NHKホールで行われた田村ゆかりんライブ、開演が遅れたのは転売チケットで入場した者が3人いてその確認の為らしい、なおその3名は入れなかった模様

117856_300x300.jpg






こういう流れらしい

ゆかりんチケ、かなりの数がヤフオクで転売される、それもかなりの価格で(3階席でも1万~2万



切れた王国民が転売された座席をリストアップしてスタッフに送る

terter_20120918015534.jpg




     /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /: : :             \
  /: : : :            \ ほんと転売は許されないわ! 
/: : : : : :                   \ てかこれ売ったやつは儲かっただけなんだよな
: :  ___              /   \ 損したのは買ったやつだけで・・・
: : : : : :\_____,ノノ ソ ((,,,/_ _     l 
: : : :;;((_(|)_))ノ::::ノヽ:::( (_(|)_) );;:::   |
: : : : :   ⌒ _ノ "''"´     ゙゙     l
: : : : : : . . (    j    )       _人_人_
\: : : : : : :. {ー-‐'´`ー-‐/'′   /| ギ |
  ヽ: : : : : :{ソヘノ' ―ー_( : : : :ーイ< リ  {
: ーイ : : : : : :  ̄ ̄ ̄”^       | ッ  ゝ
                    へwへイ






   / ̄ ̄\ でもどうしようもないんだよなぁ
 /   _ノ  \ 最初のチケ買うやつが転売屋なんてわかるはずないし。。。
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__) これが解決すりゃ本当にいいんだが・・・
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l



スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:07
    あほか


  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:07
    なるほど王国民も一枚岩ではないんだな


  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:07
    なんだと


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:08
    BBA王国民うぜぇ


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:08
    見せしめだけで本当に悪いやつは痛くも痒くもないという無能の典型


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:08
    定価以上で買う人たちがいるから供給が生じることを理解した方がいい


  7. 名前:  投稿日:2012年09月18日 02:08
    まぁ転売で買った奴もごっそり損をすりゃ
    買おうって馬鹿も減るんだし 長い目で見りゃなんとかなんじゃねえの


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:09
    転売屋は一円も損せずwwwww


  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:09
    へー


  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:11
    田村のこの口はみるたびにイライラする


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:11
    王国民()


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:11
    転売している奴にはいい席を確保するため大量に申し込む奴も多い
    いい席を自分のものにして残りのカス席は手放すパターン
    最近のチケ申し込みの用にFC登録オンリー、名入りチケぐらいやんなきゃだめだろ


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:11

    転売屋はウマウマ

    勝った奴が爆死しただけ


    おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwww


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:12
    田村ゆかりのファンはすげーなww


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:12
    ババアを担ぎあげて王国って
    もう日本終わってるな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:13
    今回がみせしめでこれを機にテンバイヤーから買う馬鹿を一層できたら
    テンバイヤーも消えるっしょ


    ってことです、わかったかなバカども


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:13
    どうやら転売屋がコメントしてるようだな。よし、転売チケットではライブ聴けないことをもっと拡散するぞ!ヤフオクももっと監視を続けよう


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:13
    王国民精鋭すぎてやべぇwww次は転売厨特定とかしだすぞこれw


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:13
    運も人脈もなくても金さえ払えばイベント行けるんだろ?
    転売でも別にいいじゃん
    何かデメリットあるの?


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:14
    やっぱり転売は早売りが基本だな
    HPにつまらない注意書き出される前に
    即決張ってもいからとっとと売る限る


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:14
    ドナドナされたのこのリストにのってないとこなんだけど


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:15
    いっその事チケットに名前書いて
    入るとき証明チェックでもすればいいんじゃね


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:15
    20
    転売ヤーさんチィーッス


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:16
    まぁこういうのを徹底して、「転売の物を買っても意味がない」ってみんなが思って
    初めて転売屋もやる意味なくなってマトモな状態になるんだよな
    転売屋丸儲けな現状は残念だけど、将来的になくすにはこれしかない


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:16
    これから転売する側は注意しないと
    列番すら出せなくなる
    ○階席前後左右中央あたりの表記が一番いいかな


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:18
    こうゆうライブとかイベントのチケットは100%ファンに行き渡るべきなんだが、なんとかならんもんかね


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:18
    転売屋とイベント関係者とのつながりを断ち切るのは無理
    転売屋から買った奴のことなんざしらねーよ
    今回逝ったのも買い手だけだしな


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:18
    3階席なんて糞席でも転売できたんだ・・・と思ったが今日のは抽選でFCでも1限だったしな
    そんな中1階最前列が当たって超満足だった俺


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:20
    ちなみに茅原実里FCは2年ほど前から厳しくドナドナしてる
    転売チケットはかなり減ったし、出品されても高騰することもない


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:20
    いいかげん田村ゆかりんという中途半端な呼び方をやめてくれないかにわか管理人よ


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:21
    警察介入させれば、東京都迷惑防止条例違反で販売した奴も購入した奴も逮捕してもらえるから、イベント運営者がんばってほしい。


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:22
    転売屋を敵視するステマサイト


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:22
    ※29
    それって単に人気がなk


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:23
    チケット転売とステマ広告収入
    どちらが楽して稼げるかなんて一目瞭然だろ


  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:28
    ※33
    日本語が読めなかったのか?
    買う意味が無いからだよ


  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:29
    この手のアーティストは特定の固定ファンだけを相手に商売してるようなもんっしょ。
    ファンクラブ限定販売にしてチケットに会員番号刻んどいて
    入り口で会員証で確認するとかしたらいいじゃんか。


  37. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 02:29
    狂ってるけど
    観察してるのはたのしい


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:29
    マクロスFでも転売チケ排除してたしな
    こうやって転売屋から買ってもリスク負うだけだとわかれば誰も買わないだろうな


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:31
    >36

    FCライブなら会員証と身分証とか提示しなきゃならんが
    一般販売でジャニーズ並みのチケ管理は難しいだろうな


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:32
    最近こういうの多いね
    まあ良いと思うけどだったらキャパ増やせよとも言いたくなるね


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:33
    転売されたチケット買ってる奴もクズだからガンガンやれ


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:33
    ついにバレたかw



  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:33
    そういえば管理人もアニメ制作会社から金もらって印象操作記事や宣伝記事書いてるんだったよな
    確かに他の奴が言うように転売屋にあんたが色々言える立場かよ・・・


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:34
    はがないのときも連れて行かれちゃった人いたな



  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:34
    ヤフオクでのチケットの販売(転売)禁止にすりゃ解決なんだけど
    ヤフーは儲け出れば利用者やトラブルは放置の儲け主義だから絶対やらないだろうな。
    去年から、もっと商品を売買させるために
    違反申告まで改悪して転売や偽物売る奴に有利なように改悪させたし

    とりあえずアーティスト側のスタッフはこうやってドンドン取締りを強化するべき。
    転売座席表送った奴はホントよくやったよ、感心した。大したものだ。


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:34
    こんな証拠も無いことを遅刻の理由にするなよな
    どうせ般若の便秘でトイレが長すぎたせいだろ
    本当に転売チケが原因ならライブ中にでも連行できたでしょうに


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:36
        / /  ⌒         \\ < 少し、頭ひやそうか・・・
       ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |   \_____________
       |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ ∧ |        ∧
       |  ヽl -= =-.|| -= =- / ヽ_       / .∧
      ,|   |〈   ̄ | |  ̄  /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
      |   .||ヽ__,/(`   ´) /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ.
      |   |,l  {ヽ、`─´ ,|       >>1  u .:(....ノノ
     ,|   | ヽ. ヽ/=====/ ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
      |   .|  \ヽ====(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:37
    ふっ情報が。


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:38
    オークションがよくて、これがダメっていう理由が良く分からないんだよな。
    オークションも、抽選とかのほうがいいのか?


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:39
    正規の方法で手に入らなければオクで買わなけりゃいいだけだろw
    最近はマクFやほかのイベントでも
    転売席は無効にされるケースも増えてるのに買う馬鹿が悪い
    結局いくら出しても行きたいってバカがいる限り転売ヤーはいなくならないだろ


  51. 名前:名無しさん@2ch 投稿日:2012年09月18日 02:39
    もっと徹底してやれ



  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:39
    2日前にチケット売ればおk


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:41
    まだコミケなんかの同人誌の転売は遠い人の助けになることもあるだろうけど
    こういうチケットの転売はほんとテンバイヤーのためにしかならないからな


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:43
    売り手側にペナルティがないのは痛いが買い手側が転売しているものを買っても無理だと分かれば
    需要が無くなって供給がなくなるもんだ



  55. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    転売品を買う馬鹿がいなくなれば供給も途絶える訳で
    そうなれば正規品を買える人も増える
    そこを分かってない情弱が転売ヤーの餌食なんだよな


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    弟がB’zのファンクラブに入ってるんだけど、転売防止がすごいね。
    当日会場に引換証と免許証もっていって、席番入りのチケットもらうんだとよ。
    身分証明も手間で、当日まで席番がわからないからネトオクに誰も手を出さなくなるよね。


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    購入時にチケットに顔写真か指紋でも印刷しときゃいいじゃん?


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    ファンクラブで買ったチケットには購入者の住所と氏名と会員番号が記載されているんだけどね・・・。


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    アニソン関連じゃないが、当日会場で引換券+身分証と引き替えに初めてチケット渡すって
    ライブもあるし、そのぐらい徹底してくれた方が転売屋が減ってありがたい。


  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:44
    やらカスは転載やめろ
    ネタも本文も画像も全部パクリ


  61. 名前:423 投稿日:2012年09月18日 02:44
    実際んとこ、ノミ行為は違法だしヤクザの資金源だからガンガンやるべきだが、
    無償で譲渡する分には違法性がないから、こういうやり方はよくないな。
    つか入場拒否に合法性あんのか?


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:46
    買わなきゃいい、簡単なことだね


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:46
    何回か取り締まってりゃ、ヤフオクとかで買おうって奴いなくなるだろ
    買う奴いなきゃ、転売屋も仕入れないから問題は収まるだろう


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:46
    品薄だからこうなるんだよな。

    本当にほしい人の場合、すぐ締め切られる予約よりも、転売屋から買うほうが確実なんだけど、今はそれが許されないから厳しいって話になるな。どうなんだろうね。ほんと。
    まぁあれか。

    金を出しても手に入らないわけだから、ファンとしてのチケットに対する価値は、どんどん上がっていってしまうわけだなぁ。俺ならゴメンだなぁ。ファンじゃなくて良かったと思う。ホント。

    家庭用ゲーム機とかなら品薄でも転売で手に入るからラクチンだしなぁ。+2千円とかで手に入るからラクチンなんだけどな。グリーン車と同じで、ちょっと払うだけでだいぶ楽が出来るのに。あ。でも俺みたいなのが払うからどーたらこーたらって言われるのかな。


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:47
    これだけは言っておく








    神公演だったわw


  66. 名前:423 投稿日:2012年09月18日 02:47
    >>59
    そういうやり方にすべきだな
    こればよくない


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:47
    譲渡禁止特約みたいな話?


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:48
    転売厨は市ね
    転売厨から買う奴も市ね


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:49

     声 オ タ き め え



  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:53
    テンバイヤーの負け惜しみが心地よい


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 02:56
    転売屋の勝ち逃げだろこれ


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:00
    転売厨「入場できなかったみたいだね残念wwww」


  73. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:03
    買った側も買った側でマクロスの前例があったのに何故買ったのか。


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:05
    >>56
    面白いシステムだな
    どこかの声優ライブでも導入してくれないものか


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:07
    買う奴がいなくなれば売る奴もいなくなるでしょ
    買わないのが一番


  76. 名前: 投稿日:2012年09月18日 03:11
    今は外にいるダフ屋のヤー公のおじさんとかから買うってのはないんだな


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:12
    無職でもないとチケット買えないよね


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:14
    ゆかり王国に偽造パスポートで密入国したってこと?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:17
    これってオクで座席番号載ってる奴買ったってこと?
    買う方もアホやなw


  80. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:18
    オクでチケット販売禁止にすればいいだけ。
    定価以上はダフ屋行為だろ?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:27
    メシウマ



  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:31
    転売をなくすには買うやつを減らすのが一番だよ
    RMTとかも買う馬鹿が増えてから業者が増える


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:33
    今回のNHKはファンクラブで1限だし、落選もそれなりにいたからなー
    転売屋はFC複数加入とかなのかなー


  84. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 03:35
    均衡をだね


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:38
    こういう事が広まれば、正規のところ以外から買う奴もいなくなって
    自然と転売屋もいなくなるだろ。



  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:39
    世界一可愛いよ!!


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 03:56
    買わなきゃ良いだけなんだけど、そうも言ってられないのが人情だわな
    会員制とかにでもするしかないのか


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:07
    88
    いや、買っても追い出されるんじゃ買う意味ないだろ。
    要は運営が徹底してやってくれればいい。やったりやらなかったりじゃ一か八かの人が出てきちゃうから


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:10
    売買を仲介したサイトが悪いな
    チケットコーナーは、転売禁止のチケットの売買は禁止ですって表示するべきだし。



  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:18
    転売無くすには買わないようにするしかない だからこうするしかないんだろうな


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:24
    転売屋って要するにダフ屋がネット使うようになっただけじゃないの?
    ちがってたらごみ~ん


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:27
    2ch






    無断転載
    しているゴミ管理人お前が言うな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:28
    王国民つええw
    こういうのがいっぱいいたらいいんだが…
    とはいえそれを信じて実行したスタッフがすごいな
    普通面倒がってやrあないのに


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:37
    ※チケット購入者は入場者と一致。が最も望ましく
    チケットをよそへ転売するとは完全に買った人と入場した人が不一致するから入れなくなるのは当然じゃな


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 04:53
    でもこうやって転売品を締め出しすれば
    転売屋から買わなくなるんじゃね
    そうすればチケ転売屋が死滅する

    将来的にはみんな幸せ


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 05:09
    ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv107785051?ref=rnk_active&zroute=ranking&provider_type=community


    オリジナルサウンドノベル「タイトル未定」第一話を現在鋭意製作中。

    今回はメインキャラクター四名のうち二名、「水都逢沙」、「東雲姫奈」の正式キャラクターデザインを公表。その後かがみサムネ殿堂入り

    作品は完成次第放送にて公開する予定となっています。


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 05:09
    あらあらうふふ


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 05:48
    あとは役に立たないチケットを買った奴が
    売った奴に返金を求めるか訴えれば良いだけだな


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 05:50
    *96のいうとおりだが
    その程度のこともわからんやつが、このブログの住人だよなwwww



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:06
    王国民ぱねえなw

    転売屋がゴミクズなのは変わらないが運営側ももっと対策して欲しいねえ
    既に色々考えてやっている所もあるみたいだけど


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:14
    でも3人しかバレなかったんだろ?w


  102. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:32
    王国民ぱねえw



  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:34
    どうしても余る場合ってあるものなのだが、
    そのためにオークションなのだし


  104. 名前:  投稿日:2012年09月18日 07:01
    王国民はちゃんと王国守護の責務を果たしてるのか…割とマジで感心した
    お前らもプライドあるなら転売ヤーから買うなよぉ!


  105. 名前:ブヒブヒ@名無し 投稿日:2012年09月18日 07:09
    転売屋かどうかはわかるよ
    暗黙の了解どころかファンブログとかmixiにも普通に書いてるだろ方法


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:21
    YAHOOはトップが中国人だから、金になるオク転売を禁止することは無い。
    まずは買う方をやめさせていくしかない。


  107. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:28
    何のことはない
    公演直前までキャンセル・払い戻しを許可すればいい
    そうすれば転売なんか頼らずとも、入れないなら当日券の行列が出来るだけ


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:30
    良席とクズ席が同じ値段ってのも問題だぜ。全然平等じゃねえよ。
    どの場所で見たいとか人それぞれだからある程度座席把握できるのと定価以下で買えるオクはある意味重要。



  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:31
    もっと醜く争え王国民


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:34
    ゆかりんライブだけじゃないけど、転売取り締まるよりクソイベンター排除に労力使えや!こっちのほうがより重要


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:38
    これ最前列の席だっつってオークションでチケット空売りしたら
    最前列ゲットした奴等がドナドナされるって事?


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 07:41
    ステマするやつも許さないよ


  113. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 07:48
    どうやって転売チケって断定するの?
    買った人が否定すれば確かめようなくね?


  114. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 08:00
    今回は王国民が多少の迷惑を被ったが
    「田村ゆかりのライブは本人確認でつっぱねられる」と知れ渡って
    王国民は次回からの転売チケ買わなくなる
    転売屋は売れないチケだからと撤退
    転売屋にこれまで買い占められていた分きちんと王国民に
    チケが行き渡るようになる

    今後を考えれば正しい流れだと思う


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:00
    転売で買ってまでよく行くなぁ~
    田村も堀江ももはやアラフォーなのにw
    せめてアラサーな水樹にしとけ、ギリで許される範囲だ


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:03
    「無料で知り合いからもらった、相手は明かせないし明かす義務もない
    オークションで取引された経緯の証拠画像がある?
    その画像が本物であるもしくは私のこのチケットと同一だという証拠はあるのか?
    これ以上言いがかりをつけるなら警察を呼ぶが構わないか?」

    この一点張りで余裕でしょ



  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:03
    絶対3人だけじゃねえよな
    正義じゃなく、醜い感情で動いてるだろ
    メシウマwwwwwwwww


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:17
    つうかこれ運営が転売屋に大量に売ってしまった不手際を
    一部の信者利用して転売屋に厳しいというイメージにすり替えてねえ


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:23
    >>117
    警察を呼ぶwww
    小学生か?


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:40
    むしろ転売で買ってまで応援したいファンの気持ちはどうなる?
    買った人だけが悪いみたく非難され、こんな事されたんじゃ酷い話じゃないか・・・

    田村さんを応援したいから転売屋で買うしかなかった状況かもしれない


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:46
    これを続けていけば
    テンバイヤーから買う人も少なくなり
    被害が無くなるってことさ
    儲からなくなればテンバイヤーの利益も無くなる


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:46
    この3人はアンチになりましたとさwww


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:49
    120
    無理に入場しようとすれば当然係員が強引な手法に訴えかけてくるから
    そこで強行突破すると見せかけてわざと転んで怪我したふりして
    暴行されたって通報すれば民事不介入の警察でも出てこざるを得ないよ

    まぁそこまでせんでも警察呼ぶぞって連呼してるだけでも
    こいつは面倒だって相手が折れることも期待出来るしな


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:50
    援交で買うやつだけ取り締まっても意味が無いのと一緒だな
    売る側を取り締まらないと
    売る人間がいなければ、どんだけ買いたい人がいても買えないんだし


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 08:58
    コイツ震災直後に他のアーティストが中止やチャリティー化する中
    適当にガチャで済ませてたな
    金の亡者は一銭も他人に渡したくないんだろw


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:05
    3人に別な形でライブ視聴させるべきだったな。
    それを転売屋で買っただけで、不当な扱いを受けるのは頂けない。

    罰するべきなのは転売屋で応援にきた人間じゃないだろ!!!!!!!!!
    応援にくるぐらい紳士なのに、これは不当すぎるだろが


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:08
    126
    結婚諦めてるんだろうね


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:08
    きっちりチェックするようにして、転売ヤーから買う奴がいなくなれば
    以後そのイベントでは転売屋も動きづらくなる。
    数回チェック入れるだけでかなり効果的。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:16
    まずはライブ会場付近にいる「チケットあるよ〜」ってダミ声で言ってるいかにもな奴らを一掃すべきw


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:17
    転売してるやつみんな消えないかな


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:48
    買うやつは悪くないだろ運営もけつの穴が小さいね
    プレミア分は自分たちの取り分にならないからって定価以上払ってでも見に来てくれるファンを締めだすのか


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:53
    ざまあといいたいけど、なにより転売屋が割を食うようにしないと


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 09:56
    ほう、なるほど。転売で買った人は興味深い考えを持っておるな(笑)


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:01
    >>119
    おそらく


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:02
    >>コイツ震災直後に他のアーティストが中止やチャリティー化する中
    適当にガチャで済ませてたな
    金の亡者は一銭も他人に渡したくないんだろw


    寄付金額が公式で公表されていたよ。2日間の金額としては異常な額。


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:03
    >>126
    別にそれはゆかりんの責任じゃないだろw
    そういうのは事務所が決めるんだろうし


  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:04
    転売屋から買うのが悪い


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:06
    田村ゆかりさんのライブって王国民て名の知れた方々が来てるのに。

    その方々が転売屋から買ったてだけで同じファンを罵倒や締め出すなんてな・・・
    すっかりイメージが変わっちゃったわ

    これじゃ怖くてライブ行けそうに無いな


  139. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:08
    >>どうやって転売チケって断定するの?
    買った人が否定すれば確かめようなくね?

    今回はFC枠1限で席埋まり、当日券20枚程度だったらしいよ。FC枠なら名前控えてるんでしょ。オクには発送地域あるから、ある程度の席わかったらできるでしょ。画像のはオク出品に書かれていた座席塗り潰しみたいだね。ある程度特定されないように席ぼかして出品するからああなる。


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:09
    転売豚が米欄で発狂w


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:10
    自分で行けなくなったチケット知り合いにあげることとかよくあるから、
    こういうの嫌だなぁ。まるで犯罪者扱いじゃん。



  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:13
    悪いのは転売屋なんだよ。
    それを犯罪者級に仕立て上げて、他人に迷惑がかかるから買うの辞めろは大袈裟だろが!



  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:16
    ざまあああああああああああああああ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:19
    チケットまで監視されてるライブて異常だわ。
    しかも、それが同ファンなんて潰し合いでもしたいのかね?


  145. 名前:   投稿日:2012年09月18日 10:26
    ※142
    ちゃんと読もうぜ、そういう譲渡は平気だよ。
    ヤフオクで転売されたのがリストアップされただけだ。友人とのやり取りとかは何ら問題ない。

    転売屋を撲滅するのは長い目で見ればファン全員にメリットになるのは明らかなんだが、叩いてるのは転売屋か?


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:37
    146
    いや、だから主催者側にこういうことされたら証明しようがないじゃん
    後半に書かれてるのは100%推測だぜ
    転売禁止するなら前提として返金ありにすべき


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:39
    チケットに転売禁止って書いてあんじゃんw


  148. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 10:40
    >見せしめだけで本当に悪いやつは痛くも痒くもないという無能の典型

    そうなんだよなぁ。
    これで買うヤツ売るヤツが減るかというと……


  149. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:44
    見せしめは大いに結構だろうよ
    そもそも買う馬鹿がいるから転売屋は成り立つわけで
    買ってる奴は転売屋の共犯者と同じこと
    少なくとも見せしめで摘発される可能性があることくらい理解すべきだ


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:46
    ※友人とのやり取り

    友人のテンバイヤーからそれなりの価格で譲り受けたらどうなるのw
    やるならいっそ譲渡不可にするべきだろ
    まあどうせ密告ないと動かないんでしょ


  151. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:46
    >>148
    一方的な「転売禁止」宣言には法的拘束力はないよ(民法90条・公序良俗)



  152. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:53
    >>151
    それは無理。
    転売を禁止する法的根拠は多くの都道府県で定められている迷惑防止条例のダフ屋既定
    だけど、「転売目的であること」が前提だから、一般の譲渡(有償であっても)を禁止
    する法的根拠がない。




  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:55
    >>139
    転売屋から買っただけって言うけどな
    買う方も悪いだろ。転売されてるって分かってて買うんだぞ
    そんなマナーがなってない奴がライブに来ても一緒に楽しめるわけないだろ
    行きたい気持ちも分かるが違法でチケットを入手することはいかん


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 10:58
    >>152
    FC枠は購入前の用紙で転売禁止を明確に書いているから、同意したとみなされる。


  155. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 11:06
    「当日行けなくなったので○○円でチケット譲ります」ってツイートを見ることがあるんだけど、それも違法?


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:06
    154
    東京都の条例では、「公共の場所」で「不特定」の相手に売買することだけが禁止。
    マナーと法は別物だよ。

    主催者側が法的有効性のない「転売禁止」なんて既定じゃなくて、「原価以上での
    転売禁止、キャンセルは受け付ける」みたいな既定をしておけば有効になるだろう。
    自分で一切の痛みを負うつもりがないのに購入者側にだけ不利益を押し付けるのは
    通らないよ。


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:09
    >>156
    合法


  158. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 11:11
    >>158
    ありがとうございます


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:12
    155
    FCならそれでいいと思うけど、これは僅かに売り出された一般席なんだろ?
    一般席なら一方に極端に有利な契約とみなされ、公序良俗既定によって無効に
    なるような事例かと


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:14
    >>159
    あ、ごめんひとつ書き忘れた
    「○○円で」のところが何万円とかだったら、転売目的とみなされる可能性が高いから
    自治体によっては違法になるよ


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:15
    転載サイトが転売屋を批判してるという
    滑稽な図


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:20
    まあ違法転売に関してはやら管が批判してもいいんじゃね?
    ただ、ダフ屋に関してはグレーゾーンが大きいからなぁ
    法律とただの契約の話をごっちゃにしてるヤツもいるし


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:21
    凄いけど、相変わらず王国は気持ち悪いなwwwwwwww


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:22
    161
    どっちにしろ特定できなきゃ取り締まる方法無いだろ・・・


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:28
    転売と言えば聞こえはいいが

    「現代のダフ屋」


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:38
    おい、まさか一般席でやったのw
    わざわざ遅れたということは揉めたんだろうな
    スタッフが裏で恫喝して入場させなかったんだろ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:38
    まさにそこだな
    取り締まる根拠が「ダフ屋行為」しかなくて、そもそもダフ屋行為を取り締まるのも
    それ自体が目的じゃなくて、暴力団の資金源を断つための方便
    だから対策が雑でちぐはぐになる


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:42
    これ訴えられたら主催者側負けるだろ


  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:51
    次は百数十枚近く売り出されるのかよwwwww
    今後どうするのか楽しみだね


  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:52
    ↑当日券の話は関係ないでしょ。

    てか、当日券とか一般とかイープラスとかの先行やるならファンクラブに分けてやれよといつも思う。ファンクラブに入ってチケット手に入らず、ファンクラブ入ってなくてチケット手に入るのは問題。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:52
    フォン


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:53
    これは運営側もファンも正しい


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:56
    もうちょっと本業に力いれろよ
    秋アニメなにか出るのか?


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 11:57
    追い出されたの一般席とか書いてる奴は頭大丈夫か?


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:01
    171
    170の話なら既にオクで出された枚数の話ね


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:05
    肝心のプレミア席は田村に配慮して?チェックしなかったらしいな
    王国ももう末期かもな


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:09
    流石天井壊して出禁食らうだけあるな


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:12
    そんなに見たいならカブトガニでも捕まえにいけよ


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:20
    チケット予約に個人情報書いてそれ以外の人は入れないよう身分書提示させればいいんじゃないかな
    まぁ、時間がかかる上に個人情報は・・・という人もいると思うがね


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:22
    >>170
    オクってのは安値で出品>想定より下で落札されそうになると、取り消しか副垢で落札
    そして再出品
    同時にチケット流通センターでも高額出品して落札されたらそっちで売る
    さらに、流通で空売りして、注文確定してからオクで落とす奴もいる
    結果、転売屋同士でグルグルチケットがまわって、大量に出回って見える


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:37
    こういう対処療法しかやりようがないもんな
    転売屋から買う人間がリスクを感じる→買う人間が減る→転売屋の旨みが減る
    消極的だが現実的に出来ることといったらこのくらいしかない


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 12:45
    転売ヤーもこんな大顔面BBAを見に行く奴も両方キモイ


  183. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年09月18日 12:47
    すべて当日券にすれば対処可能w


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:01
    3人だけ?
    運悪くスピード違反で捕まったようなものだな


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:07
    >>182
    100%価格での払い戻し可能、その代わり記名登録制の身分証表示にすればいいんだよ。
    そうすれば名前が違うのを即「ダフ屋行為による転売物」とみなすことができるから
    入場を拒む大義名分ができる。入場を拒んでそのかわりその場で定価での払い戻しすれば
    いいんだから。



  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:15
    買うやつに損をさせないと転売屋が消えるわけない
    最初から直接諸悪を断てるようなら苦労しねーんだよ


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:23
    紅白に出て


  188. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:26
    爺さん婆さんをショック死させる気か


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:31
    昔から一人紅白やってるじゃん


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:31
    一階席で四人二階でも二人


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:37
    現段階でも
    ファンクラブで取るチケットは記名されてるけど
    それでも転売横行してるからなあ

    ちゃんと取り締まるのはいいね


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:37
    3階とかしょぼい席じゃなくてもっと前の方の転売チケを無効にしたれやw


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:44
    最近はファンクラブチケットでは
    公式にチケットマッチングとかで
    行けなくなった人から行きたい人に
    定価で譲渡するシステムとかあるし


    それを使わずオクに出してる時点で
    入場拒否されてもしかたないな


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:45
    席についてから料金取ればいいんじゃね?


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:52
    40なってもアイドル活動やってそうだ
    声優としてはオワコンだしな


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 13:59
    転売厨マジでむかつく


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 14:07
    転売するためにファンクラブ入るような奴もいるんでしょ
    まずはそういうの排除しないとな


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 14:13
    そんなことより、田村ゆかりはもう結婚した方がいい


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 14:18
    200ゲッツ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 14:24
    2ch転載してる奴に言われても・・・


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 14:43
    とりあえず顔でかすぎ


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:21
    転売屋は在日だろ?
    みなころころでおk


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:29
    耳の大きさにやっと顔が追いついただけだよ


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:58
    当日券は購入後即入場にすればいい


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 15:59
    王国民の連携力に脱帽www


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:20
    開演遅れたっていってたな。
    まじで転売ヤーとかくず。



  207. 名前:MP40-12C 投稿日:2012年09月18日 16:32
    ほんとどうしようも無いな・・・



  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 16:39
    転売の記事を転載とな


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:04
    転売禁止なのに買う奴ガーって言うけど
    そもそもライブなんて常人に理解できないくらいの執着が無いと行かないだろ


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:07
    リストアップは良いアイデア
    普及させようぜ


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:15
    現状認識が甘いんじゃないの?
    主催者側がたった3人を問題視してライブ公開が遅れたとするなら
    その3人が悪者みたいな扱いじゃないか?

    転売屋で違法と知りながらも購買したのは悪いが、購入側の応援したいという気持ちも考慮すべきだろ??


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:21
    これからはカブトムシゆかり(23)の時代


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 17:52
    自分たちのことを王国民とか言ってこうやって自治しだすあたり宗教となんら変わらんね
    本当にキモいわ


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:06
    転売厨チケット値下がり止まらず真っ青


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 18:20
    フォン


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:04
    どうしても観たくて大枚はたいてチケット買ったら無残すぎるオチ。売った奴は高笑い。どうなっとるん?


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:15
    客をもてなす側が、客を追い返してどうしたいんだ?


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 19:56
    テンバイヤーが自己擁護の書込していてウザいw
    テンバイヤーは死ねよw


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:07
    卑怯ものが追放されるのは素晴らしいことだ


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:09
    >>どうしても観たくて大枚はたいてチケット買ったら無残すぎるオチ。売った奴は高笑い。どうなっとるん?


    それが転売屋から買うというリスクなんだよ。勉強になって良かったな。ちゃんと御礼状を転売屋さんに送るんだぞボウズ


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 20:49
    ※218
    中古を買うってのは本来そういうリスク前提だよ。
    「お客様は神様()」の過保護のせいで勘違いする阿呆が増殖したけどさ。


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 22:01
    テンバイヤー討つべし!


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月18日 23:02
    身分証で名前確認すりゃいいだけだな


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 01:02
    王国民こえええ

    自分に酔ってなけりゃ同類を蹴散らすとかできねーよ


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 04:31
    田村ゆかりは声優系でいちばん儲かってたからなぁ
    水樹は会場でかすぎて、良席以外は転売儲からない
    茅原は完全排除進んで無理
    あとはアニメイベントと腐向けしかないなぁ…


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 13:11
    もうあれだなFC会員証にICチップ埋め込んで自動改札機導入するしかないな!
    転売ヤー4ね!


  227. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 13:40
    まあこういう流れが続けば、転売屋から買う客がいなくなるから良いことだ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月19日 14:52
    これドナドナされてくの見た
    当時は単純に席かぶりかなんかかと思ったが、
    そういうことだったんだな


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月20日 01:28
    ※12
    これのとおりに、4人連番で参加したいやつらが全員4枚で申込んで、一番良席な4連番を確保して、他を転売するパターンが多いのは確か。

    さすがに友人・知人に定価で売る行為に関しての禁止とは明記してるところとしてないところがあるからなぁ。
    ネットオークション出品自体禁止もあれば、営利目的な転売禁止にとどめてるところ、とか様々だし。

    ただまあ、ゆかりんの転売は多くなってきてるから、見せしめ兼ねての実施だろうな。


  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月20日 01:30
    ヤフオクにコメントが付けばオクID特定できそうだな


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月21日 01:21
    買わなきゃいいんだよ


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月22日 08:48
    チケットに住所・氏名を記入しようが、
    身分書提示を義務付けても無駄無駄無駄無駄www
    いくらでも作成できるわ

    都市部では需要が大いにあるのに、
    空席祭りや赤字興行を恐れて小さなハコでしか興行を打たない運営サイドにも問題あり
    大赤字の地方巡業止めて都会でアリーナ3daysした方がマシだっていい加減気づけ




  233. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年10月03日 12:49
    王国民は学習したな
    300円でも入札者がでないでやんのwww
    ダフ屋涙目wwwwwwwww





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > 声優 >NHKホールで行われた田村ゆかりんライブ、開演が遅れたのは転売チケットで入場した者が3人いてその確認の為らしい、なおその3名は入れなかった模様