桃黒亭一門が東京・上野「鈴本演芸場」に登場! 『じょしらく』EDテーマを熱唱! 踊りwwww
9月5日にCDシングル「ニッポン笑顔百景」(作詞・作曲・編曲はヒャダインこと前山田健一、三味線は吉田兄弟!)をリリースする謎のユニット、
桃黒亭一門(メンバーは、桃黒亭でこ八、桃黒亭腹ぺこりの助、桃黒亭ぷに丸、桃黒亭ちび太、桃黒亭なめんなの5人!)が29日(水)、東京・上野「鈴本演芸場」にサプライズ・ゲストとして出演! 同曲を披露しました!
その後、「ニッポン笑顔百景」を着物姿で扇子を振り回しながら熱唱した桃黒亭一門は「すごい緊張したんですけど、皆さんが温かく見守って聴いてくださって嬉しかったです」(腹ぺこりの助)、
「(舞台の上が)思った以上にツルツルするんですね。でも、すごい楽しかったです」(でこ八)、「(“ここは、大学でいうと東大だよ”としん平に言われて)そんなところでドタバタ、どんちゃん騒ぎしてすみません」(ぷに丸)、「地声でも、うしろまで聴こえる会場で歌えるよさを感じました」(ちび太)、「今日は、私たち桃黒亭一門のパワーを出し切ったと思うので、ここにいる皆さんは、あと10年は寿命が延びると思います」(なめんな)と笑顔! 客席も拍手喝采の大盛り上がりとなりました!
http://www.cdjournal.com/main/news/momoiro-clover-z/46853
<ここでサプライズゲストです!
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
<桃黒亭一門です!
<笑おう、笑おう、さぁ笑いましょ♪
rfニ、ヽ (誰・・・)
l。 。 f9i (何この曲・・・・)
t≦_ノゝ、 ,,....,,,,__ ,rrテ≡==-、
`ブ´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ (何このお躍り・・・
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i, とりあえず終わったら拍手しとくか)
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),)
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/::::::
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" r-‐ ''",., ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ <流石に場所選べよ・・・
| (●)(●) | アニオタとかモモクロファンがいる所で歌ったほうがいいだろう
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
歌はモモクロで一番好きだけど
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
関係ないコミュニティに対するゴリ押しはアンチを増やすぞ
こういうのって呼ばれたから行ったんじゃね?
( ゜Д゜)ポカーーーン
だろうなwww
球場にミルキィとかが出て空気が凍りついたようなあの感じ
口パクについては今更?
ココロなんてもういいから
ももくろって歌は下手よな
>アニオタとかモモクロファンがいる所で歌ったほうがいいだろう
林家しん平が呼んだんだよ
文句言ってるひとは師匠のブログを読んで欲しい
もう不毛な言い争いの記事はいらんわ。
また完全アウエーの所に良く行くなw
じいさんばあさんかよ
緑と黄色の合体業を再現したらスタンディングマスターベーションするわ
おじいちゃん達ポカーンだったろうな
原作はたまちゃんハウスの方が面白いしなw
かわいそうなオッサンたちの操り人形さん
バーカ、それマスターオペーションだろwww
と一応乗ってみる優しい俺
ベーションの時と場所を選べ!
何この曲・・・・
何このお躍り・・・
何この曲・・・・
何このお躍り・・・
会場にいた人はさらにポカーンとしただろうな
普通に新曲披露やっても当たり前すぎて記事にしてくれないし
あそこは空いてるよな
今の鈴本に東大の価値は無いだろ
これで紅白出れれば誰もが知ってるアイドル()になれるよ きっと
多分仕込だろうなぁ
あんなもんいきなり出てきたら当然かw
引き受けられた仕事とはいえ、事務所ももうちょっと慎重に頭を冷やしてほしかった。
まさに自分で自分の資産を油性ペンで塗っているかのよう。
スポンサーも週末ヒロインの彼女たちを「粉末ヒロイン」にでもする気かと疑う。
あとももクロの曲は「じょしらく」のような滑稽な作品の主題歌には合ってない。
こういう作品は大槻ケンヂ・ROLLY(寺西)・面影ラッキーホール・神聖かまってちゃんの曲の方が合っていると思う。
地方局一のももクロファンで知られている富山テレビの矢野美沙アナも困惑しているだろう
逆はいらん
逆はいらん
大切なことなので3回言います
ももクロ版OPはいらんのです
やらチル(笑)
ももクロまじやばいわー
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
そもそもじょしらくなんて落語全然してねーし
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
やらチル(笑)
木馬亭とかでもいいじゃないか?
ゲストに
K1のハーフタイムとか、プロレスとか、ロックバンドとかに乗りこんでいって、そこからファンを獲得していってる
老若男女、趣味趣向の違う人すべてに一度はももクロをアピールしようという意図があるんだろ
中の人も全然合ってねーけどな
舞台でじょしらくメンバーが踊ったけど客から非難轟轟ってさ
あの本編みて何も学ばなかったの?こんなところで踊ってウケると思ったの?
顔出ししなけりゃいいのにw
「桃黒亭」という汚名を付けられ、メンバーにも不遇な洗礼名を付けられ、挙げ句の果てにブーイングを浴びせられる
AKBよりましだが、アイドルなら人生も考えろよな
アニメ通して感じた事は・・・落語の世界は、温故知新という点
成功とか失敗とか、どうでもいいから、何か学ぶというのは、大事な事
×非難轟轟
〇非難囂囂
古い物好きな落語家なら誰もがそう思うだろう
なんか和んだ
あと、しんぺい師匠の客いじりは相変わらず笑える
とっとと消えないかなぁ
これ見るとサマソニ大阪は完全アウェイなのによくやったな
あれはいろんな要素が味方したけど
EDのSDキャラの踊り真似た方がまだマシだったのでは
ラオウ讃える歌か?って感じでノリノリだぞ
つか鈴本でやったのか…正蔵師匠とかどう思ってるんだろ
ちょいブサ
オタにだけ受けてるから 普通の人だと 変な笑い方になるのがバレるねー
すげぇ懐かしい感じがする
やたらめったらアウェイ戦しかけてるんでしょ?
ヘビメタのライブやら
プロレスの会場やらにまで出張ってくるとか。
今回のもその一環やん
AKBと違って身持ちが堅いんですアピール?
正蔵は税金逃れに必死でそれどころじゃない
ルックスやスタイルで選んでないから脱げない
無理やりやりと通す強心臓の持ち主たちだからこんなの屁でもないだろ
まぁその自己紹介はカットされることが多いけど
折れない腐らない強メンタルだな
只、コレを企画した奴は電車の中で一席落語の刑
npn.co.jp/article/detail/21526569/
もちろん可哀想なのは、演芸場でこんな糞グループ見せられる客の方だよな?
めっちゃ口パクやん
はよ記事にしとけ
きついわwwww
うちの爺もテレビ消して寝て暫くしてからニヤニヤしてるよ。
今頃「黄色めんこいのぅ、黄色めんこうのぅ」て言ってると思う。
芸を磨くのは時間が掛かるけど、お客は笑いに来てるだけ
今回のももクロだって大衆演芸のひとつだし何の違和感もない
すごく微笑ましく感じるのは俺だけか?
罵声が飛んでくるほどのアウェーでも笑顔でいつも踊ります
そんな川上が歌舞伎座に進出した際、保守派の歌舞伎マニアから「歌舞伎座に新派がかかるのは、蒔絵の重箱にカレーライスを詰めるようなものだ」と非難された。
まさにももクロが落語界に進出するのは、漆のお椀にオニオングラタンスープを入れるようなものだ。
ミスマッチも程々に
ヒャダインはやれば出来る子
まぁこういうのは客に受けたかどうかよりも
今話題のモモクロがこんなこともしましたよ~
っていう一種の宣伝だからな
別に嫌いじゃないけど
のいるこいるの漫才とか見るもんだよ
行ったことあるけど
のんびりとしたいいもんだ
すげぇ場違い
まぁそのミスマッチをねらったんだろうけど
鈴本ファンとしたら迷惑だわな
そんなに数いないけど
モーパイもそうだったしなw
いやまぁある意味場所は合ってるかもしれないけど観客層が異次元すぎるw
ももクロの方がまだマーシー
お前ホント性格悪いな。死ねばいいのに。
今頃は、非日常を経験して家族と桃黒亭の話で盛り上がっているって。
それに寄席でライブを行った動画の宣伝効果が期待出来る。
それじゃあ 動画見 酒と行こうか。
つーか本来の客がかわいそう
大成功だろ。 オバハン歌手が高座で演歌を歌う
名古屋の大須演芸場に比べたら、絶対コッチの方が楽しい。
まぁそれ()が狙いなんでしょうけど