声優の緒方恵美さん「あなたの『好き』をぜひ『購入する』という形で応援して」「海賊版の購入とは絶対しないで」

ハリベル(BLEACH)といいきぃちゃん(神様ドォルズ)といい某(?)といい、最近の私のキャラは「2(続編)がやれば結構出るのに〜」的な役が多くて、中の人担当としては少しさみしい…(´・ω・`)
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
好きでいて下さる皆様がDVDやオンデマンド等でお買い求め頂けないと、続編は作れないんだYO(T-T) “@elcondor_pasa: 神様ドォルズの2期は激しく希望!! RT @オガタ: ハリベルといいきぃちゃんといい某といい、最近の私のキャラは「2(続編)がやれば結構…」)”
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
あなたの好きなクリエイター、好きな声優、好きなミュージシャン、好きなスタッフetcが、次のモノ創りに向かえるようになるために。皆さん、あなたの「好き」を、ぜひ「購入する」というカタチで応援してやって下さい。
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
例えば有料DLなら超安価。フィギュアも安いのもありますよ(^-^) RT @ayanontaan : 私たち10代には少々ツンデレな値段なんです(泣)幽白フィギュアは学生にしてはツンデレすぎて… 最近のアニメのDVDBOXはツンデレ度が増してきていて… 学割とかついて欲しいです。
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
DVD等は、もう限界までサービスが来ている気がします。作り手(制作会社)側の企業努力は。。音楽も漫画も小説もアニメも、モノが売れなければ「次」はありません。あなたの好きな方、好きな作品のためだけでもいい。どうか作品を、ステージを、創らせてあげてください。お願いします。
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
せめて「海賊版を買う」とか、「違法DL」とか「違法UP」とかは、しないで。【絶対】。…残念ですが、それは「犯罪」です。
— 緒方恵美さん (@Megumi_Ogata) 8月 5, 2012
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ うむ、正論ですな、みんな好きな作品のBD買おうぜ
| (●)(●) |
. | u (__人__) |
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\ ドラマの主題歌歌ってる人だっけか
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <そういや最近ニコニコの歌手が割れゲームやってて
. | } \ / (●) (●) \ 話題になったね、
. ヽ } \ | (__人__) |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
違法DL滅びろ
漫画とかゲームとか、ちゃんと買って楽しめ
中古もセーフだけど制作側に利益が出ないから触れなかったんでしょ
↑違法DLしていい理由にはならないから
カラオケで素人人気取ろうという乞食根性が丸見えだからな
小金持ちの大友をメインターゲットにするビジネスモデルを変えないと
先細るのは目に見えてる
特典も豪華な場合がある。
お得。
と思ってるの俺だけ?
安くしたらその分数が売れるわけでもないしな
普通に買う
レンタル
・制作側に利益は無いが、違法ではない
実物の貸し借り
中古購入
・氏ね
実物をコピーして配布
割れ
あいつらだって違法upされたものをニコニコで観てるのにry
金がないとか言ってるけど同人誌とかフィギュアとか買うのに使うお金は何万円もある
モバゲーだって月に何万も突っ込むし
そういうお金をいかに自分側に持ってこれるかだね
論点が違う
出た
こういうことドヤ顔で言うやついるよな
今はだいぶ値段下がったけど
少ない金ためて好きな作品の商品を購入するのが当然だったのに
今は「売り物」をタダが当たり前だと思ってるヤツ多すぎ
恐ろしい世の中になったな
うpしている奴を拿捕してゆくしか無いな。
少なくとも腐のみなさんは続編出ても絶対買わねーわ
この手の話題になると
必ずこうゆう恥ずかしい奴が出るな
フィギュアとかってアルターやグッスマとかしか買わないからわかんないんだが
海賊版出来悪そうだし
映画のBDが1500円で売ってるのに、アニメは7000円とか、
そんなの見たら誰の目にもアニメは高すぎるというイメージしかない。
この価格設定が購入を遠ざけてる唯一の理由だろ。
やっぱり質アニメに対して国から補助金出るようなシステム欲しいよな
と言われるとしたくなる不思議
ファンなんて自発的になるもので押し付けでファンにさせられるなんてのは相当ドMだな。
声優ユニット丸ごとお抱えやドル声優ごり押しの作品なんて、せいぜいニコで視聴して終了だね。保存する価値もない。
どの作品にもエセファンは多いと思うよ。アンチも不正動画見て評論してたりアホらしい。
本当に語りたいのなら買ってから批判してほしいわ。
俺は出来るだけ買って応援するぜ。
「好きじゃないからコピーでいい」
「金を払うほど好きではない」
を正当化するから危険。
最初の頃はかなり売れてたのに後からかなり落ちていったのが証拠
章ごとにBOXが出てようやく買うぐらい
実際に違法DLとかで売り物を盗んでる奴か
製作者にどれだけ失礼な事をしてるかを自覚してない奴だな
今の不況じゃ今のDVDの価格すら高い
ただ、音楽とかを違法で落とすな
2話6~8千円はさすがに高いよ。
モーパイくらいの収録話数と値段にはならんもんか・・・
緒方はチョンか?チョンなのか!?
1話数百円だぞ
せめてアマゾンの価格を定価にしてくれ
利益が上がればよりお金をかけたより良い”次”を提供できるようになる
けいおん!なんかがいい例だな
好きな作品やクリエイターにはなんらかの形で還元するようにしていかないと、
産業として成り立たないからどんどん縮小していくことになる
小額でも、余裕が出来てからでもいいから、そういう意識を持っておいて欲しいと思う
テレビつけりゃ最新アニメやってるんだから
なんか、直接意思伝わる感じだからw
買った後の「お買い上げ有難うございます」の重みが違うんだよな
テレビオワコン時代でもアニメはオワコンじゃないね
へいじゅーさんを主役の声優にあてがえば二期出来るぐらいまで売れると偉い人は思ってたんだよ。やめあらw
俺もそう思う
なのにわざわざ限定版を買ってしまい、金も置き場も見る時間もないという、
ワケのわからない状態にw
ネット上で「おもしろい」「最高!」「2期!はよ!」と言われてるのに
「何で売れないのか…」っていうジレンマに逢ってる作品は多いと思う
異議あり。
何度も見る作品もあるぞ。
キャストコメンタリが一番いいな
氷菓のようなスタッフコメンタリはいらんが
まぁ、ニコの無料配信待ちになってるな
スマンが俺は逆。声優で見分けるアニメは嫌いだな。
京アニのスタッフコメンタリーはそれ系の専門学校の教材になってたりするんだがw
レンタルでもいいじゃないか
僅かだがレンタルは製作者にも金が行くぞ。盗むよりはマシ。
ツタヤは宅配サービスもしてるぞ
それに大半のアニメは、一回見りゃいいや、って作品ばかりだしなあ。
せめて4話収録で4~5000円ぐらいをデフォにして欲しい。
自分が悪い事してるって自覚ない奴だよな
スタッフが語りたいことは文章にしろ
エロ同人書いてる奴らみたいにな
とか言ってたあんたが言っても説得力ないな管理人
視聴者,購入者の数が違うだろ.割れも多いし,なんとか採算とれそうな価格設定にしてるだけ.
しかもアニメBDに関しては特典が段違いに充実してるのもあって高いのは仕方ない
こういう人もいれば「多すぎ、見切れない」とか思ってる首都圏在住の自分みたいのもいる
もっと満遍なく見られる環境になれば良いのに
せめて、1話づつ声優とスタッフで分けてほしかったわ。
だから買うならちょっとでもと特典を付けたりする。
制作費を公表して欲しい(もちろん項目別に)
普通に日本語で再生できるらしいしHDD保存より良さげ
業界の資金回収形態やスタッフのワープアに何か発言してくれねえかな
ありゃ、媒体が同じだけで、まったく別のビジネスだろ。
ほとんどの映画は興行収入とテレビ放送権の販売で
制作費を回収できてる。
この調子で漫画やアニメも違法DL刑罰化で頼むよ
普通に購入してる人間が、馬鹿馬鹿しくなって、買わなくなる原因にはなる。
屁理屈ばっかり言って違法UPや違法DLなんてしてるアニオタの皮かぶった犯罪者にはなりたくないだろ
そんな作品は何年かに一つしかないだろ
北米版の値段だともっとハードルが下がるけどな
買わないと好きって言っちゃイカんみたいな風潮になってきてるね
それとこの件は全くの別問題だろ
犯罪して良い理由にならない
農業をはじめ補助金で栄えた産業なんか無いよ
世の中の事知らない子供か?
違法で手に入れるのが悪い。盗みは犯罪
売り豚を煽って買え買えけしかける前に
そういう欺瞞をどうにかしてみろよ中抜き屋さんたちは
きみが予備軍だから
違法視聴者の巣窟やらおん
ttp://www.google.com/insights/search/?hl=ja#q=%E3%82%84%E3%82%89%E3%81%8A%E3%82%93&geo=JP&date=today%2012-m&cmpt=q
犯罪である以上、自分が真っ黒なんだから
製作費何十億のハリウッド映画ですらBDで2000~3000円程度
良心的な価格にしない限り絶対買うことはない
マラソンするのって、本当に気に入った作品を年1、2作品だけとかだし
興収でもうけて円盤も余裕で10万枚以上売れるの予測できてるのに
なにあの高価格
普通の映画並みになぜしないのか
求めてる人間は少ないって事でしょ
でも安くすれば売れるのかというとそうでもない
買わない人間はタダでも買わない
と何年も前から言われてるのに
誰も解決策を講じない
氷菓とノイタミナくらい?
マラソンを走る体力ないんだよ
その上海賊版や割れの取締りは後手後手
DL規制など効果が疑問視されるような手法でしか対応できない
肯定するわけではないけど、割れが蔓延してもおかしくはない状況だね
根本的な部分から色々改めるべきだけど既存の構造がそれを邪魔している
耳の痛い、他人事じゃないはなしだね!!!(笑)
意味不明
なに確実な証拠って
それになぜ
過去に違法視聴をした事ある人間は批判していけないんだ
論理的に説明してくれよ
高ければお前は買うのかよ貧乏人
違法視聴は十月になろうがなるまいが犯罪行為だから
盗人猛々しいんだよお前は
をしてよがるヲタからはすっげえ搾り取れ
市場規模が違いすぎる業界を比べるのはナンセンス
それに映画の円盤も最初はファン向けに高い値段で
売ってるよ
あとコアーな世界はファンがお金使わないと滅ぶよ
そんなことできてるのはヱヴァくらいなもん
普通は中間採取してるとこ敵に回したら生きていけないよ
しかし2話で7千くらいの値段設定は何とかしろと言いたい。
それでもけい豚は釣れるからだよ。言わせんな。
ホライゾンみたいな
ホライゾンみたいな
バンダイチャンネルなどアニメ配信の月額会員にでもなると手頃な価格でアニメ業界にお金落とせるし
色々アニメも見れるしいいんじゃないかな
レンタルでも、制作会社にはお金は落ちなくともなにもしないよりは反応として返るから
テレビ局が2期作る原動力になったりする
アニメカイジなんかはレンタルメインだけど何期もやってるでしょ
あれ販売はファン向けのBOXのみで単巻は発売してない
ディスク一枚に二話とかやめてくれよ
けど売り手である販売会社の努力はどうかな?
2000円前後なら買う人は増えると思うぞ普通に。
2〜3話に7000円とか高杉なんだよ、学生にはきついだろ
特典で未放送の話入ってるなら別だけど、入ってないなら録画で十分だよね
変な特典いらないから安くなってほしいわ
そりゃ増えるさ
問題はどれだけ増えるかだよ
殆んどの業界がそうだよ
もと広い視野で世の中見た方がいいよ
正当化じゃないよ
ただの天邪鬼なお子様の発想
見てもいない作品に金落とすとか怖くて普通できないし
保存してるの見てる1枚か2枚にまとめてよ。値段そのままでいいからさぁ
記事に関係ねえだろ粘着野郎
海外のサイトが多いよね
ここみてえにな
じゃあ、味気のないUSBスティック一本に全話収録で安価なら…買う?
海外正規品とか英語音声と日本語音声ついてて安かったりするし
アニメも、日本の1クールドラマくらいの値段でBOX売りしてくれれば買いたい
CDとかでも普通に発売日に買って、次の日売るってのは違法性はどこにもないからな
まさか売価を半値にしても利益も半分になるだけ、なんて思ってないよな
海外版が安く見えるのは、そりゃ製作費が入ってないからってだけだろ
日本のは高すぎだわ
映像特典キャラソンOVA含めた全話入って5千円ぐらいだったな
足りないのはイズルの小説だけの親切っぷり
去年マラソンしかけたけど、2巻で挫折、アニメが終わる頃には作品アンチになってたw
ドラゴンボールのBOXは全部あるけど、あれを買っての後悔は全くないな
13話のマラソンでも1年分の小遣い飛ぶだろ
まあその反動で好きなだけバイトできたり給料もらえるようになると散財しまくっちゃうんだけどなw
下請会社が放送局や広告代理店に歯向うことなんて出来るわけない
だから円盤売り上げに頼るしかないだけ
それで円盤の売り上げの結果で今日のアニメ放送の偏りが生まれる
円盤売り上げランキング見ればどのファン層が業界を支えってて
どのファン層が要らないファン層か、判り易いのに他作品の批判する
人はアニメから卒業した方がいいよ
動画サイトもステ6くらいだったし…
そう考えると今そこそこ売れてるアニメってエヴァよりすごいんだな…
嘘つき多すぎ
安価だし、基本行かなきゃ見れないし、面白かったら何回も見たくなるしね
たまに盗撮とか出回るけど
メーカーばかり儲ける仕組みな上に高額とかじゃ
買っても応援にならないんじゃ?
この人が言ってるのって、メーカーが潤って欲しいって意味?
そうすればまた自分に声がかかるという事ですかい?
ファンがもっと買ってくれれば~なんてのは、経営方法がおかしくて万年赤字の会社が
銀行や株主にもっと金出してくれれば利益出せます!って言ってる感じで、
現実を無視した欺まんにさえ聞こえる
今後にしても経済縮小&少子化で、娯楽商品・若い人向けなアニメはもろに直撃だし、
ファンにもっと買えと言ったところでどうにかなるもんじゃないだろ
制作会社に落ちるのはその1割。それで絵を描く。
だからアニメを描いてる会社が自社販売してるものを買ってあげるのが一番いいのかもしれん。
体力が無いとできないけど
深夜アニメでまともに最前線戦っているのって、京アニくらいだし…
サンライズとも仲が良いからこれからは受注増えるやろうな、京アニは昼枠取得を狙ってるような気もする。
逆にシャフトは色々言われてるけど、スタッフはほぼ外注だし、フリーも使ってる。
京アニがレゴだとしたらシャフトは積み木状態。個人的にはシャフトとスタジオカラーが手を組めばいいと思ってる。
あんな ゴ ミ は ひ ま わ り 動画で十分!
いつの間にか発売してたみたいだけど、普通にひわまり動画にあったもんだからw
ついつい
ダ ウ ン ロ ー ド し て し ま っ た よ (´・∀・`)
全く同じ感覚で^^
罪悪感など当然あるわけもなく、あんなモノに金を払うなんて
とても考えられんわ^^
一応なんとな~く外付けハードディスクに保存しておいたぜ・w・
(どこが最速とか、全く関係なし 関東最速で云々関西最速で云々とか
何アレ馬鹿じゃないの?^^)
ひまわり動画が無くなろうと、というか、アニメなんてただの暇つぶしだし、
無くなったとしても、さしあたって問題は何もない
シャフトってあれだけ化とまどかで売れたのにどういうわけかオタ間じゃ
いまだに零細扱いされてるのが不思議に仕方が無いんだが
おまけに会社自体の歴史は京アニよりシャフトの方が古いし
アニメ買うお金も無いとか子供かよ
黒い画面で反射した自分の顔見てればいいよ^^
アニメなんていくつもある趣味のたった一つでしかないのになんでそれだけに金ぶちこまなきゃいけねーんだよwww
お前らみたいにアニメ命とかじゃないんでぇ
売れてるように見えて、負債もたくさんあるじゃないかな・・・
余裕があるところは、専門学校的なこともしてるし研修制度も入れてる。シャフトがもし体力あるなら最先端のアニメ制作会社としてそういうことにも取り組んでほしいと思う
ジブリとか、芸能人を声優起用とかなまけた会社なんて吹き飛ばしてほしいわ
応援したくてもあれは気持ち冷めるわ
構ってほしいんだろ?
俺もアニメ命じゃないけど、CD買う感じでアニメイトとか行っちゃうとついBD買っちゃうな… 昔はパチンコに使ってたけど、1日で3~4万負けたりもしたし、そう思えば7000円のBDとか安い。
これでどうだ?
裏話も多いし何よりけいおん!愛を感じられた
けいおんでやってなかったかそれ
はっきりぶっちゃけろよ
メイトって定価なのにすごいな
ちょっと尊敬するレベル
自分は特典あって安いオンラインショップ利用してるわ
メイトでBD買うっつーか、メイトの特典買ってんだろ
210
商売のターゲットにする気がないなら海外ファンとか不要だろ
日常のことだよ
女性のオタクはメイトで買う人多いよ。
黒子とか狐僕とか買うの良く見るし。
amazonで一時期買ってたんだけど、手に取ってレジ行って、帰りニヤニヤしてパッケージ開けて中見てっていう楽しみが買いに行った方が凄くあるんだよねw
おすすめだよ。
そうだと思うけどつい、で買える値段でもないよな
自分も金の使い道はかなり考えてるけどその中でもBD・グッズは優先して買ってる
お布施の意味も込めてな
これだけでもいいんだぜ
ゲームと同じ感覚で買うといい
イタリアのオタがまどか発売のときに動画上げてたけど、そんな感じかw
スポンサー制じゃないから、深夜帯は。ガオガイガーあたりでおもちゃが売れなくて
スポンサー制の限界が来たんだっけ。
ガオガイガーはディスクは売れたんだろうけどさ。OVAも出たし。
しかしまあ、ニコ動の画質で我慢できるって層は、元々BDやDVDは買わない層なんだよね。
放送のクォリティで満足しちゃう。見れないならいらないや、タダなら見るってだけ。
ニコニコの放送で見て、オレも買おうって人がいるから宣伝にはなってるけど。
金のないガキはBDとかのディスクじゃなくて、原作漫画とか小説、グッズとかを
買ってあげなされ。それすら立ち読みしてるガキはマジでもうね…。
わざわざ作画も悪い話も無駄に長い出来の悪い作品を高値で買うとかさ
TVアニメ買ってる奴は前世でなんか相当な悪事でもしたの?
そもそも元々少数しかいないファンの良心に頼るしかないって方法に無理がある
例えばここの米欄でも比較されてる映画のBDの安さなんかも、
あれは興行収入・テレビ放映権・BD販売等と収入方法を確立してるからBDを安くできる
ファンの人数・ファンが出せる金なんて物理的経済的にどうしたって限られるんだから、
局に金払って無料放送・ファンのお布施BD購入頼いみたいなファンの良心頼りじゃなくて、
何とか収入策を確立しないとどうにもならん
サーセン
マンガ・アニメのデジタル化出来る類は、手元に置いておきたいものしか部屋にないっす
いくら保存しても嵩張らないし
グッズみたいなのは買うけど、いずれ醒めて捨てるかと思うと中々手が出せないんだよねー
だから厳選したものだけ
まさにそれやってる
アイマスはCD欲しくてBD買ってすぐ売ったな
そうすると出費2000円くらいで済むし
でも実際高価なわけだし、BDが欲しいってほどの作品あまりなくないか?
円盤買わない層に文句言うより製作のほうに頑張ってほしいよ
219
それじゃ原作の販促としては成功ってことになるのかもしれないけど、アニメとしては失敗だよなぁ
毎月ゲームソフト買うより高い円盤の価格設定が異常としか言いようがないわ。子供は手が出ない
漫画やアニメとか割ればいいじゃん。邪魔にならないしー
ってこと?
外人は買わずに割るって感じ?それでも少しでも回収できるならしたほうがいいと思うんだが
結局割りに合わなくなるのかな。それのしわ寄せが日本のファンの負担になってるかと思うと頭にくるわ
そうだよー、無料だし
毎年大量に消費されて、すぐに忘れられる作品に一々付き合ってられないし
大体BD=映画ってイメージがあるんだよね
大画面・高画質で見る価値のある1話24分のアニメって中々ないよ
BDで欲しいのはFate/Zeroと劇場版なのは、ジブリくらい
親告罪から非親告罪に変えるなよw
なんで上から目線?w
学生は仕方ないけど、おもしろいと思ったら大人は買おうな
BDでほしいとかじゃなくて、アーカイブとして持っておきたいがヲタじゃねーの?
相手の作品を手に取ってそこで初めて作品の内容同士で、「豚が!」「中二病が!」っていうバトルを開始して良いんだよね。
これって何のオタクやファンでも同じだと思う。スケボーもだしバイクも、ラップもなー
C君「そのバイクなにがカッコイイの??」
A君、B君「・・・・・?」
上から目線ってどの部分?良作じゃないと買わないよってとこ?当然じゃね?
・販路確保でコストがかかる&物価的に海外では安くしないと売れないで結局割に合わない
・邦画や日本製ゲームのシナリオが海外ではあまり受けないように、日本文化・文脈と海外とで文化的差異の問題が結構ある。日本人は慣れてるから意識してないだけで。特にキャラやシナリオが重要なアニメの場合はこの影響が大きい
・しかも文化的差異の他に、規制表現の違いもある。公式で売るのはややこしさが増す
高いままであまり売れてないのは日本も同じだと思うけど
文化的な部分とか考えたこともなかったな。勉強になったわ、ありがとう
そんなもんタイプに寄る
例えば本マニアでも書籍そのものをコレクションとして保存したがる奴もいれば
本の中身、ストーリーや登場人物に魅入られてたり、作家の生い立ちが好きだったり色々
知識型寄りで収集にこだわらないヲタもいる
他に、銃やナイフが主に出てくるものは基本NGって思っていい。
緑色の銃に帰られたり、タバコのシーンはカットされたり。
血Cとか海外の人に「こんなのが国策アニメとか、日本人キチガイ」って言われてたし…
種やギアスですら持て余すのが2期ですよ?
汚点になるだけ
学生でも買うことは出来るよ高校生になればバイト出来るし
自分はバイト出来ない頃から無駄遣いしないでBDやグッズ買ってた
結局は金の使い方が下手くそなんだよ、割れ厨とかニコ厨とか
割れたみんってドラマ主題歌とかやってんのか、
だからあんなにさわぎになったのか〜
中途半端なところで俺たちの戦いはこれからだってされてBDが売れると思ってんのかね
最初から原作の販促アニメのつもりでやってますってんなら分かるけどな
とらドラみたいに10巻分2クールで綺麗に締めてくれたら購買欲も上がるかな
キツキツの収支でBDやグッズに金かけるのって、全然金の使い方が上手いとは思えない件
基本こいつら、「新しいものを批判し、今までの物を神とたたえる」習性があるんだよな。
例えば、火の鳥を批判する勇気が無い人、藤子・Fとか、手塚治虫を批判する奴出てこないでしょ?そうかと思えば、けいおん!やまどかを批判する評論家はどんどん出てくる。
今のアニメのお金の流れを作ったのはこいつらなんだよ。こいつらが作った流れのせいで給料が厳しい今のアニメ業界がある。戦犯だという評論家も出てほしいわ。
他に、銃やナイフが主に出てくるものは基本NGって思っていい。
実写では必ずといっていいくらい出てるのにな。海外ではアニメは子ども向けのものだという固定観念があるからな。
あとサービスが限界にきているというけれど、まだ初回限定版をなくして単価を落とすことができると思う。そういった特典は全巻購入特典にすればいいんだよ。
こんなやつがアニメ好きになってくれたら余裕で買ってくれるかもな
しかし放送地域はアニメ以外の魅力や誘惑がたくさんの都会のみであった
初回版たってCDとエンドカードのポストカードが2,3枚付いてくるぐらいじゃん?
コストはどうか知らんが、それで定価を下げてくるとは思えんわ
夢見すぎ
放送権や番組枠だろうな
人口100人のところに100万円使うより、人口1000人のところに100万円つかうの差になると思う
凄く映像汚いよww BDなのにDVD並
怪しげな上に保証もない時点ではリスクありすぎるだろ
そう考えるとネット配信がもっと進んでくれると良い効果が生まれないかな
テレビ放送やめて、糞画質でネットに流しときゃ録画保存で満足できる層も刈取れるだろw
有料ダウンロード等だけでは満足できない。
かといって元のブルーレイやDVDはアニメ関係者や製造メーカー等が
2000円でも十分元が取れるブルーレイやDVDを3倍以上の値段つけて販売してるのが問題。
こういった影響力のある人がまず最低なことを平気でしているアニメ会社に言わない限りだめでしょう。
下っ端にはぜんぜん給料いってないところを見ると
凄まじい取り分の癌細胞が存在するってことなの?それは治療が必要だわ
だからキツくならないように考えてやってるんじゃん
貯金もしっかりしながら上手く趣味に使うんだよ
金がないのを理由に違法DLしていい訳ないから
アニメグッズ買ってBDマラソンもして貯金までするって親からいくら小遣いもらってたんだ?
>金がないのを理由に違法DLしていい訳ないから
これは超同意
自分は特殊だと思うけど離婚したお父さんとたまに会うと
こづかいもらえたから
それを貯めて本当に欲しいアイマス・けいおん・まどかのBDは買った
自分の高校もバイト禁止だったしそういう人を責める気は一切ないよ
そこが、テレビ業界と代理店の癒着
その部分に一番お金が飛んでいってる
1億あったら4000万円はそこに消えてるよ
若い内からアニメの円盤やグッズにばっかお金使うよりも、
人付き合い、映画鑑賞、旅行、スポーツ、芸術…
そういったことに投資しなさい
そういうものが自分の財産になるのです
それが富野の教えです
特殊なん除いたら高校生の小遣いって月5000円ぐらいじゃねーの?円盤買えってのは無理あるだろ…
節約どころか全額突っ込んでも1巻分にも足りてねーじゃん。お年玉や臨時収入切り崩すのも限界があるよ
260
そういう見えない部分の汚れを知ってしまうとゲンナリするわ。まぁ世の中そんなんばっかりだけど
女のオタは結構そこ見てて、この人に本当人アニメの話をしていいのか探ってる
その決め手が、イベントやアニメBDなど高価なものなどを買ってちゃんと語ってる人
ネットの違法配信なんぞ言ったら幻滅するからw
この前、俺ん家に来たときに、けいおんBDを手に取って一つ一つ中を見てる姿はたまらん。
「このピックほしい、私の1巻のと交換して」ってマジ顔だったし、布ポスターも1枚交換してダブっちゃったよ…(推しの子だったから良いけどw
そういう部分でも持っているとかって良いと思うわ
NYとかで逮捕されてるの20歳以上ばかりじゃん
よし かってくるか
それは立場に寄る相対的なものだ
俺にとっては良い
アニメの円盤に最優先で金使うなど良いはずがない
もっと旅行したり芸術に触れたりするためにお金を使いなさい
アニメの円盤にばかり投資するような人間が増えたら
富野や庵野や幾原がますます悲しむよ
BDマラソン中は他のことできませんってことはあり得ないだろ
学生には買えない値段だから「支持者」がおっさんと腐女子ばっかりになって
アニメ化される作品の傾向がそうなってしまうんよなー。
本当に欲しい巻だけ買うとかは出来るじゃん
自分は特典欲しいしスタッフへの感謝の意味を込めて買ってる
それに使い道はグッズでも原作でもCDでも何でもいいんだよ
無料でDLとかしなければ
割れ厨のせいで関係ない俺らにまで被害が出そうになっているこの時代
割れ厨自重しろよな
かといってBD買うのは資金的には難しい。
現状ではBSデジタルや地デジの放送見て終わり。
社会人になったら金銭的余裕ができるだろうから、
それからは買うようにしようと思う。
ただ、制作側に言いたいのは、アニメの音声は
せめて5.1chサラウンドにしてほしいこと。
さすがに2.0chステレオは勘弁してくれと思う。
不景気だから物が売れないのはアニメに限った事じゃないし。
これのせいで萌えアニメ量産されてんだろ?
まぁ萌えアニメで金稼いで、1本でも良いアニメ作ってくれるなら文句はないが
もっとアニメ以外のことにも興味を持ち、お金を使いなさい
もっといろんなものに触れるべきなんです、オタという人種は
同じものが半額の4,000円(3,000円)なら10,000枚売れるかどうか、
円盤販売会社は実験してみろよ(廉価版じゃなくてね)。
今後の販売戦略のために、やる価値はあると思うんだ。
シャープじゃねえけど膿出して消費者に優しい業界になってほしいわ
271
1巻だけって人はいるだろうけど、本当に欲しい巻だけって発想はなかった
普通の人って買うの?
立派な犯罪者なのに
ようは自分の身の丈に合ったのにすればいいだけ。
無理に買う必要はないだろ。子供のないものねだりかよw
違法DLは論外。
よくいるよね買う価値がないとか言ってDLしてるキチガイ。
マジ死ねと思う。
お金は旅行や芸術やスポーツのために使う
これが良いお金の使い方というものだ
富野や庵野や幾原も推奨するに違いない
金を出してくれる客を奪ってるから悪質
ガンガン給料減らされる一方でマジで生活に余裕が無いんだわ・・・
「だから、パチンコに使ってね!」
さっきから旅行とか芸術とか言ってるけど何なの?
完全に場違いなんだけど
>お金は旅行や芸術やスポーツに使う
>お金は旅行や芸術やスポーツに使う
風俗と買春に使う、の間違いだろクソ割れ厨
TV派の勝利
購入厨大敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつらアニメを愛さない、パチンカス戦犯じゃんw
ファンの為とか言いながら賭博に作品を売る奴ら
今まだ、捕まってるシーンしかないんだぞ
儲かってるアニメは信者が湯水のようにカネ落とすから
オイシーよねーとイヤミいってみたり
本当に歪んだ性格のクソヲタをシンジ君が嘆いてるぜ
あと緒方お前は痩せろ、声変わりすぎ
見ててひどくアホの1つ覚えが醜いし
最近だとgdgd妖精sとピンドラを購入し、2週間前にまどか全巻ポチッた俺は
作品に対して分け隔てなく優しい菩薩のような存在
費用がかかり過ぎて金が回らないもの
儲けた会社も他のソフトを出して失敗すれば結局は大赤字だしギャンブル過ぎるよ
DVDだけならそれほど問題はなかったけどな
だからこそあまり金の掛からない宣伝方法であるステマやアニメーターへの金の不払いとかの問題が出て来たのだろう
購入厨ってwww
購入厨ってなんすかwwww
で、やらおんの所業は必要悪だと?笑わせんなよ
今はもうBDとDVDのコストの差なんてないようなもんなんじゃないの?
それが売れないと業界はやっていけない
まずこれがおかしいとは思わないのか…
これはいいものですよー面白いものですよーっつーステマはどうかと思うけど
アニメの場合は自分で観て判断できるのに、ステマの何が悪いの?
やらおんで面白いって言われてたから面白いんだよこれ!観てないけど!ってそんなアホ存在するの?
それならOADシステムだな
あれは中間搾取なしだ
ネギまの時は講談社やシャフトがかなり儲けたみたいだよ
まあ結局映画で損害出したから意味ない気もするがw
余談だが最終巻にも講談社やシャフトはOADをつけたかったみたいだが作者が断ったんだよね
そりゃああんなもん作られちゃねw
違法にアップロードされたものを視聴してる人間にもBlu-rayやDVD買ってる人いるんだろうがそんなの極わずかだぞ
あいつらはただだから見てるってだけだから
いや何しろ当の管理人が
みてもいないか動画サイトで違法視聴してんのに「これは覇権だな円盤売れるな」ってのたまう
イカレポンチなので
形容詞じゃねぇぞ、馬鹿か?
違法だって自覚あるし、一切威張れないが。テレビないし、バレナイしやり続けるわ
すまんな、正論だし、聞くのは当然だが。屑だからいう事聞かないよ
ドアノブにタオルを吊ればいいと思う
製作費還元って発想をあの世に持って逝けよ
やっぱり糞腐は撲滅すべきですね!
一緒に頑張りましょう!
腐wwwwww糞wwwwww消えろwwwwww
コメンタリーとか興味ない人には不要なんだ。
見るだけなのと北米版の方が場所取らないからそっちで満足してしまう。
俺犯罪者で通報検挙上等ってことだな
本音を吐いたお前偉い、などとは一つも思わないよ。今日から震えて眠れ
ここの管理人は対立煽ってるって意味では糞だと思うが
結局は何を言われようがアニメは自分で判断できるわけじゃん?
あまりステマステマって意識することないと思うんだけどな
仮に面白いって話題だから面白い気がしてきたってパターンがあっても、それはそれでいいじゃない
イヒのコメンタリーは面白かったけど、声優がキャッキャしてるコメンタリはマジ不要
全巻揃うまでに何ヶ月もかかるってのもマイナスすぎるよなぁ
せっかく買ってても、揃ってから観ようと思ってたら途中で冷めてるときあるし
通報して見るといいんじゃない?
違法視聴が違法視聴と言われながら、逮捕者が出ないのは
犯罪でありながら、処罰がないからなのだから
新しい著作権法は施工前、警察にもどうにもできないよ
発売前にこんなキャラだと予想してた奴いないだろw
けど毎クールこれは!と思ったものは必ずBDマラソンしてるよ
オタが貢献できる数少ない方法だからね…
それに大画面で見るBDソースの映像は所有欲満たせるw
要望としてはやっぱ値段が高い。2、3話入りで1万近いのはねーよ…
初回の1巻だけ低価格で出したりするじゃん?
あれ試しに全巻でやってみて売り上げがどうなるか試してほしいものだわ
人それぞれだが、毎クールこれはって作品があるのか
そりゃ2クール作品とかいろいろかぶさってくると財政きついかもな
アマで買えば2話5500円だから1万円近くないよ。頑張れ
あれは気違いすぎたなw
もっと買い易くしてくれるとな。
せめてディスク1毎4話くらいはいれてほしい
たった12話を6枚なんておかしいだろ・・・
zero形式でもいいな。あれはよかった。売ったけど。
円盤はよほどのことが無い限り買わないな。アニメが面白ければ原作は容易に全巻購入するが。
制作側が「業界が潰れちまう!購入してくれ!」って叫ぶだけじゃ現状は変わらないと思うよ。すぐに代案は思いつかないけど、何か購入者にプラスになる形で動機付けできないのか
俺もBOXで売るってのはすごくやってほしいんだけど、自信があったからこそできた方法なんだろうな
普通に売っても爆死な作品がこれやったら製作の魂まで消し飛ぶような数字が出ると思うわ
そもそもBD自体の価格設定が日本が高すぎるんだよ!!
日本のBDはなぜあんなに高いんだ!?
広がらないよな
BSの一ヶ月遅れとか待ってらんねえだろ BS11は最近頑張ってるけどな
バカの一つ覚えのように「違法だからするな!」って訴え続けるんじゃなくて
自ずとしなくなるような仕組みを作るのも大事だろ
「そんなに見たかったら関東引っ越せよ」っていうやつもいるけど
「そんなに見たいんで違法視聴します」で終わりだろ、現実はさ
恵まれた地域からいくら綺麗事吠えたって彼らには届かないよ
あんなぶっ飛んで高い正規品はホントにコアな奴や、作品に思い入れがないと買えない。
いくら好きだからって、これは高すぎるよ。結局違法な手段に流れなくても、レンタルとか中古業界があるわけだし、わざわざ新品を買うなんてまず考えないよ。
TVで一度見りゃ十分
それにお前らの親はお前らに携帯代やら払うの勿体無いと思ってんぞ。
俺みたいな懐古厨はなのはA's劇場版みたいな焼き直しは速攻複数ポチるんだがね
新しい作品にも金落とさなくちゃいけないんだろうがね、本当はさ
安くなっても現在でも買ってるやつがマラソンする作品数が増えるだけでファン層は拡大しない
応援したいなら円盤に限らず原作買うとか関連グッズ買うとかいくらでも手段は有るだろ
3才児でもわかる簡単な話でしょ?
浮いたお金で映画を観たり観光に行く
アニオタはもっとアンテナを広げて感受性を豊かにしなさい
アニメという枠内で凝り固まっていると富野や庵野が泣く
時々円盤買いたくなる凄い作品にも出会うな。
日本の放送は正確には無料放送じゃないよ
その番組内で流れるCMで紹介される商品の価格内
に広告料が加算されるのが資本主義社会の基本だよ
だから売れないと番組自体やっていけない
そんな事も解らないお前のお子様な頭がオカシイが
正解だよ
買ってる人にさらに買ってもらうようにした方がいいような気がする
ということで、売価1750円/話ぐらいにしてください
月の購入枚数が1枚増やせます
そのお金で旅に出なさい
美術や音楽に触れなさい
色々なことに挑戦しなさい
自分の将来を見据え、自分に投資しなさい
それが良いお金の使い方というものです
安くなっても現在でも買ってるやつがマラソンする作品数が増えるだけでファン層は拡大しない
応援したいなら円盤に限らず原作買うとか関連グッズ買うとかいくらでも手段は有るだろ
そんな事は全然ないってのが実情だよね
ダメなんだろうなぁ・・・
アニメはTVかレンタルで満足しちゃうんだよな。
よっぽどってヤツでない限り金銭的に厳しくて買わんよなぁ。
UMDは安くて買ってたんだけど・・・
DVD買う金あったら新作ゲーム買っちゃうしなぁ
違法視聴はしてないし続編もなくていい
これなら何の問題もないだろ?
元々、軍事利用のために開発されたテレビをアメリカでこのビジネスモデルを確立することで爆破的に普及させることに成功し、それが全世界に広まったと言う歴史がある。
だから「TV厨完全勝利、購入厨大敗北wwwwwwwwwww」みたいなことを言ってる
連中って資本主義をわかってないガキか基地害左翼じゃないの?言い回しも左翼っぽいよ。
大体、アニメ制作会社はお前らのためにボランティアで作ってる訳じゃない。商売だよ。
しかしテレビのビジネスモデルを創ったやつは天才だな。そのおかげで文句言いながらも
俺たちがテレビを楽しむことができる。
実際、DVD持っててもそれを持ってるっていうちょっとした優越感しか無いんだよな。
DVD買った人限定で何かイベントに参加できたり、絶対に販売されないお蔵入り秘話を見れたりとか無いのか?
1750円/話でも面白くなかったら金ドブだし買わないけどなw
お得感がハンパなさすぎて申し訳なくなってくるレベル
買った人限定のイベ券とかTV未放送話の収録とか既に色々やってるだろ
まず2話収録がきつい。2話で許せるのは3000円くらいまでかな。
とりあえず4話収録なら5000円でも買う。
安くすれば、購入を考えるアニメ作品はもっと多数ある。
気軽にコレクションしようという気にもなる。
そもそもTV放送時に録画してる作品を、製品版買おうと思わせるには、
今の値段と話数ではかなり厳しい。
いつまでもオタの善意にすがって搾り取ってるだけじゃ
成立しないだろ
今日本で一番貧乏なのが若者なのにそこ相手に商売やったって仕方ない
年収何千万必要なんだってレベルになってしまう
むろん海賊版買うって意味ではないが。
ニコニコの永久視聴券とかなら買うわww
DVD買うくらいなら原作の漫画に手を出してしまう
アニメを買いそろえるにしても2、3年に一本揃えるかどうかだなあ
買えよ(ニヤニヤ)」
誰が買うか
買い支えることが製作費の潤いに繋がると思えば
素直に買えないか?とも。お布施なんて思わずに
おさわりまんこ
いつです
それでも自分が面白いと感じたならそれでいいと思うんだわ
おいしいと評判の店行ったら糞まずかったとか、そんな被害があるわけでもなし
そういう宗教じみた考えも、結局その作品を知ってて尚且つ面白いっていう前提が無ければ誰も買わないだろ。
海外は安いけど糞画質だよ?
不景気だからしょうがない。
これで消費税上がったらとどめを刺されるなw
「もう限界まで来ている」業界そのもののあり方を見なおして新しいWin-Winの形を考えなきゃいけないと思う
やっぱ円盤の値段は別格なんだよ。
まどかだけは我慢しきれずにこっそり買って、ダンボールの底に眠ってる
そろそろエヴァが製作委員会方式を採用し、辞めたように新しいモデルが必要なのかも
手に入る物の質が割れ>有料DLなのをまずなんとかしてほしい
レンタルとニコの無料配信でいいわ。
安くしないと買わんよ。
当事者達が割れとかそういった行為を自ら隠そうとする内はまだ良心の呵責があるが、堂々と割れを自慢するような連中はもう救いようがない
師匠の事だし何年後になるのやら…