『おおかみこども』累計興収10億円突破!

4位『おおかみこども』は累計興収10億円を突破。5位『ポケモン』は累計動員150万人、累計興収15億円を突破。6位『エイトレンジャー』は全国155スクリーンで、動員12万2160人、興収1億5783万6200円という結果でした
— MovieWalker編集長さん (@moviewalker_ce) 7月 30, 2012
/ ヘ
/ }ヘ
γ 二 フ=- '"~ ̄ ̄~¨ = 、 } ヘ
!/ / ヽ } ヘ
}/ ,, -一 ヽ ! - ─
/ イ ヽ,} '" `
’ -━ー- >=、 / ヽ
ノ` ー- ァ / / } / / ヽ ', '
{ ノ { { >'f∧ // / /{ } ヽ! i
i ヘ l >=- l,ヘ}γY / / /,ヘ ! ! l! きたあああああ
、 ヘ ノ γ イ ! } -= 彡 l /r.…ミ l ト 、 l! |
V ヘ ノ ゝ __ イ ∧__ノ|`ヽ__/ヽー、 / / Ⅵ ヒ:::ラメ\{ イゝ ゝ.!、ゝ!
’,  ̄ ,,,,,>-<´ Ⅳ/ !  ̄V::::ヘ::::`ヽー-、 ヘ ¨ イ::ノ7jー=ト}ノヽ
、 / ̄ } / |::::::::}::::::::::::::::::ヘ ヘ ’ /リ !
>'" ̄ ̄ ̄ `Y ノ>x___/___ /:::::::/:::::::::::::::::::::「ゝ ヘ ⌒, イ 小 !
{ 人 イ  ̄V::::::/::::::::::::::::::::::::}Y:ヘヘ ¨ /;;;;;ゝ { ヽ !
` ー- ─ `ー '"  ̄7 ̄ ̄V:::::::::::::::} V:::::ヘ./::::::::::::ヽ jノ `ー -
/ V:::::::::::::ゝ ヽ:::::∧>'"⌒ヽ\
/ }:::::::::::[二二二 l .’ γ } ヽ
/ /::::::::::::::::l i! 弋 ム (①)-ゝ
/ /::::::::::::::::: l l! `ー彡 〉 ヽ
/ /::::::::::::::::::::::::l ', ’、 ` ー='" _ ノ
/ }> 、::::::::::::::::::ゝ ` ー--  ̄ ̄ ̄
/ /ヽ \::::::::::::::::::::` ーr- __ ¨¨__
/ ̄ ̄\ 初週土日が3億円、公開から9日間で10億か 順調すぎるな
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <最終で40億いくかいかないかって言われてるしね
. | } \ / (●) (●) \ でも流石細田監督だな
. ヽ } \ | (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
豚死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジブリと入れ替われるか?
聞いてるのか?けいおん厨?wwwwwwwwww
あれ?クズみたいな商法やって数字出て喜んでる映画があったような・・・
管理人
まぁこれはステルスになってないからマだな
人気アニメは堂々とマーケティングした方がはるかに効果大きいわ
箱小さくて見れなかった奴多いらしいし
やっぱり時かけから細田監督アニメってブランドになってると思う
内容は関係ない
これが普通なのかもしれが普通に寝たよ
出してもらえなくて可愛そうだね。
弟は独り立ちしたけど、姉の方にはとくにイベントが起きてないような
↑12億は誤表記だったろww
まぁ実際は100万人突破→音沙汰なし、業界人からの評価皆無 だからねつ造の可能性高いけど。
けいおんイジメしか頭にないのか
・・・よい結果が出て何よりです!b
30いけば非ジブリのオリジナルでは前人未到の快挙だからなぁ
けいおんの話題を出さないとかまってもらえないからだよ
寂しい人達の集まりだと思えばいいんだよ
馬鹿すぎだろwww
「おおかみこどもの雨と雪」は最終的に「子供が欲しくなるアニメ」になりそうだよ。
このまま順調にいってほしいな
俺は面白くなかった
それだけのこと
そうなの?
でもデジモン好きなら今の細田の映画には出たくないんじゃね
興行収入と円盤売上の比率だろ。
けいおんがAKB商法だったことが証明されてしまうからね。
口コミで伸びまくったけいおん19億のほうがよっぽど快挙
比べるならジブリじゃね
最近のジブリに足りないロマンあるアニメ作ってくれんかな
○ リピート商法で3倍界王拳かけたけいおん
これ以上のものはもう作れないだろう
あとは、映像面を進歩させられるくらい
次もハードル越えたらマジでパヤオ並のブランドできちゃう
やっぱり深夜アニメの映画化とは違うんだな
半券2枚で特典、半券3枚で別の特典のAKBもビックリな商法
前売りもグッズつけまくりでコレクター煽り
本編が泣けると大絶賛のロリコンども
グッズが売れてるから凄いと言う売上厨
完全になのはの勝利だわ
同程度の出足で20億いかなかったけいおんって・・
40億、いきそうだな
劇場版の円盤が発売した瞬間にコンテンツとしては終わったんだよ
何かセブンでやけに押してるなーと思ったらこの程度か
おおかみはドレミの細田や僕ウォじゃない方のデジモンの細田作品みたいな感じ
3回続けば実力
これは縛られてる感がなー
興行収入と円盤売上の比率だろ。
けいおんがAKB商法だったことが証明されてしまうからね。
5.1│13.6│19.8│24.0│27.3│29.8│31.6│33.4│34.6│…最終:40億 ヱヴァ破(120)
3.9│11.5│17.4│22.5│28.5│34.1│37.8│40.1│41.4│…最終:44.6億 コクリコ坂から(457)
3.7│10億以上│ おおかみこども(381)
おおかみは最終30~40億以上いく
けいおんなんて遊び相手にもならない
そうじゃないなら病気だから、一回病院行ったほうがいいよ
けいおんの結果とは冬休みと夏休みの違いがあるけど、夏休みは海・プールや旅行など映画以外の誘惑も多いから、よく集客出来たなと感心する
今後も続けば良いがな
けいおんは、映画公開記念に再放送でテコ入れしたりローソンとコラボしたり再三の特典商法でリピーター搾取したり凄かったけど、本当の地力はどこまでだったのかな
もうけいおんとは戦えないんだろ
察してやれよ…
おおかみは残らない
ジブリ、コナン、おおかみと一般層まで完全に取り込んだ大作には負ける。当たり前の話
日テレが後押ししてるし、これは結構いけるか
かっては宣伝でバンバン言ってたのに
だろうな、円盤があんなに売れないとは思わなかった。
おおかみとオオカミさんどこで差がついたのか・・・
中身の差だろうね
ゴミ以下だな
なんかムカムカしたわ
中学男子には分からないことなんだよ
まどかもこれと比較されるのね。
けいおんって言うやつ、スクリーン数の違いを見ろよ
情報知らないの分かる奴多いね
こういう奴らと討論したら簡単に論破できそう
逆に言えば、700スクリーンの怪物くんのヘボさが分かる情報だよ
人気アニメの宿命さ!
ここって、そういうゆとりな奴らばかりだから、気にスンナw
この人気は本物だわ
アニメが残念過ぎたからせめて映画で・・・
大体それぐらいだったと思う
興収のラインは57億だな
映像のつくりはうまいと思うが…
時かけはまあ見れたけど、サマーウォーズはくそつまらんかったので
評判良いけどTV放送されるまで見なくていいか
ここのスレ民の意見で言えば、そうなるわな
だなw 日テレは結構アニメオタクが嫌いだったはず
それを知らずにアニメ見てるオタクは恥
けいおんの興行収入を24で割るか
おおかみさんの興行収入に24をかけた数値で比べろよ
TBSけいおんは回りの企業コラボで金がかかってない。
オオカミは凄いかかってるみたい。記事にしてもらったり売り込んでる。
サ○ケイにそろそろ載るよ
スクリーン数が少ないって言うのはそれだけ元々力がないってことなんだよ
けいおんはスクリーンを300にしてれば40億突破できたのかって話だよ。
スクリーン数の割に入ったことは立派だが、スクリーン数が少ないから勝ちなんて
論法はどう考えてもまともじゃない。
生活力ないくせに避妊すら出来ないバカに共感なんかできません。
話は賛否両論あるからともかく
画面作りや演出はTVや深夜アニメのエセ劇場版とは次元が違うよ
なんでやらおんで評価されないといけないの?
小説読んだけど詰まんなかったぞ
映像になってると面白いだろうって感じの話でもなかったし
もっと話をふくらませて別のストーリーや結末になってんのかな
細田はTV時代から演出の天才だったからなあ
でも細田映画のストーリーはいつも微妙に感じる
観てないけど
まあブヒもバトルもなくて家族愛の話だからなあ
ジブリアニメみたいな感じで売れるかどうかはわからんが
初動だけのオタクアニメとは違うからな
累計40億いけるよ
次作で興行収入100億突破とかになれば完全に世代交代だろうけど
サマーウォーズ 17億
おおかみこども 30~40億
順調だな
このまま第2の宮崎駿になれるかどうか
つかけいおんとはターゲットも方向性も違うんだから比べて叩く意味はわからないです
そうすれば鈴木Pもイエスマンの吾郎ゴリ押ししてる場合じゃねぇと気付くだろうしさ。
見終わったあとに色々考えて、凄く面白かった気がしてくる。
余韻が細く長く続く映画だと思う
萌えブタ的にもアニオタ的にも十分すぎるほどありだったわ
アンチは絶対に評価しないだろうけど
ネームバリューもぐんぐん上っている
いいことだ
アニメの地位を上げるという意味ではすばらしいことだ
とりあえず吾郎のコクリコ坂45億を超えて欲しい。
そうすれば鈴木Pもイエスマンの吾郎ゴリ押ししてる場合じゃねぇと気付くだろうしさ。
同意!
馬鹿?
物語としては良くできているけど、
ビジュアルとか、演出とかは圧倒的に、「おおかみ」だな
技術的な進歩を感じるし。
コクリコは古きよきを維持している感じ
そりゃもう、その解説記事がここだけじゃなく余所でもできてしまう程度には。
けいおんだって同じ初動なのに、なんでこっちは40億狙えるんだって。
至極当たり前のこと言ってる解説に反発して。
その反動だろ。
言ってるのが同じ奴だとは言わんが、まぁ、仕方ない。
マリーのあの花も酷かったけどアニメ脚本、監督の小説はマジでラノベ以下だわ
この成功で、企画・制作した細田のスタジオ(株式会社 地図)も儲かるんだから、庵野のカラーみたいにより良い体制が作れるだろうね
去年社会現象の起こしたアニメだからね
あれは劇場で見ておいて損はない
一億だっけ?
ねえよ
いっても20億くらいだ
これは完全に名作として位置付けられる作品だわ。
俺も観に行ったが素直に感動したよ。チビ雨が可愛いすぎる(●´ω`●)
細田監督のカメラワークは「ジブリっぽい演出」になってる。
もし「塩谷監督」が作るなら「雪が小夜っぽく」窓を飛び出してた
まどかに負けるんじゃね?w
そんなに個性的なカメラワークあったか?
アニメにしかできない演出は会ったけど、それをもってジブリっぽいというのは無理がある
実際に両隣に親子連れがいたが、「これって、どういうこと?」と何度か聞いてた。
実際のターゲットは母親かと…
良くなかった点としては、自然背景なのにCG使いまくりで違和感ありありの自然描写、オーケストラ調一辺倒で盛り上がりにかける音楽。EDテーマ。
あと10歳の子供が田舎で突然いなくなったら大騒ぎになる気がするんだが、あの後どうしたんだろう…
親戚の家に行きました、とか
都会の学校に行きました、とか
いろいろ言いようはあるけどな
戸籍情報がしっかりしてる現代では無理があるかと…
父親も捜索願いだして、行方不明扱い→数年後死亡扱いなのかな。
父親の残した貯金額。1000万以上?じゃないとあの生活は無理。
つっこみどころはかなり多い作品。
非オタ一般人は現実とアニメの区別がちゃんとつくから
「ま、アニメだし」で済む。
ただ、さすがに顔面がホームベースだったりすると疑問に思うかも。
親が問題ないといっていることを敢えて探ろうとはしないよ
それに戸籍情報だから無理という意味がわからない。戸籍に居場所は書いていないよ。
父親も、捜索願だす必要ないじゃん。なんで報告する義務があるの?
貯金はどうやったかは不明だね
ただ親父が死んだ理由として、お金を稼ごうと必死に働いていたってことにしておけば、死んだ理由も、生活できる理由も説明できるね。過労で死んで、貯金も頑張ったって。
少なくとも1年で100万くらいは貯まるだろうし、それ以外の金で、200万くらいはあったんじゃない?頑張れば数ヶ月は暮らせるかも。。
お前のコメントにもツッコミどころが多いけど、大丈夫?
他のヲタ「AKB商法のおかげやんwww」
一般人「キモイ」
↑これが現実
4年ぐらい前、一期のころからブヒブヒ言ってたヤツ今じゃ殆ど引きこもりだし
そんなやつらが世の中語ってんじゃねぇよ
重箱の隅をつついてるだけなのか
それが問題だ
他のとこではリアリティガン無視な描写を見せるから
突っ込まれるんだよ
まあまあ面白かったけどな
アンチに愛が感じられない・・・
>そんなやつらが世の中語ってんじゃねぇよ
>そんなやつらが世の中語ってんじゃねぇよ
>そんなやつらが世の中語ってんじゃねぇよ
リアリティをだす目的は
リアリティを崩した部分を印象深いシーンにするため。
わかって敢えてやってるでしょ
けいおんは深夜から始まって、純粋にけいおん一本で19億まで伸びていった
もしも細田がけいおんの映画を作って、時かけやサマーウォーズのネームバリューを利用して宣伝したら
50億は軽く突破する(それ以上も夢ではないけど)
それくらい作品としての素晴らしさがずば抜けている
映画の興行収入だけで、おおかみこども>>けいおん とか言っている奴はオツムが弱いだけだろ・・・
それに、どっちも見た層からすれば普通にけいおんの方が面白かったからね
萌え豚に鑑賞能力、レビューする能力があるとでも思ってるの?
たらればwww
ローゼン・ズールがお辞儀しながらはけていくシーンとか吹いたわw
これで普通の家族がただ子育てしてるだけの映画なんて誰が見るんだよw
つーかこれ見る人の立場によって感想が変わるのが面白いな。
しかし間違いなく一番のターゲットは子供じゃなくて母親だと思う。
細かい突っ込み所はあるけどすげー良い作品だったよ。
けいおんがいきなり映画1本で19億ならまだしも、合わせて3クール分テレビ放送した後の映画じゃねーか
普通の女の子が楽器もって部活してるアニメが大人気ですが
普通の女の子がただ楽器もって部活してるだけのアニメが大人気ですが
劇場アニメ格付け 07/31最新版
S. エヴァ(40億) おおかみ(?億)
A. けいおん(19億) サマウォ(17億)
B. 00(9億) ハルヒ(8.5億) マクF(7億) まどか(?億) タイバニ(?億) 青エク(?億)
C. なのは(4億) Fate(3億) 傷物語(?億) シュタゲ(?億) 禁書(?億) ペルソナ3(?億)
D. 時かけ(2.6億) ストパン(2億) 血C(1億) モーパイ(?億) マルドゥック・スクランブル(?億) 図書館戦争(?億)
楽器を持って←持ってない
部活してるだけ←何もしていない
出来上がったってのはすごくいいことだね
獣姦獣人なんて誰が見るんだよって思ってた
金曜ロードショーで観るよ!
ABおん戦争で容赦なくAB信者を叩いて勝利し、放送直後俺妹人気であせったけど敵じゃなくてほっとした2010年
そのままいけるかと思った年明けでまどかとISで話題は一色
その上円盤売上でまどかに完膚なきまでにやられて意気消沈
映画の話題で一色になるかと思ったらまさかのzero、アイマスが大人気
まどかのゲーム爆死で喜んでいたらテレビ円盤の売上がzero、偽物にまけてテレビ円盤売上の話は持ち出さないぐらいに意気消沈
映画興行収入はサマウォ超えでまどかのチケット売れてないと叩いていたら、映画円盤売上はサマウォ以下になりそうな気配ですこし動揺
今おおかみ細田に完膚なきまでに敗北
浮き沈みはげしいけい豚
ゾンビ化したら厄介なんで
獣姦シーンあってびっくりした(人間の姿でやると思ってた)
狼耳しっぽのロリやショタがでてくるし、母親の話は小さい子供にはわかりにくいような気もするし家族向けなのか?これ
俺は楽しかったけど、サマーウォーズみたいなノリを期待するとなんか違うよね
面白い冒険活劇物をつくってくれよ
コナンやラピュタみたいなやつ
富野はまじめにこの映画を評価してたのね
本当につまらんから相手にされなかっただけなのに
全然瞬殺じゃなかった
負け惜しみもいいとこでした
オオカミはちゃんと実績出してるね
けいおんで他アニメ煽ってたやつはとっくにけいおんファンなんかやめてむしろまど豚になってけいおん煽ってるだろ。
自分の審美眼に自信がない覇権好きのカスが次の覇権はまどかだと飛びついたらけいおんが映画で横綱相撲したから発狂してるだけじゃん
けいおんは社交辞令で超スルーでした
稼げるという証明になる、細田と庵野は業界の希望すなぁ
その自分に都合のよい妄想はどこからでてくるのか
そういうキミはどういう了見でこの期に及んでけいおんで他アニメ煽ってんの?
本物の一般向け映画なんか意識しても惨めになるだけだぞん?
何もわかっていないのだと思う
少し注意してみれば、彼女たちの個々の葛藤を乗り越え、
それを軽音部という社会で発揮していく過程が見えるハズだ
それぞれが自己完結していないのだ
それに比べ、おおかみこどもでは
全ての人物の葛藤、行動が自己完結してしまっている
禿は認めたアニメしか褒めないことが証明された
10週はいくらなんでも無理、正月映画に駆逐される
おおかみには絶賛のコメント、エヴァについては貶すけれども何年も話題にしている
まどかでさえ一時名前を出した
けいおんなんて完全スルー、論じる価値無しってことだよ
運がよければ年内トップ10以内はなんとか
ただ、監督はドブ川のあまりにアレな展開とか、いくら貯めこんでんだよ!とか、
ご都合主義を笑えるレベルにしつつ、シリアスに展開するところがうまいんだが、
それを作品の稚拙さとして捉える人は当然いて然るべきだろうと思う。
かなり大人向けの内容だと思った
結局は宣伝ってことだな
エンタメじゃないし、夏休みなのに
ファミリー向けでも子供向けでもなかったもん
ワロタ
>それを軽音部という社会で発揮していく過程が見えるハズ
ずいぶんと狭く仲間内だけの社会ですねw
ってあんたかおおかみ子ども見てないだろ
それとも釣りか?
ま、時かけは好きだけど
この層は口コミ評価を丹念に調べてから見に行くし、良かったら宣伝し、悪かったら容赦なく悪評をばらまくから
書かれて持ち上げられてるだけなんで
細田監督とかけいおん!とか全然関係ないよ
すべては電通と日テレの思惑通り
くだらんケンカすんな
爆死したよね
まあ評判で判断する限りは、見に行く気が起こらんアニメだわな。
CM爆撃してるからタイトルは知ってるだろうが、
細田本人についてはその辺の女子供やジジババは認識してないだろ。
細田信者にとってもお布施みたいなもんだろう。
存在しているかを見極める話だ
おおかみは、自分たちがどこに
存在しているかを見失う話だ
だよなあ。どう考えてもマスコミゴリ押しのおかげだ。
問題は、そういう層は頭が悪く、ハズレを掴まされても忘れる点。
何度でもゴリ押しにホイホイ釣られて、学習しないw
うーん。声優なんていらなかった
やっぱ興業的にはどうでもいいコンテンツなんだな
確かに母と子の成長を描いてたからより成人女性がターゲットかなって思うけど、
普通にこういう映画をおもしろいって思える男性ってステキだなと思った。
円盤は、「その作品を手元に取っておきたい」と思わせた数。
ゆえに、名作度は円盤の売上に出る。
暇人スギだろw
京アニへの業務妨害で、
警察に逮捕されるべき。
惨めな、犯罪者として過ごし、
社会底辺で生きろw
アレみて、映画見に行かなくていいやとおもった
半券24枚集めてグッズ貰うとかいう
本スレ覗いたら一人で60回以上行ってるキチGUYもいたよ
窓糞には何の関係もない話だな
あんまし興味無かったけど見てみるか
路線が違いすぎるだろ。
ジブリとかで比べろよ。
今の時代に家族向けにアニメ映画で作った意味を、幸いにも映画鑑賞者まで理解してもらえる
一般層で賛否両論出るアニメなんてそうはないよ
ハリウッドの派手派手実写SFと勝負できてると思う
全国放送されてるテレビアニメの映画みたいに、アニメが放映されてるだけで「全国的大宣伝」になってるという特典ないですから。その辺は圧倒的に不利ですよ。
オリジナルアニメ映画は宣伝しなかったら、本っっっ当に、映画やってる事誰も知りませんからね・・。
よそがひどいだけだろ
! i i |iト、.. `i^''´_,,ィ . ::} :: :: ::ミ
l | !:|ヘ :`v<二ノ/ :: ,,イミ:: :: :: :ミ、
ヽ | ヽ ヽ `ー'´ / ^`ヘルヘ`