『新世界より』1話先行場面カット公開! やはり目が大きいな









/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 目がでかいのはしょうがないけど、問題はこのエロがアニメであるかどうかだな
| ( ー)(ー)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } / ̄ ̄ ̄\ 漫画の絵 普通に抜けるからな
ヽ ノ / ⌒ ⌒ \ この漫画の絵でキャラデザしてほしかったなぁ・・・
i⌒\ ,__(‐- 、 / (ー) ::::(ー)ヽ
l \ 巛ー─;\ | :::⌒(__人_)⌒:l
| `ヽ-‐ーく_) \ `  ̄´ /
. | l i⌒\、___ ィヽ
| | .l \ 巛ー゙‐;\
リー──‐‐t____. | ヽ-‐≠ー '′
l " ~ ̄ ̄⌒ヽ`ヽ.|゙ ̄ ̄⌒ヽ ̄ヽ
───`ー───ソ | |┴‐─-r |i' |───────┐
| | | |,_|, __|
|_、| __|. (´_)゙_)
l'___)__)
しかし影無し、髪のハイライトも無し・・・なんかこんなアニメ他にもあったっけな
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
普段どんなアニメ見てんだ
この絵でエロ有っても嬉しくない
漫画きめえええええ
ノーマルでしろよ…
やら管、お前のセンスなんて無いも等しいんだから見当違いなこといってんじゃないよ
ごん太睫毛とハイライトの入れ方が鬱陶しいせいで
大きさが強調されて気持ち悪いんだよ
SAOやマギに比べて、金かけてない絵だね
製作費少なそう
この絵が少女漫画的だからだ
萌え絵の目のでかさでアニメ塗りは見慣れてるけど
少女漫画的目のでかさでアニメ塗りは見慣れてないからちょっと違和感
絵にすると相当アレだなあ
ガチなSF作品だというのに
アニメもこんな風になんのかね
センスねぇキャラデザとか止めてくれよぉ
つか漫画ポル産過ぎる
影つけてないとかそういう問題じゃなく
下手な奴が書いた、奥行きの無い絵みたい
正に、若い少女漫画家が描いたような絵だよな
原作は日本SF大賞獲ってる小説だが
これは放送出来ないだろww
漫画に比べてだろうに
ようは漫画版の絵でやって欲しかったわ~つってんだろ
萌え豚の目は肥えてるから批判されまくる。しかも中身がエロ要素のオンパレードなのに
この目のでかさは良さを駄目にしてる。
作画班は萌え豚を研究した方が儲かるぞ
アニメは0話切り余裕
CS入るくらいなら円盤買うけど、面白いのかなぁ
主人公たち成長するから安心しろ
作画とキャラデザの区別もつかない人が言っても説得力ないですよ
アニメはいいや
大人になったら急に立体感が出るのかよ
どういう絵描きだよ。子供だって立体感有るだろ
何で黙ってるんですか
区別したくないほど酷いってんだよww
監督 石浜 真史(「時をかける少女」作画監督)
シリーズ構成 十川 誠志(「交渉人真下正義」)
メインキャラクターデザイン 久保田 誓(「時をかける少女」作画監督)
音 楽 小森 茂生(「けいおん!」)
www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/anime/0283/
貴志の作品は元々キモオタ向けだろ
本人もエロゲオタだしな
これ書いたんだろ?
あと、上のシロマサがどうこうって、絵の話で
原作の話じゃないだろ。文盲か?
てか漫画のやつマジかよw同人誌かと思ったわw
最初はホラーマニア向けだったような・・・
呪力がテーマなのだから少女マンガは抜けた方が良いのでは?
でもこの原作作者は同人誌で知ってるんだよ俺。
そこから興味持って見始めた奴を無視しちゃいないだろ。
ご覧の通りエロ要素で釣る内容だからな。
ところで最後の漫画は公式か同人誌どっちだ?
うぐぅとか言わせてるからな
いや元々ヲタ向けの小説家でしょ
リア充と小説の話してもまず名前は出てこない
だからこそアニメも成功の目があるかなと思ったんだがね・・・
批判じゃんくて意見な意見。
叩くって良いことじゃん。興味なけりゃ意見もしねーよ。
期待してっから叩くんだよ。そこんとこアンダースタンド?
ねーわ
同人活動してた人なのか。知らなかったわ~
エロいなら見るぞ俺は
貧乳で垂れてるっておばあちゃんじゃないか…
お前の周りのリア充がどんだけ本読んでないのか(そもそも本当にリア充の知り合いがいるのか)知らんが、俺の周りのには読んでる人やら知ってる人多いぞ。
青い炎は映画化した時結構宣伝してたし、黒い家とか青い炎、悪の教典やらはヲタ向けって思う奴がいるか?
アニメ版は気色悪い・・・
少女マンガでトンボみたいな目の漫画があったけどアレを思い出した。
そして目が少女漫画みたいだ・・・
あと時かけの作画監督だし影なしなんだな
新世界よりが例外にSFでそれ以外は大体ホラーばっかりじゃん
イソラは漫画読んだこと有るけどオタク向けって感じでもないし
意見ならここはこうしたほうがいいとか書くものじゃね
ただ単にキモいとか書いてるのはただの批判だろ
どこが矢吹に似てるんだよ
1番上の1コマ目の顔の斜線、等間隔で多すぎだろ
もっとランダムに軽く入れろよ
キャラクターデザインの失敗してる時点で爆死するな
俺もそう思う
一般小説のアニメ化で氷菓が成功したのは京アニが作ったから
のいぢがキャラデザしたアナザーでもたいして盛り上がらなかったしな
それにしても酷い作画だわ(苦笑)
他にでかいの有ったら、目でかいって言っちゃいけないのかよ
俺は好き
新世界よりも面白かった
何年前のこと言ってるの?
自ら爆死を選ぶとか、阿呆としか言いようがない。
こんなキャラでエロやられても萎えるだけだわw
漫画の方でやらなくてよかった
手抜きしつつそこそこ頑張る枠 SAO
本気枠 マギ
貴志の作品面白いし期待
よくこんなの採用したな
頭涌いてるんじゃね?
爆死街道wwww
お前ら、オフィシャル見に行け
エロゲオタだろうが同人やってようが、こいつの作品ほとんどきちんとした一般向けだろ。読んだことないんじゃね?
これだけ目がでかいとかww
他のは小さいかよw
ボンズの名前忘れた奴は超地味だった
ゴンゾのスピードグラファーはネタアニメとしては面白かったけど
レベルは低かった
テレ朝なんて元々こんなもの
漫画の奴はそれすら出来て無いぽいけど
つうかなんだこの古いまつげの描き方
悪口じゃなく、よくぞやってくれましたって意味でね
デッサンおかしい
1枚にかける時間が違い過ぎるだろ
過度な期待はよくなかった
影やハイライトぐらいつけようよ
見たいのは奇狼丸の活躍だ
判子絵ならまだしも、このくらいは普通だろw
そもそも、漫画やアニメのキャラクターは記号でしかない
昔からね
違いがわかれば、目の大きさでもなんでもいいんだよ
このサイズなら、下乳の線は入れないで
トーンで処理しろよ
ちょっとしたサスペンスミステリーだと思ったのに
大丈夫
その両者は全く矛盾しないから
いつの時代の話だよ。最近は書き分けできる人が多いぞ
ましてやこの漫画はエロ売りしたいんだろ?
エロ漫画で年代別の特徴しっかり書かなくてどうする
ちなみに脚本家はあの名作GANTZのアニメを脚本やった人です
まあ中には書き分けられるぎゃ力のある人もいるけど、
でも実は書き分けているように見えて、
単に髪型、髪の色、メガネ有り無し、服装、そのくらいでしか書き分けられていない
そして、そんな要素を記号というんだよ
君の好きなアニメでもそういうのってあるはずだよ
ゆるゆり
wwwwwwwwwwwwwww
まあ、あれ脚本以上に、低予算なのがやばかったよ
全然絵が動かなかったもん
あと、板野監督は監督向いてない
アニメは作業時間的に仕方ないだろうけど
こんな不自然な目を書いて、書き分けを強調しなくてもw
あと、俺は漫画の話をしてるんだけどね
今は上手いエロ漫画家ほんと増えたから
わかってると思うけど、漫画は原作じゃないからな
ttp://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/28.html
期待していたのになぁ・・
結構グロ描写多いはずなんだが、アニメじゃ期待できそうにない
漫画は面白そうだな・・・
原作に絵なんかねーよwwwwwwwwwwwwww
ミステリが月9ドラマ化されるわ、サイコサスペンス(っぽいもの?)映画化されるわ、エロ有りSFがアニメ化されるわ・・・・・・。
大急ぎで原作買って来ないと。
知ってるよ。大竹しのぶが怖かった、黒い家の貴志が原作だろ
アニメの絵ばかり叩かれてるけど、漫画の絵も変だと言ってるだけ
このキャラ何歳のつもりで描いてるんだよ・・・
なんなのこいつらネットの絞りかす?
月9ドラマ化の時は、「え?いつの間にこんなに有名に?」と思ったもんだ
しかし今回アニメ化されるのって、SF大賞とった貴志の近年の最高傑作だろ
それにしてはちょっと話題になってなさすぎないか?
まぁ変に話題にしてもステマって言われる時代だが
イメージとしては屍鬼のアニメが近いのかな?
※189
182じゃないけど黒い家の映画は原作とはまるで違う作品に仕上がってる
日本の昔の田舎の話と錯覚させないと意味が無い
もう新世界よりは諦めた
悪の教典に期待したいが、それはそれで不安
アニメ化発表が今年の頭で
ACEでちょこっとイベントして、CSで番宣流して
放映まで長すぎたw
この百合百合しいのも争いをなくすための知恵なんだよ
小説が原作だとは知らなかった
それも知ってるよ
当時学生で本屋でバイトしてたから、売れてる人は大概チェックしてた
今年が凄いっつーより、むしろ変なアニメ化して
落ちぶれた感が・・・月9も視聴率どうだったんだ?
デビュー作のISORAか
映画化の黒い家か、青い炎か
それともSF大賞の新世界より、か
新世界は今回のアニメの出来次第だな
削らずにお茶を濁さずにしっかりやれよ
騒ぎになるのは天使の囀りあたりじゃない?
天使の囀りは「ひぐらしのパクリだ!」って騒がれるだろうなw
まぁ貴志の方が先なんだけど
ドラマ?知らん!!
しかし新世界より読んでた時には、まさかアニメ化するとは思いもしなかった
原作も有名なのにどうして話題になってないのかね
残念
何だったっけかな
しゅがしゅがるーんだったかな
個人的には好みだがここでは不評なのか
そのアニメがアニプレックスかそうでないかが
一発でわかるなww
同じように感じる人はやっぱり結構いるのね
目を大きく書いた方が可愛くなりやすいけど、
サイズについていっときよりは落ち着いてる感じだよね
80年代に佳作賞取ってそのまま活字にならずじまいだった小説を書き直したのがこの作品
エロゲに影響受けたとかねーよ
ずっと前からpvとかで映像出てただろうがw
流されやすすぎでござる
ポル産が加速してるなぁ
もう少し小さく出来なかったのか。
3Dをトゥーンレンダリングしてる様なかやたらとのっぺりとしたキャラでダメだろこれは
制服や母親の服がチョゴリっぽくて韓国かよって思った
グロも黒修正キャラもダメでエロも期待できないってどうするんだよ
あれが最高傑作だ、たぶんw
『新世界より』はムダに長すぎるw
これでエロやってくれたらなかなかいいと思う
サイトに載ってるキャラデザの絵は悪くないけど先行で来てる絵は目がデカイね
あんな離れ乳いねーよ
お前らが大好きなプリキュアとかこんなもんじゃん…
キャラデザ悪いか?ほんとにそう思ってる?
何か大人数が叩いてるから流されてとりあえず叩いてないか?
それか期待したエロ路線じゃなくて怒ってるかどっちかに見える
絵より話の微妙さが気になる
この世界の異常性を表すもの
原作読めよ