「氷菓」制作スタッフの体験・趣味があらわに 意見の対立も

角川書店の伊藤敦プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
--作品の概要と魅力は?
高校1年生の折木奉太郎(おれき・ほうたろう)が、同級生の千反田(ちたんだ)える、福部里志、伊原摩耶花(いばら・まやか)と共に、身の回りで起きるちょっとした不可思議な出来事を推理し、解決していく学園ミステリーです。
人の死なないミステリーにもかかわらず、大勢の人たちが見せるさまざまな人間模様が、随所にほろ苦さを醸し出していて、飽きのこない内容となっています。
--制作決定の経緯と、アニメにするときに心がけたことは?
以前から推理小説をアニメ化したいと思っていました。それも定番ではない、個性的な。当作品は、まず人の死なないミステリーという内容に引かれ、しかも群像劇仕立てになっている雰囲気もとてもすてきでした。アニメ化するときは、情景のリアル感を基に、登場人物の気持ちのキビみたいなものに留意するようにしました。
--作品を作るうえでうれしかったこと、逆に大変だったことは?
作品のクライマックスにもなっています、生き雛(びな)祭りを、実際に体感できたことです。1年に1回の珍しいお祭りでした。
シナリオ打ち合わせでは、毎回、スタッフ全員が真剣に議論をしました。それぞれ作品やキャラクターに思い入れが強く、時には意見が対立することもありました。コスプレのシーンや里志の奉太郎、摩耶花への気持ちなどは、スタッフお互いの体験などや趣味があらわになったりして、あ、そういう趣味ですか、みたいにみんなに知られるのが、なかなか恥ずかしかった感じです。今、思うと人間臭い感じになっていてよりリアル感が出てよかったと思います。
--今後の展開、読者へ一言お願いします。
これから古典部のメンバーそれぞれ気持ちの揺れが大きくなります。特に奉太郎のえるに対する気持ちの揺れは相当です。そうした彼らの気持ちの揺れをぜひ感じてみてください。作品は、ラジオ、Ustreamでもフォローしています。よかったら一緒に楽しんでみてください。
http://mantan-web.jp/2012/08/25/20120824dog00m200049000c.html
/ ̄ ̄\ <飽きのこない内容・・・確かに氷菓はずっとみてても飽きない内容だな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <最初の数話はやたら飽きたとか言われてるけど
. | } \ / (●) (●) \ そっから全く言われなくなったしね
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
>これから古典部のメンバーそれぞれ気持ちの揺れが大きくなります。特に奉太郎のえるに対する気持ちの揺れは相当です
/ ̄ ̄\ またイチャラブを見せられるのか・・・
/ \ ___
|:::::: | / \ 壊す壁がなくなっちまうな
. |::::::::::: | / - - .\
|:::::::::::::: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
おまけ:


日経産業新聞

地巡礼の背景にはアニメの潮流の変化がある。「新世紀エヴァンゲリオン」など非日常的なテーマを取り上げた「セカイ系アニメ」のブームが去り、2000年代に入ると普段の生活を題材にした日常系アニメが台頭。「誰でも作品に入り込めるリアリティーが重要になった」(角川書店担当者)ため、制作側が実際の地方都市を「ロケハン」し、作品に反映させる手法が広がった。
だが聖地巡礼の観光資源化には難しい面もある。高山市では氷菓の散策マップの作成やアンテナショップの開設などキャンペーン展開を最小限にとどめている
「アニメファンは自分だけの世界を大事にしていることが多く、行政が過剰に取り上げると嫌われる」(高山市)
との配慮が働いているからだ。
いずれのアニメでも当初から町おこし効果を狙って制作されたわけではない。実際、高山市は氷菓の制作委員会に入っていない。同市商工観光部の指導官、小瀬光則さんは「今年に入って若者の観光客が増えたことからアニメの存在を知り、観光資源として活用するようになった」と話す。
アニメ制作会社関係者は「聖地巡礼が一般化しても制作段階から自治体が入るケースはほとんど出てこないだろう」と指摘する。自治体側が売り出したい観光資源と、制作側が取り上げたい場所にギャップがあるためだという。制作側、自治体、そしてファンにとってプラスに働く「三方よし」を実現するには、今の「つかず離れず」の距離感が最も良いのかもしれない。
http://japanimate.com/Entry/2776
鴨川ェ・・・
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
文化祭編が良かった
負けてねえよw
EDで ミステリー とか歌ってんのにな
ハルヒの頃の栄光はまだまだだな
まあつまんねえ氷菓で良作画使わなくて良いからけいおん三期かフルメタはよはよ
わかってたらおもしろい
謎のまんま終わるわ
難しすぎww
だっけ?www
あとは結構しょーもない
君にとっての推理ってコナンみたいなことだと思うけど、
氷菓のスタイルって本来推理するべきところを最初にミスリードさせるところから始めるから、これはこれで珍しいスタイルで俺には斬新に見えるけどね
青春って感じ・・・・。
はあ?って声を出してしまったわ
by監督
あんなバスケのどこがおもしろい訳?w
気に入らない作品は地の底まで落ちない時がすまないのかよ。
そんな狭い器量で語るなよ。
スッキリしない事が多いんだよなー氷菓は。
ただ、この前のヘリの話は良かった。
序盤に切ったから今はどうかしらないが
そういうキャラなんだよwwww
分かれよwwwww
推理ものと文学の間みたいな作品。謎解きのおもしろさ
と文学を読み解くおもしろさが混じりあった感じ
黒子のバスケアンチ乙!
ちょっとしたアニメの苦みや臭い感じが嫌いで、拳銃振り回しているような常にインパクトや人間味のないギャグとかを求めている中学2年生って感じ。
最初(1話あるいは3話あたりまで)は評判が悪かったアニメが、
回を追うごとに視聴者が視聴を切り、他に興味を移した事で激減して
最後には 少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象 の事。
『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。
典型的にこの現象を引き起こした、伝説の勇者の伝説にちなんで" でんでん現象 "と名付けられた。
たたく理由も見つかんないわ
多分そう
実は売り豚ドストライクの話だったし
気持ち悪いアニメだったとおもったら
アニメ作ってる奴の体験か
根暗なわけだ
リアルさを求めている作品が2クールごときで成長するほうがおかしい。
何て言うか見てて内容が平淡なんだよなあ氷菓はそれと気になるのは何かリアクションが大袈裟な部分が目立つ
妙にリアルに近づけようとして失敗してる感じだね
あとなやら管、宣言しといてやるけど今後ここで氷菓の話題したらまた荒らしてやっからな。
覚悟しとけ
ゲームのレベルアップみたいにいちいち明瞭に説明しないと気づかないのかい?
氷菓でもやってたら呆れられて売れなかっただろう
>最初の数話はやたら飽きたとか言われてるけど
>そっから全く言われなくなったしね
切られたんだよ
言わせんな
これを読んでふと思った。
鴨川アニメの爆死の理由って、ある意味某ゼノグラシアの大失敗の理由と似ているかも。
俺なんかいつも謎のまんま終わるorz
冗談で言ってるんだよな?
お前の人生ラクそうだよな
軽い人生送ってそうで羨ましい限り
「自分だけの世界をないがしろにされた」という意味で両者とも共通してると思う。
人の心はどんな名探偵でも解決できんからそれでいいと思うよ
それはともかく、ちたんださんかわいい
「自分だけの世界を蔑ろにされた」という意味では、ある意味共通してると思う。
成長を目的としてないならじゃあこの作品の主軸はなんなの?
まあつまんねー人生と拙い教養しか持ってないお前には何も解決出来ねえよ
安心しろ
今のアニメ視聴者層って、大半がガキだろ?
一番マシなのが茅野って
ちょっと滑る程度のギャグがいい。
ミステリーがほろ苦くてリアルさを感じでいい。
まったり見れていい。
ほろ苦い青春群像劇
それが氷菓の本当の魅力。
今までの京アニのテンポで見るような作品じゃない。 ついついハルヒ、けいおん等と比べてしまう人はいろいろわかってなさすぎ!!
その行為自体が信者の品位を落としてるって理解してる?
ってアンチでも信者でもない腐女子の私が指摘してみる
公式がちゃんと売り文句言ってるじゃん
「青春はやさしいだけじゃない。痛いだけでもない」ってさ
お前のリアルって何?長文でも読むから書いてみ
魅力的。セカイ系とはまた違ったジャンルかな
別にいいよ、これ以上信者増えても迷惑なだけ。だったら氷菓は糞アニメって評判のほうが
俺はやりやすいから。
てわけでさアンチ、おまえら全員低学歴の馬鹿ばっかだわ。市ね
鴨川、下田・・。
うん、としか言いようがないな
最近は本当に低年齢化してるし
興味深いね、なんで青春ってキーワードつかったら三流なのか具体的にkwsk。
と公式に発言してるのに視聴者の感想のほとんどが推理パートの話題って・・・
信者でさえそうだから・・・・・
横からだが、お前のリアルって何?って具体性にかけてるんじゃないか
氷菓の文化祭の部分でとか色々質問する側が指定しないと人それぞれになっちゃうだろ
低学歴とかお前の学生証うpしてから言えよwwwww
説得力ねーんだよ
秒速五センチとかそのあたりじゃね?
氷華のリアルさがわからない奴はリアルに生きてない
だよな
売上げで氷菓に遥かに劣っていても戦コレの圧勝
いつまでたっても主人公ふくめ登場人物はどいつもこいつも魅力を感じない
特に漫研の女と自称データベースの男はリストラされていいレベル
などと比べて「地味だ!」とか「しょーもない!」とか言ってる人はアニメを見るときの視野が狭いと思う。
バトル漫画しか見ないジャンプの読者みたいな???
東工大です
学生証はネットじゃあ怖くて出せない
氷菓アンチの君は?
リアルを分かってないってのは自分にとってのリアルが確立してないと言えないだろ?
単にそれが知りたいだけで、言ってる本人の主観で構わないんだよ
図星だからって発狂しなくていいよニート。おまえはポル産アニメでも見てシコってればいいんだよ童貞が。
今夜も熱帯夜だ寝られるかな?
名前とか身バレの部分隠せばええやん
それじゃあただの口だけだぜ?
氷菓って時代設定アニメで流してたっけ…?
全く同意見だわ
しかしリストラという発想はなかったなw
アホくさ
管理人本人が煽ってんのか?
さらっと成りすますなよ。俺は国教大出身だよ
下田さんは間に合わなかったがw
大人にしかこのアニメの魅力わは解らない
横からだが・・・ああ言う煽りに負けてむやみに自分の学歴晒すのはやめたほうがいいぜ
結局「東工大とかクソじゃん」と返されるだろうし、そうなったらもう収集つかないだろ
そう。馬鹿には見れないアニメです。よってやらチルは見れないアニメです
停学歴には氷菓の良さなんて一生わかんねえだろ
似てるんじゃなくて構成員がほぼ被ってるんだろ?
京アニが凄い、という記事に、いやシャフトの方が、ってなるのは普通の流れだろ?
ピンドラ信者と氷菓信者は同類か
普通はならねえよ
そして売り上げの話しになる
市ね
頭の良し悪しで氷菓の面白さがわかるのかなぁ・・と、俺は思う。
どれだけ優秀な大学に行ったとか、どれだけ達者な計算力があるとか・・氷菓はそういうのじゃないよね?
単純に言うと見方の問題かな?
いつも見ているアニメの角度とはまた違った角度で見れるかどうかだよね。
そのとおり。だからお前には見る資格が無いのだよ
ならねえよ、あほか、しかもSAOはシャフトじゃねえし
大体氷菓は戦闘アニメじゃねえだろ
停学歴なんかない!
自主的に行かないだけ
マジレスして邪魔すんな
低学歴は見んな
でもネカマなんですよね?
BASARA2期の白石市ぐらいうっとうしくなるから
(毎週なんの脈絡もなく脇役の小十郎が座敷牢で正座しているシーンが必ず入る)
これぐらいの距離と冷静さがあったほうがいいね
声優のほうの白石もどうやら特典にしゃしゃり出てこなくなったようで何より
蛸壺以下の作品しか作れない事を恥じてほしい
作品のどこが面白いか、語ろうぜ
他人を攻撃するよりは前向きだろ
「氷菓はつまらない」という人がいても別に不思議ではないんだけど、
96とか105みたいに「内容がサッパリ分からない」というのは一体どういうこと?と思う。
何も難しい内容ではないと思うんだが…。
それとも中学生くらいが理解できないと言っているのか?
コナンで満足できる人はまずコナン見とけって話
ネカマは低学歴のすることだろ。高学歴は違う、高学歴は効率厨になるのさ
うみねこもそのタイプだったけど、まんまと自称ミステリー好きにボロクソに叩かれて終わったよな
東大生でアニサーってキモ過ぎだろおまえ
まして夜やらおんにコメするなんて
リア充から程遠い残念な大学生活送ってるんだろうなwww
「評価。内申書、気になります!」だっけ?
ちょこちょこアニメ系のネタ入るよな
米澤は金沢大だし
幾原は京都芸短だぜ
武本なんて代々木アニメwww
マジレスするわよ
96と105は私の自演。
だってアンチうぜええええええええええええええええええええんだもん
きっとわかってないからDISるんだろうから間違ってないでしょ
お前みたいな低学歴にこの崇高なアニメの面白さを語ったところで、生産性の無い議論で終わるだけ。市ね
そういう奴らはほっとけ
ガキか低脳なんだろ
理解能力が著しく欠如してるか氷菓アンチだよ
普通に見てればわかるからな内容は
中村はめちゃくちゃあってる。1話は声低めだったがそれ以降高めにしてるし
むしろ他の声優誰がいいかといったら誰も思いつかない
自分は5話くらいからおもしろくなったと思うけどな。旅館の回もよかった。
黒子はそりゃあ腐が食いついたら面白くなくても作画悪くてもダントツ人気になるもんだからなww比べる対象が全然違う。なんで黒子に負けたって主張が多いのかわからん。
低学歴の人が高学歴向けのアニメ作って何が悪い
この原作者高校も結構ハイレベルだった気がする
ああ、あの主人公役の声優がブログでキレた”あの”
氷菓もピンドラも信者がアニメに人生賭けすぎなんだよ落ち着け
マジレスするとスラダンの面白さもイマイチわからんのでね
意味わかんなさ過ぎてワロタww
学歴って大事だね
黙れ低学歴
だからなんで腐女子アニメと比べてんだ?
内容も客層も何もかもジャンルが違う作品と比べんじゃねえよ。
どこでも黒子売れてるアピールしないと人気が下がっちゃうような糞作品なの?
の絵柄があんなに少女漫画ゼンとしてなかったら氷華はもっと売れていた
黒子のアンチ工作ご苦労!
ヤマカンは例外
京アニ作品ということでハードルも高いしな
何度観ても色んな発見がある丁寧に作り込まれたスタッフ愛がある作品だから
そういう作品をオタにも評価してもらえる時代になればいいのに
いちいち突っかかってくんな。
「観たい」「おもしろい」と思う奴が観てるんだから。
・・叩く奴はどんだけ構って欲しい訳?
いい加減邪魔だよ。
黒子は別に腐だけじゃねえだろ何言ってんだよ
そしたら氷菓だってついてるだろどっちもどっちだよ
まあ作品としてはジャンプっていうアドバンテージがある黒子の方が上だろ
ていうかさあ・・・・・
ここの管理人氷華見てないのは過去記事見てりゃわかると思うんだけど
信者の方が出てってくれる?(ニコリ
は?腐女子が食いついたらどの作品も勝てねえよ…
腐の熱心さと流行りにのっかる早さははんぱない(去る早さもだが)
京アニとか関係なく男オタが勝てたのけいおんくらいだ
そういう作品は1回も見てもらえなくなる
京アニというアドバンテージは
信者じゃねえしw
馬鹿の1つ覚えかw
とかいつも言ってるけど文学小説になってもつまんねえって言ってるよね
どうすればいいんだよ
漫画だけアニメ化すりゃいいの?それとも原作なしのアニメオリジナル?
なんで氷菓に関するコメントはナルシストなモノが多いんだ?
:::::::::::::::::::::::::::::
はいはい腐れ乙
ピン…何だっけ?
氷菓は腐なんてほとんど食いついてない
黒子は今一番食いつかれてる、さすが腐女子御用達のジャンプですねwww
氷菓の内容を理解出来ない奴らが上っ面でアンチするんじゃねえよ
氷菓は見れば見るほど嵌まるからな、まあ低能のアンチが氷菓批判する権利ないから
さっさと消えろ!
もちろん原作も
上手く言えんが良い雰囲気出してるし丁寧に作られてる感じする
氷菓信者は分かんないーっていう自作自演すんのやめた方がイイよ
何でそんなに必死なの?www
「ミステリー要素もある学園モノ」程度の気持ちで見ると多少面白い。
つかえるたその動作がいい。アレの為に毎週見てる。話はおまけ。
うるせーーーしねしね「
え?
フルメタやハルヒを越えない限り叩かれるってw
そもそもそんなものあったか?いつから
トリックの巧妙さ=作品の出来 という時代はとっくに終わってるしそんな議論もすでに終わってるんだよ。
いまだトリックの巧妙さ=作品の出来と思ってる低学歴な人間がいるから
コナンみたいにハンガー投げつけられただけで殺人の動機が成立するようなことになっちゃうんだよ
アンチはバカばっか
おれ面白いこと言った?
行ったよねえねえねえヽ(´▽`)/
誰かが市ンでごちゃごちゃやってもらわないと気が済まないの?
米さんの原作相当いいんだけど、わかってる?
この作品はリアルかと言われると、ウーンだろ。
高校生がジジ臭いラノベ喋りとかしてると違和感バリバリ
あんな腐ったラノベアニメはもうやんなくて良いよ京アニは
氷菓の内容についていけないアンチがかわいそうだ
表面上でしか叩けない
アニヲタの言うリアルって殆ど後者だよね
だってやらチルに氷菓見てほしくねえもん
ホントにしょーもなくなったなw
ラノベじゃないです
結構有名な小説です
黒子は所詮劣化スラダン
ほろ苦いっていうと、ちょっとナルシズムが入ってて馬鹿みたいな感じがする
2chやまとめに張り付いてくだらない
学歴闘争繰り広げて時間無駄にしてるってわからないのかな
もっと内容理解してから煽れよ、
低学歴が氷菓アンチをやるからボロが出る
原作ちゃんと守ってる気がするんだけど?違反してるとこあったか?あったらおせーて
>トリックの巧妙さ=作品の出来 という時代はとっくに終わってるし
それはミステリーというジャンルが既に斜陽・死に体ってことは分かってるよね
どっちかに統一してほしい
もっと支持されてたと思うよ
氷華信者と氷華アンチが低年齢なだけです
リアルだと錯覚させる力はアニメにおいて重要なステータスだと思うの
きっしょい豚がどれだけ持ち上げてもクソアニメって事がバレバレw
ばーかwwww
おかしいと思うんだけどな。
全く違うジャンルなのだから人によって好みが別れるのは当たり前だし。
バーカ。だからこそミステリーは次の段階「叙述トリック」にシフトしたんだよ
今はもうその時代すら終わってるけどね・・・・・・
作品の出来の良さと評価に嫉妬してるからこんなにもアンチは必死なんだよ
アンチもつかない空気アニメがほとんどなんだぜ
氷菓、人気ないようだね(ニッコリ
ごめん京兄だからという理由だけで叩いてる
そんな「段階」なんてないよw
叙述トリックが成功したのはアクロイド一作のみだから
それよりSAOのほうが面白いからそっち見ようぜ?な?
ツイート数30
氷菓のよさがわからないなんて、バカばかりだね(マッコリ
だいたい観てない奴が叩くもんだからな
アンチの言う事は100%信用すんなってことですね
SAO?ああ、主人公役の声優がブログで切れってあれね
ついさっきからコメント欄見てるんだけど 氷菓狂信者装った
荒らしないし、対立廚がいるのが、一目で分かったんだけど。
声優が問題になってるあれか
興味ない
毎回楽しく見てたんだが「ここはどうなってるの?」と質問したらアンチ認定されてムカついたからアンチになりました
そんな人間もいるんだぜ
原作の優秀さと制作会社の技術が融合して
素晴らしい作品になった
まあ好みがあるからアンチがいても仕方ないけど
信者自作自演 もしくは荒らしないし、対立廚がいる、気持ち悪いぞww
そんな事でムカついてアンチになるなんて社会で生きていけるの?
ウィキから拾ってきたのバレバレだから知ったかやめろよ。
普通にアガサの出現で叙述トリックにブームが移った事実があるんだから段階と呼べるだろう
あとさ、アクロイド一作だけとかまさにウィキしか読んでないこと見え見え。
そして誰もいなくなったが抜けてんだよボケ
アンチを必死に潰して回ってたのにちょっとした疑問を書き込んだだけで憎い憎い憎い憎いアンチ認定されたあの屈辱はあなたにはわかるまい
京アニって工作員でも飼ってるの?
うるせえよねろ
いらんことほざくな
やはり日常と似てるな
アンチ認定した奴がアンチかもしれないじゃないか
そんなおどらされてもったいないぞ
市ねカス
口をつぐんでろ
マジでエンタメwww
順調に売り上げ下がっておいしーですwwゴミアニメざまぁwwwww
俺的には原作読んで面白くなるのは知ってたから何てことなかったw
唯一、不安だった氷菓編をあれだけのもんに仕上げてくれたしな
一人称で語っているのが、っていう括りだと誰もは違うでしょう?
君の言う叙述トリックというのは単に一部の説明が省略されてるってことなのかい
寒い
信者は京アニに感謝しろよ
ウィルさん乙
そーいやうみねこは見事にアンチコナンな作品だったな、だからあんなに叩かれたのかも
自分は原作好きなんだけど、アニメは好きになれないな。京アニは
作画が綺麗なのは結構だけど。ブヒアニメみたいにするのやめて欲しかった
皆熱すぎワロタwwwwwww
自分で買ってきた、だと萌えないが
もらい物を家から持ってきた、だからぎりぎりセーフ
最近のストレス解消法は
思ったより売れなくて必死になってアンチを叩いてる信者さんのコメを見て嘲笑うことです
でも小説売れてるよな?
ブヒアニメか?
かわいそうに
元気出して
ブヒだからまだ見てもらえてるって発想は無いの?
一般マナーすら知らない”高学歴な信者さん”?
2クール目のopとed見て思った
ありがとう
元気出してこれからもこっそり嘲笑うよ
肝心のお前自身がずーーーっと口汚いから氷菓が真面目に嫌われるぞ
まず来るとこを間違えてるって
そもそも品の良いオタクがいない
ボンボンいじるときもちいからさ
品の良い信者がいるアニメはなに?そんなもの存在するのアンチさん
?
意味がわからんのだが
つまりお前にとって叙述トリックは犯人が1人称で語ってることってだけ?
いやほんとに意味がわからん、もしかしてアクロイドしか読んだことねえの?
天真爛漫に育ってるいいとこのお嬢さん、というのを
そういう形で示したかったんだろう、原作者かアニメスタッフが
そのくらいの演出意図に対する理解力はあるんだろうから、それを踏まえて発言してる?
だとしたら大成功だわ
ほうたろの妄想パート
一人称だと犯人のトリックとして扱えるけど
三人称なら作者が書かなかっただけだから、作品内のトリックにはならないし
単なるミスリードだから特に新規性は無いと思うんだけど
よかったら君の考える叙述「トリック」というのを教えてもらえる?
おやすみ。もう寝るわ
そか、ならしゃーない
信者みたく固執するのにロクなのはいないよ
特に夏はガキくさいのが多いからな
ここのコメ欄スルースキルないやつ多杉
氷菓は大半の人が視聴切ったからね。
信者もアンチも変なのばっかだよ。
うひャひャひャひャ
逃げやがったwwwwwwwww
ぷげらぷぷぴぬっぎゅふぶつfぐ
さっすがアンチ具体例示せって言ったら逃げやがった
おやすみ。もう寝るわ
だって ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷっぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
で、自分も変な人間って認めてるの?
だが断る
冷静なフリして煽ってるおまえもな
ここが普段の氷菓スレのコメ欄と比べておかしいだけ
単にキモイのが暴れてるだけだろ夏休み終わるし
ラグラン・・・
合わなかった人がコメントしなくなっただけでは
人と一緒に見たくなるというのであればつり玉だな
氷菓はひとりでえるとほーたろーを見るアニメだと思うの
人口問題と経済効果がキモだな。
つり球は後半の展開が安っぽくて好きになれない。
所詮、アニメなんだし気楽に行こうぜ
>そっから全く言われなくなったしね
(単にアンチも出ないほど視聴者が減ったからでは…)
310だけど、311はアンチじゃなくてむしろ
今のミステリーはこんなものだから推理部分を取り上げて氷菓を批判しないで
って言いたかったんだと思う
わたしが粘着したから疲れちゃったみたいだけど
むしろアンチはわたしの方だ
まあ、聖地巡礼ありきってことの方がおかしいもんな
腐ん玉気持ち悪いですなあ
ウホ子なんて見てる男いるのかよ
掘られるぞ
5話まではどうしようか迷ったけど
捻くれてる原作者の後味の悪い終わりをマイルドにしてる点はかなり良改変かと
あれでもまだマイルドになってんだよ、後味のすっきりしなさはw
通りで原作の良さが消えてると思ったわ
中途半端ともいうけどね
エンドカードは別にして本編はそんなにホモホモしくないぞ!
どっかの、出演声優がブチ切れるみたいな原作レ○プアニメと違ってね
納得
意見が対立しても、薄い作品しか創作できないw
お前らと同じで薄い内容だよなあ
道理で発狂してる奴の多いことwww
?
他作品を貶めないと好きな作品ひとつ肯定できんのか、評価の信者は
いや、釣られる奴がいるかなーと思っただけw
あんなのと比べなくても良い作品だと思ってるよ
退屈なものを退屈って言ったらガキなら俺はガキでいいや
趣味で我慢するという苦行に魅力を感じないから
永遠のガキか かっこいいな
オサレ師匠が言いそうだ
つまりいまいち売り上げが振るわないのは信者が悪い
こんなブログの米欄にすら書き込む
そのアンチ魂に敬礼!w
アニメは良くも悪くもまぁこんなもんだよって感じ
なんでビキニにしたんや
私物化すんな
アレが出てこなければもっと楽しめた
なんでこうなる。
神原作をゴミにされた
全然盛り上がらなかったね
もうちょっと出歩いてくれないと行く価値ないのよね…
良かったな
どっかの信者だかアンチで爆釣だw
氷菓って、なんでこんなに嫉妬されてるんだ?
まあ、人気はあるっちゃあるけど、それほど円盤売れてないのにな
他にこれといった人気作がないからか・・・
古典部シリーズなんて三作目ぐらいから面白くなるのに
序盤で切っちゃったからあれはすっぱい葡萄だと騒いでる
エロ要素があっても良いはず
伊藤Pの趣味があれじゃぁなぁ
氷菓売り切れたし打ち上げやろうぜって感じのノリを最後にやるんだろ?
アニメでそんな終わり方は見たくねえわw
原作は知らんがアニメは今の感じが好きだからそれで良いよ
信者の絶賛が虚しいわ
売上が物語ってるっての、万以下でAWにすら負けてるんだから
理解した上でつまんないと言っている
とか
理解出来て無いお前が面白いと錯覚している
という可能性は?w
まさにでんでん現象の典型例といえる
…
日常→京アニがやりたい
氷菓→角川がやらせたい
中二病→京アニが
…
…
ああそーいうことね。ト書きすら信用出来ないもんだったらもはや推理不能だからミステリ0ーとも言えんわな。だから一人称が多いってだけ。三人称では意図的に隠すぐらいしか手法として無い。こー言いたいんだろ?
でもなんでお前にとって1人称で観測者の虚偽や詐称が許される記述が叙述トリックになって
3人称で語られる作者ト書きのミスリードがトリックじゃないんだ?
それだって立派な叙述トリックの一つなんだが?
で、具体的に何が言いたいの?お前の言ってることが、「叙述トリックの成功例はアクロイドだけ」という証明になったと思ってるの?
あと311、成りすましやめろ
それプラス、ただの京アニアンチが発狂ってとこかな
なんか別のとこで「叙述トリックがどうの~」とかやり合ってる奴らもいるみたいだがw
今のところ小説が売れたぐらいしかない
グッズも広がりそうにないし、放送が終わればすぐに話題が途切れそう
氷菓はやく始まらんかなー
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 6,718(1,116) 8,339(*,***) 12.06.29 ※合計 9,455枚
02巻 7,050(1,096) 8,082(*,***) 12.07.27 ※合計 9,178枚
しょぼいねー
さすがやらおん
「自治体とオタクの距離感」を見定める犠牲にな……
なんかピンドラ信者を彷彿とさせるなw
あっちのはアンチの成り済ましの可能性も捨てきれんが
じわじわ尻上がりに面白くなってきて、今では何よりの楽しみだ
最初にファンをつかみ損ねたようなのが、もったいないなあ
いやド安定だろ
前作2000枚を切ったアニメを作った制作にしては大成功じゃないか
ああいう失敗がなければ怪しげなコンサルに乗せられて
自治体や観光協会が変な売り込みをして爆散させてしまうから結果的によかったと思うよ
鴨川はアニメがなくても食っていけるだろ
>>愚かな凡愚達よ
うわぁ…
うわぁ…
神原作をゴミにされた
いや京アニのおかげで神(作画)アニメになったんだよ
因果関係を間違えるな
京アニ制作じゃなかったら適当作画で誰得アニメといわれ、爆死で煽られ、すぐに忘れられている作品だよ
皆さん
これが京アニ豚です
神アニメを自称するのは見苦しいぞ
京アニの神アニメというならせめてけいおんと同等かそれ以上の数字出してから言え
他所の弱小スタジオより売れれば神か?w
おいおい京アニがそれでいいのか?w
お前氷菓原作がどんだけ売れてるのか知らーの?これだから京アニ厨は…
せいぜい綺麗止まりw
もう鴨川の事は許してやれよ…
京アニアニメ化で原作が飛ぶように売れたのにw
名前も売れて行ってるし周りも反応していってる
まやかは驚いてるしさとしは対抗心持ち出してらしくない行動までした
そこが飽きない部分なんじゃないの?
つーか原作知らんが原作レイプって具体的にどこよ
クドや正体見たりの最後を変えたのならむしろ良くした気がするぞ
えるたそが天然っぷり増して切れ者っぷりが影を潜めたことにならわかるが
そうですかwwwこれがうわさのwww
おっといけない!!
これ以上はwww
あとボトルネックを映画化とかもいいと思う
なんでよりにもよって古典部なんだろうか
神原作(爆笑)
日常やコレみたく外せば、京アニブランドでも売れないそびえ立つ糞認定だからなw
外す度に見れる原作厨の大発狂が楽しすぐるwwwwwwwwwwwwww
そっから全く言われなくなったしね
↑
飽きた人達は最初の数話で切っただけ。
可能性もあったんだしアレで正解
それでも売れりゃいいのかよ。
実際、まどかとかはつまんなかったし
戻ってきてくれて嬉しいよ
こちらの趣旨は伝わっているようだけど、語り手によるトリックは、
犯人が事件の隠蔽のために行う工作、という意味で使ったのと
君の言う、作品における仕掛け、というのがごっちゃになってるね
君が言う様な、広い意味での「意図的な書き方による仕掛け」だとどれもこれも
「叙述トリック」になってしまうよ
それとも、その辺りを落とし所にしたいのかな?
わたしたちはミステリーのサブカテゴリーとしての「叙述トリック」の話をしていると思っていたんだけど
例えば密室殺人だと、作者ごとに色々なバリエーションが生まれているけど
語り手が犯人、というのは、語らない、という手法しかないので
読者は、クリスティーの二番煎じか、とどうしても感じてしまう
アクロイドが優れているという意味ではなく、そもそも一回限りの禁じ手なので
後発の作家にはそれを超えられないという意味で言ったんだけど
君の発言のこのアニメに対する意図も書いてくれるかな?
わたしは、もうミステリーというのが新鮮さを失っているので
きれいな絵を付けてぬるぬる動いてもつまらなさは変わらないと思っている
なるほど、ファン単位でマーケティング戦略か、京アニやるな
所詮同人ゴロだしまあ仕方ない
氷菓をアニメ化して1万弱売れるのはおそらく京アニだけだろうね
そういう意味ではやっぱ京アニは今もNo.1なんだろうな
もうちょっと良い原作をっていうけど、角川についてる限り難しいと思うよ
氷菓も決して悪くはないけど原作が人気作かと問われると、ね
まぁ微妙な人気の原作をアニメ化して良い仕事をするっていうのはスタジオの評価が上がるパターン
経営も余裕なんだし派手に行くよりこういう「プロの仕事」を見せてくれるほうが好きだな、俺は
その余裕が作品に出てるからこっちもまったり楽しめる
希望→絶望のコンボはもう飽きたわ
正直、放送だけでいいやって感じ。
何度も観たいとか、保存しておきたいとは感じんなあ。
○アニメファンはアニメの世界観を大事にしていることが多く
時系列入れ替えたらややこしいし仕方ないけどさ
>最初の数話はやたら飽きたとか言われてるけど
そっから全く言われなくなった
飽きた人達は見なくなったんです
でも愚者のエンドロール以降は面白いと思う
でも愚者のエンドロール以降は面白いと思う
最近、本当にろくでもない原作ばかりな気がする。
と言っても、あそこオリジナルできないんだよねえ?
どれを主と受け取るかで評価が変わりそうだし
一つの要素だけに注目すると物足りないと言えなくもない
良く言えばバランスがよく、悪く言えばヌルいってところか
自分はミステリには興味がないので、他の2つが主だけどほろ苦い味わいは新鮮だし、二人の関係がゆっくりと自然に進展して行ってるところが好きだ
労が多い割に万人受けしそうになく、確かにこれは、京兄の「王者の打ち筋」みたいな自負がなければできない作品だと思う
頑張れ京アニ
春アニメ四天王(Fate/zero、黒子、AW、氷菓)の末席に入れるレベルなんで糞ではない
あと、原作は売れた
ただ1巻買って続巻は買わないという傾向が顕著で、良くいく本屋は4巻まとめてセットとかで売ってた
氷菓編が終わる部分ぐらいまでは見た人は多いと思うよ
京アニというブランドは少なくともアニオタにテレビに前に座らせる効果はある
あとはどれだけ面白いかって話
いや始まってもなかったw
超絶会話回だから演出をどうするかな。
上の※にもあったけど、京アニは安い材料で高級料理作ってる
氷菓は面白いと思うがなあ
別に萌えアニメ呼ばわりでもいいさ
萌えアニメとしてはかなりの質アニメだろ
えるのような性格のヒロインを増やせよラノベ業界はよー
確かに京アニの映像技術力はたかいようだ
作画崩壊も絶対にないしな
作画崩壊というだけでも凄いからな
むしろ作画崩壊がないというだけで凄いといわれるような日本アニメ業界もどうかしているが
動画に金かけていないからな
わたし、どうしても
このお宿の事が・・・
気になりますッ!! 』
≪聖地巡礼≫
アニメ“氷菓”ご当地グルメ◆飛騨牛・朴葉味噌◆と
◇無料レンタサイクル◇スポット探索プラン
- お宿 むひょうかん(霧氷館)-
www.muhyoukan.com
いいじゃんw実験材料の人柱?になったんだから
あまり、かかわりすぎると反発があるって、実際にわかったろw
あくまでもアニメの舞台となった世界に浸りたい
これは実写映画でも同じなんじゃないかな
絵の上手い人が交流ノートに描いて、それがネットで拡散してそれを見に来るひとがいて
そんな好循環の方が喜ばれるよね
それまで大嫌いなキャラだったけど、一番自分たちに近しい存在なのが伊原であって、今は一番好感もてるキャラになりました。
あそこで離れる奴が出てくるのは仕方ない。
お互いが人格や人生全否定しあってどうするんだよ
だからやらチルwとか言われてるんだよ
後半どんだけ盛り上がっても巻き返しはムリ
工作員各位は秋の中二病に気持ち切り替えていきましょー
もっと地味な一般向け劇場アニメのような押さえたデザインにすべき
十分抑えてるだろ
ピンクの髪の毛の子もいないし、
金髪ツインテールもいない
ハリウッド映画みたいな大味な作品がピッタリ
始めから終りまでただ会話してるだけなのに
にやにやしっぱなしでわれながらキモい
最近の子は特にバカ揃いだからな、稚拙なラノベですら理解出来ないみたいだし、こういう作品を面白く感じるのはムリだろ