『僕は友達が少ない』2期の監督は1期の助監督がやり、シリーズ構成は原作者がやる模様
・監督:斎藤 久 ・総作画監督:渡邊義弘・藤井まき・中村直人
・脚本:浦畑達彦 ・色彩設計:日比智恵子
・助監督:喜多幡 徹 ・コンポジットディレクター:加藤友宜・國重元宏
・美術監督:平間由香 ・音響監督:本山 哲
・美術:スタジオイースター ・音響制作:マジックカプセル
・3D CGI:井口光隆 ・音楽:Tom-H@ck (F.M.F)
・編集:右山章太 ・音楽制作:メディアファクトリー
・アニメーション制作:AIC Build
喜多幡 徹
■俺の妹がこんなに可愛いわけがない
絵コンテ
6
演出
2 6 12
■僕は友達が少ない
助監督
絵コンテ
2 9 12(斎)
演出
1 2(久) 12
■恋と選挙とチョコレート
監督
エンディングアニメーション (絵コンテ・演出)
絵コンテ
1 2
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 恋チョコ監督きたか!
| (●)(●) | てかなんで監督変わるんだろう・・・・
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ 原作者がアニメにかかわるアニメは名作だからな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <この際監督はどうでもいい!
. | } \ / (●) (●) \ 原作者がかかわることで2期はさらにお面白くなるな!
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
こいついらねーーーーーーーんだけど!?
びっくりするくらいのオワコン
少なくともメンバーチェンジしてるから、1期と同様にする気はないみたいだし。
菊池もすぐに帰ってくるね
原作者がかかわると死亡フラグェ…
おいしいとこカットしまくりだったからな。
そのへん原作者本人に頑張ってもらおうじゃないかw
ガンスリの悲劇再びだな・・・
豊崎ファン以外が嫌う理由がわからない
1巻が一番面白くて巻が進むにつれてどんどんつまらなくなっていってる
極端な例とはいえ境ホラみたいなのもある
あとは原作監修が入ってるアニメはかなりたくさんあるから一概には言えんよ
ガンスリもまたマイナス方向に極端な例だし
それより恋チョコ監督ってのががが
ふざくんな
一期は変に恋愛萌えを押してて逆に滑ってたからな
そんなもん監督とメインのライターがやりゃいいだろ
ガンスリ2期とか
思いっきり滑ってたやん
あと管理人、なんでcutegのイラストなんか使っとんじゃハゲ。
阿澄佳奈は来年スタートのヤマノススメのひなたよりも小鳩こそやらすべき
大丈夫か
俺はロリコンじゃないから小鳩ちゃん一筋だ!
電波女みたいなキャラデザにすりゃーいいんだよ
キャラデザどうやー?
監督だけちゃうでー悪かったんわーw
さようならwww
いらねwwwwwwwwwwwwwww
いいぞ、もっと言え
お前らイベチケ巻しか買わないじゃん
愛生とお幸せに
あんな出来で万越えしてるから恐ろしいわ、
キモオタ作品信者ってやっぱりスゲーんだなと。
恋チョコの監督
はい\(^o^)/
二期は絶対上手くいかないだろ
こいつのせいでアニメ版はネガキャンだってのに。
陛下がカマセ確定したんだけど
あと小鳩の胸盛りすぎだろ。設定だとマリアより貧乳じゃなかったか?
夜空と幸村の乳首はでんのかー
あと師匠筋の谷口と組むのもあるし忙しいな
原作からしてあれだけど・・・
アニソンだけじゃなく音ゲー曲でも似たような曲しか作らないからなコイツ
負の要素だろw
それが出来るのはうめてんてーだけなので
気に入ったキャラがあれこれ動いて騒いでくれれば面白さとか気にしないんじゃないの?
作者介入で失敗したらゲンサクハオモシロイノニーの言いわけが通用しないからな
そういう事じゃないだろ
原作者はアニメ制作に関しては素人なんだから、素人が余計な口出したら大抵失敗する
原作が面白いかどうかは別な
原作がつまらなくてもスタッフ次第でアニメは面白いというケースもある
ついでに音響と小鳩・マリアのキャストも。
ちなみに小鳩は阿澄で
でも原作者がシリーズ構成ってガンスリ二期…
つか見る奴いんの?
これは期待するしかない!
一期の演出はほんと酷かったからなぁ~
原作は読んでないけど、漫画では笑えたシーンが一切笑えなくなってたりしたしw
来年あるそらおと3期に専念だろ
>監督
はい、終了w
原作者がアニメスタッフを拘束→ガンスリ√
さてこれは
まぁ変わったほうが良い作品になりそうなのが情けないと言うかなんと言うか・・・。
パンツやる位ならいい加減暖めたバンブーブレードの続編をだなぁ
あの監督さんはオリジナルで好きにやった方が
本人にとっても作品にとっても良い方向にいくと思う
段々原作から外れていくと急速に質が堕ちていく
そらおとも2期で笑いも演出もガクっと落ちたしバンブーもアニメ後に原作が剣道小町、メンヘラとか
変な方向に行っちゃったからあれならアニメの方がマシとか言われてるだけで・・・
斎藤久はオリジナル企画あるし劇場版監督の流れで無難に柳沢
まあHDD二期の方に力入れて欲しいんで複雑だけど
出来れば川口敬一郎辺りを連れてきてほしかったが
この作者の場合関わったらやばそう・・・一度でも原作見てればわかるはず
逆に原作者がスタッフにいて成功したのってCLAMP作品ぐらいじゃない?
右肩は結構大きかったしな
というか、それらは1期が予想外の成功をして2期を速めた結果コケたアニメのことを指すので
言い換えるならバカテスコースかと
一期のこの人の回思い出してみ。