『おおかみこどもの雨と雪』興収40億円突破!!オリジナルアニメとしては異例の大ヒット

dsa_20120918150042.jpg



無題

劇場版アニメ「サマーウォーズ」などで知られる細田守監督の最新作「おおかみこどもの雨と雪」が7月21日の公開から59日で、興行収入40億円を突破したことが18日、明らかになった。

細田監督にとっては「サマーウォーズ」(09年)の
約16億5000万円などを大きく上回る自己最高記録で、「びっくりしました。有名な原作が
あるわけでもないノンブランドな作品がたくさんの方に支持していただいたのはありがたい」と
喜んでいる。

http://mantan-web.jp/2012/09/18/20120918dog00m200006000c.html



       ___   流石監督! 40億突破とかコクリに追いつく勢いじゃねーか
     /     \ 流石一般アニメ!リピートしてみてる人も多いだろうな     
   / ─   ─ \_______
  /   (●)  (●) \.       | |
  |    (__人__)     |       | |
  ヽ、     `⌒´    ,/         | |
  ,,r-―- 、.,.-─―‐--、        | |
  (      `‐、     )____|_|
  `ー-- ―─ " `ー-‐´l|_|_(二゙)
   |     _     |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   l    /  ヽ   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _、 /   、  \ _ノ_
 (:::::丶  /⌒\   \:::)







                /            ヽ
                 /                   }
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ.             __ノ`j お前も2回くらい見に行けよ!  
  /                \             (●; また1回じゃねーか!
. /                \          冫
/   ー―-             i         ゝ_ノ)
.  ( ● )    -―-        |         `⌒ノ
            ( ● )    .,,,, ノ ̄  ̄.::フ::...:::::/´
  (_  .j     ,      .ノ ‐-..‐`‐ ' :´ー-、:::ノ        /  | ○
.  /yニゞニ゙r=j"   , - '´:.. ._;:::     _ 三 ニ =   /   |
ο }}r-;ー;:i叨;' ´ .::/  ...:::::...'´ -=´ ̄: :::三ノニ=―      /
 ,/lrnnnヲソ   .:::l:::. ‐ ' ´ .::: ` .::::::...._:, --‐'三≡=     二/二
: :ト`-ニ、イl:: .:::::人::ー --:: -'´  ̄  _ /三二           /
: :ヽi|ii   :: , .- '´  \::...ー-:::::..__ ,:::' 三二ニ=  `ヽ、       イ
l: :|:` ー く:::::  :::::: :::` ―, - . _::/          \
                                   \



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:20
    ほう


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:20
    1get


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:20
    まど糞のラインな


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:20
    まどかもオリジナルアニメだろ!御三家いれろニダ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:20
    まどかは超えられるのか?


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:21
    あれのリピーターっているんだろか?


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:21
    管理人、最初から面白かったって書いてたな


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:22
    o


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:22
    ひとけた


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:22
    じゅう


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:22
    ふたけた余裕


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:23
    まさかヱヴァ破を超えるとはね


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:23
    ジブリの時代は終わった


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:24
    もう田舎が舞台の劇場アニメは飽きたってばよ


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:24
    雪さんサイドの話が最後投げやり気味だったのがなぁ


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:25
    まどかの相手が強すぎる件について
    けいおん!が一人24回観に行って19億なのを考えると
    まどか信者は48回近く観に行かないと追いつけない計算になる


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:25
    オワコン管理人ちゃっす

    リピーター無しでこの成績よ
    チケット水増し商法のヲタ映画共とは格が違うで


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:26
    ジブリ超えたか


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:27
    コクリコよりは面白かったからな


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:28
    43の国・地域での配給が決定している。


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:28
    うむ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:29
    おお40億超えたか~。



  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:31
    さすが細田作品
    貞本キャラデザは一般にも通用するな
    エヴァQも大ヒットするだろ


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:31
    やべえやっぱ敵はタイバニってことにするは


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:34
    まだやってるかな・・・


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:35
    二回も見に行きたくなるタイプの映画じゃなかったのに、よほどの数がいったんだ
    な(褒め言葉)


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:36
    >24
    都合良過ぎ


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:36
    原作無しでこの数字が出せたって事は、各関係者の「ポストジブリ」作りは順調にいってるって事かね
    内容がどうこう以前に監督の名前で集客出来るようになったら強いよな


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:37
    ハウスシチューのコラボアニメみたいなシーンなんで本編で入れてくれなかったんだろうか…。


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:37
    宣伝めっちゃしてたしな


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:38
    このアニメ良かった
    10月のまどっちも楽しみ

    シュタゲ、傷はいつなの?


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:38
    サマウォより面白いってこと?


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:42
    宣伝しまくりで大爆死したももへの手紙のことも思い出してあげてください


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:42
    32
    俺はサマウォの何十倍も面白く感じた
    エヴァQと売上でいい勝負するんじゃないか


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:44
    サマウォよりつまらない映画はないだろw


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:44
    宣伝しなけりゃ単発の劇場オリジナルアニメなんて、やってる事に誰も気づかないっすよ・・。




  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:44

    ヱヴァ越えられるのかこのライン、ちょっと厳しくないか?




  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:45
    リピーターよりも、やはり家族連れで見に行けるかどうかが大きいんでしょうね。
    (これはジプリにも言える)
    「けいおん!」も「まどか」も「エヴァ」にしても家族で見に行く人はいませんからねぇ。


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:45
    どういう客層が多かったのだろうか?

    やっぱ子供連れなのかな


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:50
    自分が行った時は夕方という時間帯もあってかカップルが結構多かった。


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:51
    けい豚発狂www


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:51
    これが広告屋とマスメディアのチカラだっっ!

    映画の世界は恐ろしい
    円盤なんてただのファングッズだ


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:53
    まあ正直この作品のストーリーや美術はいいんだけど、キャスティングがジブリ作品と同じく顔見せ系の有名人(俳優やタレント)を使用しているのがちょっと不満なんだよな。
    確かに万人向けの作品を製作したい細田監督の気持ちは解らない訳じゃないけど、だからといって声優以外の有名人を使わなければ興行収入が伸びなくなるとかエンターテイメント性が感じられなくなるといった考え方ではアニメに限らず我が国の映画産業はお先真っ暗になるに違いない。
    結局は「客寄せパンダ商法」でなければ劇場版大作が製作出来ない状況になるのは目に見えているからだ。
    もう少し製作者側はキャスティングに関して興行収入の面とか話題性の云々重視ではなく具体的に考えるべきだと思う。


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:53
    申し訳ないが獣姦はちょっと


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:56
    レイトショーで見たけどカップルと女性グループで見に来ている人が多かったな。
    昼は親子連れがやっぱり多いのかな……リピーターとかも結構いるのかね?


  46. 名前:シチュー 投稿日:2012年09月18日 15:57
    まぁ、ぼちぼち面白かったしな


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:57
    すっげ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:58
    けい豚よ、これが一般アニメだ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:59
    面白かったからな
    最近見たけど老若男女問わず大勢いたし
    リピーターも多そう


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:00
    2回観たけど、おおかみこどもは受けて当然
    子ども連れも居たし、カップルや女性グループでも見ていた

    9/28までに上映終了するのは8館で9/7から上映開始は3館で、まだまだ300館以上は息長く上映して最終的にコクリコ坂の44.6億円も超えると思うわ


  51. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 16:01
    >「けいおん!」も「まどか」も「エヴァ」にしても家族で見に行く人はいませんからねぇ
    けいおんとまどか、エヴァは別分類でしょ
    AKBブラック商法をやってるのは、けいおんだけだし(それでも、現状では「金儲け」をしてるのは評価すべき。金儲けもせずに作りたい物だけ作ってしわ寄せでアニメーター月給4万の金はらえない糞よりね。んでかってに韓国にたよって韓国がいないとどうなるかとか偉そうにのたまってる年だけ食ったガキで根暗なオタクじじいよりもね)

    まどかと、エヴァは一般人向けじゃないけど、普通のオタク向けアニメだよね
    エヴァの場合は一般人を巻き込んだブームだったから、一般人も沢山対象層として存在いしてるけど
    まぁ、まどかはエヴァ水準ではないので、興行成績はそんなにはいかないでしょ

    この作品やジブリ、銀河鉄道の夜みたいな一般向けの普通のアニメを主力として、普通のオタク向けアニメも成功するのが一番よいね。
    今の萌え豚ブルセラ変質者向けのアニメはアニメというより、ポルノや変質者のための”アニメを利用した”ブルセラ商品だし(けいおん!ぐらいまではゆるせるけど。ああいうのはニッチとしてはありだからね)


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:02
    へぇ、凄いな。


  53. 名前:51 投稿日:2012年09月18日 16:03
    根暗な精神年齢低いあの糞爺を、アニメ業界の行く末を考え悩んで取り組んでる庵野が使ってるってのはほんと皮肉だわな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:04
    円盤めっちゃ売れそう


  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:04
    けいうぉーーーーーーおおおおおおおンゴおwwwwwwww


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:05
    44
    おまえひどいなwwwwwwwwwwwwwwwwww
    俺の中でこの映画のジャンルは獣姦になったわ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:05
    けい豚涙拭けよ
    お前らの言う社会現象なんてホンモノには所詮勝てないまがいもの
    リピート商法の限界も見えちゃったな


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:08
    スクリーン数はエヴァ破の3倍だが40億達成にかかった日数がエヴァ破の1/3だから
    イーブンということでいいんじゃないでしょうかね


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:08
    >>43
    水を差すようだが
    時かけで一番演技が浮いていたのは唯一の声優の立木だったと思うよ


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:08
    サマウォと違いすぎだろww


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:09
    乳首で発狂するくらい興奮してるヲタにはあのセクロスシーンは刺激が強すぎたみたいね


  62. 名前:  投稿日:2012年09月18日 16:10
    邦画で40億は大成功や!


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:10
    ほぼ同じ初動でダブルスコア決められたキモ豚専用アニメけいおんゴwwwwwwwwwwww


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:11
    この映画を獣姦だケモナーだと貶めてる奴は
    それがキモオタの発想だと自覚したほうがいいぞ


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:12
    良い映画だった
    こどものいる女の人は特に胸に響いたんじゃないかな


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:12
    そのうちテレビでやるだろうし
    見るのはその時でいいや


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:12
    58
    一般に受けてると言ったらおおかみとかエヴァクラスじゃないとな


    あんだけリピート商法してやっと19億のけいおん…
    しかも円盤在庫過多…


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:13
    キモオタ的にはこれもポル産になるらしい
    一生壁でも叩いてろよw


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:17
    またまど豚がけいおんの名前出してる


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:17
    1年後には金曜ロードショーでやるだろうけど
    またサマウオなみにカットされまくりだろーから
    興味あるならレンタルで見たほうがいいよ


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:17
    アニオタ受けはしないが結構入るだろうな、とは思ってたものの
    まさかここまでいくとは思わなかった
    一般というか女受けは流石に強いな
    俺はガチオタだからサマウォの方が面白かったが


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:19
    物が物なら続編が作られそうな勢いだ
    まあコレはないだろうが


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:22
    71
    ガチオタだからじゃないだろお前の個人的趣味として好きなだけだろ
    アニメーションの出来としてははるかにおおかみの方がいいよ



  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:23
    73
    すまん
    言葉が足りなかったな
    ガチ萌えオタだw


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:24
    久々に1800円払っても満足できる映画だった


  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:26
    サマウォほど満足は出来なかったが
    一緒に見た人間は大満足だったらしいんで
    確かに女受けはするようだ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:28
    まず、芸能人をふんだんに使って大々的に宣伝しなければ、少なくとも今後まどかがこの域に行くことはないだろうな。
    例えば、「あのエヴァンゲリオンの後継作とまで言われた」とか「数多の著名人が認めた~」とか銘打たない限りはね。
    まぁ、あくまで仮定の話だけど。
    あと、今のままじゃ、チート使用済のけいおんの興収すら越えられないと思うわ。
    リピーターも、けいおんほどは望めなさそうだし(内容的にも視聴層的にも)、原作物と違って所詮はオリジナル作品。
    燃料減少と共に既にライト層は昨年に比べて減ってるし、信者の数にも限界がある。
    けいおん商法使わない限りは、総集編:各1~3億、新作:最低8億、最高12億ってところだろう。
    わかりきってることだが、けいおんの興収は深夜アニメでは異常なんだって。


  78. 名前: 投稿日:2012年09月18日 16:30
    オオカミこども観て来たけど、
    深遠なテーマでなかなか見応えがあって良かったよ、
    普遍的な題材だから息の長い作品に
    なるのでわないかと思う


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:31
    この成功で細田がそっち向けの作品ばかり作るようにならないか心配だ
    パヤオのように
    オタクっぽいのも作ってくれよ


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:31
    77
    チートじゃなくてインチキと言えよw
    まあまどか新作は20億は行くよ。


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:34
    >>32
    おいらはサマウォも好きだがおおかみも好き

    どちらも家族をテーマにしているがサマウォは家族の絆
    おおかみは母の愛と子供の成長に焦点を当てていると思う

    おおかみは女性や母親に大人気なので数字が出た


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:36
    ああつまらないアニメね


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:40
    59
    それは初耳だ。
    まあ確かに多数の声優以外の有名人に囲まれて演技するのはある意味羞恥的プレッシャーかも知れないけどね。
    しかし、わざわざ普通の俳優やタレントといった有名人を使うならアニメ版で製作するより実写版で製作するかミュージカルで講演した方が寧ろ写実的に見えると思うが。
    また、声優以外の有名人を主に使わずして製作されたアニメに「星を追うこども」(新海誠監督 2011年発表)があり、基本的にキャスティング重視よりはストーリーや美術重視で製作された作品とてある。
    話題的あるいは興行的には大ヒットとならなくても後世に於いて記憶に残る作品としては最高クラスの作品の一つとも言えるけど。(正直に言えばオススメの作品だ)


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:41
    オリジナルアニメの波、来てるね
    まどかも行っちゃうなこりゃ


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:41
    もし他人に薦めるなら
    相手が学生なら時かけ
    アニメを日常的に見てるならサマウォ
    そうでないならおおかみだな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:42
    反対する家族と縁切って外人と出来婚しちゃって
    案の定外人夫は蒸発
    自業自得だから誰にも助けを求められずに子育てする駄目女の話でしょww

    子供出来ても医者にかからず自然分娩だ~なんて寝言をほざき
    予定日を過ぎて重症になってから救急病院に泣き付く野良妊婦が問題になってるのによくやるわ。
    お花畑に都合のいいドリームでしょ
    オタクの財布は取り合いで旨みが少ないから頭の弱い女を騙して大儲けってだけじゃん
    家族連れなんか観にこねーよ



  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:44
    「頭の弱い女を騙して大儲け」
    これをやろうとして失敗した物がどれだけ世の中に溢れているかw


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:44
    まぁ、正直ジブリよりはマシだった。


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:49
    最近のジブリに比べたらさすがにな


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:52
    まど豚終了だな
    あとけい豚も。どんなに威張ろうが勝てないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    まぁ、パプリカの監督か細田監督が次期ジブリ候補のようだしな。
    パプリカの人はなくなったけど


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:54
    まど豚がこれ使ってけいおん叩いてるけどまどか映画公開されたら巨大なブーメラン喰らうからな?w
    覚悟しとけよカス共


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:55
    ヱヴァンゲより上だな



  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:57
    >>86
    突っ込んだら負けかもしれないが、主人公の花は孤児、これマメな。
    あと夫は事故死で蒸発じゃないから、これもマメな。

    映画見てきてからそういうのは言えよ
    獣姦って言ってる人多いけど、その言葉一般的じゃないから
    言うだけで自分の性癖ばらしてるようなもんだと思うぞ


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:57
    内容はゲド戦記よりマシって程度だったな
    サマヲよりも上時かけよりは下
    それにしてもいやはや視聴率3冠王日テレパワーはすごい

    今猛プッシュ中のるろうに剣心もこれくらいいけるやろか?


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:58
    ジブリに代わる新しい波だな


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:58
    庵野「オタクううううううううもっと金落とせえええええええええええええええ」


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:59
    91
    けいおんみてーなクズにゃ負けねーよバーーーーーカw


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:00
    お前らつまらんとかいうけど、それ少数意見ね

    40億いってるのにつまらんはバカの意見
    又は糞が場違いなこといってるの

    いい加減自分が頭のイカレタ野郎だと気づけ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:02
    アリエッティあたりよりはマシだわ
    つーかジブリも落ちたもんだよな


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:03
    97
    は?wまどかがけいおんに勝ってる点なんて円盤売上(笑)しかねーだろ。
    その円盤もアニプレッ糞の自社買いと数字捏造が大半だろうがな


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:03
    しょせん、深夜アニメのような下級アニメには超えられない

    ジブリ<細田<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<90年代の深夜アニメ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<今の深夜アニメ


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:04
    86
    あんた、頭弱い子なの?
    旦那は家族を捨てて蒸発したんじゃなくて、交通事故に巻き込まれて帰らぬ人になったという例えになるんじゃね?
    自業自得って、両親を亡くして一人で頑張って(辛いときは無理に笑って)生きてきたハナのことか?
    あんたのコメントは、何だか現実社会で働いたことのないニートみたいな感想だね
    映画をちゃんと見ない馬鹿は相手にしていないから、心配しなくても細田監督は今後も成功するだろう


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:05
    >>101
    とりあえずお前は落ち着くか、算数からやり直したほうがいいぞ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:05
    これだけ言っても超えられない「千と千尋の神隠し」のレベルとは
    もはや神なんだろうな


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:06
    細田がこういうアニメが作れる(しかも当てる)ことが出来るとは思ってなかった
    まあしばらくはこっちの線はもういいけど


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:07
    最近のゴミアニメと比較すんなよ。
    どうせ恐竜とアリの差だろが


  107. 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2012年09月18日 17:07
    内容はともかく売れたならそれで正解
    次のが作れるからな


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:08
    次期ジブリ候補だな


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:08
    ジブリもまたオタっぽいアニメ作ってくんねーかな
    周りが許さんか


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:09
    40億超えたら批判が少数意見になるのか!?
    よかったなゴロー!
    お前は許された


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:09
    内容ともかくとかwwwww

    40億でそれを言うのは負け犬の遠吠え


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:10
    巨神兵東京へ現るが放映されれば、きっと40億は超えると思う


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:11
    まどかマギカじゃ超えられないな


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:12
    やっぱ超映画批評より富野の感想の方が正しかったか…


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:13
    おめっとさん


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:15
    細野がまた映画を作れる
    めでたいことだ
    まわりからはまたこういうのを求められるんだろうな


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:16
    で何億程度の製作費だったの?



  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:21
      


      素直に凄い!この数字は民衆に評価された証明だ!!

      日本よ!これも映画だ!!!


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:21
    110
    勘違いするな
    40億円の興行成績は、的外れな言いがかりが少数意見だと誰でも分からせるレベルってことだ

    ここで獣姦とか言ってる奴の意見が、まともな批判じゃなくて勘違いした言いがかりだと世間が理解しているということ


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:22
    >110
    すぐそーいう極論に走るんだよなキモオタは
    ジブリの看板背負って45億で許されるわけねえだろ


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:30
    結婚にも子育てにもリアリティを感じられないキモオタの俺には内容的には共感を得られなかったが、そんな俺ですらアニメーションや背景美術の美しさには息を呑まされた
    ある部分では実写以上の表現が可能なアニメというジャンルの底力を感じた
    今現在のアニメ技術の最前線を存分に味わえる作品だったから、むしろアニオタにこそ劇場スクリーンでの鑑賞をお奨めしたい


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:33


       いや正社員が働いて得られる生涯賃金が1億くらいだから
       この数字は、俺が稼げる額を超えた時点で賞賛できる。

       人生において数字が実績を証明してる。


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:34
    まだ見に行ってないけど、
    同僚の母親が見に行ってボロ泣きしたと言っていた。
    一部で言われてる母親にはグッとくるらしいという評判も本当なのかな


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:39
    はい批判する豚の意見はゴミの意見となりました


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:40
    約2けいおんか


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:42
    批判するやつはおそらく違う世界に生きるかわいそうな人だろ


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:43
    125
    2×24回=48けいおんだろ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:43




        つまり 2 けいおん!ゲージ指数を叩き出したか・・・

        説明しよう、けいおん!ゲージとは売り上げ基準をけいおん!にした数値だ


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:44
    コクリコ坂で唯一グッときたシーンの
    コンテ切ったのがパヤオだったという現実
    まだゴローにはジブリの看板は重すぎたか


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:46
    声優が本職じゃなくてもヒットに関係ないのが証明されたな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:48
    130
    トイストーリーを知らない阿呆の意見がありました
    可愛そうな人です


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:53
    一般映画で本職声優使うメリットって何?
    余程ひどくない限り、少なくとも、細田映画のレベルなら一般人は気にしないというか気にならないというか気づかない。
    宣伝もしにくいし。それだと業界がもたないっつったって、ジブリはそれで何年もったよ。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:02
    けいおんとはなんだったのか・・
    まあ、時かけ、サマウォ、エヴァより面白かったもんねこれ


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:03
    家族で見れて、情操教育によさそうな内容を想像させる
    子供が好きそうな絵柄の泣けるであろう作品を夏休み頃に上映して
    爆死する方が難しいだろ


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:07
    まだやってるの?
    見に行く暇がないけど


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:11
    135
    ゴミは死んで



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:11
    けいおんwww


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:11
    時かけ>>>>おおかみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サマヲ

    おれはこんな評価


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:14
    ポケモンしょっぺー


  140. 名前:高崎の名無し 投稿日:2012年09月18日 18:14
    おめでとうございます!!


  141. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 18:18
    これはガチですごいな


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:23
    これ、まったく子供向けではないように感じたがな。
    見た目と前評判は思いっきり子供向けなのに、実際の中身は大人向け(子供はツマラない)。

    現に、俺のすぐ前にいた6歳くらいの男の子と女の子の姉弟は、開始前はテンション高かったのに、はじまって10分くらいでグズりだして結局寝てたw
    終わった後も凄く不機嫌そうだった。
    でもお父さんとお母さんは大絶賛w

    ちなみに個人的感想としては「めちゃくちゃ面白かった」です。


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:24
    エバラさんが息してないw


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:29
    142

    その感想は、子供の頃大人のふりかけを無断で食べた感じと似ている。


  145. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:31
    耳に傷がある男の子と狼こどもの女の子は関係は今後どうなったんだろう?
    映画では描かれなかったけどちょっと気になる

    あと爺ちゃんマジツンデレ
    観て良かった映画だと思う


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:33
    俺が視聴した感想


    人が生きる環境は、野生より辛いけど、選択儀がある分捨てたもんじゃないね!て事かな


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:44
    異例の大ヒットって
    ジブリ系無視なのか?千と千尋越えてよ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:55
    全日本が泣いた


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:02
    エヴァオタは懺悔して土下座な


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:09
    まさか超映画批評より富野の感想の方が正しかったとはな!


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:10
    ガキの割合相当高いからなあ
    おれ見に行ったらガキだらけでうるせーのなんのって・・・
    んで内容が全くガキ向けじゃねーもんだから相当ガキどもは退屈だろ
    ガキはスパイダーマンとか見たほうがいいよ


  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:16
    132
    一般映画(恐らくアニメ作品)で声優使うメリットは基本的に声のみで勝負するという声優の特性を生かした演技が可能だからだ。
    通常アニメ作品のみならず洋画の吹き替えに於いても声優の声の演技を生かすべきだが、最近は興行収入及び費用回収の効率性や作品自体の話題性を考えた上で声優以外の有名人を(いわゆる俳優やタレント等)起用するケースが目立っている。
    確かに通常の声優の場合は(よほどの事でない限り)知名度の低さは仇となるけれど、常に大事なのは興行収入や話題性に直結した記録以上に誰もが見て納得する記憶に残る作品を手掛ける気持ちが必要なのではないかと思う。
    あと「ジブリはそれで何年もったよ」という記述がありましたが、根本的に現在のジブリはかつての「風の谷のナウシカ」や「となりのトトロ」等といった初期製作の人気作品のお陰で知名度が上がった訳なので昨今のジブリ作品の趨勢はここ十数年来に始まった訳でもない。


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:16
    この映画のテーマって、さんざん身を削って労力を払って子供を育ててきたヒロインが、「まだあなたに何もしてあげられてないのに!」と叫ぶシーンだよな?
    他の全ては、このセリフを吐かせるためだけに用意された設定だと思う。

    それくらい、あのシーンは凄かった。


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:17
    デザインNG


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:19


      ここでスタンディングオベーションするぐらい白熱する内容だった。
      人が生きるとは、すなわちこういう事なんだと思う。詳しく説明できないが
      その説明できない何かがこの作品には表現されていた


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:19
    >>152
    某監督は、一般アニメ映画(というジャンルが正しいのかどうかは置いておくとして)にアニメ声優を使うと、キャラが途端にアニメキャラになってしまうので嫌だ(使わない)、と言っていた。

    ノスタルジックな舞台設定を作っても、リアルな人間模様を作っても、アニメ声優が声をあてると、途端に登場人物が「アニメキャラ」になってしまうのだそうだ。
    だから役者を使うんだとさ。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:20
    次のスタジオ地図作品=水島努監督

    来て欲しいわ。


  158. 名前:ko 投稿日:2012年09月18日 19:24
    どうせAKBと同じで売れてもいないのに大きく見せるてるだけだろ。
    日テレも関わってるし数値に信憑性がなさ過ぎるわ。


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:31
    縦貫シーンはたしかに笑った
    時かけのほうが出来がよかったわ


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:34
    156
    そう言うわりには毎回担当する役者は全員全国的にも有名(旬)な人というのは不自然すぎじゃね?
    まだ無名が混ざるアニメ声優の方が配役的な意味では信用できる



  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:35
    お前らってもしかして何かと比較し続けないと死ぬの?
    あ、韓国の人ですか?


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:35
    社会現象!!とか、第五弾特典商法!とかやってた某アニメは20億だっけ・・
    社会現象とか一般向けとか一体なんだったの??


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:48
    >>160
    無名声優に充分な力量(スキル、技術、経験)があるとは思えない。
    なので無名声優は論外。

    有名俳優は、>>156の理由の他に、その役者のネームバリューだけで一般人を囲えるという2つ目のメリットもある。
    一石二鳥なら、なにも無名を選択するメリットはないでしょ。



  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:55
    時かけ以下は確実だし時かけすら評価できない厳しい目の人は見ないほうがいい
    だがサマヲみたいな駄作ではないよ



  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:00
    確かにいい作品ではあったが二回見るほどではない


  166. 名前:オタマジャクソン 投稿日:2012年09月18日 20:07
    色々と話題になっていたから行っただけでしょ
    自分のように…
    クソつまらなかった。


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:08
    ジブリの時代は終わったか。。。

    皆宮崎駿褒めるけど、「ポニョ」を見た時、もうこの人限界だなと思ったわ。
    あんまり評価高くないらしいけど「もののけ姫」でピークだったと思う。

    これからもう新作を作る余力もないだろうし、
    駿抜けたらジブリ自体終わって、アニメの下請けになるんじゃないか?


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:12
    秀作・良作といった感じ、傑作とは言えない。


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:20
    562 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/19(木) 21:14:22.53 ID:JjkE1Tm1 [3/3回発言]
     けいおんは今もローソンや伊藤園とコラボしてもらえてるけど、
     公開終わった後のサマウォはどうだったかい?
     これが答えだよ


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:20
    776 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/20(金) 23:14:48.69 ID:YxAy6GSC [4/4回発言]
     日テレ:細田
     TBS::けいおん
     TBSの勝ちだな
    131 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/22(日) 12:42:37.59 ID:wjQ/Mvuo [1/3回発言]
     おおかみこどもはけいおんを超えるの?
    133 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/22(日) 13:02:46.80 ID:u7vF1ecq [5/8回発言]
     >>131
     けいおんとはいい勝負になるんじゃないかな。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:21
    824 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/26(木) 12:55:23.35 ID:TAQU+Sye [1/2回発言]
     メジャーなけいおんが40億行ってないのに、マイナーなおおかみが40億行くわけないだろ
    340 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/29(日) 18:28:08.48 ID:KRRWk7/k [1/17回発言]
     おおかみこどもガラガラだな。
     評判良くないからこうなる。
     所詮、けいおんの敵じゃなかった。
    674 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/30(月) 19:47:42.39 ID:Ml5RX9Z/ [12/12回発言]
     けいおんは公開9日間で13億だからおおかみはヒットとは言えない


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:21
    787 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/31(火) 01:43:17.03 ID:97him/PI [1/5回発言]
     おおかみこども大コケで次回作はもう作れないね
     フジテレビかTBSが情けで拾ってくれるかも
    791 : 見ろ!名無しがゴミのようだ! : 2012/07/31(火) 02:03:18.16 ID:97him/PI [3/5回発言]
     コケた細田守の代わりに、山田尚子をポスト宮崎駿として育てるのも面白いかも
     けいおんで19億円ヒットさせたという実績もあるしね
     「けいおんの山田監督最新作」って宣伝すればオタクがたくさんやってくる



  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:26
    何で萌え豚限定閉じコンがファミリー向け夏休み映画に勝てると
    一瞬でも錯覚できちまうんだろうな


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:28
    ゴローが脂汗タラタラだな


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:29
    けいおんもそうだが、おおかみもさほどおもしろくないぞ


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:30
    169‐172
    けい豚は脳内願望と客観的事実の区別がつかない池沼の集まりというのがよく分かるログだなw


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:35
    けい豚がどれだけクズなのかよく分かったわw


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:39
    そして、館数が違うんだから比べるなという流れになります。
    それを承知の上で煽ってきたんじゃないのか。


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:47
    数日前見てきた。
    やっぱ、家族が多いね。
    サマウォと違って、集客しやすい。ジブリもドラえもんとかも、家族で行くから数が伸びる。


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 21:24
    まだやってたんだ


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 21:24
    佳作だな
    良策、傑作の中には入らないが


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 21:37
    最初は先入観で糞かなって思ったけど
    他に見る映画なくてなんとなくみたら結構面白かった


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 21:59
    156&163
    なるほど。
    確かに156で紹介した内容はある意味説得力あるな。
    どんなにストーリーや美術がしっかり作り込んでもキャラ本体が声優の声では単なるアニメキャラとなる訳か。
    しかし、アニメの世界で作られるキャラである以上それがフィクション的な存在(アニメキャラ)である事は完全に否定出来ないけれど。
    根本的にアニメ製作者でありながらアニメ的である事(つまりアニメキャラでありながらアニメキャラにしたくない)を何故か否定してしまう矛盾を解決するならば寧ろ83の中で紹介したアニメでやるよりも実写版でやった方が実質的かつ効率的だと思うが。(実際にガイナックスの庵野秀明氏は「キューティーハニー」を始め幾つか実写作品も手掛けているし)
    また163に関しては、160で紹介した無名声優とは恐らく普通の人から見るとピンと来ない名前の役者さんの事を指してるのかも知れない。
    もしそうだとすれば163内で紹介した様な「充分な力量があるとは思えない」という表記自体適切とは言い切れないが。(例外としてかなり経験の浅い新人を除けばの話だけど)


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 22:20
     コクリコ吾郎400館以上・・44億 
     おおかみこども300館以上・・40億
                      
    まさに東宝と日テレのタッグのゴリ押しそのもの!! 

    ソレに疑いもなく導かれていった家族たち・・   


  185. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 22:32
    けいおんはどうでもいい
    エヴァ完敗してるのが驚愕


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 22:59
    185
    エヴァ破の3倍近い館数で40億だから別に完敗でもないよ
    Qは破の2倍近い館数で放映するらしいし50億超える可能性もある
    ただエヴァのハードルは上がったな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:07
    妹が友達と一緒に観に行ってたな。
    やっぱ売れるためには老若男女に受けないと駄目なんだろう


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:10
    よく考えたらエヴァもオリジナルアニメだけどね


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:14
    けい豚が公開当初対抗意識燃やしてたよなwダブルスコアつけられてどんな気持ち?
    同じ深夜アニメのまどかを相手にイキがってりゃいいのにw


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:25
    >>188
    ただ、TVシリーズも無しのいきなりの上映でここまで収益あげるアニメはジブリと細田くらいだろうな。
    ガイナも完全オリジナルの劇場アニメ作っても成功せんだろう


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:31
    これ本当につまらなかったわ
    これなら境ホラ、人衰、F/Z、IS、ABのほうがすごく感動できるわ
    こんなんが大ヒットする日本って本当に終わってる
    これなら中国や韓国主導の方が1000億倍まだマシなのかも


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:48
    ※191
    お前のそのラインナップからすると
    お前がこの映画を見ようと思ったこと自体が不思議
    がっつりオタク向けに作られたアニメじゃないから
    そりゃそオタク向けアニメだけが好きな奴にはつまらないだろうね


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:51
    192
    かまってちゃんはスルー推奨で


  194. 名前: 投稿日:2012年09月19日 01:08
    この映画って良さがわからない人って
    全否定して叩き始めるよね


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 01:15
    お前らはいつまで電通による印象操作、売上げ操作に騙されるのだ?
    サマウオから一気に20億を超える興行成績だぞ。おかしいと思わないのか?
    細田を次のジブリに仕立て上げて儲けようとしているのが分からないのか?
    AKBと同じ戦略だよ。いい加減気づけよ。


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 01:16
    >>191
    ISって感動するシーンってあったか…?
    シャルルかわええしか思い出せん。
    とりあえずおおかみこどもがどうつまらなかったのか。
    単につまらないというのは小学生でも出来ることですよ。


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 01:21
    >>195
    そら戦略はあるだろうよ、企業なんだから。
    ただ、だからって作品の質が落ちたとかあからさまに何かを伝えようみたいなごり押しはなかっただろ?
    作品が面白ければそれは単に電通の出資が成功しただけ。
    電通は中抜きが酷いから嫌われてるわけで。
    出資側ならあんまり関係ないんじゃない?


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 01:38
    気に入らん作品のヒットに売上げ操作云々言いだす池沼なんかマジレスしてもムダだろ


  199. 名前:鬼女速名無しさん 投稿日:2012年09月19日 02:24
    貞本ってすげーおいしいポジションだよな


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 03:37
    150
    超映画批評は売れる作品にむしろ厳しいだろw


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 03:40
    100
    売上、グッズ人気、ネット人気、同人人気、評価、芸能人人気、海外人気

    あらゆる意味でまどか>>>>>けいおんだよ
    現実見なきゃけい豚ちゃんw


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 03:41
    >>188
    まあその場合は、「TVアニメが原作の映画」って位置づけになるんだろう。
    「タイアップがなにもない」ってのはそういう事だ。


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 04:49
    195
    視聴した人の感想は、その人だけの物だから印象操作呼ばわりは酷い言い草だな。


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 05:49
    彼女と見に行って見終わった後もかなり盛り上がったよ
    アニオタが一人で見に行って楽しめる作品じゃないと思う
    未だに深夜アニメにはまってるアニオタの友人が「これネットじゃ評判悪いよな」とか言ってて溝を感じた


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 08:43
    >>195
    AKBと同戦略って、どれとどれだよ
    7年走りつづけているAKBは、幾つもの戦略で変化し続けて、成長しているんだぜ
    ちゃんと分かって言葉使っているのか?

    観客に受けている理由と興行成績が理解できないからって、陰謀論振り回すなよ
    「電通による印象操作、売上げ操作」ってw
    お前、事実を知らずに書き込んでるだろ(名誉毀損にあたる)
    ソースあるなら出してみ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 09:05
    まあこうして見てると声優諸君の活動振りはますます厳しくなる一方になるかも知れないが。
    年を追う毎に増加傾向にある声優の数が飽和状態に達してる以上声優以外の有名人(俳優やタレント等)の直接介入が業界にどう影響するかを考えれば安泰でもないハズだ。
    他にも作品の担当スタッフ(特にプロデューサーやディレクター)等のゴリ押しとかある訳だから偏ったキャスティング重視になりがちなのはどう考えても疲弊していると言わざるを得ない。
    結果として売れる作品の為なら(作品自体の)ストーリーや美術の良さなんて二の次みたいなモノだからキャスティング重視云々で評価してしまうのは何らかの寂しさと不安を感じてしまうのだが。


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 09:31
    細田映画の声優の選び方は異常にウマイと思う。「有名人の中から選ぶとしたら、この人しかいないだろう」ってのが多いと思う。菅原ブンタさんとかね。じゃりん子チエの西川のりおみたいな。




  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 09:37
    勘違いしてる奴がいるけど批評での高評価と売り上げはイコールじゃない


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 09:54
    でも高評価な劇場アニメって、ナルトとか・・あと「なのは」だっけ。テレビアニメの劇場版で、コアなファンが殺到するアニメに多い気がする。

    コアなファン達はナルトの映画みても「このナルトとかいう主人公はクソだな。てかなんでニンジャの格好してんだよ。設定が気にイラねぇ。」なんてバカ低評価で書き逃げしていかない、いい人達が多いしね。




  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 09:57
    あとこの映画も興行収入ではゲド戦記以下になるんでしょうから、批評と売り上げはイコールではないことは自明ですね・・。


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 11:08
    けい豚が上映前必死にネガキャンして細田にケンカ売ってたよな

    完敗じゃねえかけいおんwww


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 11:16
    しかし破を超えるとは確かに大したものだな
    Qがまた抜き返すんだろうけど


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 11:58
    ゲド戦記は、ゴロー初監督作品って不安から壮大な宣伝費を賭けて煽ったから

    ジブリHPに載ってるが、2月23日から全国スクリーン数の三分の二にあたる約2000スクリーンで、約3分にわたる“大作”予告を流して注目を集めたらしいし
    本編上映自体は、435スクリーンで12週間かな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 19:37
    ある程度話題になると普段一般向けアニメスルーのアニオタも見に行くようになるからな
    ここのコメント見る限り、アニオタでも見に行った人はやはり多いようだ


    まぁ、こういうのこそ本当のファミリー向け映画の真髄だよな
    自称ファミリー向けの某低俗アニメとは訳が違う


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 21:42
    今日見に行ったがなかなかだったな。
    ただ、雨がオオカミの道を選ぶまでの描写をもう少し丁寧に
    してほしかったってのはある。
    今更だけど一般人とアニオタの感性ってちがうんだなぁと再確認
    できる作品でもあったよ。


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月20日 08:01
    細田監督、今頃次回作の構想練ってるんですかね。ハードルがどんどん上がるから大変そうだけど。次回作は意外に原作つきとかになったりするのかな。






  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月20日 15:39
    211
    そんなことあったか?
    まど豚のねつ造じゃね?


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月26日 15:55
    まど豚は意味も分からず他のアニメ貶すからな
    どこかの在日と同レベルだわ


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月30日 03:51
    興行収入よくても円盤が売れなかったら本来は大問題だと思うが・・

    ワンピースとポケモンが円盤売れないのが良い例。





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 映画 >『おおかみこどもの雨と雪』興収40億円突破!!オリジナルアニメとしては異例の大ヒット