もしドラ作者が文士(ライター・翻訳者・編集者)にツイッターで“数だけ売れた駄作”だと馬鹿にされお怒りに「もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ」

thumb_450_01_px450.jpg




無題

↓この反応にもしドラ作者

無題

http://togetter.com/li/354868



         ____
       / /  \\
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 論理的こいよ!へいへーい! バーカうんこ!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |
  /´                .| |          |
 |    l      プルプル u  | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____





 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>









   / ̄ ̄\ これもお得意の炎上商法か・・・・
 /   _ノ  \ またもしドラが売れちまうな
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |  U   (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \  もう炎上しすぎて、灰しか残ってないけどな   
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \  
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
                \_   ` ⌒´   _/  
                /           \


スポンサーサイト







この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:55



  2. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:55
    1




  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:55
    確信した

    わざとだコイツ


  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:57
    ちょっと何言ってるかわからないです


  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:57
    なんだこれ…


  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:58
    なっち二郎デビュー


  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:58
    うわぁ…


  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 05:59
    痛い痛い痛い痛い


  9. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 05:59
    1けたげっと


  10. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 05:59
    なんだこれは…たまげたなあ


  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:00
    随分と論理的思考回路のお方なのですね


  12. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:02
    壊れた頭の中から何か飛び出してきそうで怖い


  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:02
    こんなの取り上げるお前もどうレベルと気づけよ管理人


  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:03
    実際駄作だしなぁ。あれ最後まで読めた人すごいと思うわ。つまらなさすぎ。


  15. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:04
    これは正直もしドラの方が正しいというか、ただの禿の嫉妬にしか見えん

    ラノベは表紙で売れてるとか言ってるやついるけどこれや謎解きはディナーの後でとか見るに一般小説も大概だよな


  16. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:04
          / /  \\
    .     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 論理的こいよ!へいへーい! バーカうんこ!!
        /   ⌒(__人__)⌒ \
        |  ノ(  |r┬- | u  | ________
         \ ⌒  |r l |    / .| |          |
        ノ  u   `ー'    \ | |          |
      /´                .| |          |
     |    l      プルプル u  | |          |
     ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
      ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____やらkusowwwwwwww


  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:04
    あんな話題先行で偶然商業的に成功しただけの作品ではね


  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:05
    禿てる~


  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:06
    本当の事言われちゃってwwww発狂だねwww

    もしどらって内容が女子高生目線で如何にもオッサン釣り狙いじゃないか!憤怒

    そういうターゲット絞った作品が守銭奴じゃない?冗談は簡便してくれww


  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:06
    もしドラのアニメって30年近くアニメ見てきた中で断トツでつまらなかったんだが
    原作はどういう要素で売れたの?


  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:06
    落ち着けよだからハゲるんだよ


  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:07
    あ~あ・・・・・
    お前らがいろいろ言うから。
    だから、もしドラはライト層向けだとあれほど。
    面白いかどうかは置いとくして、ネット民には合わない作風だろうよ。
    この作者は、それを理解してるのかしてないのか.....


  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:09
    しかも作品はIF(もしも)という謎賭けで読者に問いかける謳い文句。
    これを売り文句に翻訳すると

    「もしも可愛い女子高生がおっさん目線で経済語るから見てね(ハート)」になるわけだ。

    おっさんは嬉だろうさwww


  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:10
    久しぶりに管理人のAAでワロタわ


  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:11
    うんこって言う方がうんこなんだぞ!
    とか言われたりして。



    普通にしててくれッ!
    頼むからッ!


  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:12
    最後のへーへーイがなければな


  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:13
    この作者の本音を会話から聞き出せてるよなー

    世の中・金がすべてと・・・・


  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:13
    反面教師として勉強になった
    敬意を持って人と接することが大事だってことを学べたわ


  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:15
    経済文学で売れたのに、経済には何ら影響が見えてこない・・・
    不思議な作品だなwwwwwwwwwwwwww


  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:16
    数が売れればそれがすべて
    故にもしドラは傑作です


  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:17
    また売れ出すのか~壊れるなあ・・・


  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:18
    まぁ内容うんこだろうが売れたら勝ちだからなw


  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:18
    こいつ別に狙って炎上商法してるわけじゃないだろ
    過大評価しすぎw

    どう考えても見たまんまが素であり、その本質を示してるわ


  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:18
    会話に敬意も糞もあるかよ。

    ツイッターで会話する場合、メリットを考えて会話していくもんだけどな
    相手にどう言わせて蹴落とすか手段として幼児性を披露したと判断できる、逆効果だが。




  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:19
    どんな作品であれ自分の作品を駄作と罵られたら怒って当然

    売られた喧嘩は買えば良いんよ!!




  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:20
    論理的こいよって日本語おかしいだろ


  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:21
    作品罵倒に反応したって事は、次作品への活路対策でもある。
    批判を浴びる様な炎上商法でしか商売できない業界なんだな


  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:23
    今時の女子高生が経済学学んでも、それを生かす会話能力と協力者を仰げないのが現状

    それが売れるって事は、読者事態が低レベルなリアルに対して希望を抱いて生きてるのが判るwwww


  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:24
    さすがにヤラセくさいよ。

    話題作りですか(;^ω^)?


  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:24
    アニメもマンガも映画も駄作なんだろコレ


  41. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:25
    相手のレベルまで下がって相手してくれるのか
    これは高度だ

    まあとりあえず言えるのは売れたもん勝ちってこと
    「数だけ売った」だろうがなんだろうが売れなきゃゴミだしな


  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:26
    ドラえもんがナゾナゾしてるやつかと思ってた


  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:26
    やっぱ作者の質が作品にも表れているなぁ…
    他人の作った作品のいいとこ取りしかしていない作品だからなぁ


  44. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:28
    Q この世にお金より大事な事がありますか?

    FA 売れないと次作品出せないだろ!慈善事業がしたいなら自分でやれ

     


  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:30
    反論しない奴は敵前逃亡って…
    無視されてる現実を受け止めようよ


  46. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:31
    このやり取りも作品に反映されるんじゃねーの?
    その前振り券みたいな事を披露して、あの時の自分はこうだったとか語るんだろうな。

    製作者てのは演劇気取りの役者が多すぎて駄目だな。本質を視聴者に見せ様としない。


  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:31
    売れたことは確かだからなw
    くっそつまらんけど売れたから正義だわ


  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:34
    まーたかまってちゃんけえ


  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:35
    ツイッターやってる奴らってなんでこうデメリットしかない
    めんどくさくなりそうな事平気でつぶやくの?
    ちょっと考えればわかる事なのに


  50. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:35
    とりあえず、野球の事をよく知らない素人が思いつきだけで書いた作品だという事は直ぐに判った。


  51. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:35
    一瞬、徳永英明かと思ったw


  52. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:37
    論www理www的www
    まさにブーメランwww


  53. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:38
    うんことか稚拙なこと言っているから糞なんだよ禿


  54. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:39
    とりあえず、いい歳こいたオッサンが
    夏厨並の下劣な文章垂れ流すなよ。恥知らずが。


  55. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 06:40
    これこそステマだろ…そうだと言ってくれ
    もしガチなら両者ともアレ過ぎる


  56. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:41
    ぼくのこと忘れないでください!!!

    ヘーイヘーイ


  57. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:41
    ボルトについて1秒に8万ツィートするヤツラがいたらしい


  58. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:41
    論理的に来いと言った直後に、ばーかうんこってwww
    本人も全然論理的なこと言ってないよねwww


  59. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:42
    残念だけど現時点では論破のしようがないな
    よく言われる「じゃあAKBの曲は売れてるから名曲なのかよ」って反論も
    一時期プロデュースに携わっただけで今は大して興味も無いだろうに
    今でもAKBを推す事によって予防策打つなんて小賢しい真似してやがるしな





  60. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:42
    しょうもない


  61. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:43
    批判すら真摯に受け、次の作品に活かせばいいのにな…
    批判が出るというのは評価されているという事がわかっていないんだろうなぁ


  62. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:43
    自演ですとストレートに言ってるようなもんだろ
    気づかない奴ってなんなの?


  63. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:44
    この原作者って
    朝鮮人と同じ頭だよね


  64. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:45
    男性てのは、女性慣用句が宣伝につながる内容に弱いよな。それだけで内容気にせず買うだろ?
    「女子高生・女性・可愛い・美しい・などなど」

    難しいタイトルを避けていくお前らが生んだ奇跡wwww
    こんな基地外が生まれた原因はお互いにあるだろww直視してやれよww


  65. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:47
    だから
    有名人はツィートやめろ
    てかツィートもフェイスブックも時代遅れなんだよ


  66. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:52
    小学生かよ
    つか同じレベルじゃないしな


  67. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 06:57
    >構ってちゃんの非モテのルサンチマン
    ブーメランすぎるっていうか自身のコンプレックス駄々漏れじゃん


  68. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:00
    もしドラ、なんで売れたかってのは分かんないし
    なんで駄作なのかっても俺にはたぶんちゃんと説明できん
    でも「なんで読みにくいのかって」のなら日本語の作法を引用して説明できると思う


  69. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:01
    ばーか、うんこってw
    はがないのシスターみたいだなww


  70. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:02
    同じレベルというかもしドラのほうが格下すぎて相手にされてないじゃんw


  71. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:02
    次の作品が壊滅的に売れてないのが数だけ売れたっていういい証拠なんだけどな


  72. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:02
    管理人はなんでこんな奴何度も取り上げるの
    お金でも貰ってるの?


  73. 名前: 投稿日:2012年08月14日 07:04
    これで美男子ならなぁ
    このルックスでこの性格だからね
    仕方ないね


  74. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:09
    ハケ水車を考えたド変態という時点でコイツの馬鹿さ加減に
    特に驚きもない


  75. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:16
    アマ5星が多くて驚いた



  76. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:24
    まあ結局は売れれば勝ちだからな
    嫉妬するやつもいるだろうが、金は儲けた者が正義だ


  77. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:26
    体を張った自虐か


  78. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:32
    燃しドラしか売れてない作者かw
    ドラッカーってのは一発屋が炎上商法で消費期限の延長を図る方法についても詳しいのか、宗篤?


  79. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:35
    売れたら勝ちとは言え
    「中身はさておき売れたから名作」って言われても褒め言葉っぽくはないよね


  80. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 07:35
    どっちもダメだろwww。 売れた分、評価しないやつが増えるのは運命。
    ところで文士って誰?


  81. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:40
    こいつの話はもういいよ
    相手する価値もない


  82. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:50
    なんだこの禿wwwwwwwwww
    小学生かよwwwwwwwwwwwww


  83. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:52
    表紙絵だけで売れた奴だったか


  84. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:53
    一作だけ売れても自作に繋がらない作家は、読者から「二流だからイラネ」と判断されたってことだろ。
    一作目だけでなく二作目三作目もヒットするのが一流。

    「もしドラ」ってタイトルだけで釣ったという印象しかない。
    特に興味が無くて見てなかったけど、面白いと思った奴いるの?


  85. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:53
    まあどっちも酷いわな


  86. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:55
    こいつ精神科に連れて行った方がいいな。


  87. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:56
    マーケティングのおかげ
    2度読む気は起こらない内容だな


  88. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:56
    ス駄テ作マ

    以上


  89. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 07:58
    >71
    >次の作品が売れてない

    簡単なアンケートです (著/鎌池和馬 イラスト/はいむらきよたか)
    の売り上げ部数には触れないでください・・・・・


  90. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:02
    ベストセラー作家の論理的な反論 = 「へーいへーい。ばーかうんこ。」


  91. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:04
    岩崎氏は正論。彼を愚弄するライターどもはまさに大津の糞餓鬼と一緒だ。
    それを「岩崎も乗らされた共犯」だとか言う奴の気が知れない。
    岩崎氏のコメントは誹謗中傷ではなく、まさにこの前の園崎未恵や後藤邑子の注意と同じものだ。
    むしろあの糞ライターどもこそが誹謗中傷を犯す犯しなモンスターだ


  92. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:04
    自分で客観的に読んでみれば判りそうなレベルの駄作なんだがな


  93. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:05
    表紙を文字だけにしたもしドラを出して売れたら認めるわwwww


  94. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:05
    こんな糞にアニメ枠ひとつ取られたことが残念だわ


  95. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:06
    著名人はTwitterやらない方が良いと思う…


  96. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:06
    ヤマカンの煽りに比べて直球過ぎてセンスが無い
    炎上商法としても微妙


  97. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:08
    はっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    売れりゃ価値なんだよ!!!!!!!!!!!!!!
    それだけたくさんの人が興味持ったって事なんだから111111111111111111
    世界のトヨタだって実際には祝日出勤のブラック企業だぞ!!!!!!!!!!!!!!
    くやしきゃ売れるもん書いてみろってんだ!!!!!!!!!!!!!!
    偽禁書まどかIS俺妹SAO・・・売れたもんが覇者なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


  98. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:09
    ISの作者と同タイプだろ


  99. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:10
    すげえな
    まるでどっかのまとめブログの管理人みてえな物言いだな
    つかばーかうんこすぎきたああああああ、とか


  100. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:12
    バーカうんこ!!ヽ( ・∀・)ノ


  101. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:12
    >>97
    >>世界のトヨタだって実際には祝日出勤のブラック企業だぞ

    ここだけ禿同
    トヨタカレンダーなるもののせいで車業界の殆どの会社が祝日感覚皆無
    まあ、電気工事業界は長期休暇関係ないからそれに比べりゃまし・・・かな?


  102. 名前:名無し 投稿日:2012年08月14日 08:14
    炎上しすぎて灰しか残ってないのはこのブログだろ


  103. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:14
    101
    その前に、週休1日とか勘弁してくれ


  104. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:15
    97がなんか悪い朝飯食っておかしくなっちゃって
    気違いコメントをしてる件について


  105. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:16
    本が売れたのは表紙絵のおかげだろ
    何を威張り散らしてんの?


  106. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:17
    twitterで誤字を修正すると、とたんに真面目で律義で几帳面な人に見えてしまう。

    ↑こういう事言っちゃう人どうなの


  107. 名前:オシラ774 投稿日:2012年08月14日 08:19
    もうこれわざとやってるとしか思えないw


  108. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:21
    102
    灰ならまだいい
    大方はバカやりすぎて塵も残ってないと見てるだろ


  109. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:21
    97、「くやしきゃ」って何?少し落ち着けよ。


  110. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:22
    売れたら覇権
    そんな洗脳をしているやら管が問題だ


  111. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:23
    ス テ マ


  112. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:25
    図星突かれてブチ切れたんだろ


  113. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:26
    作った奴の程度が見えちゃうとどんな名作も駄作と思ってしまうよね…買った奴可哀想。
    もしドラはつまんなかったけどね!


  114. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:31
    反応すんなよ…と相変わらず思うが、
    「なんでこんなアホみたいな事を正論みたいに言うバカがいるんだ?」というのは同意だな
    特に、まとめブログに感化されて、
    「まるでそれが真実みたいに言う」バカは確かに増えた


  115. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:32
    スゲェ、記事の中に一文字たりとも作者の名前が出て来ねェwwww
    俺も作者の名前覚えてねェw
    もうもしドラって聞いても馬鹿うんこ(の人)としか思い出せないわwwww


  116. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:32
    そもそもこいつ
    ドラッカーに著作権料
    払ってるのかな?


  117. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:33
    じゃあ"面白い理論"に従って書いたはずの次作が売れてないことについて
    論理的に説明してもらおうか。
    と、釣られてるけど書き込んでみる。


  118. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:33
    流石にこれは素で言ってる様には見えんわ…
    煽って注目集めたいならもっとヒネれよ…恥ずかしい


  119. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:33
    あんな本
    表紙があれじゃなければ誰も面白がらなかったんじゃ
     
    センター顔主演の映画はセンター顔とはどんだけセンター顔なのか見たさでお客が


  120. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:34
    売れたら面白い

    これにゃ異を唱えたいね
    黒子のバスケがモーパイより面白いとはどうしても思えない


  121. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:36
    だから中身じゃなくて表紙が売れたと何度言えば


  122. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:39
    表紙が売れた
    んじゃなく
    作られた評判で売れた
    だろ


  123. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:40
    もしドラとか典型的なステマやろな
    それが通用しなくなったら炎上商法で注目集め

    本の中身で勝負しない作家は何言われてもしゃーないわ


  124. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:41
    本屋でみかけたときは買おうとは思わなかったが
    売れてると聞いて買ったオレガイル


  125. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:44
    もしはげおやじの草野球マネージャーがドラッ
     
    売れねえよな


  126. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:46
    あのキチガイかnhkでのイカレっぷりに正直恐怖したほど
    まともなものさえボロクソなのにあんな屑作品や自分の名前でよく検索したな
    あ、もしドラと一緒にしたら普通の屑作品に失礼か


  127. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:49
    別に間違いではなくね?アマゾンのレビューみたいに
    買ってもないのに批判している奴もいるだろうし
    本人に駄作って言うならちゃんとどう駄作なのかは言うべきだろ。
    周りが言うからとかなら酷いぞ


  128. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:52
    もしドラなんて、読みたいと思ったことすらないな。


  129. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:53
    ほんと、ここ東スポみたくなったな


  130. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:58
    もしドラの作者いつもこんな感じで興奮しまくってるんだよな
    良い歳して恥ずかしい


  131. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 08:59
    129
    東スポに謝れよ


  132. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:01
    今日も日本は平和だな。


  133. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:02
    実際に買ってからじゃないと評価できないのであれば
    売上が直接高評価に繋がるのはおかしいだろ。

    売れた数は人気じゃなくて評価して良い権利を獲得した人数なわけだし


  134. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:05
    うるせーハゲしね


  135. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:09
    それにしても見事な一発屋だったな


  136. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:10
    これは心理学用語の「防衛機制の退行」だな
    自分の身を守るために精神発達上、逆行する



  137. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:10
    133
    あの本が中身を読んで熟慮のすえに買われていったとは
    到底思えないんですけど


  138. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:15
    煽る気マンマンの捏造記事タイトルか
    やらおん相変わらずだな、と思ったら
    全部本当の発言だったでござる


  139. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 09:16
    駄作って言ってくれるだけまだ優しいじゃないか
    あんなの本じゃなくてただのゴミだろ


  140. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:19
    これは次作の為の賑やかしだな
    もしドラッカーが野球部の女装マネージャーになったら


  141. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:20
    もう過去の人
    炎上ネタが来て禿しく嬉しいのが見て取れる


  142. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:22
    海猿の作者もこんな感じで似てるな


  143. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:23
    表紙に騙されて手に取った奴が大半だろ


  144. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:27
    ムカつくのはわかるがもっと冷静に対応できんもんかね
    ネタにしても面白くないし


  145. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 09:28
    名前忘れたけどいいともとかに出てた欲望全開のデブの人とこいつ、何処で差がついたのか


  146. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:30
    表紙絵が可愛かったから売れたんだろ


  147. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:32
    作者のこんな返しを見ると
    あぁ、本当に数だけ売れた駄作なんだなぁって思うわ・・・
    物書きだったら上手い言葉の返しぐらい書けよ
    そんなんだから言われるんだよ


  148. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:38
    どう考えても駄作だよね
    ドラッガーなんて今では信じてる人いないからビジネス本としても駄作
    話が面白ければオタクが持ち上げるはずだから話も評価されていない


  149. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 09:39
    表紙に騙されてとか言われてるだけマシだな、発想の勝利とも言えるし。
    実際のところこいつが秋元康の犬って時点でどうやって売れたかは察せるな。


  150. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:40
    作詞が暴れるのて百害あって一利無しだよね
    少なくとも俺はヤマカン、イヅル、コイツの関わった作品は絶対買わない

    こいつらにはビタ一文くれてやる気にならないよ


  151. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 09:44
    150
    禿同、禿なだけに


  152. 名前:名無しさん@2ch 投稿日:2012年08月14日 09:44
    もしかして、売れたのって絵師のお陰?w


  153. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:44
    実写映画 円盤何枚売れたの?


  154. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:46
    他の駄作に失礼だろ!


  155. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:47
    こいつとイズルは周りの人間の力で作品が売れたって点で同類

    イズル → MF・アニメスタッフ
    もし禿 → 広告代理店

    新作に期待できないってのも共通してるね


  156. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:54
    便所の落書き以下か


  157. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:55
    kotonohaこと松永って人は
    確か元オウムのゲッペルスと呼ばれてた人でしょ。
    悪口言われたからって、
    殺人教団幹部だった人によくまあ突っかかれるなあ。
    俺だったら完全無視するけど。だって何されるかわからんし。


  158. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 09:55
    原案 もしドラ作者(名前知らんw)
    監督 ヤマカン
    脚本 イズル
    キャラデザ あきまん
    作画監督 大破コナミ(エヴァの作監)

    主演 平野綾

    この難あり連中で一作作ってくれよ。大爆死して業界中から笑い者にされるから。


  159. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:01
    なんかみてるこっちが恥ずかしい


  160. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:04
    完全に頭おかしいやつだなw


  161. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:09
    今日もバカッターは平常運転だな


  162. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:11
    ラノベかと思って買ったことを後悔している
    アニメなんてなかったんや
    と思っている方々 ↑↓


  163. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:11
    ドラッガーに便乗しただけでこうも勘違いできるのか・・・


  164. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:12
    >>20

    原作はそもそも小説とかじゃなくて「ドラッカーのマネジメントを簡単に紹介します」
    って本。
    だからストーリーがうんたらとか言ってるやつは表紙しか見てないと思う。
    また、名作とか言って人にすすめるようなもんでもない。


  165. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:13
    もしどらってなんだ?
    昔PSであったADVゲームの事?


  166. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:17
    そんなに作者さん言うなら、ストーリー要素抜いて売れよ


  167. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:17
    いい大人が何言ってんだ


  168. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:19
    全てのアンチに言いたいことがある



    『読んでからdisれ』






  169. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:21
    作者がハゲだとか
    バカなツィートしたとか
    どうでもいいんだよ



  170. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:24
    成功したのには理由がある筈。なぜ、もしドラが売れたのか。
    ドラッカーとラノベのコラボの妙。(これまでになくて新鮮で、人々の興味を引いた)
    タイトル。(直截的すぎるくらいのどストレートな題名で本の内容を表している)

    こんなもんか。うん、作家の才能というよりコピーライターの才能は溢れている気がする。


  171. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:27
    ある意味凄い文章だw
    相反する意味の言葉が、同じ文の中にww


  172. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:28
    168
    ここにアンチなんていないよ
    あと余計な改行ウザいよ


  173. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:29
    けいおんよりは中身のある本だよね


  174. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:31
    一見ミスマッチな野球のマネージャーと経営学?を混ぜて、ヒットした
    因みに読む気にもなれないから、そこら辺に転がってる適当な情報から推測してみました


  175. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:34
    けいおんよりは中身がある


  176. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:35
    駄作なのは否定しないけど
    売れる本が書けるってすごい才能だよ
    しかもこの人一発屋じゃなくてヒットメーカーだし


  177. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:37
    まあ売れればいいんじゃないかなぁ


  178. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:39
    すげぇ…
    俺ももしドラ買うわ…


  179. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:39
    「この○○がすごい」シリーズの審査員やってるライターが
    コイツに「もしドラが1位にならなかったらうんたらかんたら」
    ってギャーギャー騒がれたって暴露してたな


  180. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:40
    ISの作者と同じ空気を感じる・・・
    もう2人で仲良くしてればいいんじゃね?


  181. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:43
    もしドラが話題になったときに夏目漱石の「吾輩は猫である」のように「もしも~だったら」っていうそのやり方や恩恵にあやかろうとした雑誌が多く出版されていたが所詮読むのには難しい本を簡単に翻訳・説明した程度の本でしかない。
    その為アマゾンの評価では
    ・文章のうまさよりも観点が面白い
    ・ドラッカーをプロモーションするための本
    ・小説と思ったら、肩すかしをくいます。
    ・本の中で、こんなに他の本の引用があるのなんて見たことない。
    ・近いのは実務書かな。
    評判はまずまずだが正直な話、ドラッカーが書いた内容を解かりやすくしたと言う程度なので
    観点が良かったというだけしかない。
    売れないアイデア商品を違う用途に使うように宣伝文句にしたら売れたと言うのと同じようなもので元の情報はドラッカーが考えたものなんだから。


  182. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:44
    紗羽 「 ・・・超言いてえ 」


  183. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:45
    人としてどうかと思うけど、売れたもの勝ちでしょ。
    売れたから知名度あってはじめて批判の対象になる。


  184. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:46
    ダメだこいつ…マジで早くなんとかしないと…
    ほんとに炎上しすぎて灰しか残ってねえぞ


  185. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:47
    実写映画はともかく、アニメ化した時点で駄作


  186. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:48
    今月からココ見てるけど、イズルがどうとかこんな記事ばっかだな


  187. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:49
    ドラッカーの考えをわかりやすくしただけでしょ

    そういうわけでドラッカー並のマネジメント本を
    独自で考えて執筆してくださいw
    他者の考えパクリ禁止


  188. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 10:49
    既読だが結局ラノベ的であの表紙ありきの話題、売れたようなもん
    それこそ普通のハードカバーで世に出てたらここまで話題にはなってなかったはず。

    それにこの作者、典型的ツイやっちゃダメな人だな…
    つか煽られすぎて耐久性皆無じゃねーかw


  189. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:49
    小学生かっ!


  190. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:51
    けいおんの方が売れる価値ない


  191. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:51
    こんな事を書く人の本が売れたのかと思うと、悲しい


  192. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:53
    まぁ、なっちの頭がアレなのは皆知ってるからね
    次の本が売れるかどうかだよね


  193. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:54
    お前のカーチャンデベソ!


  194. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 10:56
    継続的に売った方がいいから相手の煽りに乗らないほうが…
    昔飯野賢治というクリエイターが居てだな~
    三作売れて認知されるまで我慢しろじっちちゃんが言ってたww


  195. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:01
    この台詞、ギャグ漫画日和で見た気がする。


  196. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:01

    どうでもいいわ


  197. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:04
    >>158
    あきまんってアニメーターは無能発言の奴かw


  198. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:06
    もっとアニメについて更新せんかい


  199. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:10
    >190
    お前ちょいちょい出てくるなあ


  200. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:10
    そうか?
    ドラッカーの文言を神と崇めてるぞ
    そのへんの儲からないおっさんとか


  201. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:10
    煽り甲斐のある奴だなw


  202. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:14
    199
    こう言っとけば伸びるといまだに思ってるおバカさんがいるんだよ
    管理人とか


  203. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:14
    ※185
    ともかくってなんだよ。
    どっちも駄作だろ。AKB信者か?


  204. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:16
    こんなん読むんなら普通にドラッカー本見てた方がいいよね。間違ってもこの作者に金落としたくねえわ。かんがえてみろよ、いい大人の作者がパソコンの前で発狂しながら へいへい ばーかうんことか顔真っ赤にしながら書き込んでるんだぞ?ニコ生と同じぐらいの気持ち悪さを感じる。


  205. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:17
    185
    てめえ日笠さんにジャンピング土下座しろよ


  206. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:19
    猿でもわかるシリーズの低俗版じゃねーかw
    同じ観点の本は前からあったけど、ドラッカーを取り上げて
    且、一般人にあの表紙の本を買わせたのはすごい

    でも作者は嫌い


  207. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:19
    ISの作者と仲よさそうだな。


  208. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:23
    NHKがアニメ化した罪は重い


  209. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:25
    こんな記事読むんなら普通に2ちゃんねる見てた方がいいよね。
    間違ってもここの管理人に金持たせたくねえわ。
    考えてみろよ、いい大人のやらおん管理人がパソコンの前で発狂しながら
    ヲウーーーイけい豚まど豚ばーかうんことか
    顔真っ赤にしながら書き込んでるんだぞ?人外と同じぐらいの気持ち悪さを


  210. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:27
    アニメも実写映画もこけて頭おかしくなったんだろう


  211. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:28
    もしドラに文句言いつつ
    もえたん買ったことあるやつ挙手


  212. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:30
    論理的かどうかは分からないが、ジョブスとは一緒になれない屑なのは確か。


  213. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:33
    産廃ガンダム00の監督といいこいつといい
    ツイッターで発狂するやつは駄作しか作らないな


  214. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:34
    >>13
    お前もこの記事見てコメントしてる時点で対してレベルかわんねーよwww


  215. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:35
    同じレベルの土壌で戦ってくれる紳士の鑑(確信)


  216. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:35
    ハイセンス過ぎてワロタwwwwwwwwww


  217. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:36
    管理人もこれぐらいハゲてんの?


  218. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:37
    ん?何、どうした?


  219. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:41
    とりあえず俺だったら絶対ネットの評判は見ないな。相手にするだけでキリが無いし


  220. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:42
    声優やアニメーターならいいけど、文章家として恥ずかしくないの?


  221. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:43
    >203
    やめてくれ吐き気がするだろう。


  222. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:45
    ガキかww


  223. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:47
    別に売れた事が悪いなんて言ってないような・・・むしろ売れた所だけは評価してるように見えるが

    もしドラが駄作な論拠なんか挙げだしたら切りがないわww
    リアル鬼ごっこと同レベル、ラノベのほうが100倍マシな文章力
    謎解きは~も大概だったが、一般小説ってたまに壊滅的なのが流行るよね


  224. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:47
    AKB関連商品で売れただけの本でしょ?
    もうそっとしといてやれよ、調子乗るだけじゃん


  225. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:53
    争いは同じレベルのものでしか・・・ってやつ間違ってるだろ。
    争いの中にはそういうのもあるよねって程度であって。


  226. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:53
    もしドラの一発屋でしょ?
    面白いから売れたんじゃなく、マスコミが話題にしたから売れただけで
    内容が面白くないから映画もアニメも大失敗だったでしょ。


  227. 名前:駄目人間名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:53
    ドラッカーの本自体が駄作だよ

    あんなの読んでも経営は絶対うまくいかない、綺麗事だけのいい子ちゃんか真面目ちゃん向けの本だろ


  228. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:54
    人の褌で相撲を盗って
    よくぞここまで増長できるものだw
    「お前なんか勘違いしとりゃせんか」と安西先生あたりに言われて来い


  229. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:56
    223
    >リアル鬼ごっこと同レベル、ラノベのほうが100倍マシな文章力

    これはねーよお前、駄作を量産しまくってアニメ化してるラノベ業界はゴミだろ

    特にsaoとかな



  230. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 11:57
    ツイッター見たらこいつマジキチじゃねぇか!!


  231. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:00
    もしドラが売れたのは池上彰が番組で紹介したのが大きいと思う


  232. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:00
    227
    だな


  233. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:00
    もしドラは数だけ売れた「だけ」の駄作と言っているだけで売れた「から」駄作とは誰も言っていない。
    駄作の論拠を数以外挙げられないって攻撃しているこのもしドラの作者って文章書いて大金稼いだ割に読解力が小学生の水準にも達していないって自覚はあるんだろうか?恥ずかしくはないんだろうか?


  234. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:01
    管理人「ヤマカンの代わりに暫くは使えそうだ」


  235. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:03
    炎上商法?
    残念ながらもしドラ以外は全て大爆死なので意味がありませんwww

    もしドラも原作本が作られた評判で売れただけで、
    映画もアニメも全てが大爆死ですwww

    過去の栄光にすがりつづけている禿…哀れ…


  236. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:04
    アニメも映画も爆死のもしドラかw


  237. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:08
    もしドラ読んだけど駄作だと思うわ
    文章はヘタクソだし、ストーリーはご都合主義だし、売れたのは何かの間違いだったとしか思えないぐらいの駄作。

    で、仮にも作家なら作品が全てだと思うから、駄作を正しく駄作と指摘されたら恥じ入るべきだと思う。


  238. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:09
    ドラッカーも可哀想に


  239. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:10
    ヤマカンの方がずっとまともだよ


  240. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:14
    昔は雑誌や新聞で取り上げられて、大層誇大妄想な発言をしてたなww

    売れる人と売れない奴の違いはーーーとか、あれみてて恥ずかしかったwww


  241. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:16
    べつにもしドラはどうていいがこいつが嫌い


  242. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:16
    経歴みたらAKBのアシスタントプロデューサーだったんだね。


  243. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:17
    ハゲで銭ゲバの管理人が「論理」と言うとなんかムカっ腹立つのは
    俺だけですか


  244. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:17
    品がない それだけ


  245. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:18
    こんなこと平気でツイッターに書いてるような奴の本は読みたくない


  246. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:24
    227
    それもあるとして
    金儲けのお勉強したフリしたいオヤジが本棚に並べてみたいんだろドラッカーって
    藤田田の本と一緒だどうせ
     
    もしドラも並べてたら失笑もんだけどな


  247. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:30
    俺の会社の社長がそうだったわ>246

    嬉しそうに語るんだよ。俺が目を先につけた作品が評価されてる!どうだ?凄いだろ?て
    本当なんていうか、おっさんが勉強する振り以上の惨めさは無いね。

    たった1冊の本が売れてる事を予言できただけでバカ騒ぎするアホが多い。



  248. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:30
    売り豚はゴミ


  249. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:32
    この人が頭悪いってことだけは分かる


  250. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:32
    多分友達いないだろうな


  251. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:33
    種死ABもしドラ


  252. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:34
    いい大人がうんこて


  253. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:36
    つまんね
    扱う価値なし


  254. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:37
    種死ABもしドラ


  255. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:38
    売れたら良いものかというとAKBを見るとなぁ。


  256. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:39
    なぜ売れたかというと萌え絵だから


  257. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:40
    なんかほんとに扱う記事が無くなってきたって感じの記事やね。
    ツイート晒ししかネタが無いって感じ。


  258. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:41
    久保〇人同様に糞だなこの作者
    あいつも発言なんか口の悪い中学生みたいなかんじだったしな


  259. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 12:41
    これも、イズルと同じで、作者がアレなせいで、ボロクソに言われてるよな。

    しかしマジでこの作者気持ち悪いわ。


  260. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:44
    種死ABもしドラ


  261. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:44
    話が噛み合ってないな・・・
    もしドラの作者はダークナイトの件といい本当にリテラシーがないんだなあ


  262. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:45
    久保、池沢、福田、日野もツイッターでクズ発覚したから同様に
    この作者もそのクズの一人だよ


  263. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:46
    この作者見てると久保同様に嫌い
    あいつも発言は正論であっても偉そうな態度取りながら
    上から目線言ってるだけの性格が傲慢な奴だしな


  264. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:47
    260
    必死に連投してどうしたの?


  265. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:49
    久保、、文土、佐藤
    もはやツイッターで生き恥さらしてるだけの作者


  266. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 12:52
    種死ABもしドラ


  267. 名前:名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2012年08月14日 12:57
    もっと正確に言わなくちゃ
    絵だけで売れた駄作と


  268. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:02
    やるどらは面白かったよな
    ダブルキャストだけだけど


  269. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:05
    たしかにこいつマーケティングの才能は凄いんだろうな
    文才は0だが
    もう経済学者とかやればいいのに


  270. 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2012年08月14日 13:06
    はてなはキチガイ大杉
    特にサヨク系


  271. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:06
    売れれば「駄作ではない」

    自分で言わなければ。


  272. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:13
    twitterやって損してるアホが多いこと


  273. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:15
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アカン


  274. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:16
    東スポワロタ


  275. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:18
    売り豚否定されてやんのwwwwざまあwwwwwwwwwwww


  276. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:20
    もしドラ読んできた
    イズル並の文才

    こんなん買う奴らも大概だわ


  277. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:25
    この本が話題になってたとき間違えてとらドラ!買っちゃった


  278. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:39
    アニメも実写も爆死した時点で
    表紙のみで売れたことがよく分かる


  279. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:41
    *277
    むしろウンコ回避できてラッキーじゃねえか


  280. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:45
    なんだこのオッサン
    ハゲ、メガネ、チビの3重苦か?


    典型的な、現実でのコンプレックスを創作意欲に変えて作品創ってるタイプ



  281. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:45
    もしドラが小説以外で失敗したのはスポーツ物にもかかわらずBL設定をしなかったからである。


  282. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:53
    ちゃんちゃらおかしいわね!


  283. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:56
    いるのか知らないけどこういう発言は本当に好きなファンまで離れてくよな


  284. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 13:56
    読んでるから俺は堂々と批判できる
    間違いなく面白くない作品
    萌えと王道にかまけただけの薄っぺらい作品だ
    イラストが可愛けりゃ良いのか?親友が死ねば感動か?
    よくある萌えアニメ以下だし、よくあるkey作品以下
    ドラッガーがあの世で泣いてるわ


  285. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:04
    ドラッカーな
    まあ有名人の名前間違える程度の頭脳の奴でもつまらなさは理解できるというレベルの作品


  286. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:06
    ドラッカーってノーベル賞獲ってるの?


  287. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:07
    ドラッガーの許可は得たんですか?得てないでしょ?


  288. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:08
    こういう明らかすぎる論理破綻は逆に頭の良い人がわざとやってるんじゃないかと思ってしまう・・・


  289. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:12
    糞ハゲと脳足りんの幼稚な喧嘩か(笑)


  290. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:18
    ヲタ文化は非常識


  291. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:22
    面白くないし駄作なのは間違いないけど、
    売上持ってくるのはただの馬鹿だな。

    売上で作品の優越を語るなんて、
    ここの管理人と売り豚と同じ低脳。


  292. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 14:25
    こういうのにいちいち反応してしまう時点で、
    もう暇であり、自信が揺らいでいることが分かる。


  293. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 14:25
    原作読んでいたおかげで、アニメは何のためらいもなくスキップできました。
    ありがとう原作者さま。


  294. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:27
    売上が面白さに直結するなら種死が名作になってしまう・・・


  295. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:43
    名作かどうか決めるのは少なくとも作り手側じゃないからなぁ


  296. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:46
    >もっと論理的こいよ!

    もっと論理的にこいよ!の脱字かな
    うんことか書くくらいなら推敲に力を入れたほうがよかたのでは

    >もしドラが駄作であることの論拠を売れたこと以外で述べてみろよ

    これでは、ああたかも売れた作品は駄作であるかのような言い回しだな




  297. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:49
    え?数が売れたから駄作って言ってるわけじゃないだろ?
    もしドラを駄作とする論拠が「数が売れた」ことって意味不明なんだけど


  298. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 14:51
    ISといいもしドラといい
    萌え豚はなぜ絵だけで売れたと思考停止してしまうのだろうか
    絵だけで売れれば苦労はしない

    絵だけで売れるなら氷菓だってエンドレスエイトだってもっと売れていなきゃおかしい
    ひだまりもまどマギくらいに売れているはずだ


  299. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:00
    種死ABもしドラ

    本当に売り豚は信用ならんなwww


  300. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:03
    ※158
    企画 日野(ガンダムAGEの企画者)
    原案 ハックル(もしドラ作者)
    監督 ヤマカン(フラクタルの監督)
    脚本 イズル(IS作者)
    キャラデザ あきまん
    作画監督 大破コナミ(エヴァの作監)
    主演 平野綾
    ゲスト声優 沢尻エリカ
    OP・ED 人格ラヂオ


  301. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:04
    イズルと同種やな


  302. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:11
    原作はしらないがアニメは面白かったよ>もしドラ
    アニメの主要購買層であるオタ受けしなかっただけで

    もっと百合百合していれば売れたのかもなw

    原作の購入層とアニメの購入層が明らかにかけ離れているのがアニメが売れなかった最大の要因

    批評家気取りのアニメオタクよりは勉強しているつもりのビジネスマンの方がマシだなw
    趣味以外にもちゃんとやる気がある分な


  303. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:12
    ※300
    むしろそこまでくると観てみたい


  304. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:15
    この前クイズ番組に出てたけどヒャダイン臭がした


  305. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:16
    なんか最近この人に限らず自分は民衆に嫉妬されているから叩かれていると主張するケースが
    多いけど富・地位・立場で人間を評価する風潮があったのは高度成長期後あたりまでで最近の
    世間(ネット上)の評価基準では当人の実力・才能・実質的成果が優先される風潮であること
    に気づかず当人が俺にお前ら嫉妬してるんだろうとか言ってしまうのはちょっと痛々しい



  306. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:17
    話題になる前からダイヤモンド社が大ヒットってあちこちで宣伝してたからだろ


  307. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:26
    経営学を学びたいならそれこそマネジメント読むし、野球も極端な事言ってるし…本当にどういう層に売れたのかさっぱりな作品だったな。 この人も番組とか出るわりに結構痛い人だったしw


  308. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:29
    こいつは自分も的外れな考察が多い癖になにを言ってるの・・


  309. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:30
    この人に論理的になんて言えるほど知識あったか?


  310. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:31
    色々な発言を見るに痛い人だよな
    ツイッターでも痛い


  311. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:34
    フャビョりおじさん


  312. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:35
    ドラッガーのおかげなのに偉そうな発言が多すぎ


  313. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:36
    小者臭が半端無いな~


  314. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:40
    あれっ、幼馴染の子が亡くなるところは普通に感動したんだが・・・
    ただし、地区予選の決勝という甲子園を目指す最後の試合を
    あっけなく終わらせてしまうなど、最後のまとめ方はダメだと思う



  315. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:41
    ヤマさんに匹敵する逸材


  316. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:43
    ついってーで自分の事検索してるのかよ


  317. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:53
    恥ずかしい人だ


  318. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:54
    ドラッカーに興味を持たせる意味では素晴らしい本だと思うけど
    物語としてはクソ以下


  319. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:58
    つまりドラッガーは凄いけどこの作者は三流


  320. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 15:59
    売り上げで良い作品かは決められないけど、この作者が言うような良いこと大事なことが書いてある作品なら必然的に売れる
    もしドラがどうかは知らないけど

    良い大人のする反応じゃない
    小学生レベルだわ
    正直引いた


  321. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:04
    こいつ変な薬飲んでそう
    ドラッカー知った経緯がドラッグだったりしてな


  322. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:08
    ヤマカンと同じタイプだね


  323. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:23
    ツイッターで言ってる時点で久保と同じだなこの作者は
    久保もツイッターでねちねち仕事の愚痴を
    書き込んだりするが、まぁあいつの発言は正論であっても
    言ってることが傲慢で上化から目線だしなそれと同じだよ。


  324. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:28
    この作者が正論を言っているのを見たこと無いわ


  325. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:39
    種死ABもしドラ

    売り豚はオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww


  326. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:45
    いつも正論()は言ってる


  327. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 16:58
    冗談混じりで言ってるのだろうけど、そう思えなくなるくらいの痛々しさかな・・・


  328. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:00
    普段の行動を見ていると冗談ではなく本気にしか見えないけどな


  329. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:03
    ダークナイトですら論理的見れないような人が何を言うか


  330. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:09
    ハックルさん?発狂?
    で、この人の名前なんていったっけ?


  331. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:13
    種死ABもしドラ

    売り豚はオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww


  332. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:28
    ばろすwwwwwwwwwwwwwwww



  333. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:39
    お前達は何もわかっちゃいない。


      製作者がお下品な行動をする事でモシドラという作品がこれで完成したんだよ。

     つまりここまでがモシドラという茶番劇を描いた小説の幕閉劇だ。

     お前らもモシドラという作品のキャラクターに含まれていたんだよ。作者の狙い通りだな


  334. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:42
    数が売れた、は駄作の根拠とはしてなくね?論理的に考えたほうがいいのはどっちでしょうか。


  335. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:51
    300
    ゲスト声優 沢尻エリカ→前田敦子

    こっちの方が強烈


  336. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 17:52
    両方知らんが、両方痛い…


  337. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 17:53
    大人げ無い人だ


  338. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 18:01
    品位は金で買えんな。


  339. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 18:08
    種死ABもしドラ

    売り豚はオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww


  340. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 18:50
    「数だけ売れた駄作」っていうのは間違いだな。「表紙だけで売れたゴミ」が正しい。もしドラの表紙はよく知られていても、内容は誰も知らないだろ。


  341. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 18:58
    もしドラ叩きだけかと思ったらどっちもどっちだった


  342. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 19:06
    あんだけ大々的に展開してるのにソレっぽい賞とか何も無いってある意味凄いね。
    それくらい根回ししてやれよw



  343. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 19:11
    こいつやっぱアホだな
    勝手に噛み付きに行って論理的じゃないことを言ってるだけ


  344. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月14日 19:28
    もしドラ作者がツイッターやってると初めて知ったw


  345. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 19:34
    マクドナルドみたいなもんだな
    不味いけど売れる


  346. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 19:42
    テニスコート野球か


  347. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 20:04
    こいつヤマカンよりも煽り耐性ないな


  348. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 20:30
    ドラッカーが生き返って、こんなバカ騒ぎを知ったら呆れるだろうね。



  349. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 20:52
    この本って投票権付きだから売れたんじゃないの?


  350. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 21:05
    wwwwwwwわろたwwwwww


  351. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 21:21
    表紙だけで売れたのはわかりきってるのになんでこんなに偉そうなんだ


  352. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 21:22

    外  山  恒  一


  353. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 21:32
    とらドラかと思った。


  354. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:03
    338
    品位
    ここで言うとは何のギャグですか、キチガイ


  355. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:07
    333
    煽ってるのか知らんけどね
    まあまずお前の頭がおかしい事は、伝わったよ。よしよし(笑)


  356. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:22
    321
    よく効く薬にお詳しいんですね
    ご愁傷様です。クスリ飲んでまとめブログに来るとかもうね


  357. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:27
    >「もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ」
    自分の著作を引用&紹介してる人がこういう発言してるのを
    ドラッカーが聞いたらどう思うんだろ


  358. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:39
    もしどら作者は本物のマジキチだからなあ.
    ネタにするのも気が引けるレベル.


  359. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:39
    また一人馬鹿が発見されてしまったか


  360. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 22:57
    >>「もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ」
    >自分の著作を引用&紹介してる人がこういう発言してるのを
    >ラッカーが聞いたらどう思うんだろ

    そのくだりもそうだけど、死後になって自分が女子高生趣味であるかのような印象を
    なんとなく与えてしまう感じのタイトルが大宣伝されることについては本人ちゃんと
    納得できていたのだろうか


  361. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 23:14
    メディアを上手く使って売ったイメージだな。
    ヒットする前からテレビで取り上げられたりしてたし、相当根回ししてたんだろう。
    まぁ、その辺はさすが秋元の弟子ってとこか。


  362. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 23:22
    (アカン)


  363. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月14日 23:57
    本当に人を不快にさせるハゲだなw


  364. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 01:24
    それこそAKBみたいなもんだからね・・・中身は無いよ


  365. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 01:26
    355
    お前と同じ人間だよ^^
    人を見下す趣味がある時点で同種だ。

    その汚い口で意見するんだ似た様なもんだろwww


  366. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 01:41
    ファビョってるだけじゃん


  367. 名前:ななしカナ? 投稿日:2012年08月15日 01:48
    でたでた
    金貰ってない所には批判的に接する
    なぁ管理人?
    お前みたいな人間がいなくなれば世の中も少しは綺麗になるんだけどな


  368. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月15日 01:51
    概略だけ見ると面白そうだったんで買いそうになったが本屋でパラ見して
    すぐクソだとわかったんで助かった。リアル鬼ごっこと同じ。


  369. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 02:10
    >もう炎上しすぎて、灰しか残ってないけどな

    ・・・管理人さん、珍しく言葉のキレが鋭いだと・・・?
    明日は雷が各地で落ちるわ~。 


  370. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 02:34
    あんたも論理的なこと今まで言ったこと無いって
    胡散臭い評論ばかり


  371. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 03:20
    うーんこのもしドラ最高や!


  372. 名前:抜くことは劇的だ。byトンコツ 投稿日:2012年08月15日 05:14
    Twitter住民らしいじゃないか
    こんなもんじゃない、最近の悪意でカキコするネットユーザーなんて。


  373. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 07:08
    販売数以外に誇れるとこないだろ


  374. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 08:54
    図星指されたんでブチ切れてるようにしか見えん。


  375. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 10:22
    もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ

    コピペとして使えそうだな


  376. 名前:名無しさんの中の名無しさん 投稿日:2012年08月15日 11:08
    くだらなwwwガキかwww


  377. 名前:(´・ω・`) 投稿日:2012年08月15日 11:40
    はじめて画像見たが

    糞ワロタw

    「もっと論理こいよへーいへーい。ばーかうんこ」は嫌いじゃないわ


  378. 名前:  投稿日:2012年08月15日 13:11
    本当に気持ち悪い


  379. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 14:05
    中の人間が知れると輪を掛けて作品が駄作に見えてくる


  380. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 17:16
    秋元嫌いだけど、秋元もこいつには手を焼いてたんだと思う
    だから適当に名前売ってやって自分から離れるように仕向けたんじゃないか?


  381. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 19:10
    めんどくせえハゲ。
    その一言で終わりだな。


  382. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 22:05
    数だけ売れた駄作

    アニプレアニメのことじゃん


  383. 名前:名無しさん 投稿日:2012年08月15日 22:17
    もしドラってヤンキーが主人公のやつだっけ?


  384. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年08月15日 22:19
    もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ


  385. 名前:名無しさん 投稿日:2012年09月06日 22:59
    もしドラ作者に一言

    子供か!


  386. 名前:宇宙人から見た地球に住む宇宙人(´・ω・`) 投稿日:2012年09月20日 21:02
    いや、これは素だろうな。
    一つ言うと、「ガキが使うような悪口使ってる時点でガキと同レベル」
    ただのスキンヘッドハゲが何言ってもコイツの本がどうかなんて関係ない、自分が売れた事を自慢するのは勝手、だが当たり前とか賞を取るのが当たり前とか言うのは人間性を疑う。キチガイ以外の何物でもないマジキチ





サイト管理者にのみ通知する
スポンサードリンク


DVDランキング
カテゴリ
最新コメント
RSSリンクの表示
リンク
アンテナシェア
あじゃじゃしたー
ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ToLOVEる☆LOVE
人生VIP職人ブログwww
ハムスター速報
萌えっとうぇぶ
2ch勢いランキング
カトゆー家断絶
MOON PHASE
ゴルゴ31
楽画喜堂
かーずSP
痕跡症候群
究極最終兵器2ndWeapon
最後通牒/こぼれ話
日本視覚文化研究会
ふぇいばりっとでいず
アキバBlog
萌えよ!アキバ人ブログ
せなか:オタロードBlog
FiRSTRoN
EARL.BOX
春が大好きっ
lolipuni
ギコあんてな(,,゚Д゚)
カレンダー
月別アーカイブ

スポンサー
TOP絵頂きました
あまのーと shiboo!.gif 2ch全AAイラスト化計画
HOME > その他 >もしドラ作者が文士(ライター・翻訳者・編集者)にツイッターで“数だけ売れた駄作”だと馬鹿にされお怒りに「もっと論理的来いよへーいへーい。ばーかうんこ」