【ネタバレ】今月の貞本エヴァが・・・・うわああああああ



_____ /^l /^l
/ \=- |. l/ ̄\| |
. // i. U |=- | ( J ) | っ
| (○) J i |=- \ / っ
(_) J /=- -=| J |=-
l⌒ -く=- -=|___ノ=-
\_ /´ 三三= -/⌒ヽ__ノヽ=-
__ / / 三三= -/ / \ V=-
_( \ / / 三三=-. | | | |
三三|\ \/ / 三三= -(___| |__)
 ̄ ̄ \ / 三三=
 ̄ ̄/ 三三=
|x -‐{≡=- -=/ __}__ \
\r‐=  ̄/ \=- =/ //○、 /○\ \ っ
| / ≡= -=/ / L_j_j} L_j_}lilil\ \
ヽ/ ≡= -=| / J (__人_) lililil ヽ. \ っ
/ /=- =≡| | |lilililililililil| J | |
| /- =三| | |lilililililililil| / /
| /- / \││ =三| \ \lililililil/ U/ / っ
| { /. \ ツ-=三\ `ー  ̄ ̄ 一< /
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
アカン!
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
最終的には肉体あったけど
つまらなかったってエヴァもレビューしろよ
で、終わり?
貞本エヴァはアスカエンドって。。。
許さん
それでも……新劇なら何とかしてくれる……!
シンジさん不憫すぎるやん…ToT
なんでや!!なんでシンジさんじゃなくて加持さんなんや!!!!
補完前に死んだ旧劇と違って生きてたんだから
こういう流れになるのは当然だろ
LCL化の際に出てくるの。それが一番ショックなんだがw
自分のためだけに管理人ホント屑だな
レイよりアスカ派なのに・・・
仕方ないね
早く終われ
<<24
同感
許さない糞庵野新劇場版みたくない
それ以上
一生
いや弐号機ぐちゃぐちゃだから死んでても全くおかしくないけど
劇場版見たのかよ
お母さんのクローン大勝利
廃刊
何この糞展開
え?
アスカって元々加持に惚れてたぞw
結局どうなったの?
少しは期待していたのに、ネタ切れだったんだね
人類総LCL化
それぞれの最愛の人が迎えに来る
で、アスカの場合それが加持だった
新劇場版でもしこんな結末だったらスタッフと監督は完全に病んでる。
貞本がまとめに入った
気持ち悪いとかいってなかったけアスカ
だから死んでないだろ映画
いやEOEでも一回溶けてるよ
プラグスーツだけが浮いてる描写あり
その後多分ユイがアスカを復活させた
こりゃあ一気にエウ゛ァ人気落ちるなあこれはw
アスカ人気も一気に落ちるだろうねざまあwww
流れを自分の方に持って行きたい記事が多いから
その回を全部読むまではちょっと何とも言えないな
エヴァじゃなく特撮だけど
大人っぽいからアクセサリー感覚で惹かれてただけだから(震え声)
不定期連載だから連載期間に対して漫画の量自体はそんなに多くないっていう
おいおい中の人がAVに出たときはこんな騒ぎじゃなかったぞw
この程度じゃびくともしない
んーアスカにはシンジを選んで欲しかった
いいかげんにしろ
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!
ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!
ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!ふざけるな!
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
生きていたなら補完された他の人間同様
ラストで帰ってくることはないはず
「アンタの全てがあたしのものにならないなら、あたしはアンタなんかいらない」
最後は浜辺で二人だし
庵野はあれなりにファンに応えていたわ
バーカw声オタはオタの全体から見たら少ねえよw
結局はカプ厨とか恋愛系に絡めるオタの方が断然多いぞ
まあこれはオタだけじゃないけど、ある人気漫画アニメでそういう失敗した作品は結構ありまっせ
貞本版は当初から綾波とのフラグが立ちまくりだったしなあ
ぶっちゃけアスカとはどうにもならんだろうと思ってた
こういうオチにするつもりだったんだろうな
冷えてるかぁ~・・・・・・・ウゥ
どうすんだよ
ワロタ
加持はねーよ
母親だろ普通
多いのが意外。
もっとねーよ
生きてたからこっそりLCLになっててすっごいうろ覚えだが
シンジがATフィールドが発生してももう一度会いたいと思ったから体を取り戻したとかそんなんじゃなかったか
まあ虫の息で生きてたと考える方がグロいけど…
アニメと混同してるんだろ
漫画版じゃアスカからシンジへの好意はほとんどない
あっても恋愛とはちょっと違うし
だから包帯してるって聞いた覚えがあるぜ
ワロタw
ワロタ・・・・・OTL
もう17年も経ってるんだから全て受け入れろよ
いやこれが貞本じゃないどっかその辺の漫画家なら騒がないだろ
一応公式漫画だしこれ
漫画は綾波だろうなと思いつつもショックはある
今の連載終わった後に新劇やるんでしょ?
緒方兄さん馬鹿にしてんのか
なら驚くことなくね?
そういうの好きだぜ
ねーわ
アスカがぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁあ
うそだぁぁぁぁぁあ嗚呼あああああああああああああああああ
チクショォォォォォォオオオオオオオオオオオオオ!!!
それ以外のルートがあったなんて・・考えもしなかったよ・・・(号泣)
アスカ助けて熱血シンジさんとかここで騒いでたのは何だったんだwwwwww
だって10代の美少年ボイスと30代のイケメンボイスじゃ相手にならんだろ
相手は同じ10代の美少女なんだしさ
きっと最後にはみんな元に戻って全裸でめでたしめでたしだよ!
マヤちゃんマヤちゃんハァハァ
カヲル君に対して顔赤らめたりもしないしその代わり過呼吸やらイベントてんこもりだが
むしろアスカが加持さん好きで貫いてよかったと思うわ
高望みなら加持っしょ
漫画版では補完とかそう言うセカイ系展開に入って欲しくなかった
オリジナルで正調の展開を望んでいたんだが
ざまあwwwwwww
LAR厨が捗るな
元々エヴァの世界観的にこうなるのは避けられんよ
ネルフじゃゼーレに対抗できんし
アニメ版は完全に好意持ってる
貞本版は微妙だったが、今回ので否定された形だな(否定というか少なくとも加持さん以下
加持さんてロリコンだったのかww
貞本にその情熱が残ってるかは疑問だけど。
懐かしいというかテレホ時代の黒歴史だわ
はるか昔に流行った言葉
LRS=ラブラブレイシンジの略
LAS=ラブラブアスカシンジの略
おっさんの回顧録だと思ってくれw
あと何年経てば終わるんだよwww
アニメ版は現在のが二週目だっけか。で、カオルくんがなんであそこまでシンジくんにご執心なのかちょっとわからないけれど、シンジにとって一周目よりも良い世界に再構築ってなれば、
二週目のアスカがシンジにちょっとの恋心を持っててもいい気がするんだ。
シンジのチェロを聴いてつい魔がさしてキスしただけ
あと貞本エヴァってアニメ放映と同時期に始まったよね。いい加減仕上げてくださいよ。
昔はLAS、LRSだったんだよなw
俺はラスって読んでた
人によってはエルエーエスって読むらしいが
話は基本旧劇をトレースしてる
ガンダムオリジンと一緒
貞本は新劇要素はいれないと言ってる
貞本版完結で別の誰かが新劇ベースで描くかどうかはまた別の話
新劇は絵が綺麗なだけで中身は単純すぎてハリウッド映画並みにつまらない
ゆとりには分かりやすくてウケるんだろうけどな(笑)
漫画版だと正にそれ
だからここで加持が来るのはわかる
おっかしいなぁ・・・?
そしてそこから補完が破綻された際に、肉体を取り戻して復活
これであれなのは、LCL化する際にカジが出てきたってことなんでしょ
好意を持ってる人が現れるっていうね
シンジじゃなくてカジなのかよっていう
いやEOEで完結したぞ
新劇はあくまでリメイクだからな
もっと早くから気付けよッッ!
アニメと混同すると違和感あるけど、
貞本版は一貫して加持だったからなあ
ミサトがシンジに恋愛感情あるとか
庵野が直々にミサトは加持が生きててもシンジにいくとか言っちゃってるし
今回の話が14巻の最初に来る話になるな
最終回で果たしてシンジやアスカや他のキャラが
LCLの海から戻ってくることができるかどうか
連載始まったのもう20年近く前じゃないか?
いやいやw
この加持はあくまでリリスが作ったイメージ
本物の加持はとっくに死んだ
補完がスムーズにいくように最愛の人の姿を取ってる
庵野ノイローゼだわ
そんなストーリーだったな
やっぱりコマだけ見せられてもいろいろとちぐはぐになるな
つか今だに漫画がアニメに追いついてない事に驚きだわ
LAS厨の俺逝ったあああああああああああああああああああああああ
としか思わない
貞本版でもミサトは死んでるから
加持がミサトを迎えに来ることはないぞ
なにを今更
↓
シンジが一人一人におめでとうって拍手を送って出迎える
TV版と劇場版の合わせ技、これしかない!!
十数年経ってもこうして発狂するほどキャラ愛のある連中がいるってことよな
エヴァはやっぱりすごいわ。見てない俺でもわかる
良かったですね
ぐらいしか思わんな
誰も救う気なんか無かっただろ?どう考えても救われたいって受身だっただろ?
どっち?セクース?消滅?
何が起こってるんです?
どっちも
虚像の憧れって感じだから違和感はある
思春期の女子によくある大人への憧れとか背伸びから来る感情だろ
シンジが迎えに来て、アスカが自分の本当の想いに気付く展開か
母親が迎えに来る展開のほうがしっくりくる
とくに母親が迎えに来れば、補完後にやっぱりシンジを欲して
LCL化から脱するという、かなりスムーズな話の流れにできると思うんだけどな
シンちゃん逃げて戻って役立たずなんだからアスカの心象いいわけ無い
加持に近づきたくて、大人なことをシンジを使ってやってただけ
本当に好きなのは加持
シンジが中身イケメンならそれもわかるんだけどね・・・
頼り無さ過ぎる
それアニメ版のシンジだろ。
漫画版のシンジは結構熱血野郎だぞ。
その代わり、アニメみたいに大人しくない。カヲル君に対してぶっ殺してやるとか言ってる。
この話のちょっと前にも、二号機のピンチに駆けつけて、「アスカは僕が守る」みたいな事を言ってる。
ぶっちゃけ別人だよ。
ラストはシンジが「アスカだけ」復活させたっていうことだったはずだから
もうちょっと引き伸ばすかと思ったのに
もう終盤とは・・・
あ、でも映画の仕事で半年~1年くらい平気で休載するから
ちょうどいいのかな?
新劇場版にアスカは加持に意識しないから大丈夫wwwww
またもうすぐ休載に入るだろう
補完で迎えに来るのは既に死んでるキャラ、って法則があった覚えが。
だから加持さんなんじゃ?
なんか切ないな
HELLSINGもそうだったけど、長期連載すぎると
途中でコミックス買うのやめてしまうわ。
どういうことだってばよ!??
/ \ アニメ・漫画に
/ ─ ─ \ 依存するのは止めて
/--( ● )-( ● )- \ 外に出て欲しい。
| .,,..,,..,, | あれはただの絵だ。
| (__人__) | 「エヴァ」は僕らにとって
\ ` ⌒´ / もう終わったモノでしかないです。
ミミミミミミミミミミミミ
正直似てない
マンガ→加持
新劇→そもそも加持を意識してない
ってこと?
はwwつwwどwwう
旧劇でも補完の時に出るのは最愛の人ってより恋愛的な意味で今好きな人って感じだったし
ここで加持じゃなくシンジが出てくるのは漫画版のアスカでは少し無理があるわな
さて、シンジが補完を拒むまでの流れは確定として、ラストはどうなるか…
君達も学ばないねぇ
ミサトさん死んだ以上、というか加地さん死んだ時点でハッピーエンドはないか
旧劇ラストの「気持ち悪い」だったのか
よく同じ作品に何年も固執できるなー
ま、最後で復活するんだろうけど。
ならなんで包帯やらまいてたんだよ
シンジが復活させたのなら完全体だろ
知りもしない目の所や腕に包帯があるのは
2号機の中で生きてて自分で応急処置してたが自然
それがエヴァ
アスカオタざまああああああああああwwwwwwwwwww
正直シンジがアスカ助けた当たりから終わってたわ
>>273考察サイト見てから語れにわか
慌てるなばかやろ!絶対に救えます!もしダメだらおわり!(本気)
よく考えて!ネルフのは?日向マコト、伊吹マヤ、子む…いや青ば?まぁいい
全部のLCL存在は?加持でなくヒント旧劇場版みてくれ
これは、…まぁいい。休載に勘弁して下さい
ハラクソヤロウ!
何度でもやり直したらええねん
あんな致命傷喰らって応急処置なんぞ自分で出来るか
あの包帯は20話だかでシンジのプラグスーツが具現化したのと同じように、アスカのイメージの産物と考えた方が妥当だろう
知るかボケ
反論あるなら答えてみろ
それにアスカ助けなかったらまんま同じじゃねえか
お前の方が終わってるわ
シンジが復活させた(笑)なのにアスカのイメージとかどこから介入したんだよ
補完後にレイだかユイが「自分のイメージを持てれば誰でも人の姿に戻れる」って言ってんだから、アスカは自分で自分をイメージして復活したんだろう
シンジが復活させたとかいう意見は知らん
分かってんな
でもかっこいいシンジ描写してたからこっから逆転の可能性は高いと思うな
とりあえずアスカエンドだけはなさそうね
2周目だよコレ。
こんな感じだったんじゃないの?割愛されただけで。
旧劇は限りなくバッドに近いけどハッピーエンドじゃないの
それを拒否したシンジに絞殺されるじゃん。
俺的のページと間違えてた
本当にすまんかった…
だからアイツだけ怯えて逃げようとした…はず。
最愛の人っていっても愛にもいろいろあるし、まだワンチャンあるで!
心の壁がどうたらって話なんだし
>生きてたからこっそりLCLになっててすっごいうろ覚えだが
>シンジがATフィールドが発生してももう一度会いたいと思ったから体を取り戻したとかそんなんじゃなかったか
正解。
個人的にはコミックの碇シンジ補完計画の方が面白いので、そっちを正史にしたいぐらいだわ。
地味にショック
318
スパロボつーかゲーム媒体は監督やアニメ制作側に権限ねえから
別見識が普通
アニメ版(旧劇)もわりと加持寄りだよ
漫画版はレイがあぼーんする時にシンジじゃなくてゲンドウが残像として浮かんだ方に違和感あったねー
アニメ版のレイはともかく漫画版はシンジとよく話して仲良くなってたから
新劇のアスカはわりとシンジと仲いいと思うよ
加持さんと接点ないしさ
なるほど
既に加持に肯定されてっから旧劇で気持ち悪いがくるのか…
そうそう
なのにゲンドウが現れてあぼーんだった爆発は納得いかなかったけどなぁ
あと漫画版で納得いかないのはカヲル関連ぐらいかなぁ
キャラ違いすぎw
漫画版では紅茶レイ、エヴァンゲリオン2ではアスカ!!派の俺に隙はなかった
旧アニメはなぁ、カヲルでいいよ・・・
新劇はアスカもレイもいいねというかシンジがまともだな
俺には碇シンジ育成計画があるから・・・
もう10年以上経ちました
漫画を別展開にしただけでは?
なぜこれが公式扱いになるんだ
NTR好きだけど全然チンコ勃たねえ。
憧れは確かにあるだろうけど加持が自分に興味ないって気付いてるだろうしな。
ガチならちょっと失望する
映画とリンクしてないと信じたいけど
エヴァ見てないから誰か教えてくれ…
加持×アスカ
あれは本当の加持じゃなく
LCLに溶けたアスカの内心世界の現象だ
わかった!
シンクロ率が400%になってるだけだよきっと
みたいなのを期待してました
大好物だよこんちくしょう
オリジナルでいいからなんかそれっぽい女の子描いてあげなよ
不人気www
人気は綾波のボロ負けじゃないですかwww
さっさと終わってればよかったのに
母親がエヴァの実験で精神崩壊して自殺する事件も起こらなかったから、マザーコンプレックスがない。
その代わり漫画版だと母親が精子バンクで作った子どもがアスカだから父親が最初からいない。
だからミサトみたいに加持に父性を求めて依存するのは当然。
あぁ人気は綾波のボロ負けだな
LCLってなんぞ?じゃねえよwwwwwww
みんな帰ってくるのか結局またシンジとアスカだけなのか
優しくされれば誰でもいいってことでEoEはそれでアスカがガチギレした訳だし
特に貞本版アスカはシンジに興味ない
酷い目書き込みをちらほら見かけるが、かなりの優遇化だろ
どこがいいの?アスカとかいうの
この後再登場したり、フォローされるならいいけど
キャラ設定的には
もう20年くらい足踏みしてるイメージ。
加持が出てくるのは納得いくけど
結局補完か…。
補完なのか…。
特に加持さんと絡みなくシンジ意識だしww
まさかこの展開は予想できなかった…
てっきり補完は回避で、新劇とリンクすると思ってたんだけどなぁ
その俺が今や30目前のおっさんで加持さん達と同年代かよ
女子中学生に好かれとるとか裏山死刑だろ
恋愛感情よりも本能的に欲してたわけだし…ね
余裕があればシンジ様のお呼びだ
アスカはとんだビッチ扱いになるな
貞本エヴァのシンジとアスカってそれほど深い関わりは持ってないし
ラストは17年前に決めてるらしいから、どうなるやら
もはやヒロインではない上に救われてはいないけど
単なる妄想だし
実際旧劇の初期案シンジとアスカの腕だけが浜辺に横たわっているっていうのだし。
あと言っとくがアニメでシンジがパシャったのはカヲル。でもまぁ巨大な魚眼綾波見て
絶叫したシンジを黙らす為にカヲルの姿になっただけで
まさかそのままパシャったなんて思わなんだ。
昔の方がずっと上手い、下手になる事なんてあんのw
シンアス帰れ
※158ありますよ
※176リリスが作り出した加持。
※311あーロン下ww
※316そっか
※340そうだよ!?
※370万年生理www