『Fate/Zero』BD-BOXII 特典ドラマCDの脚本は今回も虚淵書き下ろし! 冬木の虎も大活躍という噂
Fate/ZeroボックスIIの発売が近づいているけれど、そういや特典ドラマCDの話をするのを忘れてた。ええと、今回もまた脚本虚淵書き下ろしっす。「まかせろって、爺さんの夢は」がFate0.5とするなら、概ねFate0.2ぐらいのお話。今度こそ冬木の虎も大活躍という噂ですよ?
— 虚淵玄さん (@Butch_Gen) 9月 5, 2012
【商品仕様】
■全7枚組(本編Blu-ray Disc4枚+特典BD1枚+特典CD2枚)
■武内崇描き下ろしBOX
■特製デジパック仕様
■Fate/Zero Animation Material II
■特典映像
■ピクチャーレーベル
【本編Blu-ray Disc】
第十四話~第二十五話を、TV未放送部分を含むオリジナルエディションで完全収録
【特典映像】
・おねがい! アインツベルン相談室(脚本:奈須きのこ)
・トレーラー集(2ndシーズンプロモーションビデオ 等)
・TV SPOT集(主題歌告知CM・BoxII発売告知CMなどを完全収録)
・ノンクレジットオープニング
・ノンクレジットエンディング
【特典BD】
Fate/Zero Remix I&II
【特典CD】
音楽:梶浦由記
録り下ろしドラマCD
【Fate/Zero Animation Material II
ここでしか読めない新録インタビューや、原画・美術設定といった貴重な制作資料を多数収録したプロダクションノート
※特典や仕様は告知なく変更になる場合がございます。
※完全生産限定版は数に限りがございます。
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ やっぱぶっちー脚本だよな、もし違ったらそれはそれで残念だから
| (●)(●) | よかったわー
. | (__人__) |
| ` ⌒´ ノ 虎活躍期待してる! そしてSNのTVアニメ化はよ!
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ 今週のノイタミナで発表するだろ
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <で、ぶっちーはいい加減
. | } \ / (●) (●) \ サイコパスの脚本担当することもつぶやいてよ
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
すげーーーーーーなこの人はwwww
超COーーーーーーーーOOOLだよあんた!!!!
ツタヤオンラインで予約済。
シーズン 4! シーズン 4!
もしかしたらウェイバーも出てくるかな
オワコン
ステマ
ステマ糞アニメの末路か
もうひとつ上を狙える
右肩しまくりだなこりゃ
死ね
あと、HF以降もアニメやれ
ダメットさん見たい
セイバー嫌いだもんな
いらない
需要間違ってるだろ
きのこのセイバー、ギルガメッシュが違いすぎて
いらぬ対立を生んだのは間違いないからな。
時系列が逆なのも災いして
zeroのキャラがSNだと違いすぎて糞とかいう、にわかが溢れかえってた
虚淵の好きなギルはかっこよく描かれ
嫌いなセイバーはdisったような描かれ方でしたね
一瞬ワカメが臓硯ちゃんの前で調子こいてんのかと思ったわ
あの終わり方は無いわ。
切嗣の四次→五次話なのにそんなん出したらむしろ台無しだわ
きのこの描く士郎以外見たくない
バッドエンドしか書けないお前に藤ねぇなんざ無理だろ、ついでに需要は型月スタッフにしかないだろうしな
無茶なスタントしてねーで綺礼とギルの小咄でも書いてろ、おめーにHAPPYなシナリオは一生ムリだよ。
エミヤさんまで改悪したらさすがにキレるわ
まぁ、ああいうキャラをまともに書いたらそっちのほうがむしろ自然って感じだけど
シロウはハッピーエンドよりバッドエンドを迎える方が物語としてはキレイになる気がするな
原作乗っ取りとか荒れるだけだからやめれ
むしろ零をきのこが書き直してくれ
あれは茸だからかけたんだよ
訴えてもいいんだよ?
タイころアッパーのドラマCDである意味の良い結末が描かれたぶん
こえー逆にこえー聞きたいような聞きたくないような…
セイバーが黒化するとことかさやかみたいに醜いことになりそうで絶対に虚淵には書いてほしくない
アニメ化してないのは鬱展開の多い桜ルートしかないよ?
アニメ化したけどUBWみたいに出来が悪いのは、勘弁してほしい。(凛ルート)
セイバーはね、UBWよりマシだと思うけど出来が悪いし…
Zeroはあくまで二次創作だからまだいいんだけど。
本格的にsnに踏み込んできたら、すげーイヤ。
同人でやってるならいいけど、公式でビジネスで、って。
きのこいい加減ブッチーにいいように使い倒されるなよ、とかって思う。
幸せを不幸にしてその差額で面白さを出してるブッチーにシロウは書けないと思う