鷲宮商工会の「ヲタ婚活」 カップル成立、驚異の5割

「オタクだって結婚したい」-。そんな声を受け、久喜市の鷲宮商工会がオタクを対象に始めた婚活イベント「オタ婚活」が成功を収めている。
これまでに7回開催し、58組のカップルが成立。率にして5割近くと驚異的な数字を誇る。
これまでに培ったノウハウを下地に、オタクの聖地・秋葉原にも進出。アニメや漫画の「2次元」から、生身の「3次元」へ。オタクの心をつかんだ秘訣(ひけつ)を探った。
同商工会がオタ婚活を始めたのは2010年11月。地元の鷲宮地区は人気アニメ「らき☆すた」の舞台地になっており、訪れるファンは男性が圧倒的に多い。彼らから「結婚や恋愛に興味はあるが、出会いがない」という声を聞いて企画した。
■多彩な設定と気軽さ
同商工会の松本真治さん(34)によると、通常の婚活パーティーのカップル成立率は3割ほど。
オタ婚活の成功要因について「オタクの皆さんの多様なニーズに応えているのが受けたのでは。金もうけに走っていない点も、参加者の安心感につながったと思う」と分析する。
オタ婚活は単に男女のオタクを集めて自己紹介、告白タイムと進行させるわけではない。「学園編」「コスプレ編」「料理編」「カラオケ編」など毎回設定を変え、
ゲーム性を持たせている。参加者は得意分野で異性にアピールでき、また共通の話題を通じて意気投合しやすい。
「料理編」で初めて恋人ができたという鶴ケ島市の会社員男性(23)は「相手もオタクなので、遠慮せずに素の自分をさらけ出すことができた。
今まで合コンとか経験したことがなかったけど、割と気軽に話せた」と振り返る。
費用面でも差別化を図った。今年4月に開催した「ワンコインオタ婚活」では、一般的な婚活パーティーの参加費が男性5千円以上、女性3千円以内のところを、一律500円に抑制。男女各50人の定員に対し男555人、女78人の計633人が応募する人気ぶりで、抽選に漏れた応募者のために急きょ7月にアンコール開催した。
■鷲宮方式に独自色も
7月からは「鷲宮方式」を売りにした分家の「オタ婚活+(プラス)」もスタートした。運営するのは、同商工会のオタ婚活を手伝い、
オタクビジネスを展開する久喜市栗橋地区の大学生社長、若林福成さん(21)。これまでに秋葉原や札幌市で9回のイベントを開催してきた。
鷲宮地区の和菓子を取り入れて鷲宮色を出しつつ、「アイドルオタク編」「天体オタク編」など設定をさらに細分化。
サービスの質を高めるために定員を男女各15人前後に抑え、リピーター向けの割引制度を導入するなど、独自の工夫も凝らす。
カップル成立率は本家に並ぶ5割近く。参加者の反応も上々といい、若林さんは「都内でオタ婚活を実施しているのは4社あるが、
鷲宮方式でトップを目指したい」と意気込む。
■カップルから夫婦へ
オタクの支持を集めるオタ婚活だが、中止になった回もある。
学生限定の「学生編」と、メディアの取材入りを条件とした2回目の「コスプレ編」は、いずれも女性が定員割れした。「女性をどう集めるかは課題」と松本さん。
こうした経験を踏まえながら、同商工会は今後も「林間学校編」や「運動会編」といったユニークなオタ婚活を展開していく予定。
参加者からの要望を受け、オタ婚活が盛んではない関西方面に進出する計画も浮上している。
従来のまちおこしと同じく、鷲宮地区に足を運んでもらうのが目的というオタ婚活。目指すゴールも同じ。
松本さんは「オタ婚活で成立したカップルが愛を育み、鷲宮神社で結婚式を挙げてくれたらうれしい」と夢を語った。
http://www.saitama-np.co.jp/news09/02/02.html
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ 成功率5割だってよ!
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ お前らも結婚したいなら婚活するしかないな
/ (●) (●) \ヽ、
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | _|_________
\ 'ー三-' / | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \
| (●)(●) |
| 、_! |
| 'ー=-' |
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─ \_ノ でも成立できない5割に入るだろうけ(ry
/ (○) (○) \ヽ、
| :::::⌒ 、_!n ⌒::::: | _.)__________
\ .E )、_/ | | |
___/ ` ¬、__/.| | |
| | / , i;;三三ラ | | |
| | / ./ ・i;j:. | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
しかし鷲宮ってらきすたで稼いでるイメージがでかいのに、いつのまにか婚活商工会になってたなぁ
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
ということはホモまつりじゃないか
でも5割とか十分驚異の数字だな
ないだろうけど
頑張ってるな鷲
これからも童貞
oh!!突き合いたい!!
とても突き合いたい!!
oh!!突き合いたい!!
500円の頑張りもあるだろうが、5割はすげー。
まあ、趣味を理解してくれる人と結婚したいって気持ちはわかるわ。
頼むよマジで
本能と理性はちがうんです
婚活でもなんでも他のことで盛り上がるしかないんだよな。
これでも頑張っている方だと思う。
長続きするの?それとも仲たがいしやすい?
参加を考えて(ry
アッー!
採算度外視でも町おこしとか、、、もうおこされただろうに
オタク女であっても
オタクの性格の悪さを知ってるからな
清志郎地獄から乙
[ 緑 : ff0000 ] コメント本文 [/緑色]
一般の婚活と比べたらめちゃくちゃ成立率高い
一般はブス男女のくせに理想だけ高いやつばっかだからw
趣味が合うって楽しそう
一般の婚活パーティーで
「俺、オタです」と言ってるんだが
同士がほとんどいなくて寂しいわ
どうやったら巡り会えるんだろうか?
特に上流向けはシビアすぎる市場原理の世界
二度と行きたくない
オタク≠アニメオタだろアホか
アニメも見るドルオタや自称アニオタの声豚とかだろ
惨事女に未練あるのは情弱のみ
女にとっては結婚というゴールとは別にその先に離婚というゴールもあるからな
男は結婚したら最後、ごく一部の例外を除けばは離婚は女に有利に決まるから
離婚という選択肢はなかなか選べないものだ
惨事女なんかオナベのなり損ないばかりだ
外見を重視しているのは実は男より女自身の方だ