2012年上半期に発売された美少女ゲーム/ギャルゲーの中で、もっともおもしろかった作品は?


●1位『ルートダブル』:見事な伏線回収と設定の奥深さに脱帽
「閉鎖された空間、記憶喪失などの状況で何が真実なのかを求めるシナリオに感動した」(f-nyanさん)
「伏線を全部回収して、とても気持ちのよい終わり方だった」(riskyさん)
「日常会話の中にも伏線がしっかり組み込まれており、プレイしながら先がとても気になる内容でストーリーも長く楽しめるのでオススメです」(ジーニーさん)
「『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』以来の傑作AVGだと思います。練りに練られたリアリティーのあるシナリオ、魅力的な登場人物、シナリオにマッチしたシステム、すべての質が高いと思います。なによりサリュがかわいすぎてヤバい」(しどしどさん)
●2位『魔法使いの夜』:丁寧さ完成度の高さは上半期随一
「背景が次々と動き、ノベルゲームでありながらアニメーション映画を見ているような感覚にさせてくれる点が大変素晴らしいと思います」(トールさん)
「シナリオやグラフィックが素晴らしいのはもちろん、音楽やそれらを効果的に組み合わせた演出が絶妙でした。ビジュアルノベルの最高峰と言える作品です」(えくれあさん)
「出来栄えの完成度が高かったです。やはり時間とお金を掛けただけはあるかなと」(津奈木さん)
●3位『俺の妹ポータブルが続くわけがない』:ファンの心をがっしりつかんだ良キャラゲー
「伏見つかさ先生入魂の加奈子シナリオが最高でした。 加奈子の頑張る姿と、どこまでもお人よしな麻奈実に感動」(アゴストさん)
「ゲームとしても作品としても、ファンに対して納得できるものに仕上がっていた」(だいすきんぐさん)
「多種多様なキャラを攻略できる他、まさか○○(※編注:ネタバレ防止のため伏字)をはらませることができるとは思わなかった。というか、よく18禁にならなかったもんだ……他の要素も含めて…………」(ヨッシーさん)。
●4位『オレは少女漫画家』:とにかく笑えて泣けて、アツくなれる秀作
「おもしろすぎて腹を抱えて笑いました! ギャグだけではなく感動もできる良作です」(カエデさん)
「何も考えずにプレイできるバカゲー……と言っては聞こえが悪いけど、そんな印象のゲームでした。笑えるし、感動もできるし、キャラはかわいい。“笑える”←ここ重要」(こみっとさん)
「久々のあかざ×箒星タッグの新作! 相変わらずのノリが冴えていました。システムも快適で不満なし。好きなことのど真ん中で命を燃やせ!」(ツナマヨさん)。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/523/523166/
____
/ \ 俺妹はギャルゲーとしてまじで出来いいからね、やってないやつはやったほうがいいぞ
/ ヽ、 _ノ \ まほよも面白いし、ロボノはギャルゲーの部類に入るのか?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /ヽ
/ \
( ヽγ⌒) ヘ \
 ̄ ̄ ̄\__/
/ ̄ ̄\ 1位の作品は?
/ \ ____
|:::::: | / \ やってないからわかりません
. |:::::::::::U | / \ / \
|:::::::::::::: | / (●) (●) \
. |:::::::::::::: } | ⌒(__人__)⌒ |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
うさんくせーw
現に上記のPSP物はあまりにも・・・・
他の作品は知らん
面白いなら買ってみようかな
確かに面白かったが
それは上半期に入らないんじゃないか?w
カオヘも糞だったし俺はそう思ってたけど
オワコンとか言ってた奴は焼き土下座だなw
だから、まほよしか知らん
まだrewrite HFのロープレ終わってないレベル
ダンガンロンパ1と2やっとけ
クロノトリガーとかは
・・・ニワカですみません
それに負けるゲームって・・・
そんなに面白くないのか…?
ドリキャス末期臭だと感じてしまう世代なんだがなw
シュタゲ成功の一番の功労者はオッカリーンだよね。
ダルがウケて調子に乗った結果があの金髪だろ?
最悪だよ
あれまどかは?
1話までしか進めてないがいい話ではあった
ゲーム的要素もなければ攻略もない
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」
参考価格: ¥ 11,990
価格: ¥ 3,737 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 8,253 (69%)
Oh…
番外編にはあるじゃん!
あいたたた
声はない方がいい派だし
あのエフェクトじゃ仕方ないと思われ
きっと18歳未満が多いんだな!
臭い臭い
イオンちゃんしかやってないけら分からんけど
奈須は相変わらず文章下手だし、あのだるい言い回しで何度も聞いた魔術(笑)の説明含めてあのボリュームは地雷って言われても仕方ない
美少女ゲームの主戦場はPCを離れたんかな
二位とか信者票キモ過ぎ
ダンガンロンパ2は最高に面白かったしランクインすべきだが、発売時期が近すぎたか
超話題作のジョーカーが無いとかありえん
PCで出すならゲーム性高めてエロゲーでやれって話だわ
魔法使いの夜とかもボイス後から入れて、コンシューマで出すことわかり切ってるし
型月というか、奈須はオワコン
面白いエロゲなんてそれこそ村正以降何も出てねーわ
たまに聞いても悪評がせいぜいだし、本当に流行ってないんだ
シュタゲの時はかなり面白いって事が箱勢から挙がってたからなぁ
箱持ってない外野も興味はあるみたいな感じだった
ロボノは「あれ・・・?シュタゲ程盛り上がってない・・・?あっ(察し)」みたいな状態じゃん
知名度考えると健闘したな
アレが面白いとかいう人は本当に面白い作品に触れたことがない
ある意味可愛そうな人
まあ延期しすぎなのと内容のしょぼさで盛り上がりには欠けたな
俺はまほよ神ゲーかといえばそうでもないけど、糞とも感じなかったが
貴方が面白いと感じたゲームを教えて欲しいな
あの痕と京極を露骨にパクッた盗作ゲーに頼らないといけない時点で…
同人だから許されてた側面は大きいで
こういう事言っちゃう奴はだいたい鍵厨
キリリン氏が可愛すぎるし、原作者監修のシナリオの出来がよすぎる
言っとけカス
PCで出るからやってみれば?
ルーンファクトリー4は当たりだった
今はサモンナイトシリーズのリメイクに期待してる
こう?
きのこの文章力というより武内氏の画がエロいから抜ける
正直紙芝居ゲーをいくら豪華に見せられても、所詮紙芝居でしかない
そりゃ信者補正もあるだろうけど、十分楽しめた内容だった
月姫リメイクでまた儲けまくるだろうから2、3もいずれ出てくるでしょう
おっさん何年もよーやるわ
無印は加奈子ルートや、あやせルートが神がかり的な面白さだったな
まあ物語シリーズに完敗だけどね
映画の興収や円盤の売り上げもなのはに完敗
所詮エロゲーの閉じコンなんだよなぁ
評価考えたらシュタゲの時みたいに伸びなきゃおかしい(シュタゲは初週約16000本から50000本以上まで伸びた)
武内絵の骨格おかしい手長猿でよく抜けるな…
割とマジで尊敬する
面白いとは聞いてたが今更箱引っ張りだしてやるの面倒だわーってのが俺
シュタゲの時は真っ先に飛びついて感動して布教してたんだがなぁ
そのくらい箱は駄目になったよ
エロゲーは抜くの目的だからストーリーは全く気にしない派だなw
PCって初動がほぼ全てなのにリライトHFが入って無いとか…
1. 3955 2012年01月27日 真剣で私に恋しなさい!S みなとそふと
2. 2252 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
3. 1949 2012年04月15日 魔法使いの夜 TYPE-MOON
4. 1718 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
5. 1496 2012年02月24日 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- フロントウイング
なぜまほよは爆死したのか
いや、別に君に武内氏の画の良さを分かってもらいたいとは思ってないよ
好みとかそれこそ人それぞれだし
マジこいがまほより売れてるって正直恥ずべき事態だと思うけど
虚淵に寄生してる文盲奈須は死ね
428もこいつのせいでせっかくの名作に垢がついた
このランキング売上じゃないぞ
まあどちらにしろRewriteHfは入ってないな
やってみるべき
テックジャイアンのそのランキングの数字は売上なの?
〆切りが出てすぐの月末だし
きのこ文章煽ってる奴も、流石にまじこい以下だというのは無理があるだろ
それなのにまじこいの方が売れてるってのは深刻に受け止めるべきだとは思うけど
やっぱり延期しすぎて熱が冷めたな
評判もいまいちだったから、じわ売れもしなかったし
わざわざ恰好つけた言い回しして、挙句に崩壊してるのは一番ダサい
月姫リメイクはよ
きのこの駄文で燃えるとか創作に触れたことがないリアル中学生かよ
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・月姫→『痕』→夢の中で殺人起こして、目覚めたら本当に事件が起きており、主人公は自分がやったと錯覚する。
しかし実際は、殺人鬼と自分は、意識が共有するリンク能力を共に持っていたため、自分が相手に意識をリンクしていたように、
殺人鬼もまた自分の視点を盗み見ていた。殺人鬼が身内を狙っていることに気が付き、主人公は犯人を止めようとする ・空想具現化、固有時制御→混淆世界ボルドーから造語をそのまま引用。
気持ち悪過ぎて吐き気がする
アニメ期待できねぇなぁ
性格もデザインも無能っぷりもまさしく劣化バージョン
気持ち悪いくらい好きじゃないと信者やアンチなんてやってけないよ
まほよドラクリ以下かよw
お前もそうだろwww
その意見はピンボケだよ!
俺はあれをギャルゲーだと認識したくないw
いやまぁそれっぽいモードもあるけどさw
もう時代じゃないってことだな
駄作でも売り逃げしちゃえばいいってばっちゃがいってた
売上で語るより作品の影響力で語った方がその作品の功績は判断しやすい
ギャルゲ枠ではない
最近のADVゲーじゃトップクラスだったな。
名作と呼ばれる映画や文学にふれたことがあればあんな紙芝居見られたもんじゃない
なんでだと思う?
巷で名作と呼ばれる作品より面白いと思ったエロゲーも結構あるぞ
これがエロゲヲタの熱き語らいです
全人類の底辺の姿がここにあるのです
エロゲ・同人誌の祭典コミックマーケットより盛り上がってない文学界隈って
期待してたロボがダメで期待せずに買ったこっちが大当たりだった
月厨はきのこだったらなんでもいいんだな…
クソなものはクソっていってあげるのもファンとしては大事なことだと思うけどな
個人的にはシュタゲみたいに多くの人に知ってもらいたいと思うほどだった
糞だと感じてないから誰も言わないだけだろ
何言ってんだお前は
なのははエロゲ出身だよ。
なのはも元々エロゲだってw
あと瀬戸口も
瀬戸口はともかく、ロミオは戻るつもりあるだろ。
確認はしてないが、月刊田中ロミオのインタビューでそのようなことが書いてあると言う話を聞いた。
じゃあ誰の文章が上手いと思っているのか教えてごらん
きのこ文章底辺って本気で言ってるの?
構成くっどいけどちゃんと日本語使ってるよ
ひどい奴は本当にひどいからなw
釣られるわけにはいかないな
マジか。ロミオにはあと一回でいいからCROSS†CHANNEL並かそれ以上の作品を出してほしいな
はやくカムバック
しかも社会人経験乏しいからかキャラは記号的だし、ドラマは浅いし、厨2設定以外の一般社会の描写が恐ろしく拙い
仮に厨2設定なしの話を作らせたら相当酷いものになるだろうな
ロミオや麻枝ならドラマの脚本書かせても面白いもの作ってくれるだろうけど
ましろは最後の方は空気だった
渡瀬の頭の白いのが気になった
よ、擁護出来ねぇ‥
ていうか二位以下のゲームってほとんど良い評判聞かなかったな
特にロボノ ギャルガンそもそも何故このランキングに居るのかって感じ
俺が読んだことある作家で文章下手だと感じたのは鎌池とか山田悠介等いろいろいたが、きのこはその中でも一番下手だと感じた
あくまで俺個人の感想だけどね
携帯小説とかWeb小説ならきのこ以下もいるかもしれないけど(俺は読んだことないのでこの辺の人のことはよくわからない)、それなりに売れてるプロの作家できのこ以下ってのはなかなかいないんじゃないかな?
今は萌えゲーしか企画が通らないので、他者の企画で言われた通り書くだけ。
衰退アニメが売れて印税がたくさん入ったらスタッフ集めて作りたいみたいな話だったかな。
まあ、売れなければ無理なのかも知れんけど。
管理人が話題性のないゲームをやる訳ないじゃん
知名度が上がってきたら情報収集して掌返した様にアピールするだろうけど
お前は弓弦イヅルでも読んで世の中を知ってくるべきだと思う
そうなのか。リライトも面白くはあったが凄まじい訳ではなかった。
やはりロミオは企画からやった方が面白いシナリオ書けると思うわ
いや、確かPC版も非エロだったはず
特典が凄いんじゃない?
そんなあなたに放課後バトルフィールド
今思っている事なんて些細な事だと思い知らされるよ
推理ものとしてはアレだけど、シナリオ自体はシュタゲever17には及ばないけどかなり良い出来だった
でもあれギャルゲじゃねーか、おまけモードはギャルゲだけど
魔法使いの夜←アニプレ
俺妹PSP←アニプレ
ロボティクスノーツ←アニプレ
リライト←アニプレ
恋チョコ←アニプレ
あのシュタゲ勢がプレイ後に何も語りたがらないレベルのゲームやぞ・・・
むしろシュタゲ勢が率先して叩いてる
機種をもってない・・・
ゆえに、アマガミ以上の良作はないと思っている
ほかにアマガミ並みに面白いギャルゲーってある?
趣味や何を求めてるかわからんから何とも言えないが、シナリオだけで選ぶならアマガミ以上はいくらでもあるだろう
あんちさんあんちさんいきててたのしいですか?
ギャルゲーと言えるかどうかわからんが
「インフィニットループ」なんかは
やり込めて面白かったぞ。
近所の店のワゴンとかで1000円からワンコインで売ってると思うから
やってみれば良いと思う。
薦めてくれるのは嬉しいけどどうせなら面白いのを薦めてほしいなw
文章下手でも内容さえ良ければそれほど気にならないので
ちなみに鎌池、山田悠介、きのこは文章下手な上に内容もクソでした
クソだと感じるのは勝手だけど、押し付けるような言い方が気に食わない。
結局お前は自分が楽しめなかったから文章下手って言って叩いて逃げてるだけだろ
言ってる事滅茶苦茶だぞ
俺の感性がおかしい訳がない
俺の感性は絶対だから、こんな下手文章やクソ内容を持ち上げてる信者が頭おかしいだけ
これを素で言ってるんだからキチガイだわな
も少し頑張ってほしかった。
メーカーのステマかね
個人的ランキングではEVER17は10位くらいだな。
情弱釣ろうとするの止めろよ・・・
少なくとも、今からFateをまるまるプレイし直すのはかなり億劫だわ
サウンドは別途作っおこう。音楽CD、ドラマCDで売られてるから。
総合/OP/ED/声優/背景(BGM、効果音)
ASAAA:まどか
ASBAB:イカ娘1期
AS?AB:俺妹
SASAS:美夕
ヒント;エロゲギャルゲ如きを上から目線で批評する程暇な人間
正直、型月厨は他の作品叩く時、一緒に型月作品持ち上げる所がカッコいいと思う。
自分の好きな作品に自信を持ってる証拠だし
それに比べて型月アンチは自分の好きな作品叩かれるの怖くてただアンチしてるだけだよね
せめて自分が良いと思う作品を言ってから叩くべきだと思う
終盤はシュタゲ勢に媚びた演出とかで萎えたからなぁ
ギャルゲとして見ても主人公がゲーム>女の子の相手
が多いからこれに入るのは違和感あるなw
釣り針でけーよ
なんだ、erogeじゃねえのか
じゃどうでもいいやwwwww
今年は個人的に傑作と呼べるゲームはまだ出てないな~
ロボノは10月のアニメ化以降が勝負だな、演出強化パックも出るかも知れないし
個人的にはギャルゲーとアドベンチャーゲームは違うと思うがね
声があればもっと良かった
厨二×女子力全開だけど
最近だと空の境界ぐらいは観て理解してないと魔術師が~あたりのしつこいくだりが違和感しか感じないだろ
Fateとかのドンパチより更に厨二臭いし地味だからネットでも月姫とか好きな層には評判いいみたいだし
もしくは先入観とかない層だと逆に入りやすいかも
あとDiesが入ってたのは個人的に嬉しい
案外確定しているものを除けばこの中でアニメ化が近い作品かもw