【IS】弓弦イズル先生「何のために俺は時間を無理に作って原稿書いたのだろう。乗らない原稿に意味などあるのか?」

起きた。メール見た。やる気が死んだ。おわり。
— 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 8月 1, 2012
何のために俺は時間を無理に作って原稿書いたのだろう。乗らない原稿に意味などあるのか?
— 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 8月 1, 2012
最近マジでろくな目に合わない。
— 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 8月 1, 2012
俺もう嫌になった
— 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 8月 2, 2012
世の中爆発しろ
— 弓弦イズルさん (@Izuru_Yumizuru) 8月 2, 2012
__
/ \
/ _ノ \ <いったい何があったんだよ
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <載らない原稿・・・もしかしてISなのか?
. | } \ / (●) (●) \ いや、ISはまだ書いてる途中だと思うし
. ヽ } \ ...| (__人__) U | また別作のやつか?
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
/ ̄ ̄\ しかしブログみたらドグマやっててワロタ
ノ ヽ、_ \ 結構余裕あるみたいじゃないか
(●)(● ) |
(__人__) | 俺はもうプラチナトロフィーとってからやってないや
ヽ`⌒ ´ |
{ |
ヽ ノ
.___________ ,>ー― `ヽ
| | | / ヽ
| | | / \___
| | | 、 ヽ | |
| | | ヽ ヽ l |
|___________|_| nnnー ⌒ | | |
_|__|_|_ 二二l二二l ̄ ̄ ̄(二¨),__/  ̄
まぁ新作もうでるし、それでイズル先生は元気になるだろう
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
その原稿ブログに載せれば良いだろ
それだけに残念ですね...
作品自体は好きなんだが
イズル・橋本
虚淵
平野
オサレ師匠・若木・篠房
この辺のはもう取り上げなくていいよ
自分のブログにでも載せて、それで評価を貰うとか、
いままで稼いだ金で自費出版とか、やれることは色々あるだろうに。
「無理に時間を作って」とか自分で言ってるうちは、なにも出来ないよ。
おかげやのにとんだ勘違いや
この三人の共通点を50字以内で述べよ
(続きを)書かない作家に意味などあるのか?
マジで調子に乗らせてはいけない人を成功させてしまったな
ま、アニメスタッフが頑張っただけなんだけどね
ストーリー微妙だったし
なんで原作者がエラそうになるのかわからん
さっさとISの新刊出せよ
作品さえおもしろけりゃいいだろ
つまんねー上に平気で〆切破るのが問題なんだろうが
オサレ師匠
イズル
801
ハルヒの真似して2年近く待たせるとかやめてくれよ
好きなだけ時間使ってくれやwww ISとか興味ねぇ
そこまで拘る程の作品じゃないだろ
それって今までイズルがやらかしてきたことやり返されただけだろ
加速してるラノベ作家といえば かまちー
売れりゃ勝ち組
他人から見たらただのろくでもない奴だぞ
お前が爆発しろks
好きだから小説書いてる、むしろ書かないと死ぬみたいな奴ばかりだぞ
書くのが辛いならラノベ作家なんてやめたほうがいい
自業自得だろうが
はい終わり
ただのクズ だけで表せられる
50もいらない、1/10でいい
原作者たるもの、自分の作品に責任を持て!!
ドラゴンズドグマを10周以上やってるほど暇なんですね。
どこかから出版の確約でも貰ってたのか
たとえ作者でも潰したのは許せん。
しかも作者自身の不手際のせいだし。
マシな採用してる会社だと思うんだが、
こんな味噌っカス採用してたりすんだな。
やはりクリエイター(笑)はわからん。
イズルがいつまでも調子にのってるんだよ
人間性に難ありで捨てられたゴミ
拾ってもらっても一向に反省せず
周りが悪いとgdgdする
予想通りのクズ
ここまでくると、創作者に向いてないな
作者としての誇りとかプライドとかそういうの無いのかよ・・・!!
儲かった途端極端により一層性格悪くなったクズ作家
やっぱ、馬鹿は死ななきゃ治りませんなwww
ハルヒほどの作品出すとそれを超えるのは
作家としても色々葛藤して難しいんじゃないかな
ファンを幻滅させたくない重圧もあるだろ
西尾も凄いと思うがただ書いただけの作品も多い
書けばいいってもんじゃ無い駄作も平気で出すからな
まぁ西尾は商売人なだけ
作者としてどうなんだよそれ・・・
与えられた成功
つまり才能無いんだよ、謙虚さも誠意も無いんだよ
転職は早い方がいいよ
イズルは一生食べるに困らないだけの金を稼いでいるのだがなwww
お前らの批判なぞ痛くも痒くもないわ!
出版社から絶縁宣言出されたような奴に、
再度仕事を与えるのを止めて
『やっぱり載せない、使わない』
事にしたのなら大いに意味がある事だけどな。
タダで載せろとか言ってんのは親の金で暮らしてる奴の論理だな
え? 白状しろよwww
鯖の話のこと? 別の話のこと?
コイツホント気色悪いな
載らない駄文に金出すほどこの業界あまくないぞ
結局、キャラが受けたから売れたのかよこの人は、
ああ情けねッ・・・!!
全てはイヅルの大罪だ!
次回からボツにならないような書き方をすればいいだけ
乗らない原稿にだって意味はある。
ISは間違いなくキャラデザの勝利
イズル先生は大作家の仲間入り果たしたからうらやましいわ
こんな大人にはならないようにしないとね
乗るってなんでるか?
(俺様の)気分がのらない原稿に意味があるのか?
(あるはずが無い)
と読み取りました
幼稚園児みたいな精神性だなコイツ
クズル先生、書かないといけない小説しなくて、このザマですかwwwwwww
社会人やるのはムリですね
心理描写とか特に幼稚に感じたし
そしてニートにでもなって静かに消えればいい
どっちから出そうとしていたのだろう(^-^)/
新型の変異種だろコレは
養豚場で余生を過ごせ
またイズル様かましたんかなw
イズルやる気無さすぎでしょ
こいつはキングオブクズだからな・・・
まあ初々しい新人なら、多少は分からんでもない発言だけどさ
なんか自業自得と理不尽を履き違えてる、某国民性と同じ臭いがするんだよね
意味あるじゃん
早く精神病院に行くことをおススメします。
原作のレベルを超えて売れるアニメを作ってしまうことも悲劇になるんだな
売れて成功例になったにも関わらず悪い部分が露呈してしまって
税金とか引かれた後じゃ、実際はたいして残らないだろうし
何も残ってねぇじゃねぇか
普通なら下品なコメントと思うのに
ひよっちが対象だと微笑ましい気持ちになるのは何故だ
自分が出版社を儲けさせてやってるって
自分は特別。自分が上って勘違いするとこうなる
いうても賀東は賀東で最終巻が延々出なかったりしたからなんとも言えない
仕事はしてたし良い物書いてたからいいけどね
こいつを利用しようとする企業が現れる前にアフィのやり方教えてやれ
アニメスタッフが観れるレベルに修正しただけだし
お前の仕事は何なんだ? 職業は?
いやならやめろ。
ISが話題になったのはアニメスタッフのおかげであってお前のおかげじゃない
割に合わない対価を要求しさえしなければだけど
ゲームやらないで小説を出してほしい
せめてソードマスターなんとかみたいな打ち切りやるとかしようよ
Xbox360版を買えば幸せになれたのに やら管はマゾだな
読者なめるな!次は無いと思へ!
さっさとくたばれ
普通に大賞取って感じには思えないんだけど。レベル的に
こりゃアカン
一年後 刑務所を脱走
二年後 死刑判決
こういう思考って高校生らへんで終わらせとかないと なにをやって生きてきたんだろ
そこを直すなり、編集や知人のツテを使って世に出してこその職業作家じゃないのか。
ドグマ26週やる時間はある
それがイズル
web小説から書籍化って例もある(評価された結果だが)
発表できないのは、金儲けにのみ執着してるからと
単純に書籍化できるレベルじゃないからだろ
世界をなんでもかんでも自分の思う通りに進むとか
全力で無駄にするとは・・・
なにいってんの?
そこに見限られたらね
講談社から出る予定の鯖の話なのか
MF文庫のISの話なのか、他の話なのか、全然わからん
そもそも内容を問わず、原稿載せると契約を交わしたのか?
あと、世の中爆発しろは、願望なのか命令なのか?
お前は作家だろw
移り変わりの激しいラノベ界で一線級の作家はどれだけ努力しとると思ってる
嫌ならやめちまえ
ISキャラはもったいないが、ヒットしたのはアニメのキャラでお前が書いたテンプレ設定じゃない
何らかの読み切りとか寄稿の類ならよくある事だし
短編にしろ長編にしろ、一本の小説なら一旦GOが出たら余程じゃないと中止にはならない
何故なら書き上がった原稿を編集部で読み合わせてしてから世に出すかどうか決めるから
決まってから作家がするのは推敲とかゲラチェックくらいだし
審査中だった原稿が没になったのだったら、これもよくある話だわな
Twitterで直接イズルに言えよ
アレと同じ場所に立てと
問題は性格なんじゃなくて作品のレベルの低さ
ISの成功はアニメスタッフが頑張ったに過ぎない
ぶっちゃけあの原作なら誰が書いても同じ
これがアニメやマンガならアンチがいるのは人気の証拠とか言い出すんだろ?
ならイズルは注目浴びてるんだから勝ちじゃん
オタきめー
自業自得。正直、次の本が出ることすら信じられない
アニメのキャラにハマったファンが
2期を潰さて怒ってんだろう
作者・作品のファンじゃないのがミソ
出版社に抗議でもして欲しいのか
…ないない
通常運転だなイズル
アニメ大成功したのにこの人はなんでこんなことになってるんだろう
よくそんな頻繁に揉められるもんだ
Mかっこいーキャラ作りなんだろw
人間性に重大な欠陥があるんだろうね。
アスペとかサイコパスに分類されるんだと思う。
書いてやってるって気持ちでやってるから、こういう発言すんだろうな。
自分を少し見直した方が良い…が、こうなっても未だこれだしもう無理か。
実力以上の評価を得るのは怖いね
ホントに評価を得たのは実はアニメだが
お前らの作品が売れている理由の9割は挿絵の効果です
ってことなんじゃないの
「こいつはノリノリだぜー!どうにも筆が止まらねーー!!ウッヒャアーー」の真逆な感じ
芸術家肌の作家にはときどきある
絵は好みの問題だが、ISの挿絵は別に良くなかったよ
イズルの場合、決して逃がしてはいけない編集に逃げられたってことだろうな
ISが拾われたことが奇跡だし、アニメ化も奇跡だよ
編集はホント大変だったろうね
ストーリーや設定はそのあと
その努力が出来ないなら作家辞めろ
よっぽどの売れっ子ならともかく…
「ボツになった小説を自費出版したい」ダメダコイツダメダコイツ
謙虚なれよ!
作家さんって言うのはこんなもんよ……何か違う感性を持っているんだからさぁ。
開き直って「俺は悪くねえ!」のクズル
慢心・環境の(ry
twitterでの発言通り嫌われ者なんだろうな
これでクラスメートに慕われて友人もたくさんだったら
何を信じれば良いって心境になる
編集の意見を汲んでアウフヘーベンさせれば良いのに
講談社でもこうなるのは分かっていたのに・・・
何ヶ月持つかな
とにかく書くのが好きで、自分の作品を読んでもらいたい作家と
書くの(仕事)が嫌いで、金儲けだけが目的で
金に成らない形での発表はしない作家の違いか
自分が気持よく書くことしか考えないとか
じゃないと今ある既刊が売れないし
ISで相当儲けたのかな
そりゃ、編集も受け取れないさ。自業自得。
甘えるな
単に実力不足と仕事舐めてる
実力不足を自覚できず、天狗になってて
好きなように書かせろ。俺は悪くない。とも思ってそう
お金と時間を無駄に使ってるぞ。ISはマジで止めとけ。
こんなデブ学校にいたら即いじめるわw
作家になるだけの力が無いのに
MFがアニメ化までさせてヒット作にまでしちゃったから
今も夢から覚めない
おまえがされたみたいに?w
お前、守備範囲ひろいなーw
が出版前に打ち切りになったら笑ってやるよ
別の新作の方だったら悲しすぎる
MFの編集がすごかったんだろう
アニメ前も地味に売れてたしな ただ作者のクズっぷりが予想以上だった
全ての経験が糧になるはずなのに
いくらなんでも作家としての本業の小説であるISやHBF(放課後バトルフィールド)
を執筆する作業についてこんな表現をするはずがないので、これはそれ以外の何か
おまけ的な文章(たとえば何かの商品の初回版にだけ封入される特典小説みたいなやつ)
を頑張って書いたけど没になってしまったということなのであろう
だったら分析して次に生かさなければ・・・
そう思えないで愚痴を世間に向かってつぶやかれてもね
これぐらいやらんとな
まあ、それもイズルでは無理だったろうけど
だな
異常なまでの設定資料の厚み、コメンタリー、特典小説(特典なのに厚い)
書くことに魅入られたつーか、書かないと死んじゃうってレベルだぞ
こんなのほ無視だ無視
生きてりゃ良い事ある、悪いことも多いがな
ラノベではないが
一生食えるほどは稼げてないと思うけどな
載せられないほど面白くない作品を載せる義務などあるのか?
数年食えれば良い方なんじゃね?
はいダウトー
さっさと打てとしか言えないな。
ボツ出されることなんて常に意識しとけよっていう
書いて儲けるとか考えの甘い作家の作品は大抵そう
長く続けることだけに執着する
完結までを見据えて一本の話として考えてないから
先の展開を考えてない、ぐだぐだの薄っぺらい内容になる。矛盾点も多くなる
売れっ子&人気作家の常識とは思ってそうだな
それで印税入って描く気なくすんやろうな
ハルヒの谷川と一緒だな
俺ははじめて弓弦氏に拍手を送って
お疲れさまって言う
出版社なんて作家の代わりはいくらでもいると思ってるし
捨てられるだけの事してんだろw
講談社のことか?諦めろ、面白くない物を売り出す義務はないんだw
自虐ネタはどうだ、新しいぞ
ページ数で印刷料掛かるから
もう二度と戻ってきてほしくない
3番目の居場所も無くなりそう?w
何可哀そぶってんの
この糞デブは死ぬまで自分に問題があるかないか、と言う事すら理解できないんだろうな
哀れなデブだ
ヤマカンと一緒。
他人に見てもらいたくてしょうがないタイプ。
創作って、そういうもんじゃないんだけどな。
考えればわかる事
書いてるものがつまらないからだよ
無駄にした? 才能の無さに気づかないなら無駄だね
コレはコイツがいつも通り締め切りを破ったから。
これでは締め切り守ってくれた他の作家に示しが付かないからっていう理由で
放課後バトルフィールドは1巻で打ち切り、今後出版社としてもお付き合いはお断りと言われたのでした。
・設定
・副業
・執筆速度
・活動期間
・固定ファン
・作者の執筆以外の技術の幅
どれをとっても川上の方が桁違いじゃねぇか。ISという一時の栄光が境ホラ単体を凌いでいても、その栄光を続けなくちゃ意味が無い。
何より川上さんのすごいのは、きっちり仕事をこなして、関係者に迷惑を掛けないこと。
イズルの場合は一度、追い出されたとはいえ、一応会社にいたのにもかかわらず関係者に迷
惑かけないこと、駆けても反省する・フォローするをしないんだもん、しまいにゃ人に当たり
散らすし、どうしようもないな。
まぁそんな気は全く起きないんだろうけどね
1円スタートで
追い出されんだよw
こういう舐めたことしてる奴はマジ腹立つわ。
プロ=金稼ぐだけと思ってるんだろうなぁ。
さっさと有り金使い果たして困り果てて欲しいわ。
という無慈悲な法律が通る国なら誰もやらない。
だがイジメとはそういうものだ。懲罰刑罰がからんで聖域が無くなれば自然消滅。
可愛いキャラだけで売れてんだよ
そういうのは止めとけっつーのアホ
いろんなとこから恨まれてそうだなww
プロであるまえに人間だから、アニメなら売れるって判ってても
イズルとは組みたくないってことなんだろうな・・・
まあ子(IS)は親(クズル)を選べないってことなんでしょうなー
この作者がまともな人間だったなら劇場版とかまで可能だったのに・・・
よくいう材料は良い。だが調理法がなっていない――ではなく、調理器具が非常に安っぽいって感じだもん。まあ個人的な見方ですが。
イズルの手柄ってキャラ設定だけじゃん
肝心のストーリーはw
いや、ネットだからワザと崩してるのか
作家だからこだわりのチョイスなのか。深いなw
作家として絶対にやってはいけない「DVD特典」か何かを落としたんじゃなかったっけ?
それでISの出版社から干されたんだから
事実は、編集者と喧嘩しただけなのかもしれないけど
それにしたって、プロとしてクライアントとうまくやれないのは致命傷
むしろ、まだ作家生命絶たれていないのが不思議でならない
もう原案という形で引退しても良いのでは・・・
この著者の作ったキャラクターは受けても、著者はもうダメだろ。
小説も結構いけるよ
イズルに〆切り的なことを求めちゃ駄目だぞ
アレは書くのが好きなわけじゃないし
雑誌掲載やDVD特典を求められても
そもそもアイデアが出ない、書けないタイプの著者だから
原稿ボツになっただけで「世の中爆発しろ」言うぐらい絶望すんだよ
常に書き続ける実力が無かったのさ・・・まさに一発屋!
コイツの功績ってなんかあったか?
さっさと死ねwwwww
ゲームして、ツイートしてる時間はあるのに、時間が無いとおっしゃるか。
流石クズル先生は趣味>>>>仕事なんですね。
人間こうなったら終わりって事だな。
バイオ新作出たらそれで更に半年引き篭もりそうだな
つーか、もう瀬戸際だってのにボツ食らうような糞原稿あげといて
愚痴りながらゲーム三昧とか流石に引くわ・・
お前今まで親に甘えすぎてたんじゃなくて?ツイッターなんかやってる暇あったら謝罪しろゴミ
世の中自由に出来たら今の不景気は無いんだよ
もう小説書きたくないんなら辞めれば?他の人に迷惑だから
世の中に不満があるなら、まず自分を変えろ
それがいやなら目と耳を塞いで口を紡ぎ
静かに、孤独に暮らせ。
それがいやなら・・・・・・
再起することを。
調べた感じどうもそうでもなさそうだが。