ着たことあるけど、スベスベしてて着心地よかったぜ
まあ、着たきりスズメなヒキオタには一生縁がねーだろうけどな
驚いたのは背景の人間とか車がちゃんと動いてるのに驚いた。
通常のアニメは商店街の人や登校中の学生とか静止がデフォだもんな。
JCはやれば出来る子!
シャフトは儲かってるの?儲かってないなら
中抜きせずグロスに回しまくって貧乏なんじゃね?
最近はよく知らないのにJC叩いてるニワカがいるからがんばれ
各声優のガチ落語が特典で付くはず
←この辺の美琴マジかわいい
その品質の悪さから「捨て回」などと呼ばれて、疎まれがちだが、
下請け時代の京都アニメーションのように、高品質のグロス請けで評判になり、
その後元請制作会社に発展するところもある。
CPUにつけとかないと熱伝導率悪いよな、うん
みなさんアニオタじゃないんですか
外部から監督演出作監呼んだりしないと閉塞後退しちゃうから
何でもかんでも自分でやっちゃう独りよがりの日常氷菓中二の勘違いぶりを見ろよw
わからんやつが結構いるのは意外だわ
そういう人は全部のアニメが元請け1社で制作されてると思ってんのかな
俺のスカーフヒヒダルマの餌食や
京アニシャフト動画工房だってグロス請を経て元請できるようになったんだし
むしろ積極的にやれよ
まぁ悪質な中抜きはいかんだろうが
いかつい金色のロボが貼ってあるが…
ところがどっこい昔はこの手の話題も結構多かった
年々新しくニワカが沸いてきて古参が離れてる
水島が問題にしてるのは
グロスに出すために仕事取ってきて
やすい制作費を更に中抜きして下請けにだすクソ会社のことを言ってるの
雇われ監督が自慢するような事じゃないだろ
なんか勘違いしてないか、こいつ
最近の中間業者排除の勢いは強い。
特別なコネがあるわけでもない、
非生産的な会社が合理化で無くならない訳ない。
いわゆる”制作管理”も人材次第で外注が必然ではなく、
なのでコストオン形式も廃れる。
(ネットが盛んでも顔の見える人同士の繋がりはとても強い)
健全性が保たれるなら、
複数社で共同体になって、受注契約や労組設立とかでうまくやって、
結果アニメーターの待遇も改善されんじゃないかね。
それだけじゃないだろ
ノーグロスだったって誇らしげに書いてんじゃん
自慢してるように見えないけど
京アニマンセーしてるし、グロス請そのものに抵抗があるように読めるけどな
じゃぁなんでツイートしたのよwww
って金の事?もしそうなら元請けは叩かれてもしゃーないけど
グロスにも仕事クレってRTには
>元請けナンボのもんじゃいの気概があれば。あるところもい〜っぱいありますけどね(^^)
ってグロスに注文つけてる風なんだよな
よく分からん
京アニに限らず、シャフトのグロスやってたSILVER LINKとか
ぶっちゃけ中小企業が多数派なんだから、町工場みたいに仕事回すのはアリでしょ
書き方が下手、というか書かなくていいこと書いてる
作品に情熱のない下請けグロスに出してグダグダになってる現状がある以上
グロス嫌うのは当たり前
元請けで仕事出来るようにスタッフ集めればいいじゃん
元請とグロス先、友好な関係が築けていればいいんだが、なかなか
というかむしろそれを狙ってるのが不愉快
こういう内情が見えるのは「オタク」としては面白いが
ちなみに京アニも子会社に任せることもあるけどな
つーか京都の場合は自分達でやるしかないが正解なんだけど
大きなプロジェクトで優秀なところにグロス丸投げできるところに反発したいんじゃないのw
アザゼルの動画工房回とか
>制作費だけ盛大に抜くだけ抜いて安い金で丸投げってとこが結構あるらしいからな・・・
それがまさしくJCのことなんだが
血Cで叩かれてた時は腰が低かったのに
でも同時進行少なかったら、良いもの作れる地力があることは証明したな
オリジナルのBパートも良かったし、今回は良いJCだった
>>制作費だけ盛大に抜くだけ抜いて安い金で丸投げってとこが結構あるらしいからな・・・
>それがまさしくJCのことなんだが
その環境のなかで頑張ったってことか
本人の意図が正確に伝わらないどころか誤解されることもある
それわかってて使うもんなあ
下請けなんかいらネーよという会社と
実際問題どっちがいいんでしょうね
努はスタッフ集めが上手いよな。俺らにはわからんが仕事のしやすい人なんだろう
>>シャフトのことかー!
流れ的にはJC Staffのことと思われ
↓ここからも、シャフト厨の言い訳コメント
シナリオはすごいよかったのに絵柄がだれだよお前過ぎて…
漫画でも新劇でもなかったことにされるし…
なんでも自分でチェックしてコントロール下に置かないと安心できない人がいるけど
前者は大きなプロジェクトのリーダーに向いてるし、後者は芸術家肌
バランスが取れてるのが大切だけど
アニメ監督なら前者寄り、作画監督なら後者寄りでいて欲しいね
ノーグロス自慢なんてしないでさ
じょしらくってJC制作だぞ?
その監督が今どきグロス無しで頑張ってくれたJCには感謝してますってコメントでしょこれ
水島は前者だよ
聞いてるか?シャフトアンチ
作品的に動かない部分もあるから総合的に見るとどうなのかは分からんが
脚本を渡してグロス依頼するのとそこまで違いが出るように思えないけど
作品が崩壊してなければ良い
要は制作側が下請けさんを含め
制作陣に作品のコンセプトを浸透させて
作画管理できるかだけの話
元のコメントよく見てみ、そもそもこれ制作に対する感謝のコメントだから
業界内には京アニのような体制には反発がある模様
なぜ感謝するのかというところから考えてみた方がいいよ
言葉の表面しか読めない奴w
業界の人間が見てるのを分かっててこういう書き方するのがイヤラシイ
それってジブリ?
作品は日常とか大爆死しちゃうし
アニメ制作会社のビジネススタイルのモデルケースとしては残念な例として扱われつつある
アニプレックス以外は平均5割もグロスに丸投げのシャフト
荒川は絶対許さない
ならそれで止めておけばよい
グロス出すのもいろいろ理由があるだろ
水島も社会人経験長いのに
幼稚園児の寝言の様な事を吐くなっての
新人声優のねじ込みを何とかしてくれよと思う
(弱)さん以外ひどすぎた
荒川もOPEDは余所に任せて正解だったろ
面白いか、つまらないか
この2つしか判断基準にならないし、それが普通
無理難題の低賃金仕事で働かされて潰されるなら元請けで賭に出た方が良いしな
声優に関してはアニメ業界自体がそういう仕組みだからね
新人はギャラが安いからバンバン使って活躍のチャンスをもらえる
逆にベテランはギャラが高いから仕事が貰えない
新人に優しくベテランに厳しい世界
業界の構造的な歪みだから些細なことではない
シルバーリンクもディオもアールも残ってるわ
勝手に消すな
今期だとトータルイクリプスとかよく検収通したもんだと思った。
元請けファンの人がダメな部分を全て下請けのせいにするのが嫌
みんな元請けやり出して長いことシャフトの下請けはしてませんねえ
そこは向こうも分かっていて時間ギリギリに納品してくるw
まどか☆マギカだって半分グロスだよ
まりあ†ほりっくとか荒川なんて8割近くグロス丸投げ
大振り、クレしんがゴミアニメと申すか
分かってるけどw
グロス攻め×グロス受け
こういうことか
もう名前も出ない程度の存在になったのか
じょしらくの売り上げは絶望先生1期の半分くらいになりそうだけど
じょしらくは持ち上げるんだね
まあ信奈つまんなかったから別にいいけど両方とも二期無理だろうな
アニオタとしても本来そうあってほしいことでもあるし
ノーライフ
リトバスは監督も・・・
無理に煽るのやめようよ、な?
君傍から見たらすっごい恥ずかしい人だよ?
実際にグロスに頼ってることを恥じてる制作の奴ぐらいだろ
なんでお前らがキレてんだよ
じょしらくは面白かった
今期脳内ランキングでベスト3には入るぜ
えーっと、原発関連企業のことですか?
ん?来週だっけ?
監督新房の名前だけ置いといて他にやらせるのは今まで散々やったし
ただの視聴者なのに
グロスに投げてる作品は全く売れてないけどwww
そこは「面白くても」なんてひよらずに
「ゆるゆりの三分の一しか売れてないんだからゆるゆりの三分の一しか面白くないんだよぉー!!」
と言わないとw
…いってみたかっただけですごめんちゃい
韓国グロスだったけど、きちんと制作管理して安定してた。
水島は弱小制作会社の足元を見て、適当に制作費中抜きグロス投げして
制作管理に責任持たない会社が嫌いなだけだろう。
うっかりここのアフィリンクそのまま使えるほどの関係者がさ
「中抜き&丸投げやってる元請けは応援しない」って言ってるだけだろ
もっともな言い分だと思うけど?
ま、そんなのやってんのあそこぐらいだけど
もしかして:シャ○ト関係者w
グロスに出さずに済むのならしなくていい苦労なんだよな
全部自分のところで出来るのならそれに越したことはないんだが
もしかして:シャ○ト関係者
ってことですね、わかりますw
「制作協力」がグロス会社な。
中抜きの加減や納期にもよるだろ
自社のレベルアップにも繋がる。実際話題に出てるシャフトもそうやって
成長していったしな。ただ一方で丸投げと言われるから難しい
よく今の地位にのぼりつめたな。新房のおかげだな。
しかし最近はJCの評判最悪だから金使って丸投げせずにがんばってるように見せてるだけ
評判上がったらまた原作レイプで中抜き丸投げし始めるだろ
会社運営するだけだし、最初から全部グロスなんだよw
メーターが社員だからじゃないの?
アニメータを正社員でやとってるとこなんてジブリと京アニくらいな事知ってる?
イカ娘二期があんなことになったのは
水島がいなかったからじゃなくて
スフィアのごり押しのせい
全部終わってから何言ってんだ?
グロス請と単なる下請の制作協力をごっちゃにしてるわけでもないだろうに
本当アニオタの程度は年々下がるばかりだわw
JCのこれまでの悪行すら知らないにわかばかりなのか
これは昔と比べて今のJCはよくやっているって意味だろ
最近のグロ描写すれば売れるという謎の考えね。うん。じょしらくにはなかったね、ハハッ
またお前ら池沼のキモヲタはここで中途半端な知識つけて
調子乗ってコメント欄でグロスグロス言い出すんだろ
お前らゴミは業界人でもないのにやたらアニメの批評とか業界話好きだもんな^^
こういう頭ごなしの言い方はどうかと思うな。後で少しフォローしてるとはいえ。
体力ないところがグロスするのはしゃーないと思うけど安定してないとその作品のファンとしては不安になるわ
一体どこのことだ?
絶対に応援しないとまで言われるとは
業界では相当嫌われることになるんだな
アニメ制作もビジネスである以上化やまどかの10分の1も売れない監督の言葉なんかに
誰も耳を貸したりしないんですから
おっしゃることが違いますねぇ
まさか久米田×水島×JCの組み合わせがここまでうまくマッチするとは思わなかった。
別に悪い事でもないと思うけどな
どこのスタジオだか知らんが、元請けが搾取だけして他所に投げてるのが許せんって言ってる。
この監督のような古い偏った目で見ないでくださいね
時間帯的に子供の書き込みが多いのかな
予想外にニワカが多くてビックリだ
水島努とJCにありがとうと言いたい
儲かってるところに対するやっかみだろw
監督が口出すところじゃない
そういうのはヤマカンのように自分の会社を作ってかえらにしろよ
どうせ、下請けにも仕事回してください、ってことになるがなw
ヤマカンとかwwwwwwww
実は水島より好きです
スケジュールの問題で他に仕事丸投げするなんてアニメ業界に限らずどこでもあるぜ
ということは中抜きだってどこの業界でも当たり前に行われていることなんだな
泣きを見たくないなら自分で仕事取って来る=元請けになるしかないってのもどこも同じ…
日本終わってんな…
やっぱそう言う人間が書き込んでるのかねぇ。
ネギま劇場版のあのザマは弁解も擁護も出来ない
パストラルのせいだと言うがパストラルだってあんな糞作りたいわけではない
まちがいなくシャフトの進行管理が崩壊して尻拭いさせられただけ
初めて知った言葉で勝手に騒いでるお前らが哀れ
これもグロス?
あからさまに急場しのぎの安請けは質が悪くて嫌だな
自分に関係なくても、何か一言しゃべらないと気が済まないな
シャフト厨が釣られて、発狂してるのがワロスww
シャフトって中抜きしまくってるの?
違うなら釣られないわなぁー…。
エロス攻めのグロス受けね
ま、評判は悪いわな
中国じゃなかったっけ?
とにかく早いからスケジュール崩壊時には役に立つらしい
出来?
伝説のキャベツ回に名前がある会社です…
てか、ヤマカンが絵コンテしてた担当回は
水島監督と良い勝負の出来だったから
素直にヤマカンすげぇって思ってしまった
ネタもマンネリだしマリーさんのケツなんか見ても何も感じないし
やっぱりシャフトが作った方が面白かったんじゃね、グロス丸投げだとしても
あとは分かるな
この回とこの回はグロスにまわします、って言われたら
はいわかりました、としか言えないから
いろいろ鬱屈してんだろうな
中抜きの少ないイカ娘を請けるか
入ってくる額はまどかの方が大きいんじゃないか?
90年代大手だったところのいくつかはそれで落ちぶれていったよね
ja.wikipedia.org/wiki/エム・エス・シー_(アニメ制作会社)
あそこまでひどい映像になるとは・・
いくつか外注を使ってリスクを分散する方がまっとうに感じるんだが
グロス丸投げ11話中11話
あちゃー、水島監督タツノコに喧嘩売っちゃったかあ
やる気と戦略次第でどんな会社だって成長できるよ
シンエイ動画だけで制作する方が少ないんじゃないか?
なぜ京豚発狂してんだw
「前任者のプログラムがスパゲティでさー」
とか言われるのと一緒だぞ
妄想だけでここまで盛り上がれるとは
グロスでさえやりにくくなるのに、それが制作費中抜きされた孫請けだと…
文字通り抜いた上での丸投げがアカンって話か
そりゃ抜いたらアカンわな
いや、ここのコメ欄見てるとふとそんなこと思い出して。でもここじゃ子供じゃなくいい年したおっさんがやってるんだよなorz
昔は下請けだったし、丸投げだれた事はあったかもな
下請けに丸投げはpaはいつかやった事あった希ガス
なんで信者がかった話になる
canaanで半島グロスは3話だけでしょ。
多かったのはtt
PAは最近、半島外注の割合減ってる。
カッコつけないで下請けで良いじゃないか!
グロス請けってのは元請けは10話分負うから
あと3話分下請けに回すような事か
そりゃ金が回らなくなるわけだ
水島精二は男はかっこいいけど萌えアニメがド下手糞
孫請けとかあるし。
単に下請けに出すのとは別って意味合いも含むんだろ
ミルキィ・・・いや何でもない
新房名義貸しとか言われてるしなw
けど、仲介が入った方がいろんな人にお金が回っていいのか?
どっちが業界のためになるんだろう。
ただ、真の評価はやっぱり、リトバス次第だよなぁ
だから途中協力して貰うとかはなんの問題もないよな
なのに何でグロスがないと下請けが潰れるとか馬鹿言ってる奴いるんだか・・
マジでこれで切れてる奴図星の関係者と覚えのある会社信者しかありえんだろw
やはりガキばっかだなここの米欄
丸投げ中抜き批判であってグロス批判ではない
水島そういうアニメ会社に喧嘩売っちゃたな。
二年前にはやったよね
名を上げたのがかつての京アニ
それ以来元請各社が京アニ争奪戦を繰り広げたが
京アニは力を蓄え元請として自立した
そういう例もあるからグロス投げそのものを否定しているわけではない
マージン抜きすぎるな子請け孫請けを大事にせよってコトだね
最近だと動画工房がゆるゆりを足がかりに元請として自立しつつあるね