『ロボティクス・ノーツ』PV2弾&放送時間公開!10月11日25時15分より放送開始! ロボシーン良さそうだね
http://roboticsnotes.tv/
主題歌・初回放送日・第2弾PVを公開!先行試写会in種子島も決定!
TVアニメ『ロボティクス・ノーツ』の放送開始日・そして主題歌が決定、そして第2弾PVを公開いたしました。
放送開始日は、2012年10月11日、フジテレビ「ノイタミナ」他にて毎週木曜25時15分~放送予定。主題歌はオープニングをゲームでも務めたZwei「純情スペクトラ」・エンディングがfumika「海風のブレイブ」に決定!
本作の舞台である「中央種子島高校」のモデルとなっている「種子島中央高校」において、最速先行試写会とトークショーを行います。世界で一番最初にアニメ本編を見ることのできるのは種子島!是非この機会にお越しください。
■詳細
▽日時:9月29日(土)16:00~
▽場所:種子島中央高等学校・体育館 (住所:鹿児島県熊毛郡中種子町野間4258-1)
▽出演者:南條愛乃(瀬乃宮あき穂役)
※参加方法等は、後日公式HPにて発表いたします。
____
/ \
/ ─ ─ \ ろぼいいじゃん!
/ (●) (●) \ これでならアニメの出来もマジ期待できそうだし、話題になるんじゃね
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | | | | |
| | | 、 | | |
| | \ `ヾ "/ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ やっぱアニメ絵でみるとヒロインがだんちで可愛いよね
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__)
| ` ⌒´ノ
__|___ }
/ \ }
/ ─ ─\ ノ
/ (●) (●) \ヽ やはりアニメキャラデザは最高だよね、
| (__人__) | _|_________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
早くも5pb自体が店じまいモードに入ってるのが笑えるw
変わらないなら凡アニメ決定
キャラを受け入れれるかどうかだろうなあ
特に主人公とヒロイン
PSYCHO-PASSはUN-GO臭がするし、まったく困ったものだwww
シナリオとシステムが悪いってADVゲームじゃ致命的だろ
まあ見てれば何かしら面白さを見つけられるかな
逆じゃね?
どちらかというとキャラがウザいちはやふるだな
あとカオヘ
主人公も真性の糞野郎だからこの二人が嫌いで離れていった人が超多い
ゲームやった奴の大半は見ないぞ
シナリオの前半はペース上げないと真っ先に切られそうだ
ロボノのキャラはどうなの?
来期のノイタミナ枠も期待できない
本当は出来の悪いハリボテ
レイプしてくださいのアニメなら
吉野とマリー使えよこの二人レイプしだら面白そうじゃ
アニメ化に間に合わせようとしたのかやっつけすぎだった
ゲームでもCGはよかったが、キャラモデルが絶望的にブサかったからな
秋はロボノが来るって
ゲームのままだったら糞アニメの烙印を押されるのは間違いない
シュタゲはワイが作ったと手柄独り占め状態
だった千代丸がロボノではどうなのか
それでお察しください
つうかやっぱ作画もいいし動くなぁ・・・
多分あの手のゲームは、ゲームとしてではなく自分のペースで見れるアニメ
または小説と思う事が必要なんだろうな
ぜんぜん出ないんだよなーw
カイはあの性格だからツンデレが光るんだよ
Robo-Oneのシーン動いてるし期待できそうだ
バカの一つ覚えみたいにこのセリフ繰り返す
主人公がとにかくうざかった
ハードル下がってアニメ版は逆に評価されるかもね
ところで管理人ゲームやったの?
どうなることやら…
最低限主人公とヒロインの性格をかなり矯正する必要があると思うw
割りと面白そうに見える
ジョルノのやかましい声もいいな
はい視聴不可決定っ
原作よりキャラデザいいパターンは稀だからうれしいわ
てっきりサイコパスが先だと思ってた
主人公嫌いなヤツは、近親憎悪なんじゃね?w
うちらには、お姉ちゃんが設計した、とっておきの巨大ロボがあるんだから!
うちらの造ったロボが! うちらの夢が詰まったロボが!
あなたたちの悪いロボットを倒して、あなたを倒して、〇〇を倒して、
世界を救ってやるんだ!
って、ヒロインの演説は好きだ。
良策なんだけど
どうしてもカオスヘッドやシュタインズゲートと比べられちゃうんだよな
特に、シュタインズゲートのアニメも神がかってたから、これにはアンチが沸きそう
まあ、視聴者としてはそんなことより面白くなってればいいんですけどねー
ロボットものを紙芝居で見て、何が面白いってんだ。
主人公とヒロインがクソ。
神代フラウをヒロインにして、主人公を序盤で殺せば良作だった。
とにかく主人公とヒロインが苛つく、オカリンの厨二病発言のラッシュなんて可愛いもんだ。
主人公キャラにこういう感情移入しづらいキャラ設定やめてほしい
あきほはかわいかったけどなー。明るいし
ttp://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=989380
この不払いってロボティクスノーツのこと?
はい
「ロボティスクノーツ」の方が撮影良いよ…
「ロボティスクノーツ」の方を見るわ…
「ひだまりスケッチ」は始まる前から爆死確定…
まぁあと半数は普通にプレイして言ってるんだろうってのもある。
後半からようやく主人公が「らしく」なるからな。
俺はフルコンプする程度に楽しめたので良し。
アニメの方も期待してる。
ヒロイン困ってんのに「勝負で勝ったら」とか言うくらいなら最初からロボ部入んな
ヒロインはロボにこだわる明確な理由が見えないので何とも言えん
とりあえず熱血と他作品の名台詞言ってるだけじゃ魅力はない
アニメでは見せ方を変えてマシになってることに期待!みたいな感想よく見るわ
実際そうなんだよ。
話自体は確かにシュタゲには劣るけど、悪くは無い。
シュタゲの前に出していれば…なんて思う程惜しい作品。
でも、主人公がとにかくダメ。
ゲームのまんまだと極端だけど…爆死するかもね
フルコンプは俺もしたが、あんまり面白くなかった
ほんと強引だねえ 金の為ならなんでもしますか
てか最後どうするんだろう
中盤からはまあまあ
駄作とまでは言わないが特に褒めるとこはない凡作
期待してる。特にNさん。本編では最後までこのキャラのバックが不明瞭だったので、
そこら辺のネタ明かしが来れば御の字。
ロボノのキャラについてはいいや。掘り下げるほどの魅力が無いから。
まあ前作のシュタゲが良作すぎてハードル上がりすぎたっていうのもあるな
シュタゲと比べちゃダメ。あれはAVGとアニメで歴代トップクラスの評価受けてるし
ハードル上がりすぎてかわいそうだった
シュタゲが神すぎたの抜きにしてもひどいみたいだな・・
シュタゲはアニメだと尺、キャラデザ、作画に問題あったから
アニメにとって中盤がピークって有利なん?
シュタゲは後半型だった
自分はその酷さも楽しんでたしよく批判されてるカイもあきほも好きだが
あと主人公もゲーム最後までやれば実はクールぶった厨二熱血バカってわかるんだけどな
まあそれ除いても結構アレな部分おおいから評価は厳し目になるのはしょうがない、EDあるヒロイン実質一人だし
そして叩かれてあまり受けないだろうことも決定している
IGはホントはシュタゲやりたかったらしいがなー
俺本気でやってるからカイの気持ちわかるし大好き
同じく格ゲ本気でやってる市来さんがカイの声優なら良かったのに
111出てからわざと※しただろ?
あの終わり方で面白かったとか…
去年発売のデュナミス15のがまだ面白い
こりゃ中盤後半やばいことになりそうだなw
一期にロボノが秋の本命に躍り出てくるか!?