『ソードアート・オンライン』第4話が神回だったな! キリトさんの名言まじかっけーし強すぎワロタwww









































1.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:42
シリカちゃんが天使すぎるw
4.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:42
初めてキリトさんがかっこいいと思ったわw
5.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:42
恋愛感情ではなくキリトさんに父性を見ていたんだからな
6.名前:名無しだよん♪ 投稿日:2012年07月29日 00:43
シリカってかわいいだろ?
もう出番ねーから
7.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
きゃーキリトさんかっこいいいいい!
って感想書けばいいのかコレ…
今まででワーストの出来だと思うが…
8.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
ロリはいい…心が洗われるようだ
9.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
こぉいうキャラ演じる時の日高里菜ちゃんは最高だなw
10.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
βテスト時から参加してる重度のネトゲ廃人のくせに
「ゲームよりもっと大事なものがある(キリッ)」
あげく出会い厨と化したキリトさんマジカッケー
11.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
MORE DEBAN組…
12.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
愛知勢は来週まで待機なんて寂しすぎるし。
17.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
PTの経験値は与ダメージ率に分配されるのでソロの方が効率良いです
19.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
今回は適度な構成で面白かった
20.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
シリカちゃん可愛すぎやばいだろwww
3話で切らなくてよかったwwww
21.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:43
3話見てこれからどうなるか不安だったけど面白すぎて安心したわw
22.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:44
シリカかわええ
23.名前:名無しだよん♪ 投稿日:2012年07月29日 00:44
これからはずっとこんなノリだから
24.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:44
一応ヒロインのはずのアスナさんはいつ出てくるのよ
構成大丈夫なのか?
25.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:44
この後ドラゴンが淫獣になる
26.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:44
いいシリカ回だったな
27.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:44
あのネカマカップルってまだ生き残ってたのかよw
つーかいまだにつるんでるって相当仲良いんだなw
29.名前:名無しのフィール 投稿日:2012年07月29日 00:44
主人公かっこよかった
でも寄り道ばっかで攻略してる気がしないな
43.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:45
マジで俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEばっかだな
45.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:45
キリトさんがもう単なる厨二に見えたらSAOは多分合わない
実際厨二で有ってるけどそう見え始めたら全部そういう行動に見えちゃうからね
あとここからハーレム街道まっしぐらなんでそれが合わない奴もたぶん無理
キリト本人は一筋だけどね
46.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:45
おい!剣だけの世界になんでドラゴン使いいるんだよw
47.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
キリトさんかっこよすぎだろ・・・
48.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
シリカちゃんがかわいくてそれだけで見ていたくなる
なお出番は
50.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
妹に似てるからって理由は下心あるやつのセリフだな
52.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
ロリのためなら真剣に頑張ります!
サチなんかどうでもよかったんや!!
53.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
前回のが軽くトラウマで
シリカが死ぬんじゃないかとハラハラしっぱなしだったわw
54.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
AWもそうだけどこの作者ヒロインと主人公の関係が希薄すぎるというか気づいたら親密になってるよね
55.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
キリトさんの語尾は
(キリット
ですから。
56.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
キリトさんは自分の発言をいつか黒歴史扱いしそうだな・・・
57.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
アスナさんはいいからシリカちゃん連れて行かないか?w
58.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
厨二が言いたい・言われたい台詞のオンパレードで見てて恥ずかしかった
59.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:46
シリカは可愛いし
キリトさんかっちょいいし
今回最高だわー
そして来週圏内事件か
これやるなら確かに序盤のハイペースもうなずけるな
60.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:47
こんなにかわいいのに、もうDEBANがないなんてっ
64.名前:名無しのフィール 投稿日:2012年07月29日 00:47
キリト君をawの主人公にしたら面白そう
65.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:47
シリカは日高にしないで欲しかった
AWのせいでどうせ演技で本性狂犬なんだろと可愛く見れないw
81.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:48
スタッフわかってるな
望まれているものがなんなのか
んで次回やっとヒロインか…
今回と同じスタッフでお願いします
82.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:48
ど~~~にも中二臭さがぬぐえないな
よくもまあ恥ずかしげもなく・・・
83.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:48
仮想空間でも変体はいるのか
84.名前:名無しだよん♪ 投稿日:2012年07月29日 00:48
今回はまあ良かったけど
次の圏内事件は単純につまらない話だからな・・・
アスナさんはやっと再登場するけど
85.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:48
キリトさんは一人で痛い目にあって一人で解決ってパターンが多い
86.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:48
今更だけどキリトの声優さんどうよ
俺悪くないと思うんだが
104.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:49
キリトさんがイケメン過ぎて男なのに惚れそう
毎週土曜日にこのアニメがあってよかった
105.名前:名無しだよん♪ 投稿日:2012年07月29日 00:50
実際の妹はシリカとは正反対な感じだけどな
106.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:50
3話が糞だった分今回が面白く見えるんだな
しかし決して神回ではないぞ
107.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:50
先週の事がトラウマになって
ソロプレイしかできなくなるって聞いてたのに、
今週普通にパーティ組んでたぞオイ!
早見キャラ死に損じゃんw
この程度のトラウマなら先週丸々必要なかったな
108.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:50
行く先々で事件解決に奔走して水戸黄門みたいなやつだな。現地妻使い捨て
109.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:50
SAO見てたらドラゴンクエストX欲しくなってきたな・・・
110.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:51
キリト取り押さえ
これはもう楽しみではありません・・・
119.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:52
竿面白くて超良い気分だったのに、柔道負けてショックです
120.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:52
今回は本当にSAOに一番求められてる形が出来たんじゃないかと思われる
シリカちゃんヒロインじゃなくて妹的キャラでいいから連れて行こうよ
なんでこの娘が出番もうないのよ、こんなの絶対おかしいよ
127.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:53
前回の糞さが嘘のような良い出来だった。
日高里菜の演じる可愛い女の子は最高だな!
128.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:53
俺TUEEEE最高やな
良いファンタジー王道アニメだ
適度に緊張感もあって良いし、作画や音楽は文句なし
130.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:53
3話はこういうの求めて見てたんじゃないって感想
4話はこういうの求めてたんだよ!って感想
168.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:59
シリカが触手に×××される、オレンジプレイヤーにレ○プされる、
なんて俺のキモい妄想をかなえてくれる同人が夏に出ると聞いて。
170.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:59
火照ってるシリカちゃん最高だお!
171.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 00:59
まぁシリアス話やられても今のAWに敵うとは思えないしなぁ
SAOは前回みたいなことはやらずに今回みたいなギャグとブヒで良いと思う
まぁ今回のシリカちゃんほどブヒれる機会はもうないけど・・・
172.名前:名無しだよん♪ 投稿日:2012年07月29日 00:59
次回の圏内事件は残念ながら糞回だから
185.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:03
正直シリカちゃんが想像以上に可愛かった
これだけのためにこのアニメ見てて良かったと思えた
279.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:23
普通にSAO面白いけどな今季ではダントツと思ってる
原作の1巻は応募用の長編読み切りだからAWと比べるのはおかしくないか?
2巻は後付けの短編集だし、あれをよくアニメ化してくれてると思ってる
280.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:24
これおもしろいって言うやつ小中学生だけだろ
281.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:24
シリカ登場時はショートパンツ
キリトが渡した装備はミニスカ
キリトは47層のMob構成を知っていた
案の定ミニスカがめくれる
311.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:30
主人公はネトゲ廃人でコミュ障じゃなかったの?
なんでこんなやつにヒロイン達はすぐ惚れちゃうの?
308.名前:名無しさん 投稿日:2012年07月29日 01:29
頼むからちゃんとデスゲームをしてください
,,.: ''''""~""'''‐..
/ \
/ _,ノ ~'‐- \ やべぇ。。。始まる前はシリカちゃん全裸待機だったのに
/ (=== .) (=== . ) `、 いまはもうキリトさんかっこよすぎてぐちょぐちょやわ
/´:.:.:.:. : :.:.:.:.:.:. : ',
i ( 人 ) u .',
! ~'''´⌒`'''' ´ |
, -─:、 ,.'
. / ヽ ヽ } ./
. / 、ヽ } ノ' -----‐‐‐'''"~ \
. ,' し'ー' ,' `、
l{ ノ ノ | ',
. / / | |
/ / | |
/ ̄ ̄\ キリトさんはもう全ての語尾に(キリ がついても違和感ないわ
/ ノ \ \ ってかもうレベル制MMOって単語に吹いたw
| (●)(●) |
. | u.(__人__) .|
r、 | ` ⌒´ .|
,.く\\r、 ヽ ノ
\\\ヽ} ヽ /
rヽ ` ヽ / ァ'´ヽ
└'`{ . \.| / i
ヽ、._ ヽ、_,r' .|
`ヽ、 /' |
`'ー'´
__
/ \
/ _ノ \ <でもシリカちゃん無事でよかったわー
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <敵も狙いすぎて面白かったし
. | } \ / (●) (●) \ キリトさんイケメンだし
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ このアニメ、俺が中学時代に見たかったわー
/ く. \ \ ノ \ あとメインヒロインどこいった
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ |
しかしネトゲやりたくなるなこのアニメ・・・
シリカチャンブヒブヒ





スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
もう出番ねーから
って感想書けばいいのかコレ…
今まででワーストの出来だと思うが…
「ゲームよりもっと大事なものがある(キリッ)」
あげく出会い厨と化したキリトさんマジカッケー
3話で切らなくてよかったwwww
構成大丈夫なのか?
つーかいまだにつるんでるって相当仲良いんだなw
でも寄り道ばっかで攻略してる気がしないな
あっという間にキリトさんLOVE状態
原作もマジでこんな感じなの?
必死にスカート抑えてるシリカちゃん可愛いw
まあ製作陣がロリ好きだっただけか
前回は気の迷いだったんだと思っておくわ
リズは鍛冶屋だから話にかかわってるけど・・・
実際厨二で有ってるけどそう見え始めたら全部そういう行動に見えちゃうからね
あとここからハーレム街道まっしぐらなんでそれが合わない奴もたぶん無理
キリト本人は一筋だけどね
なお出番は
来週はアスナがでてきますよっと
次出るのはフェアリィ・ダンス編のエピローグなので最終回に出ると思われます。
サチなんかどうでもよかったんや!!
(キリット
ですから。
キリトさんかっちょいいし
今回最高だわー
そして来週圏内事件か
これやるなら確かに序盤のハイペースもうなずけるな
AWのせいでどうせ演技で本性狂犬なんだろと可愛く見れないw
MORE DEBAN!!
もう出てこないメインヒロインなんかほっといてシリカで行こうぜ!
面白かった
俺TUEEE好きってあんなのがすきなの?
お願いします。
王道で面白く演出できるのは素晴らしいね
あるよ
このゲームをクリアさえできれば現実世界で再開するんで
俺も思った、とりあえず前半終わって生き延びててホッとしたわ
切るわ
バイバイ
望まれているものがなんなのか
んで次回やっとヒロインか…
今回と同じスタッフでお願いします
よくもまあ恥ずかしげもなく・・・
次の圏内事件は単純につまらない話だからな・・・
アスナさんはやっと再登場するけど
俺悪くないと思うんだが
シリカも可愛かったし良回
構成も丁度良かった
だが…メインヒロインはいつ出てくるんだ
いつOP/EDのカッコいい装備になるんだい?
来週でるよ
毎週土曜日にこのアニメがあってよかった
しかし決して神回ではないぞ
今週普通にパーティ組んでたぞオイ!
早見キャラ死に損じゃんw
この程度のトラウマなら先週丸々必要なかったな
これはもう楽しみではありません・・・
とにかく作画すげえ
あの青地に星柄はなんだよなw
やっぱ99か それと999か
確かに、全然似てないよなぁ
キリトはどこが似てると思ったんだろう
クリアに2年じゃもうロリじゃなくなってる・・?
というかリアルの生命維持どうなってるんだろうか。
シリカちゃんヒロインじゃなくて妹的キャラでいいから連れて行こうよ
なんでこの娘が出番もうないのよ、こんなの絶対おかしいよ
日高さんいぢめてる豊口さんを想像して吹いたww
これを神回とかいっちゃうやらかん(笑)
日高里菜の演じる可愛い女の子は最高だな!
良いファンタジー王道アニメだ
適度に緊張感もあって良いし、作画や音楽は文句なし
4話はこういうの求めてたんだよ!って感想
キリトさんチートすぎだぜェ
どうせ予算あるんだろうから
いつ死ぬのかヒヤヒヤしながら見てたぜw
キリトさんLv上げすぎだろwどんだけ徹夜プレイでソロ狩りしてんだよw
これどうすりゃいいんだよ
SAO期待外れもいいとこ
面白かったわ
カンピオーネレベルだな
アイテム欄にベヘリットあんのかよぉ
来週糞回だし
まぁ前回よりは楽しめた
これ完全にソードマンしか職業ないROだろwwwwwwwwwww
ホントにSAOおもしろいから土曜日が楽しみで円盤買っちゃいそうだぜ
発売日まだまだだけど
ソロプレイしかできないコミュ障かと思ったらそんなことなかったし
どうゆうヤツだと思って見ればいいのか4話になっても分からん
デスゲーム・MMOの雰囲気出ていて凄く良い話なのに。
こんな出来じゃ原作まで叩かれちまう
なんて俺のキモい妄想をかなえてくれる同人が夏に出ると聞いて。
SAOは前回みたいなことはやらずに今回みたいなギャグとブヒで良いと思う
まぁ今回のシリカちゃんほどブヒれる機会はもうないけど・・・
やだー
元々ネトゲ廃人+SAO内ではベータ上がりは嫌われてるって状況なんで群れないだけ。
あとシステム的にソロで下級MOB相手に廃狩りしてたほうがLv上げ早いってのもある。
でもシリカちゃんもう出てこないならやばいかも・・・
あとで落とす前フリなの?
AWと違ってゲームってのを上手く使ってると思う
血統がどーのとか、絶対的な特殊能力が~とか、思いがどーのとかで
巻き込まれ型主人公が無双はじめるようなのは食傷気味だし
いつまでそのコート着てるんや・・・アレってオサレアイテムで
防具としての性能はないのか?
低レベル帯で拾ったレアアイテムをLv78になってもまだ装備してるのはおかしいだろうw
つーか前回の話はいったい何だったんだ
これだけのためにこのアニメ見てて良かったと思えた
シーッ
余計なことは言うな
ハッピーエンドでよかったよかったってシリカはシリカは思ってみたり。
もう最終回までずっとそうだから
コメント伸びてるね、信者もアンチもがんばってるね
こんな作者の主人公マンセーラノベ読んで何が楽しいの
北方謙三の「楊令伝」読んだ時のガッカリ感に似てるんだけど
このゲームは遊びじゃないんじゃなかったのか??
というかAWのほうがまだマシだと思えてきた
SAOで一番かわいいのはリズだと思ってるんだけど
リズだけクリアのところも書かれてたしクリア後になってしまうのかなぁ
典型的なラノベキャラで、まさに俺TUEEEってヤツ
愛嬌の無い上条さんって感じか、最悪だなw
普通にマスコットでも居て欲しい可愛さだよ
使い捨てするなとは言わんけどこれは勿体無すぎる・・・
KYだった、すまんね
今週も安定の神回だったな
SAOとはなんだったのか・・・
こういうアニメは爆死してほしい
ってかこれで神回なら他のアニメも神回連発だろwww
1話はたしかゲームクリアが目標だったよね?
何であんなに緊張感無いの?おかしいだろ・・・
大学生になってからもうダメだな、キリトが厨二すぎる・・・でもシリカちゃんは可愛かったです
まったく緊張感がないし戦闘描写も少ないんだけど・・・
この作品AWと違って正妻以外のヒロインは基本使い捨てだからな、一応チョイ役で出てはくるけど本筋には二度と絡まない
やはり一級廃人は格が違ったな
薄い本向けのネタ多すぎだろ今回
劣等生のような作者のオナニー主人公マンセーとはワケが違うと信者がいってたのに・・・
あれを戦闘シーンとか言い張られても困るがな
これと似てるの?
SAOの良さが分からんアンチどもは消えろ!
邪魔なんだよ!
とても残念です
この程度の萌えならカンピオーネとか僕Hにすらあるだろw
どこ情報だよw
まぁアニメではその「俺TUEEEE」すらキンクリされっぱなんですけどね
キリトさんマジ厨二wwwww
これだけで成り立ってるネタアニメなの?
シリカはまあよくいるキャラだよね
キリトの厨二っぷりにはニヤニヤしてしまったが
原作では天と地ほどの差がある内容なのに負けると思うって事は、アニメ頑張れってことだよおいスタッフ
美人だとは思うんだけどね
※クソ情報:俺が見たラノベの中で一番主人公がウザい作品
それもそうだな
他のアニメに失礼か
えっ・・・違うの?
>キリトさんがもう単なる厨二に見えたらSAOは多分合わない
>あとここからハーレム街道まっしぐらなんでそれが合わない奴もたぶん無理
2話以降に出てきた批判の大半は
キリトさんが厨二だとか、こう見えるってことじゃないだろ…
作者のあまりにも浅い死生観などストーリーの本質的な部分に対して
疑問を抱いているんだろうが。
一体何のために命を落とすかもしれない設定にしてるんだってね。
ニャル子のときもそうだっただろう)^o^(
か み か い だ っ た だ ろ ?(迫真)
「上条さんを見習え!」なんて言いたくなるとは思わなかったw
ある経験豊富なエッチなヒロインが教えてくれる。
100万超えてもそれ買うわ
俺Tueeeeeなんだから緊張感なんてあるわけ無いだろ
一撃で葬り去るんだから戦闘描写なんぞいらんわ
なぜ只のデレ子になったのか
やってたがソードアートオンラインと20年もの前の作品とのこの死生観の差は何なんだって思うよ
満足です
本当に引きずってたらあの子と関わらないだろwww
適当な嘘で近づいて リアルで会おうと聞くとか・・・
キモすぎやで
何故それをやらなかったスタッフ
原作もAWとどっこいかAWのほうが面白いと思うんだけど・・・
冷静にSAO読み返してみ?
原作買おうかな
糞構成としか言いようがない
てか神回とか言ってるのやら管と一部の思考停止狂信者だけだから
普通に見てる信者とそいつらを一緒にしないでくれ
もうちょっと溜めろよwww
MMOやってた身からすると感心させられる描写がところどころある。
目糞鼻糞だな
どうあってもやっぱ「川原」だわ
短編もいいけど、はやく本編シーンが見たい。
AW無理って言ってるやつの原因は主人公が豚だから、面白さなんて関係ない
いや、狂信者というかむしろあ・・・おっと誰か来たようだ
原作の伸びが平均的視聴者の評判を表してるからね
それが気に喰わないんだろう
前回の話から立場逆転してるよなw
キリトさんはいつの間にか強くなっているしスキル覚えているしw
まさにご都合主義の塊
原作の1巻は応募用の長編読み切りだからAWと比べるのはおかしくないか?
2巻は後付けの短編集だし、あれをよくアニメ化してくれてると思ってる
キリトが渡した装備はミニスカ
キリトは47層のMob構成を知っていた
案の定ミニスカがめくれる
爆死アニメの常套句だな
゚(∀) ゚ エッ?
原作が売れてるのもそれだろう
円盤は絶望的かもな
やっぱキャラは表情の豊かさが大事だわ
小中学生を馬鹿にしないでくださいな
展開が早いというか、展開が飛びすぎてモヤモヤする
だよなー緊張感なさすぎ
てか、ヒロインちょろいなw
ベン・トーの悪口を言うんじゃねぇよ…
えっ
戦闘だけなら
AW>>>>SAO
面白いかって言われれば普通、つまらないかって言われれば普通
アニメとしても実に普通・・・神とか覇権とか安くなったもんだな
あれは信者が発狂してたんだっけ、そういや
むしろこの時期は・・・
時間をもっと有効に使え
キャラはいいのだけど、話が淡々としてるうえにぶつ切り過ぎるのがな
手首の骨どうなってんだ
なんでこんなやつにヒロイン達はすぐ惚れちゃうの?
他のアニメに対してもシンジャガーシンジャガー
何がしたいんすか?w
屋上
来週もひどい茶番回だしな
どうあっても売れるって意味か
なるほど
ソロ志向ってだけでコミュ障ではないと思うけどな
コミュ障ならクラインの最初のPTすら断ってるだろ
いっそ黒さんぐらいかっこよくせんかい!
お前さっきからなんなの?小中学生なの?
使い捨てのヒロインだと!?AGEの悪口はそこまでだ!w
戦闘がどうのこうの、主人公に共感できないとかそんなふうに見てないもんなぁ
能美ってやつ生理的に無理すぎて録画ため込んでるし
まぁ、戦闘シーンならAWのが断然カッコいいけど…
30000は射程範囲だな
現実で実現するの!?
いい年していきがんなよオッサンwww
いくらかわいくてもこれは無理だわ
28にもなって「僕」とか言うな
このアニメのどこが面白いのかさっぱり分からん
今年の覇権はもうZeroに決まったと見て良いか
IS超えるって言ったじゃないですかーやだー
同じ装備した者同士が対峙したときレベルが重要になるんだよ
あとラグらないPC
つかキリトさんボスソロ狩りするなら避け重視のステなんだろうけど
低レベルPKerの攻撃避けられないってw
って2話までの突っ込みどころたっぷりなの見てたらわかるだろw
は?SAO覇権に決まってんだろ
二期で喰われて死ぬから待て
あのデブ主人公より魅力の無い主人公
ヒロインも今のところAWの圧勝だし
デスゲームとやらも緊迫感が皆無だし
AWに勝てるところひとつもなくね?
かなり滑ってるけど
もうFate/Zeroを引き合いに出すのは色々と失礼にあたるんじゃねぇかな…
これが覇権だっていえる感性には恐れ入るよな
ボクノオウノチカラガー
ゲームシステムやらリアルでの状況やらの描写がなくて話が薄すぎる
VRMMOのデスゲームって設定が全く活かされてないのはいかがなものか
師匠むちゃくちゃ可愛かったじゃん。
デスゲームの怖さが全く伝わってこないし、サブキャラとキリトとの距離感も唐突すぎる。
ガンダムAGEの残念感と同じものを感じてならない。
あと3話くらいでユイ(伊藤かな恵)が登場するのだろうけど、そこまでは名場面集で駆け足で進むのだろうか。
それやったらマジで.hackになっちゃうだろ
エロゲ意識してる言われてもなw
あ、「ふぇぇ・・・」がありましたな
他の人も言ってるけどデスゲーム謳ってる癖に全然緊迫感無いんだよ
今回の話ハセヲさん耳が痛かったろうなあ(棒)
あれを見て「避けられないってw」って思ってる頭は大丈夫なのか
個人的にはキャラの横の繋がりが薄いってのとリアル生活での関係がないってのが厳しいと思う
使い捨てヒロインは空気ヒロインより酷いわ
それにはまず主人公の声優は梶さんにしないとw
いくらもらってるんですか
って原作が原作だからそれ以上に作りようもないのか?
Zeroはエロゲじゃないし、SNにしてもとっくにエロゲの枠なんか飛び出してるぞ?
まほよもCCCも一般向けだしなー
もうゲームが本編でいいんじゃないかな
リアルペットがSAOやってるわけじゃないし
ペットだってデータでしかないのに感情移入凄まじいな
ペットに依存しすぎ
もしキリトと同等以上の高レベルプレイヤーが紛れてたりしたらまずいんじゃないの?
2話微妙3話ゴミから4話良回
やるじゃん
糞アニメがBOX5万も売り上げるわけねえだろ
アンチはちょっと黙っててくれるか?
くくりの中にはいっちゃてるから
何この差
状態異常攻撃食らったら詰んでたよな
SAO信者はAGE見ても喜んで興奮してそうw
誰もアニメなんて言ってないのにwwwwwwww
売り豚と盲信はこれだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも4話までで良作かと言われると首を傾げてしまう
デスゲームやってて何が死に直結するかわからないのによくそんな発想がでてくるよ
アンチが可愛そうになってきたわww
結構シャレになってないよね、それ
どうせ2ちゃんからひっぱて来るしかないんだし
可哀そうなのはお前の頭だよ・・・・
AWの師匠は2期があれば出番が大量に増えるが
シリカは2期があっても出番が無い
MORE DEBANじゃねえええええよ
387は少なくとも信者ではない
もしかして攻略って楽勝なの?
俺TUEEで神回だっつーなら、カンピオーネのほうが神回だったし
何か竿だけ神回のハードル低くね?
それはすまんことをしたごめんよ387
素人目には加点具合がよくわからん
何が言いたいかっていうと必死さではオリンピック見てる方が十分感じるわ
見てる側も1つ1つにドキドキしちゃう
煽るのやめろ小学生
売り上げが正義きたー
くせえよ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
システム説明もデスゲーム感も消えるわそりゃ
普通に考えて、番外編を本編の前にやって面白いわけが無い
時系列なら2巻全部やってから1巻の内容やるだろうし、こりゃダメだな
何の誤爆だ
むしろシリカ死んでたら神回だろw
キャラ使い捨てにするならそれくらい立て続けにやらんと温すぎる
Zeroの過去回並みにいらなかった
後は装備で判断したり出来んだろ
万が一強い奴が居たとしても対応すればおk
28がこんな時間帯にやらおん見てるとかwwww
死 亡 確 認
4話はいい出来たったので継続視聴決定
キャラも作画も良かった、でもなんでこんなに微妙感が漂うんだろうな
演出とか脚本のせいなのかそれとも読んだ事ないけど原作自体がいまいちなのか
デスゲームやってんだからオリンピックと同等か
それ以上のドキドキが必要っていいたいんじゃね?
pr回でいいんだよ
Zeroの過去回は切嗣のキャラをより立てる為には必要だっただろ
SAOが正直微妙なのは否定せんけど
今のところクラインだけは好きだぜ
腕のいいコックと良質な食材合わせたら糞マズイ飯が出てきたのか
確かに好感もてるけど主人公と一緒に行動してキャラをもっと掘り下げて欲しかった
数値調整で絶対に勝てないっていう描写をまるまるカットしちゃうんだなぁ
…おいしいとこ切り捨てて普通のアニメの型にはめすぎじゃないか
1年以上あの世界で暮らしてたら
いつの間にかコミュ障を克服してた
二巻の外伝話なんてその程度の位置つけなのになんで時系列順にやっちゃうかな
俺は感情移入してアニメ見てない(キリッって思ってたが
好きなキャラにはしっかり感情移入してたっぽい事が今日分かった
何故なら、あの子とのいちゃいちゃとかキリトさんのイケメンっぷり見ても
うぜえええとしか思えなかったからだ。あの女の子も惚れるのはカッコイイし
優しくしてくれたで納得いくけど、デレ描写みてもなんもかわいくねーぞ
(ただのポット出の邪魔な女としか・・・)
PKやってた奴って現実世界でどうなるんだろう・・・
すくなくとも今映画やってるなのはなんかよりは凄まじい戦闘シーンだけどな
まともに戦ってったけ?
今回のsaoは1話あたりの話としては結構良くできてたんじゃないかな
ただ妙にエロでつっているような気がして不快に感じてしまった箇所もある
ああ、確かにワクワク詐欺はあるな
「コイツ一本でどこまでも行ける」とかオープンワールドなこと言っといて今んとこ全部閉じてるし
内輪だけの話っていうか
割り切って楽しく見ようぜ
寝ろよ
1巻でラスボス倒してクリアしてる
今アニメでやってるのは2巻の短編
3巻以降は別のゲーム(死なない)の話
おやすみー
ウッセー禿
いい夢見ろよ
それはねえよ
ね ろ
リズ回も同じノリだしなw
ファンが見れればいい位の話だわ
SAOは・・・う~ん・・・
現実でもPKやってだな・・・
トーシロがやってる時点でどっこいどっこい
売り上げ記事とかにもいるのか?
寝なさい
正直リズの話いらんなぁ
でも2クール目からリトバスとか厨二病あるから空気になると思う
攻略組として最前線で戦ってる
何を今更
シリカの1人になったときの絶望感とか、シリカが触手モンスターとキャっきゃウフフとか、被害者PTの描写とかやるべきところあったろ・・・
スタッフGJ!あぁぁでもこれっきり出ないとかあんまりだろおおおおおお!
流石にZeroの戦闘をこれと同列に語るのは無いわ
Zeroの戦闘シーンはそこらの劇場アニメより凄いって触れ込みに偽り無しのレベルだったし
鬱病克服して最前線の上位プレイヤーに
シリカとは違う方向でアイドルになってる
一週間足らずで誰かさんの生え際みたいに・・・
・ばからしい、底の見え透いた振る舞い
・下手な芝居
・客のために茶をたてて出す役
正直やらなくても・・・
先週あれだけへこんでたっつーのに結局何も変わってねーし
今週もレベル高いだけで上から目線で不快だったし
いつレベル上げたんだよ?せめて努力のあとを見せろよ
「妹に似てる」とか口説いてるようにしか見えねぇ
俺TUEE主人公なら理由無く問答無用で助けろよ
同じ俺TUEE主人公でもコイツは上条さんのようにはなれんな
作画はな
その作画も崩壊気味の回がいくつかあった気がしたが
それお前だけだから
生き返るよ
ワクワクはするんだが俺TUEEEEEE以外の見せ方はよ
お前ら飽きねーのかよ
王の軍勢(笑)
現在はみんないい歳こいてるだろうが
視野を広く持とうか
1巻が本編で2巻が時系列で1巻以前の番外短編集て
そもそも原作の構成がおかしいんじゃない
最初からアニメ化するには不向きだったんじゃないかな
まあTVと映画を比べるのが間違いなんだけど
いやでも、Zeroは公式で劇場版クオリティ謳ってたんだから比べても問題ないのか?
SAOの米欄で、なのはよりzeroの方が作画良い!とかアホか
あと作画が売りのzeroがよりによってなのは相手に作画で勝ったって喜んでんじゃねーよむしろ作画崩壊で話題になってるアニメとアニメスタジオだぞ
その上どうせTV版と比べてるだろw
まぁこれよりはマシだったよ
ただあの桐継の過去編は深みを与えたどころかチープになったね
あれなら謎のままが良かった
演出はzeroも酷かったけど面白さは段違いでzeroの方が上
何も変わらんなw
異世界→ネトゲになっただけ
が、ZEROも売れたしSAOだって売れると言われると反論はできない
つまんなさで言うと同じくらいだし
時系列順にするとそうなっちゃうんだけどさ
これだと雰囲気が掴みにくいだろうに……
今のところ比較勝負にすらならん、つまらなさすぎて
演出が糞な時点で何をもって面白いとか言ってんだお前は
ネトゲってのは舞台設定だからな
なんでこんな展開早いのかと思ったらソードアートオンラインの話自体短いのかよ
何でSAOの記事だとFATEの話するキチガイが多いの
糞とゲロを比較してもなw
まあどっちも汚物
某投稿サイトとか見るとほとんどがこのどっちかだし
いやいや、SAO側はなのはと比較なんかしてないよw
お前ら単純すぎw
見てる俺らはたった数週間だけど、SAOの中では既にかなりの時間が経過してる
どんな異常な状態でも、時間が経つと慣れる
閉じコンか単純さかみたいな
元々二巻の内容は一巻読んだ奴がふーん程度に読むもんだからな
有名税
4巻あたりどころか、SAO本編は1巻だけだよ
UOなんかだと時間がくればGMが来て釈放だけど
あのゲームにGMなんていないよな。つまり・・・
パッと見で経過時間が分かりにくいとは思う
劇場版クオリティ!はいいけど、何も本当に劇場アニメに喧嘩売らなくても・・・
ノリがいいんだろw
本気で顔真っ赤にしてる奴は・・・いないよ、な?
いたらまあそのなんだおめえ
作画もショボくなってるしw
売り上げも右肩だろうな
という訳でSAOにはポストギルクラの座を与えよう
おめでとう!
1話は圧倒的にSAOだけど回が進むごとに
そろそろ大きな転機が来るといいんだが・・・
劇場版並みって文句は公式が押し出してましたから
両方アニプレ
信者が放映前から覇権いってたくらいか?
まあzeroはほんとに覇権取っちまったがSAOはどうだろうな
原作があるので方向性は事前に分かるし
目大丈夫か?
9歳児の戦闘がサーヴァントよりもすごいって思うとかやばいぞ
一話も糞だったのでギルクラさんの方がまだ格上だな
一章でSAOやって二章三章で別ゲーやって四章からガラリと変わる
zero厨が暴れてただけだった
なんかレベルが高いから強いってコンシューマののりだな
嘘吹き込むなよ
死んだままだから
Zero厨となのは厨は他所でやりなさいよー
どうみてもアンチだろ
いつまでやってんだかな
結局主観の問題じゃんw
それは最近のネトゲ
黄金期のネトゲではカンストプレイヤーなんて極一部だった
ヒント:このサイトの名前
客観的な事実だろ
サーヴァントは音速なんか当たり前な戦闘だぞ
と言うか、そこに気が行くってことがすごい
1話完結回って必要あんの?
お前の頭が大丈夫か・・・
9歳児に「すら」負けてるって意味だろ 当然のようにサーバントがどうとか言い出してる時点できめぇけど
他作品引っ張り出して無理やり叩いてるなww
こんな肥溜めこないでしょ
ホントのファンは
EQは最高レベルが最低条件だったけど
だからどうしたの?
SAO信者もこれには苦笑い
zero信者の間違いだろww
SAOの原作=日野の脚本って事か?
いきなり飛ぶ時間経過っぷり、使い捨てヒロイン、希薄な緊迫感ってまんまだな
言いたいのはMMOなのにソロでやれるって設定がデタラメだと
何を言ってんのかみんな
これなら劣等生も成功するかも
音速戦闘がすごいんだーへー
で、それの何が面白いの?w
そろそろしつけえ
と、思ったがSAOで語ることあんまりないから別にいいわw
なんでこんなに微妙なんだろうな
もしくはZEROのアンチなのか・・だとしたら的確にZERO嫌いを増やしているな
EQでもRoK辺りの頃はカンストしてる奴ってそこまで多かったか?
SoL辺りでは当たり前になってたけどさ
所詮ラノベですからw
でたらめな設定はZEROだってその域を出ないだろうに
緊迫感と重厚感は常にあった
(馬鹿野郎! 馬鹿野郎!は除くw)
そんで心情補完も理由補完もしっかりされながら
ツッコミ所がなかったと言える
でもなのはエロに頼りまくりでツッコミ所満載で最悪
当然熱いアニメではあるがzeroと比べるのはナンセンス
時系列に関しては完全に原作通りやってないからって理由で破綻してる
2巻バッサリ切ればよかったのに 正しく番外編なんだからOVAでいいだろ
使い捨てヒロイン、希薄な緊張感は間違ってない
が、構成が残念というか二巻の内容ってファンディスクレベルだからやらんでもいいのに
変に時系列順にしてるからおかしくなってる
比較厨が持ち出してきたけどSAOに比較する部分がなかったのでw
それって国内だからでは
海外だとカンストしてないとまともにRaidは無理だと思うけど
RoKの時は50だったよね、だぶん
落ち着いてセックスしよう!
めちゃくちゃ古いからな
哀れな対立厨に反応してやったぞ、ほら喜べよ
なのは信者とか抱き枕でしこってろカス
fate/zeroがテレビなのは並みの作画だったらエロ吊りしようが見向きもされてないよなwwww
は?なりすまし乙
しりかかwくぁいいなとしか
海外組だったけどそんな事はなかったぞ
デカイRaid行ってたけど逆に海外組の方が大雑把だったりな
SoL出てポイントをスキルに振るシステムになった結果として最高レベルが当たり前になった印象
例えば文庫版でサチの話とシリカの話を読んだら違和感がないが
アニメのように無理矢理時系列順にするとキリト立ち直り早ッとなるw
あとは全部蛇足もしくはスタッフのオナニー
茶番の意味お前ら分かって言ってるんだよな?
zeroのどこが茶番だったか言ってみろと
あと何回攻撃されると死の危険がある、とか
そういう数値化されたものがSAOの背骨にあるんだろうけど
アニメはそこを削っていきなり敵が倒されたり味方が死んだり
描写が甘いな
アニメスレ行け
もう評価とかは決まってるんだから不毛すぎる
争いに興味ない側からするとほんとどうでもいいな
遊びじゃないんだ…
それ用のスレ立てろよwww
ここでするのはお門違いw
そして、日野原作某ガンダムのことは、明日コメントすればいいww
この後シリカちゃんの出番がある良改変されたら円盤買うわ。
スタッフその辺心得とけ!
もうなんか、そっちもどうでもいい感じになってきてるが
アスなんとかさんに拍手を!
zeroと争うつもりはないわ
あの感動をずっと味わっていたい!
PoFとかLv50以下で行ってたの?
ある意味すごいね、私ではいけないな
自演して人気作に嫉妬してんじゃね
やらかんの思う壺よ!
アへ顔ヒロインどもおっすおっす
zeroの相手はまどかだな
2週連続して枝葉の話をしてるけど
メインは主人公が「ゲームを攻略していく」でいいんだよな・・・
攻略の過程の描写がないので階層が40~とか言われてもさっぱりなんだがw
SAOにとってのネトゲって最終的には素材でしかないからなぁ
アリス編では現実世界とは?仮想世界とは?AIと人の違いは?っていうテーマだし
女キャラはシノン>>その他 くらいじゃねえか
多分ヒロインどうでもいい派がアスナを一応支持しててこのラノとかで上位なんだろうが・・・
天才もやはり男ということなのだろうか……
リズェ・・・・
サチは早くも存在を忘れかけてる
そんなアニメをお願いします
まぁそれだけSAOが注目されているのでしょう
別に40前半で行ってたわけじゃないし外人は日本人より大雑把だし数で潰してた感じだし
50カンストは細かい日本人体質で大量に人投入出来ないから必要って感じじゃなかった?
レベリングがヘル時代だし48とか49もいっぱいいたしカンストしてた奴しかいなかったわけじゃないよ
svさえ上げときゃなんとななるべ~だった
アスナのメインはアニメ後半のすべてだからww
なんつーか華がない
真の悪人は元副リーダー
いわゆる暴力ツンデレとか高飛車お嬢様みたいな極端なアニメ属性がいない、全員普通に良い子ーみたいな
シノンは割と魅力あるが、将来アニメになったらメンヘラうざいとか言われそうだな・・・
私は国内だけなんで
適正レベルのRaidZoneをカンストじゃないと状態で行ったことがなくて
AAとかのせいかもですが、レベルは最低限て感じだったので
まあそのAAも100以上あったらだいたいおkでそれから重要度が低いって感じでしたし
まあPoKまでの考えですがね
ビーストテイマーという職業はない
ペットを連れてるからただそう呼んでるだけ
ディアベルはんが2話で自称ナイトを語ったみたいなもん(ビーストテイマーは他称だけど)
ていうかキャリバーあたりですでにチャラ男っぽかっただろw
人間変わるもんだな
ライバルはいない、けど主人公格のやつはでてくる。けどアニメ化範囲外
1階で生活してた人(Lv.5or6)は上級者に誘われたりしていきなり最前線とかに行くことは可能なのですか?
30階以上はLV.40以上必要とかBOSS倒してないから上には行くことができないみたいな制限かかったりしてるの?
だからzeroとかなのはが出てくる
締めが良ければ円盤買おう
残念だったな、ヒロインはそのサチの前の話にもう既に出てきてるんだぜ・・・('A`)
菊岡さんのことですね。納得。
でもシノンさん見たいからな…
外人の大雑把さはすげぇ
PLするのにKC来るのはいいけどZoneまでVS来たのにはワロタwwww
一度開放された階層は誰でもいけるようになる
だから1階層に住んでてろくにレベリングしてないような奴でも最前線の街にいく事はできる
ただレベル的に戦闘はできないけどな
原作だと生死が関わってることもあってその階層で安全に戦える基準が階層+10レベくらい
私だったら無理せず最初のあたりでだれかクリアーするまでまったりしてるんだけど
これじゃない感が半端ない……
キリト&シリカがいっしょに寝るとことか
高い層行ってグングンレベルあがったとか
もっといれてほしかった……
その辺はやり過ぎちゃうと命掛かってるMMOゲームって雰囲気が壊れるから
出しにくいんじゃね?
今回レベル制で一方的に相手を駆逐出来るって所を
歪んでる部分と断言したのは良いと思った
なんかMMOのシステムで命のやり取りしてるっていう事に
イマイチ危機感を感じてないように思えたので
「迷いの森」=「クリスマスクエスト」があったとこだから
背信者ニコラス倒したとこだから(3話)
まじそこんとこもちゃんとしてほしかった!!!!!
勿体無ぇ・・・
2話かけてもよかったな
2話構成なら最初の森が迷いの森だとか自己紹介のときに君があのシリカ?!的なことを
言われないかと期待してたりとか夜中にもらった短剣の素振りの練習したりとかの
描写をもっと書けたと思うよね
あそこは怖いですよね
RNGだったから野外Zoneなのでソロしてたけど
MOBの挙動も変だったしPT作る時には人気がないZoneでした
黒猫団の話はこれからも過去のトラウマ話として何度か出てくるよ
ってなるよな?
時系列順って怖いね。原作読んだとき掲載順もあっては気にならなかったのに
アイテム課金?
月額?
ハイブリッド?
声優は誰なんだろう?まさか田中理恵さんの旦那じゃないよね?ネタバレ?
こんなデスゲームの企画者が素直に返してくれるとか普通思うか?
最悪、クリアした人間だけ生還して、それ以外の人間は死ぬよ。
そんでクリアした人間は唯一生き残った人間として特定されていろんなところに晒されて追い込まれるの想像するわ。
もったない……
ぶっちゃけ批判されてるんだろーなぁ~って思ってここきてみたら
なんか評判いいし
まじでこれでシリカちゃん天使!!とかいうんだったら
原作買えよ、、三話のがまだやかったわ
期待かえして……
じゃあ最後のBOSS戦は参加した方がいいんですね、
これって最大Raid人数は何人ですか?
普段はやら管にネタバレすんなとか文句いう癖に
何というダブスタ
なにいってんだか
なぜネタバレと分かった?とつっこんでみる
他の原作ありアニメに比べると
レッドってどんな状態ですか?
MMOとかでは色が赤になるとかはありますが
ALOは糞だったよな
原作未読な俺は頭の装置5万円でその他もろもろで6万5千円くらいと想像してみたり
ちょっと高いけど月額、アイテム課金なし
最初にしぼれるだけしぼっとかないと山ちゃん赤字だしね
ユイもリズもこんな展開はやくなるんだろーな
2話かけてもいいと思う
黒猫団のトラウマはだいぶ払拭されたって理解できないもんか?
おお、そういうのが聞きたかった
ネトゲ全く知らんもんだからPKしてもペナルティとか無いもんだと、ゲームなんだし
ステマ乙
Redname 殺人の訴えが5件に達したキャラクターの名前は赤く表示される。逃げろ~~!!..(><)..しかしながら、レッドネームでキャラが死亡すると、大幅にスキルダウンするというリスクを背負っているので、最も誇り高いPKとも言える
なら幸運なスキル(モンハンで例えるとランポス装備)で最前線チーム内でうろうろしてたら一番楽にクリアできそうだな
仲間内には白い目で見られるが
最低限はありますよ、
町にいてる護衛みたいなのに襲われるようになったりお店が使えなくなったり
でも基本ネトゲでも韓国産とか以外の欧米産とかではPK自体が無いのが多いですがね
だよな、ALOはなんか違うんだよ……
それにくらべてGGOは最高だった
GGO=SAO>アリス>>>>ALOぐらい
ちゃんとしたMMOだとお金がかかるからこの程度の作品ではオンラインは作られないですよ、
これもPSPのオフラインの予定でしょ
ちなみにWEB組か?
階層ボスドロップ品で性能はいいだろうから、防御は低くてもずっと使える良アクセ的な物と予想
武器はレベルに応じた物にどんどん乗り換えてるっぽいし、描写細かいよなあ
質問ばかりですみませんが
寝たんじゃね?
朝になったらまた溢れてるよきっと
原作未読だから自分ならの想像で書いてるだけだよ。
最初のところでのんべんだらりとしてた方が正解の可能性もあるよ。
俺は猜疑心から自分でやろうとして早死するタイプ。
作品自体は原作知らないし別にアニメでアンチとかって考えは無いですが、
MMOをよくやってるのでMMO部分の内容で納得できないところは多いです
だからいつも鉱山で採掘するときはびくびく警戒することに
人と会ってPKじゃないとわかると緊張もほぐれて、自然と話し込んで仲良くなってみんなでわいわい掘ってたりも。
しかし、そういう事が続くと赤い名前の人たちが集団で襲ってきて、皆殺しにされちゃうんだ
泣きながら町に帰って、銀行からお金を取り出して、少し歩くとお金がなくなっているんだ・・・
それがUO
WEB版は読んだことない
完全に原作組
いまってWEB版読めないよな……
探しても無いのが悲しい
そういう人が見続けてくれると嬉しいな。いろんな意見があって楽しい。
もったいない
ちなみにどういうところ?
納得できないところって
普段MMOしてるでのそれで現実的に1回死んだら終わりみたいな設定なら
私は無理はしないですね
たんなるキャラロストぐらいならいいですが
MMOだと知らないスキルで1発死なんて普通にありますしね
人がおびえて逃げ惑うとか最高じゃん
まじでそうおもう
キャラの掘り下げやったら一気に化けるだろうに
今はどんな手段使って手に入れても割れだからな。二次配布も禁止だし。
GGOはWEB時代から良改変されて俺もお気に入りの巻だ。
だから、SAOでも9割近くがそういう行動してるんじゃ
それってまじ!?超おもしろそうだ
俺の感動!ハンパないぜッ
これさえカットしなければ他はどうでも良い
だから彼らは寝てるって
朝になったら沸いて来るから待ってろよ
まじラーメン回
リアルに考えて
「一人でもクリアすれば全員解放」なら
戦いたくない人たちはその人達なりに安全圏で金稼ぎとか素材作成とかして上納するような
ヒエラルキー構造が作られると思う
んで上納金掠め取って資財にしようとする奴とか出てきて
遂に人間同士の殺し合いに~みたいな
個人的には寧ろ命かかってる状況でなんで総力合わせようとする流れが出来てないのかが不思議
(その上で裏切り者が出るとかは分かるんだけど)
大量にありますよ、細かく言ったら
1話で主人公が攻撃した敵が何もしてないのに距離が遠いもう一人の方を襲ったり
普通MMOだとHateって考えがあるので距離が遠い何もしてない方は襲わないです
後はBOSSからレアがドロップする設定ならGuildでやってる人の装備の方が良くなるはずなので
主人公はレベルだけ高くて装備が微妙になるはずですがそうでもないみたいですし
面白くなかったらおそらくアニメも合わない。
面白かったら、ハマルよ。
いままで読んできたなかでは、かなり読みやすい
SAOよんで自分にあったらOK、合わなかったら残念ってとこだとおもう
ただし電撃だからな!?MFとかと比べんなよ
コミック版なんてなかった
ヘイトに関してはアニメの描写不足
ボス戦はアニメでも描写されたが、LV高いやつらで攻略PTが作られる。
恐ろしすぎる……
読みやすい部類だとは思うよ。ただALOやらGGO編と違ってアリシ編の異色っぷりで挫折する人もでるっちゃでる。私はかなり好きだけど。
ファンからしてみたら、あんなの無かったレベル
それなら普段Guildで行動してないってことは主人公は装備が悪いはずなんですが
その場合は控えぐらいのポジションになると思いますが、
それはどうなんですか?
SAO ズド
でググれ
傷物語はおもろかったな
俺は物語シリーズ全部よんだよ
なかでも傷物語はかなり好きだ
SAOも読めると思うよ
てかハマッたらぬけだせないのがSAOだとおもう
コミックなんてなかった…の意味がちげぇーよ
ギルドの弱いやつPTに入れて死亡リスク高めるのと、顔見知りのボス戦常連の強いやつ入れて安全に戦うのって、お前ならどっち選ぶ?
ちょっと待って
なんでソロだと装備よくならないの?
ギルドは人数多いからレアアイテムが誰か手に入る確率が高いてことでOK?
Guildの弱い人の装備を強化して戦いますよ
Guildに入ってない人だと他のGuildに入ったらこっちには参加してもらえなくなりますしね
殺伐し始めるのは一巻部分だから当分先
鬼物語もよかった
でもスッキリしつつ面白くシリアスな傷物語はほんと好き
読んでて情景が浮かんでくるんだよな
SAOも情景浮かんでくるよ
強化してたら、時間かからない?
最前線はどんどん進むよ?
もうひとつ言うと、レア装備と同等の強さの武器防具は生産でつくれるんじゃね?
UOと同じ程度には
生産ぶっ殺したMMOばっかだしな、ここ10年ほどのMMOは
3話みたいな悲しいのよりも癒されるお話が好きです
この作品が月額課金MMOだとしますね
その場合BOSSからレアが出る設定だと階層が上がるごとにBossが良い物を出すと思うんですよね、
そうするとソロでは階層が上のBOSSが倒せないので下の方のBOSSを倒すことになると思うので
装備品としては低レベル帯のか高レベル帯の低級品になると思うので
後高レベル帯のレア品は先にGuildで分配になる思うので売り物もでないでしょうし
月額課金のゲームでいえば高性能の装備品はトレード不可も多いですから
ほんとならもっといちゃいちゃしてんだけどな…
アニメは描写カットしすぎ
確かに言葉遊びが過ぎて理解するのに頭使う事あるが
文章自体が変で読みにくいって事は無いし
劣等生は本当の本当に読みにくい作品だったけどな…
別に言葉遣いがおかしいとかじゃないし話が理解出来ないとかじゃないんだが
状況説明にしろ世界観設定にしろキャラの卑屈っぷりにしろ
とにかくあらゆる要素が重複してて面倒臭い感じ
アニメだと心理描写はしょらざるを得ないから仕方ないけど
アニメだけだと若干薄くなっちゃうね、それでも好きだけど
というかこのラノベ他のラノベよりすげぇ読みやすいお
なんかめっちゃ勉強になるな
だが作者もそうとうネトゲやってるよ
これは公式
今回がとても良回に見える
UOってRaidゲームではないですよね、
RaidゲームではGuildを優先しますよ
廃Guildだと野良参加とかはありえませんね
俺も初めて読んだときとか
サックサックいっちゃったもん
まあ仕方ないと思いますよw
ほんとのMMOの仕様にしたら同じ敵を何百回と倒してGuildの装備強化してく作品になるでしょうからね
てかいまどこいっても売り切れなんだが・・・
これが使い捨てキャラとは非常にもったいない
これは普通のMMOと違って
ボスが1度倒されると復活しないんだなこれが
で、死んだら現実でも死ぬのでギルド関係なく高レベル帯集めて
出来るだけ犠牲無く討伐隊組まれるの
主人公が最初のボスのレアアイテムをGETしたおかげで
次からもボス討伐に参加する事になり、
他のキャラよりレベルも装備も強い分
かなりの数のボスレアをGETしてる事になってるの
AWはアニメだけだが一瞬でわかったわw
いまから楽しみでしかたない
すごい設定ですねW
それってmmoじゃないですよね
だれか倒したらそのBOSSがもう出てこないって
なるほど
数が多いとより強いボスを複数倒せて仲間が自然と良い装備になり、
ソロのキリトさんが良いものを複数所持してるのは強いボスを多く倒すことになり、実質それは困難というわけですか。
丁寧な解説ありがとうございます。
シリカ回はほんとに今回だけ・・・
唯一感情移入できたヒロインなのにな
シノンもよかった
まあ普通のmmoの考えなんで
これは違うみたいです
ソロじゃなかったの?
そこのパーティにキリトも入ってる。
勿論、仲が悪くて組まないギルドとか、独力で攻略狙うギルドもあるが。
神聖剣
二刀流…
長剣とかか??
まじで思いつかん
それか無限に上がるとかですか?
基本的にPKできる仕様なら装備を奪う事が可能でなければならない、だから譲渡不可はありえない仕様となる、生産があるならば、装備は壊れなければならない(需要と供給の関係上)。壊れるので装備は基本的に使い捨てになる。
フロアボスはソロではなく、野良の攻略PTで挑むため、ソロだから下のボスを倒す事になるという理屈は当てはまらない。
そうかも知れんが、そんな描写なかったきがする
キリトも強いが他ギルドも十分強いし・・・
この2クールがもし成功したら、次映像化されるのGGOか・・・
GGOもし万一映画なんかになったら、良い物になりそうだ。期待してBD全巻買う
最初の1話でBOSS戦は10人以上いたとおもうんですが
この作品はBOSS戦最大参加人数は何人ですか?
少なくとも100LVまではあるとおもわれ
次の圏内事件でたぶんわかる
昔のMMOといったらUOだったし、その後に出たFF11はMMOというよりMOだったしね
アリス編読んでると今アニメAWでやってる心意がすんなり理解出来るからな
7人PTの7組までだったような
これもほんとなら2話で説明されてたハズ
はしょるからこんなとこに
西尾もくどいなりに読みやすいと思うぞ。リズムがいいから
漫画読んでるみたい。
俺は両方好きだからな。
野良てことは・・・たまたま冒険してたら団体がBOSSと戦ってた、という状況に出くわしたりするのかー
自由度高いなmmo
それって思うんですが装備を奪うことができる仕様なら
普段からGUILDで行動してる集団がこの主人公を倒しませんか?
BOSSが1回倒したらもう出てこない仕様なら普段組んでないguildの格好の的だと思うんですが
フロアボスは1体のみだけど、ユニークアイテムを落とすボスはリポップするよ。
後でその話は出てくると思う。
シノン派のほうが人気あると思うんだが、、、
SAO犠牲にしてGGOやるってかBD買うわ
テンションあがってきた
そんなこと書いてあったっけ?
これで神回だったら前回以外全部神回だろwwwwwww
たとえばギルドAが主人公を殺す。
主人公の友達のギルドB,ギルドC、ギルドD、その他のベーター出身のソロたちはどういう行動に出るでしょうか?
またそのギルドAは殺人行為を結束を乱すことなく終えることができるでしょうか?
さらにえば、レア装備は珍しいって意味で強いわけじゃないよ?
つかってたら壊れる装備で、職人が作る装備とほぼ同等だよ?
シリカ出番なさすぎ
ネタバレになるからあまり言わんが、リズはアスナ繋がりで出るからまだ大分マシだね。番外編同人誌もなんかあるらしいし
作品の細かいところ説明あるし、アンチ湧いてないし
やっぱこういうのが理想的
リズベットのお話しが何度もリポップするボスを倒す話しだね
じゃこのゲームの仕様は装備品は生産品でおKってことなんですね
レベル帯が同じなら装備差はでない感じなんですね
最近映画化のハードル下がってきたし、それなりに売れれば有り得るよ。
GGO映画向きだと思うし、ハルヒが主役じゃない消失も問題なくやったし。
制作側も、アスナとどっちが上かとかはともかく間違いなく人気キャラの1人であるシノンを出したくないわけがないよな
生産品とレアに差がないのは知らなかったのでそれならpkは意味がないってことですね
わかりました、
でもレアアイテム特有のアビリティとかもあるのでしょう?
殺すまではいかなくてもなんであいつばっかかり、とかそういう描写も今後あるのかな?
元論シノンに一票
リズの時のあれって別にボスじゃなくない?
ただのクエストでしょあれ
色(黒)はこだわりあるみたいだから、基本生成品なんだろうね。
原作よんだらもっと面白くなるよ
むしろ今回は糞だった
シリカに期待し過ぎてたわ、いやマジで・・・
別にキリトばっかりではないんだと思うよ。
レアアイテムはドロップさせた人間で恨みっこなしなんだろ。
高レベル帯の人間は平等に割当ってるんじゃないかね。
βテスト時にはあったが、本番のSAOでもあったかはいまのとこ不明
SAO自体1,2巻で完結だし
第一クリアした層の話はキリトが回想でちょっと
リズ(ヒロイン)に話した程度
そんな、ジャンル:鬱 な話じゃないから安心しろwwまぁ日常ほのぼのではないだろうが
前回のはキリトがソロでやる理由付けみたいなもんなんじゃないか?
それとも彼だけ特別?
このゲームを作った人は結構良心的なんですね
今週ザコが、まさかお前攻略組!? って言ってただろ?
しかもHPRが10秒毎に600回復とか…
ソロと7人PTでは経験値効率に差はないんですか?
mmoだと7人ptの方が有利な気もするんですが
生産品といっても、レアな生産品とだけど
だから予想を含めた議論をするのが楽しいんですけどね
ソードアート・オンライン
アインクラッド編…剣だけ(手持ち武器)=1,2巻完結
ALO
アイヴヘイム・オンライン
フェアリィ・ダンス編…魔法あり(剣でも戦う)=3,4巻完結
ガンゲイル・オンライン
ファントム・バレット編…銃だけ(※キリトは光剣をつかう「ネタ武器」)=5,6巻完結
8巻短編集
SLO
アリシゼーション・ビギニング
アリシゼーション・ランニング…魔法あり(キリトは剣)=9,10巻続刊中
そう考えると生成品も十分レアアイテムじゃないか
今50階だからSAO編中盤?
キリトみたいな俺TUEEEEEE美少年がハーレム作る方が面白いんや…
いちいち失敗するようなフラグを立てまくるから
竜蘇生失敗するのではと始終ビクビクして見てたけど良かった
キリトもボス攻略のときはPT組むよ
たしか血盟騎士団とくんでたんじゃなかったかな?
なんども肩を並べて戦ったっていってたし
血盟騎士団←SAOトップギルド、他にも聖竜連合とかとも組んでたと思う
せいりゅうれんごうてのは前回名前出たな
赤鼻のトナカイ(3話)のときに
ラグナロク・オンライン??やってればグッとくるかもって
確か作者がいってたような……
蘇生アイテムのことだったかSAO自体かは知らないけど…
間違ってたらごめん
プリーストがいない世界だし、パッシブでレノヴァティオみたいなのがあるのかもな
スキルをどう習得しているのかが謎だ…
あの辺りの解説は特にROっぽかったわ
血盟騎士団で
それと同等なのが聖竜連合だったかな
SAO内最強が血盟騎士団リーダーのヒース・クリフ
次回いっしょにラーメンたべるよww
なんかその内容聞いてると普段はソロでBOSSの時だけ参加って
オフラインやってる人がmmoに求める理想みたいな感じの仕様ですね
リアル命かかってりゃ、ギルドの馴れ合いよりも生存率重視になるんじゃないかな
その結果の討伐PTなら納得出来ない?
まずSAOには職業がない
ないってか成れない
スキルは片手剣スキルしかはじめ持ってない、
両手剣、短剣、細剣、刀、とかでてくる使用
なかでも刀は曲剣をたくさん使わんと出てこない…
クラインは刀使い
エギルは両手斧使い
シリカは片手剣使い兼ビーストテイマー
実際にどれくらい売れるかは判らないとしても(話題性と売上は比例しないし)
FF11は話聞かない、バランス感覚ない、仕事しない、ハラスメント野放し、妨害行為は合法ですだもんな、マジでクソだったわ。
生存率重視って内容だとそんな攻略がわからない最初の攻略ptとか参加しない方がいいと思いますが
mmoだと最初に全滅なんて当たり前ですし
だから有志のみの野良編成になったんじゃ
上でも書きましたが
リアルに命かかってたら討伐ptとかには参加しないと思いますよ
なるほど、皆さん勇気ある人なんですね、
私では無理だな、
SAOがデスゲームに成ったとき初日で最高でも1万人しかプレイヤーがいなかった
全員がログインしてる訳じゃなかったっと思うし
しかも人気ゲームだから少なからず一般人も買っていた(サチ・シリカets)
開始一ヶ月で2千人死亡…初のフルダイブ使用、初心者はスキルも発動できない(1話クライン)
現時点で8千人
原作ではそれほどでもない扱いの4話の内容が絶賛とはなw
文章とアニメで結構差がつくね
なるべくしない方がいいと思いますよ、
現実世界に確実に影響しますから
影響しないレベルではまともについていけませんし
1万人中の50人だしね
4千人
内6割が始まりの街から一歩もでない
内3割が中堅
攻略組みは全体の1割いないのが現状
勿論安全マージンは過剰に取ってるが、
そもそもSAOで攻略組なんて物凄く一握りの狂人だからな
まぁ俺にはリアルネトゲ廃人だって十分狂人に見えるが・・・
そこも不思議に思ったんですが
世界から注目されてるのに1万にしかプレイヤーが参加できないって
ビジネスモデルは何なんですかね、商売にならないと思うんですが
4話でSAOの別面(キリトさんの後宮物語)を見事に描けてしまった
もうデスゲーム路線無理だな
いやある意味原作どおりか
ボスの攻撃パターン調べてクリスタルで離脱の繰り返し
転移クリスタルはたしかバカ高い
初回が1万だけだったから
海外なんて論外だし
4話は、何とか詰め込めれる尺だったってだけだと思う。
全部で1万じゃなくて、最初が1万って言ってなかったか
それぐらいの割合だとまあ理解できますね
少し死にすぎだと思いますが
まあ現実世界の方の影響で死んだ人もいる設定なんでしょうね
でもやっぱりゲーム作った人は良心的ですね
クリアーした人達以外を死ぬ設定にしてないのは
プレイヤーに死の実感があまり無いっていう描写もあるし、
デスゲーム要素よりリアルネトゲ要素がどっちかっていうと強いと思うよ。
他人より強くなると気持ち良いっていう根源的なゲーム欲求について、
どっかでキリトさんにかなり神妙に語らせてたし
リアルに萎縮すると、ソードスキルが発動できずに
すぐ駆られる
ソードスキルは実際に体動かさなきゃ使えんから
システムアシスト(体が勝手に動く)までに止まったりしちゃいかん
3話みたんですがクリスタル不可ありましたよね
普通にBOSS戦でもある可能性があるからそのパターンはできないんでは
いや茅場さんは大量殺人自体が目的じゃないだろうし1人以外全員殺すとか言ったらそれこそゲームになんかならんでしょう・・・
まぁ大量殺人犯がどの程度で良心的かどうかなんて俺には想像も付かん
生き残ったのが6千人だった
こんなゲーム作る人ならそっちの方がキャラにあってたかも
緊迫感はあるだろうが、クリアできないだろうね。確実に。
そして話しとしても面白くないと思う。
そこに気がつくとかほんとに凄いわ!!
1層~74層はそれができたんだけどね……
1~3話コンテ:伊藤智彦(監督)
4話コンテ:高橋亨
尺より腕の差じゃね?
なんだこの※
面白いか面白くないかはわかりませんが
相当な欝作品でアニメ化は難しいでしょうね
俺も絶対にクリアできないと思う
そもそも75層かもう基地外レベルで話にならん
mmoとかやってると普段から逃げ出せない敵とかもあるので
そのパターンの攻略は難しいかなと思って
よくあることなんで
他PTと敵対以外の交流が一切出来なくなるから
話として面白くなるかは・・・攻略組のソロプレイヤーも流石にいなくなるだろうし
ネトゲってかバトロワ?
50層あたりから死亡0だったのに
まあその仕様の利点は私みたいなだれかクリアーするまで低レベル帯で無理しないでやってよ
ってやつを必死にさせることができますね
PKだけで終わるまったく別の話になるだろうねw
クリスタル無効化空間
75層ボス偵察で判明
しかも75層に呼ばれるだけのレベルのプレイヤー2人が一撃で死亡。。。
レッドギルドの話をするためだけなのにやたら長い糞回じゃねーか
あれやるくらいならオリジナル回の方が10倍面白そう
壮絶なネタバレ会場となっておるぞ
ネタバレ楽しい?ねえたのしい?
多分なんでもない部分だからアニメではカットされてるけど
まぁ攻略組は全員ブチ切れてるんだろうが・・・
攻略組みがもっとも死んだのってレッドギルドぶっ潰したときだったよな
あそこのアニメ化はするのか
相当むごくなると思うが
階層100で一度死んだらキャラがロストのゲームはしたいかな
面白そう
今は萌えアニメとして楽しむものなんだと真理に到達した
まじでやってみたい
でもリアルであったらレッド達絶対刈られるよねw
時際こっちのキャラが死ぬ訳じゃないし
AW書いてる作者がGANTZのような緊張感を出せるはずもなく、
緊張感を出せないならこの設定にする必要もなく
SAOとGGOの緊張感はおすすめ
アチスもいいけど
この作者馬鹿なんだろうなと悟ってたから
このやわな展開は予想通りだな
しかし、予想が外れて欲しかったと少し残念でもある
本編(1巻)はじまんのいつだよ・・・多分7話くらい?
AWは緊張感あるよGANTZよりかは
作者を出すなら原作で語らないと
1話全部ソロ狩り風景がみたいですーー
1話のワクワクを返せ
3巻からは特に現実で死んだりしないし・・・
多分ゲームとリアルの結びつきを書くために、リアルで死ぬって設定になってるけど
韓国でネトゲにはまりすぎて死んだとかって例のデフォルメの要素の方が本質的には強い。
本当に血で血を洗う死と隣り合わせのデスゲーム見たいなら確かにがっかりかも。
死んでも血も出ないし、死の恐怖感なんて実感わかないのは当然だ
それでも最低限の緊張感がないと言うなら・・・まぁ所詮ハーレムラノベと思って諦めろ
放送順が若干改悪だしな
1巻の序章じゃん
本編ではないわ・・・本編確か七十何層とかからだし・・・
ネカマ再登場のとこはワロタww
あとピノかわえええええ
尚悪いわ
1話で本編期待するだろ、で番外編ばっかり見せられるとか・・・
アバターも魅力がないんだよな
やっぱ王道ファンタジーの方が取っ付きやすいしワクワクする
魔法がないのは凄く残念だ
原作が勿体無さ過ぎ
総集編みたいな原作の削り作品を作るぐらいなら
1年毎に原作2巻ずつ2クールで作るとか駄目だったんかね?
1%くらいは転売厨のおかげで救われたかもしれん
魔法はないとしても遠距離クラスで弓ぐらいはあってもよかったと思うけど
原作知らない身から言えば
弓はあるかもしんないな、描写が無いだけで よく読みこんでないからわからん
魔法がないのは、あると低レベルでも知恵で簡単にPKできるからなのかな?
魔法ありの世界ってそこらへん誤魔化されてるからな 例えば禁書なら、黒子って美琴より強くね?みたいな・・・
原作見てない側からしたら、後から番外編として語られる方が嫌だ
完結してる話だからこその正しい見せ方だろうに
他のラノベアニメだと1クール3巻くらい普通に消化するからSAOが特別急いでるわけではないけど。
時系列という意味では正しい見せ方だと思う。
が、番外編というのはあくまで本編を見た前提で面白いもの、だからな。
極端に言うと内輪受けみたいな。
間に挟むのはいいが、導入の直後に番外編ばかり続くとアレレという感想が多いのも無理ないと思う
お金を出す側は1クールや2クールの枠に金を支払って
なるべく低コストでメディアミックスするなどして利益を得たいわけだから。
人気でたらGGO編は劇場版でやってほしいな。
管理人も記事にするわけだ
3話の内容は前後編ほしかったのも事実、時期尚早だった可能性もある、逆に2話の内容はノベル本編には無い?のにやるべきだったのかどうか
どのみち原作どおりやるわけに行かない掲載順なら、批判が出るのもしょうがない。今後の出来で全然盛り返せると思うが
弓あると怖いきがする誤射で味方を射ぬ殺したら洒落にならない気がする
あれ映画向きだよな絶対 長さとか山場とか キービジュアルにおそらくテレビ版で見知ったキャラが1人も写らない事だけが難かもしれないが
合間じゃなくてSAOに来てからキリト女たらしこむ事しかしてねえ感じになってるぞwww
まぁ間違っちゃいないがな
無いよ
アスナより可愛いのは事実だよ
って言うかアスナ嫌われないようになのか何なのか、全然個性ない 強いだけ
強いヒロイン枠もシノンにとられるし
最前線は有り得ないけど、はじまりの町でずっとレベル1は怖いからそこそこになろうって発想はわかるな。
実感湧いてない(そしてそのまま恐怖が薄れた)やつらが、安全マージンの取れたところで良い暮らしをするためにゲームしてるとか?
あと、廃人クラスのレベル上げは出来ないがいつかは攻略組に!と健康的に義憤に燃えてるやつらとか(前回の全滅したギルドとかそうじゃなかったか)
死なない範囲でゲームを楽しもうって連中
徹夜で並んで買う様なゲーマー連中だし
まぁ薄い作品の円盤売るにはどれだけブヒらせるかだし。
3割攻略しないがゲームを楽しむ
1割いない攻略組み…必死こいて攻略
悲しい現実
男を誘う悪い子だ
面白いけどやっぱ展開が早く感じる
見てて恥ずかしい覇権(爆
2話のアスナは、かなりショボくれてるからなぁ。むしろ最後まで見て、2話見ると「昔のアスナってこうだったんだぁ」と思うはず。
2話のせいで、アスナはかなり誤解されてると思う。
時系列を変えたおかげで、アニメから入った人の印象と、原作読んだ人の印象ってだいぶ変わってると思うんだけど。アニメから入った人から見れば、どう考えても、ハーレム主人公にしか見えないという。
リネージュあたりのネトゲやってたやつなら割とストライクだと思うんだがw
ただまぁ結構端折られてるらしいし、最初のコミュ障っぽいのは何だったのかとか
監獄送りにするためとはいえPT組んだりすんのは(前回のトラウマ的に)どうなんだ?とは思った
あとZeroよりこれが面白い、じゃなくてZeroがクソ過ぎるだけ
あんなん有り難がって観てる奴は一度自分を見つめ直した方がええよ
一話以降はAWの方が面白いすわ
結論としてホッとしたけど観てて疲れた(´ε`)
SAOも2クールだ
作者は恵まれてるよ
3話のときのあれがあったからこそ、47層に入った時非常に高価な転移石を
シリカに渡したっていうのはあるけどな
キリトさんもそこら辺は同じ過ちはしまいと気をつけてる
AWは主人公とそれをとりまく人間関係をちゃんと描いてるからね
初対面だからキリトさんの言った似てるは外面の話だろうし期待して三巻を読んだ時、え?ってなったわWWW
まぁ面白かったからいいけどね
公式キャスト欄にリーファアが3番目にいる以上は
ゲームクリアは1クールでやるだろうね
ってのが今回のメッセージだったのかな。
SAOなんて2年後にはすっかり忘れ去られてるレベルの凡作
何も食わなくて生きていられるなら
始まりの街でグータラできるよなぁ。
攻略組が廃人ニートの敵であるのは間違いなさそうだ。
全く作風違うから好みなんだけど、
俺もZeroの方が面白かった。
同じスタッフでSN作ってくれないかなと思う。
パーティー外されるだろうけどwwwwwwwwwwwww
現実では殺人ゲームとしてニュースにもなってるくらいだから病院に運ばれて寝たきりの状態(全裸で)
宿屋で一緒に寝るシーンはカットしてほしくなかった・・・
まさに覇権
小さい頃の直葉はお兄ちゃん子だったんだろ。
死ぬほど仲良かったみたいだし。
って、ペット蘇生のアレ、レアアイテムだったのか?
それにしてはフツーに取れてたが・・・
それとも、思い出の丘がLv40台PTには厳しいからBBAがそう表現しただけだったのか?
原作読んでるけどこれハーレムアニメだぞ
やっぱNTR、鬱展開があればなんでもいいのね
そうなの?
なんか既読者が従来のラノベと違ってちゃんと主人公が心に決めた人がいるから
ハーレムモノとはわけが違うって言ってたからむやみにフラグは乱立しないと思ってたんだが
まぁ今回でそれは覆ったわけだけどさ
AWはデブでコンプレックス持っててって分かりやすくて個性的なキャラだけど
SAOはコミュ障だかリア充だかわからない無個性キャラ
キャラを作るという事をせずに、作者の妄想を形にするのに都合のいいキャラをその場その場で使い分けてる感じ
作者の妄想自体に共感できるならともかく、この主人公自体にはまともに感情移入できねーよ
マジでAWと同じ作者とは思えないほどのキャラ作りだなオイ
3話を払しょくする意味も込めてw
アニメでは省かれてるけど思い出の丘自体が最近見つかったフィールドダンジョンで、
またビーストテイマー本人が行かないとそもそも花が咲かない(これはアニメでも言われていた)
そして、使い魔の入手条件がかなりの運要素が必要なこともあってビーストテイマー自体少ない
ちなみに、これもアニメでは省かれてたことだけどただでさえ少ないビーストテイマーで
さらにその使い魔がレアモンスターでまたシリカ自体が数少ない女性プレイヤー+13歳ということもあって
中層グループの中ではアイドル的存在になってる
Zeroの方はⅡも凄い数字が出そうだし…
主人公に好意もつヒロインがいっぱいってのは変わらないけど
主人公とヒロインが相思相愛すぎて他のキャラにチャンスがない
ペットの入手条件にその種族を一定数倒すと仲間にならないってのがあるから高Lv者や攻略組にはペット持ちなんていないだろうしね・・・場所も47層で安全に攻略しようとなると要求Lvは60くらいになりますな
THX
なるほど、じゃあ出現条件が厳しいだけで、レアではないわな・・・
場合によっちゃ、シリカつれてアイテム出現場所に待機して、いっぱい持って帰れば稼げる気がしてきた
ぶひぶひィィイイイイイイイイイイブヒーーーーーーーーーーー!!!
ユイは少し違うし
キリトさんとアスナの間に入り込む余地が無いからなあ
やっぱシリカちゃん可愛いわ、ロリ最高や、アスナなんていらなかったんや!
ブヒブヒしてればいい回だ
ただリズは可愛くないからタチが悪い
原作では出番あるけどね
モブ化して空気になってるけど
けどSAOは好き嫌い以前の問題だぞ
4話になってもキャラが掴めないんだぜ
ミステリアスという意味じゃなく、ABの音無さん的な意味で
レアなペットとかよほどのことでもない限りわざわざ蘇生アイテム使うとも思えんし
そもそもビーストテイマー自体少数だろ
MORE DEBAN…
ゲームのアイテムの使い道って1つとは限らないんだぜ。
精錬用追加素材かもしれんしな。
応募したのはアクセルワールドの方じゃなかったっけ?
SAOは確かネットで公開していた奴だったはず。
まあ何にしろ、丁寧にアニメ化されてて満足だが。
MORE DEBAN組は一応1章で1回ずつくらい出番があるよ!
一応キャリバーではシリカ(というかピナのブレス)は活躍してるよ!
時系列順にやってるから余計に混乱してるんだと思う
一巻だけ読めば普通のすました厨二キャラでいいのにキリト珍道中を先にやっちゃうから
二巻外伝って一巻読後のキリトのイメージで書かれてるからちょっとキャラがおかしいのよね
落ちたからAW書いて当選
担当がSAO読んでこれも書籍化しましょう!っていって
ラノベになった
SAOは10年くらい前からあるわ
キリト>>>>>>>>>アスナ>ユージオ=アリス>リーファ>シノン>ユイ>>クライン>>>>MORE DEBAN組
やはりアリシゼーションからが本番だな
あの頃の電撃大賞の敷居の高さはまじやばかったからな。
禁書とか賞にカスってもないんだぜ。
SAOも、もとは応募用に書かれた作品だったんだよ。
でもボリュームが大きくなりすぎたんで、応募は断念したんだそうな。
アリシのリーファは人気爆上げできるくらいにかっこいい。
早く本編に描写されるべき。
SAOは落ちたんじゃなくてボリュームを120P以内に落とし込めなかったから作者が諦めたんだろ
リズさんはマスターメイサー+鍛冶スキルMAXだからコンバートしたALOでの
廃鍛冶師様として裏から支えてるんだよ!
鍛冶MAXとかネトゲでは完全な勝ち組。
原作の売り上げの伸びに期待するしかない作品。
2話と3話ひどかったからねぇ
アスナと初めて組んだのがキリトがレベル80の圏内事件だったのになんか2話で組んじゃってるし・・・赤鼻のトナカイの所もっと感動するのに詰め込みすぎだしwwww
原作付きアニメだからそれで間違いじゃない 原作の宣伝も大切だから
最近はオリジナルモノでも地方ステマだし
いろいろ矛盾してるところは作者は謝ってるけど、アニメの描写なら
「ボス狩りの時だけ」の前提条件があるから意外と矛盾してない気もする。
本スレは両方読んでるやつばっかだが
本編は相変わらずの寒い厨二だったな
アニメ始まってAW集めたけどSAOだけの人は多いはず。最新刊付近は世界観リンクでニヤニヤしてるな。
アスナが敵の人にペロペロされるシーンちゃんとアニメででるのかなぁ
あと関係ないけどOPのさびの部分でキリトと戦ってる大型モンスター74階のボスだよ
74層ボスってあんな感じに攻撃する場面ねーけどなw大ピンチだし。
だよな、二つとも題材は違うけど最終的に帰着するテーマは同じっぽいし両方読んでると楽しめると思うんだがこの※欄見る限りあんまいなさそうだ
描写的には胸揉まれるくらいで済んでた気がするから大丈夫じゃね?
ここまでやられるともうなんもいえねぇ
ただキリトのあの水玉マントは激しくダサいと思う
そしてそのままその部屋で寝るという
テンプレ嫌いで捻りまくった作品が嫌いなら合わないと思うぞ、少なくとも一期は
省かれた(変わったシーン)
・最初のダンジョンからの脱出「サラマンダーよりはやーい」
・キリトさんの部屋に来て爆睡→翌日顔真っ赤
・オレンジを回廊に投げ込む場面「回廊に入るのを拒んだら」→「全員殺す・・・と言いたいが麻痺毒使うお^^」
悪い、捻りまくった作品が好きなら、だ
なるほど、なんかすいません
デスゲームというより体感型ギャルゲーだった
Fate本編知らないと本格的に意味分かんないZEROよりは敷居が低いと思うぞ。
・キリトさんの部屋に来て爆睡→翌日顔真っ赤
ここ重要だよな、なぜカットしたし
ですねwww
なんでいちいちZERO出すんだよアホ
1054
ぶっちゃけデスゲームがテーマじゃないですし…
信者=キリト=作者だからしょうがない
キリトに感情移入できなきゃ楽しめない作品だろ
SAOに求めてるのはこれなんだよ
じゃあ「遊戯王ゼアル」、遊戯王やってないと全く分かんねーんだけど…
とでも言えばいいのか?
俺は第三者目線で見て楽しんでるぞ
感情移入ってそんなに大事かね
感情移入じゃ無くて自己投影だな
作品楽しむ上では重要な要素だと思うけど
まぁそうだけどさ…w
ZERO出すと荒れるじゃん?
感情移入はかなり大事
あるとないとじゃ作品の面白さが雲泥の差
あとあの話も、世界観説明には重要だけど、本編終わってること前提なネタが満載でやばい。
どう脚本書いているのやら・・・。
ニコニコの「僕H」1話に貼られた「どうせこいつ」タグを思い出すような展開になるなw
主人公によってはそうとも言えないんじゃないか?
例えば狂人をベースに書かれた主人公とかは共感も感情移入もできんだろ
別視点から物語を眺めて楽しむってのはあると思うんだが
あのラーメン屋バカにしないほうがいいぜw専用のサブエピソードがあるんだからなw
アニメでどこまでやるのか知らないけど、リズとかと一緒に出るよね?
男が寄って来る訳だわ。
短編だけど薄いラノベ一冊分の分量あるぞ
3話から急にテイストが変わってコレジャナイ感が半端無い
期待していたものと出てくるものがどんどん乖離して行ってるな
これが原作どおりなら仕方ないけど、何だかなぁ~
多分1クールラストの時に一瞬、2クール最終話で1回くらいは・・・。
キバオウさん・・・
でてこねーよ。というかキバオウさん今後名前以外出ねー。
今度は重すぎて素直にネトゲしてるキャラの行動が伴ってない
要は作者がアホ
圏内事件でキバオウ出てきたっけ?
未読な自分には 3話>>>>>>>>>>4話 なんだけど
シリカかわいいだけで何も無い話だった
せめてシリカ殺してれば、緊迫感が出てまだ面白かったように思う
これGGOまでやるの?
GGOやるならキリトのアバターのキャラボイスは女の声優さんがやるんだろうか
マージン取れば基本的に死なない、プレイして1年位もう過ぎてる。
普通は慣れます。そんな状況で死ぬのを恐怖するのは「交通事故に怯えて家から出ないレベル」ってアスナさんも言っております。
攻略組最前線はかなりハードだけどな。まだその辺描写されてないだろ?
まあだからつまらないということには必ずしもならんが
ロザリアのセリフを思い出せ
未読の俺でも分かったぞ
攻略方が確立してからはほとんど死人は出なくなる
原作2巻で「キリトさんってこんなに俺TUEEEE状態だったのか」を認識するサブストーリーだしね。
大体女性キャラ殺しすぎるとそれはそれで「とりあえず殺しときゃいいんだろ」的な感じになる。
お前らの価値観なんて知るか、ボケ。
押し付けがましくてうっとうしい。
キリトに好意を寄せる者は、正義
この辺が余りに徹底されすぎてるきらいはある
読者はどうか知らんが、作者はかなり自己投影してるだろうな
善悪二元論なところはあるからね
でもお決まりの悪人がホントはやりたくなかったんです><は萎えるから
悪人、クズが叩きのめされる話はそれはそれで面白いと思う
PKギルドとかウロウロしてる時点で、リアル世界よりはよほど事故率高いがな・・・
今期は大豊作だろw
だから
・PTで基本的に行動する
・転移結晶は必ず1つは所持しておく
の前提をボリューム層では徹底している。
シリカはあの時PTを急に抜けたのであんな窮地に陥った。
(原作では転移結晶を持ってない理由も書かれてる。)
ヘタに重い設定にしちゃったから、やってることが逆に軽く感じてしまう
AWと同じ程度、例えばクリアするまでゲームから出られません、くらいでよかったんじゃないか?
ゲームオーバー=昏睡 くらいのほうが、今のぬるさでも違和感無く見れたし、もっとネトゲあるあるを掘り下げれた気もするし
ストーリーだったな断然シノンのがおもしろかったわ
キリトさんもその優越感浸るためにMMOやってるんだし
その優越感の為情報公開しなかったために三話でギルメン全滅させたのをずっと後悔してるが
それでもなを重要な情報を公開しないってのがキリトさん
ちょっと原作買ってくるか
あれは2週使うべきだった
それ初期のWeb版の設定や。
わざわざデスゲームに変えたということはそっちのほうが良いって判断なんだろう。
キリトさんはネトゲの悪癖のせいで後々も色々と酷い目に遭うしなw
てことは、PT行動しない・転移結晶持たない不用心PLか、
有名なPKの情報を把握できない情弱PLとか、
普段はそのへんばっかり狙ってるのか。
大変だな、PK稼業も。
二クール目からは違うネトゲで死なない設定だよネトゲで死ぬのはSAO編だけ
ネトゲあるあるの話じゃねーし。1巻はその手のネタは多いけどさ。
アリシ開始辺りまで読んでその意見を続けれるならそれでいいよ。
SAOで死ぬ設定がないとALO導入のキリトさんの名台詞が聞けないからなw
「死なないゲームなんてぬるすぎるぜ!」
実際そんな感じ。街にも入れないから移動がクソ面倒だしな。
町からフィールドに出たときいきなり魔職に攻撃されたら防ぎようないしな
剣だけなら不意打ちでも避けれそうだし
何にせよ魔職がいないし、ヒーラーもいないから
次回以降もこのノリなら円盤購入する
第1層ホームに引き籠もり2000名強、攻略組1000名弱、残りの5000名弱がマッタリ組だっけか?
話が単調になるな
初回の壮大な雰囲気はどこいったんだ
転位結晶使ってもすぐに効果出るわけじゃないから、無防備なところをやられる、だからシリカを安全な距離まで下がらせてたんだよ
それにPKは色々やり方がある
次の圏内事件がまさにそれ
SAOはフルダイブ環境初のMMORPG、
実際に体を動かす感覚をリアルで楽しんでもらうために魔法を排除してる。
あとは剣(まあ武器は他にもあるけど)の実力がすべてを決める世界観という形をゲームの特色にするため。
設定話がイマイチでその辺は原作読んでないと意味不明だと思う
SAOは近接戦闘武器スキル重視でアートの様な美しいバトルを売りにしたって設定で
魔法ザックリ捨てられた内容 飛び道具も投擲以外無かったんじゃ無かろうか
まぁ剣一筋のキリトさんにはあんま関係ないがw
そうなのか、だったら最初の設定のほうが良かったな
編集が余計なことしたのか?
>>1101が言ってるみたいな俺TUEEEが主題なら、デスゲームなんて要素入れずに俺TUEEEに徹したほうが、主題がブレなくて良かった気がする
それでいいんだよ
キリトの見てて恥ずかしくなるようなセリフや痛い行動も見どころの一つだったりする
SAOで一番ネタ提供してくれる御方なんだからなw本スレでもタクと並んでいじられてるw
デスゲームで死ぬの構わずに俺TUEEEEするからキリトさんの廃人マジキチっぷりが引き立つんだろうが
だったら上条さんみたいなところまでいって欲しいな
あのレベルまで行けばキャラの個性として見れるんだが
今のところ愛嬌の無い上条さんって感じで見ててサムさしか感じないw
まぁその辺は追々やってくるから待ってろ。キリトって素でズレてるからよ
ロリ要素がお前らの鎮静剤になってるのか
前回は信者・アンチ共に不評だったからな
今回は原作信者には受けがいいみたいだから、その分叩きが減ってるんだろう
つまり原作信者はロリ(ry
>前回は信者・アンチ共に不評だったからな
信者×
声のでかいトナカイ厨○
SAOが期待から外れていく
調子乗り厨二病とキモいあざと女とのいちゃいちゃとか誰得
こんなほんわかやりたいなら普通に日常系見てるわ
相手のレベルがわからないで一度で死ぬ仕様なのに
であんなことするのおかしいと思うんですが、
普通のMMO的な考えなら二人ともクリスタル使ってすぐ脱出だと
さっさと開放されていいのよ?
もう切ってもいい頃だろ
これを楽しめなんて無理ぽ
普通廃人とかはゲームばっかりしてて一般の生活してる人と差がつくんだと思いますが、
このゲームの設定の場合はだれもがずっとゲームをする状態なのでその点の差はつかないと思います
そしてレベル制のMMOでは高レベルになるほど経験値が重くなって差がつきにくくなるので
多数の人相手にあんな無敵状態になることはないと思います
普段優しくした事ないけど、創作でよく見る優しさを見よう見まねで書いてみた
かっこよくはないけど、創作で言うカッコイイを書いてみた
そういう機会は創作者には当然あるとは思うが、これは露骨すぎ
レベル上げ重視の人は一切の無駄を削って経験値稼ぐとおもいますが、
この主人公が高レベル維持できるのが不思議です
何が起こるのか分からんのに棒立ちで攻撃受けるって正気か?
1部までで2クール(アイングラッドまで)
2部までで2クール(フェアリィ・ダンスまで)
どっちがいいと思う?
個人的には前者。小説でも人気なんだし、シーズン2の可能性だって大いにある。
深夜放送なんだし、再現もそんな制限はかからないハズ。(多分)
・・・と思うんだけど、どう思う?
ですよね、自分だけがレベルが高いって思ってるのが不思議です
自分だけが特別みたいな
MMOの経験者なら廃人なんていくらでもいてると思うものだと
いまさらウダウダ言ってもALOまでやるのは確定なんだから、んな質問してないで諦めろ
アニメ2作やってて、同じ事態になるってのは
それは作者の心情補完能力がないと見るしかねないな
恐らく自分ではあると思ってるし、かなり書いてるつもりなんだけど
説得力が欠片もないから、なんだコイツワロスwwってなるんだろうと思われ
何も考えないで見ることにするわ、そしたら楽しめるだろ
普通のMMOだと組まなくても相手のレベルぐらいはわかるもんだと
そこら辺全部カットされてるとは考えつかない?
あのワクワク感はどこへ
DD記事でもレスしたけどつまらないと思うモノを見続けるって凄いわ
普通なら三話で切ってるだろ
ようは制作会社が糞と?
傑作だなw 2作あって
それが両方心理描写疎かにするところでって
ホント泣くに泣けんわな原作信者
小学生って深夜アニメ見るのかw
ターゲットは中高生あたりだろ、大人が楽しめる内容じゃない
酷い煽りだなヲイ
キリトが強すぎて緊張感まるでないし
ほんと小中学生向けに作られてる感じがするな
俺もこーゆう設定だけのアニメ好きだったし
マジか!?
俺の知らないうちにそんなことに・・・
助けたあの子は今後活躍するの?
戦闘くらいしっかりしよーや
ポーションの再使用はどれくらいの設定なんですか?
見てて理解はできても共感はできない感じ
会話ばっかのココロコネクトやひたすらヌルいDDのほうがまだ情感的だぞ
せめて中高生向けって言えよ、小学生が深夜アニメ見るわけねーだろ
主人公が中二病設定だしそれがいいと感じる中学生向けだと思う、
現実のMMOだと俺つええ~~は廃集団ではない
年取ると、厨二くささに耐性がついてくるし、過去のMMOを経験しているしなー。
その辺は原作と比べてかなり端折ってるから当然じゃね?
かと思えば突然ラノベの台詞まんまぶち込んでるしなぁ
MMOって設定にするなら10人ぐらいのメインが平等に成長してくよくな設定の方がよかったと思うけど、
例えばアニメでいえばテイルズシリーズみたいな感じで
こういう設定も大好きなんだが
こういう子供っぽい設定なのに萌えを入れてくるのはあまり気分よくないな
その上、下手にクールにしようとするせいでキリトのキャラが一切掴めなくて
ただのたらしにしか見えなくなってしまってる。
女の子も掘り下げなしだし、背景も訳わからないし、今回は不満が残る回だったな
作者ずいぶん昔のネトゲに影響受けてんなとは思ったわ
レベル制で強くなれるMMOでアイテム課金て感じの仕様じゃないので
リネージュとかですかね
欧米産とかでは強さに差はつきにくいので
掘り下げ部分全カットだから仕方がない
その年頃になるとやたら凝った設定だったり複雑な話じゃないと受け付けないからな
一度死んだら終わりって仕様だと
MMOじゃないけどMOのDiabloとかですかね
PT組んでからレベル上げ→FF11あたりからの日本人特有の行動
狩場で遭遇した人と野良PT→初期のMMO
なかんじだしなー。
設定で興味を引かれたが結局萌えアニメになっててがっかり
FF11はEQのパクリなんでその仕様はEQの方が先ですね
デスゲーム中なのに緊張感のかけらもねえな
変にマセて、あらさがしばっかりするして批判する事に主軸をおく
年をとると、多少の矛盾はそういうものだと放置でき、大抵の物語を楽しめるようになる。
前もレスしたが時系列順に直したおかげでキリトのキャラがおかしくなってる
分かりやすくいうと無理にサチ回とシリカ回から一週間しかたってないから視聴者からすると、またナンパしてるよこいつw立ち直りはええw
となる。まぁナンパは間違っちゃいないが
EQも現地で組むパターンだよ
FFも最初はそういう設計のつもりだったらしいが、つくったやつがアホなのか町で人集めないといけない仕様を追加してストレスマッハ。
普段からmmoやってると矛盾点が多すぎると感じますよ
なんかmmoでよくある話みたいなところだけ使ってるって感じがします
話が飛んじゃうよな
・物語やその設定のいわゆる中二的要素を必要以上に嫌悪する。
・特に天才や美形といった派手な要素や特殊な漢字表記・ヴ行単語などに大きく反応を示す。
・人気がある・有名な・流行している物や作品を嫌う。
・理想や綺麗事を嫌い、悲観的な正論を好む。
・最初から期待することをせず、前情報から粗探しに終始する。
・ファンタジーなどの話に対して現実の面から突っ込みを入れ始める。
・いわゆる綺麗な話よりも暗い、陰惨な話を好む。
・ストイックを気取り、難易度の低い・簡単な物事をゆとり仕様と嫌う。
・自分は中二病なんかとは違うまともな存在だと思い込む。
なんか修羅場を越えた菩薩さまになっとる
いえEQは現地で組むのは低レベルだけである程度成長したらgg使って集団移動なんで
最初だけですよ現地は
ゲームによって仕様が違うんだよ。
矛盾点を感じるって時点でおかしいと感じろよw
そもそもシャワーとかあるかわからんけど
ギャグが秀逸すぎるww
シリカを一話退場とかどんな判断だ
主人公もそのうち戦線離脱して新婚生活始めるから
緊張感云々言ってると痛い目見るぜ
けいおん
ワロタw
こういうの大量に沸いて来るからもうSAO記事に毎回貼っとけよw
ゲームは違っても共通点はあるでしょ
アニメ見てると主人公は低レベルの人とよく行動してますが、
高レベル維持する人はそんなことはしないですよ
低レベルと組むなんてありえない
テンプレに入れるべきだわw
「おーいこれ貼っといてー」
あれNPCも混じってるぞ
ほう、具体的に挙げてみ
現実と比べて~ってのはナシな
>低レベルと組むなんてありえない
それは単にお前の主観だろ
本当にアニメを見ているか?
3話だけだぞ、低レベルと組んでたのは?
4話しはPK退治だぞ?
別に組んでもいいですが
その場合は低レベルと組まないでキリトって人よりもレベルが高い存在はあると思いますよ
4話の行動だと経験値まともに入らないじゃないですか
同じことです
言ってる事の意味がわからない
経験地稼ぎだけ、24時間やり続けるの?
そんな人外存在するの?
ソロ効率の良い狩り場でレベリングしてんだろ
MMOやってないならやってから質問しろ
低レベルと行動するってことは経験値がまともに入らないので
ゲーム内にキリトって人より強い人は何十人もいると思うってことです
ネトゲあるあるネタを入れつつもラノベとしてお話としての面白さを優先せざるを得ないからあれ?現実のネトゲと違うって思うのも仕方ない
そういう人ほど原作読んでほしいんだけども。アニメではカットされて分かりづらい描写もあるし
LV上げ以外やる事のないクソゲーをやりすぎw
MMOって、初心者のレクチャーやら、困ってる人を助けたり、PKKをやったり、護衛をやったりするもんだろ。
死ぬMMOでレベル上げだけしたら、体がってより精神が持たんでしょ
ソロ効率のよい狩場は別にキリトって人だけがするわけじゃないですし
普通のmmoだと経験値はptがいいように設定されますよ
ソロの方が効率いい仕様だとpt組み意味があまりなくなるのでmmoではそんな設定は普通しないです
合わなかったら切れば良いさ
それが普通ですよね
でもその場合だとキリトって人が飛びぬけてレベルが高いのはおかしいと思います
今やってるのが2巻の内容で、1巻に戻れば面白くなると聞いてるから、そこまでは見てみるつもりだけど
ただ我慢して見てるのもアレなんで、色々あるツッコミどころを突きながら楽しんでるw
目下一番のツッコミどころは主人公だな
ABの主人公並みに行動原理が分からないぜww
SAOはソロの方がレベル上げ効率いいんだよ
敵の数は有限で狩場が限定されてるから、キリトは普通高レベルパーティで行く狩場にソロで何時間もこもってひたすらレベル上げしてる
キリトが本気の時PT組むのはボス攻略の時だけだ
今回は前回は舐めプしてただけで遊びみたいなもん
PKに対する恐怖感とか、同じ場所でレベル上げは死亡フラグだとかね
前話でも少し触れてたけど攻略組のほとんどがお前の言うようなレベル上げと攻略中心でギスギスしててキリトはそれに少々うんざりしてるくちだぞ
なんかそれだとmmoをある意味否定してますよね
ソロの方が効率いいって仕様は
まあそれが未来のmmoの仕様なんだと理解しますね
>でもその場合だとキリトって人が飛びぬけてレベルが高いのはおかしいと思います
攻略組みの中では飛びぬけて高くないし、そういう描写もない。
レベルが低い人たちがいる階層にいったから、相対的に高くなってるだけ。
心意でゲームを上書きする!→MMOは数字がすべてだ!でなんかわろた
つうか、絆を必要以上に求める国産MMOが異常だって事にだと気づけよ
過去にヒットしたMMOはPTもソロも大差ないぞ
理屈じゃないんだよ、そろそろ察しろ
なるほどじゃ、キリトクラスは攻略組にはごろごろいるって設定なんですね
わかりました
それなのに寄り道しまくってそれでもTOPプレイヤーっておかしくないですかねえ
未来のってか、この小説書かれたの2001年だぞ
今のMMOはパーティ推奨でパーティの方が効率よくなってるだけ
だからSAOの形式が古いのはしょうがない
つかキリトの真にTUEEEのはレベルが高いとかそういう事じゃないから
ぶっちゃけレベルなんかどうでもいい、どうせ関係なくなるし
にわかですまんがシブってなんぞ?
すいません作品名をお願いします
ヒットした作品で経験値効率がかわらないやつってのは
みんな寄り道してるからじゃね?
お前さん、仕事を寝ずに休まずに24時間2年間やり続けれるの?
オレは無理だわ。
つまりそういうことだ
原作1巻ではPT組むの渋ってたはずなのにあっさり組むんだね
サチとはなんだったのか、ああ特に意味のないなかせるつもりの要素か
UO スキル制だけどね
寄り道しまくってるっていうけど1話から4話で1年以上経過してるぞ
4話の自然回復で7人ぐらいからの攻撃より回復量が多いって仕様で
レベルがどうでもよくなるとは思えないんですが
普通に考えて
廃人TOPプレイヤーなんてそんなもんだよ
それができるから攻略組で他のプレイやーと差ができてるし数百人しかいないんだろ
この作品はレベル制だからそれは対象外だと思いますが
最初からデスゲームを念頭に作られたシステムだと考えれば
ソロにも高いリターンがあることに納得できるはず
宣伝乙
自然回復はスキルで、LVは無関係だし
だから上の方のレベルなんてみんな似たようなもんなんだから、それでもキリトが飛びぬけてTUEEEのには理由があるんだよ
これ以上はネタバレになるからwikiなりバレスレで聞くなりしろ
ですよね、リアルで死んでる人とかは今でもいますし
そんな人は食事もとらないで連続で何十時間もしますから
もう少しまともだとしても睡眠3時間後、食事、風呂30分ぐらいで1年ぐらいずっとやる人は普通にいるでしょうね
夏厨じゃね。
800前後にも同一人物が沸いてるな。
ボクの知っているMMOじゃない!!って騒いでるね
作画はすごいね
まあ水戸黄門展開で神回とか騒ぐやつらだし
なるほど mmoの仕様は使ってるけど実際内容は
ジャンプ設定みたいな感じで選ばれた人って感じなんですね
わかりました
擁護じゃなくてこの話のシステム理解してないから説明してるだけ
ネトゲの話をそっくりそのまま文字に起こしてもじゃあネトゲやってろよ!って話になるじゃん?そういうことじゃね。未読だから何とも言えんが
それを、リアルでやってみろ。
ゲームでなく、睡眠3時間後、食事、風呂30分ぐらいで1年運転してみろ。
必ず事故るからよ。
ゲームで出来るのは、それはいくらでもやり直せるルーチンワークだからだよ。
所詮遊びだ。
>>1254じゃなくて、>>1262でした
私はできませんが
現実的にいますよ、そんな人は
いません。
物理的に不可能ですw
なんで物理的に不可能なの?
自然回復ってスキルだったの?
VIT値で増えてくもんだと思ってたんだけどね
でないとレベル意味なくね?
車の運転ってより、死のリスクが高いから戦場で戦うって事のほうが正確かもな
睡眠3時間後、食事、風呂30分、他の時間全て戦闘。
1ヶ月もせずに精神が狂うなw
リアルで他人と関わることになれてないんだろうな
体がぶっ壊れる、精神が破壊される。
もう原作読めようぜぇ
精神が狂ってるのをネトゲ廃人て言うんだと思いますがW
普通にできるようなことは廃人とはいわれないです
スキルだよ
キリトは基本ソロだから索敵とか自己回復とかを異常に上げてる
代わりにパーティ用とか料理とか必要ないスキルを覚えてない
pt用上げてないって
それって攻略組失格ですねW
いつまで質問責め続けるんだ?
精神が壊れたら、ゲームとか出来ないよ。
元から萌えアニメですがなにか?
この設定で国内のヘッドロックとかがmmo作ると面白そうですね
本人死亡は無理ですからキャラロストぐらいの設定で
2、3話は糞アニメだったろ
みんなSAOが大好きですねw
それトルネコオンラインじゃねw
あれはキャラがアニメちっくなんで
実写風の画面で視点は一人称ですかね、作るなら
可愛いロリが出たら神回(笑)
前評判の高さといい、それに反比例する中身のしょぼさといい…
これはABの再来だと言っても過言ではないなw
1期の内容がつまらないだけで
またパーティ組むわ、レベル差幾らか教えてないわ、格下だからってナメプレイするわ…
何なのこの主人公、何にも変わってないぞ?
後悔はするけど反省はしてないって、3話の連中全員犬死にで可哀想すぎる…
目の前の化け物みたいなリアル殺傷能力を持つモンスターに突っ込むのと
マウスでカチカチやるのと全く同じに語るなよwww
どっちが過酷とか廃人とかじゃなく種類が違う事くらい判るだろ
お前の知ってるネトゲ廃人は、中東に連れてって戦争やサバイバルさせたら即座に適応して2年間一日22時間戦う狩りマシーンの精神になれるのか?
もちろんキリトや他高位レベルキャラもそういう時期はあったりするがな
なる程、今期一注目されてるのは間違いないな。
売れるかどうかは別だけど。まぁ大丈夫か今回はお前ら大好きな内容だし
そんなリアルな敵見て一回で死ぬって設定だと
現実的にはだれもクリアーできないでしょうね、
リスクが高くて先に進めない
ゲーム内で人生が終わりそう
蓋を開けたらただの俺TUEEEハーレム物だったでござる
ここの米欄以外は割と平穏だからな。SAO以外も。
糞回か神回しか言わなきゃ、そりゃ全員信者かアンチにしか見えないんだろうが
実際は中庸な奴が一番多いのに
管理人が対立厨を必死に育んだ結果だが、やらおん米欄は極端すぎるわ・・・
やらおん!が信者のすべてじゃないんだぞ?分かったか?
それとも信者にはあんなのでも「重い過去背負った主人公かこいい」になるの?
売上1万超えれば余裕で2期は作れる
もう何回同じ内容レスしたか分からないんだが
時系列順に直したおかげでキリトのキャラがおかしくなってる
視調者からすれば一週間で立ち直ったように見えるからな
お前はさっきまで高レベルは全員廃人だから超人22時間稼働以外は落ちこぼれるとか言ってたのに、
急に全員が始まりの街から出れないはずとか、0か100すぎるだろ、何を言ってるんだ
フルダイブって今まで知らずに喋ってたのかよwww
2期は厳しいんじゃないかな
揚げ足とったつもりになってる程度の事は全部説明されてるからさ。
あとアンチの人米伸ばして勢い後押ししちゃってるからね。
ABコースとか言ってるけどABは話題性で結局売れたの忘れたわけ
もしかしてアンチの振りした信者っていう新しいパターン?
わざわざ能力隠してナメプとか必然性が感じられない
ただし主人公が女の子の前でカッコつけたいだけなのは否定しない
別にアニメ観た奴ら全員に原作買えなんてキチな事は言わんけど文句吐かすなら最低でも原作は読め、じゃなきゃ文句言う資格は無いよ
こんなん常識だろ?どんだけ残念な生き物なんだよ。
頼まれて単に正義感から?3話までの印象だとそんないいヤツじゃなかっただろ?
コミュ障な上にトラウマで人と関わりたくないからソロプレイしてんじゃないの?
つーかそういう細かい疑問ばかりで、キャラが未だによく分からないんですけど…
2・3・4話と、全部別キャラみたいな印象
掲載順がどうこうのレベルじゃなく、キャラに統一感がないっつーか…ねぇ?
原作読め?やだよバーカw
アニメだけ見て粗探して叩くわw仮に論破されても自演し放題だしなw
やらおんのアンチである
それこのコメ欄で言っても意味なくね?ラノベのアニメだしこれ
そうすりゃ数段面白くなる
受けてるのは俺TUEEEEEだからハーレムみんな無個性だし
萌え求めてるならマジで視聴やめた方がいいわ
ブヒ度ではISやDDなんかに遥か及ばないんじゃないか?
唯一人気高そうなシノンも今回のアニメじゃ出ない
今回もしシリカに萌えてても使い捨てだし
最強主人公系嫌いなら切って仕方ないと思う
一番人気が主人公って時点で推してはかるべし
なるほどと言うことはアニメ作ってるやつらは原作読んでないですね、
この感じだと
楽しそうにしてる奴が理解できない、気に食わない
だから叩くって奴が増えたせいじゃね
何考えてるか分からないとか、声優さんも役作り大変そうだw
新規からすればつまんないわーアピールほどウザいものは無いわ
粗さがして叩いて喜ぶ奴らにしか、原作読めなんて言わないよ
だから勿論アニメスタッフにも原作読めなんて言う気ないけど・・・?
SAOの主人公は好き嫌いの問題じゃなくて、それ以前にどんなヤツかも分からないからなー
話の都合で態度がコロコロ変わってるし
PTは基本組みたくなくてソロだが、仲間を失った4話の依頼主やシリカに感情移入して肩入れしてしまうって
そんなおかしい流れかな?
妹に似てるって理由までまた別に用意してわざわざ言わしてるし・・・
今のところイメージは、情に流されるけど不器用なヤツって感じ。
一時的にPT組んだシリカにも、慎重に過保護にする(クリスタル渡してすぐ逃げろって言ったり)描写を、わざわざ省略せずに描写してたし
4話観れば解るだろ、SAOはレベルが全て
上条さんの接待説教バトルは通用しないぞ
saoの主人公は低レベル帯に来て俺つえええーーしたい人なんでしょ
3話見たけど他の人が全滅してその後どうきりぬけたとかが省略なんですよね、
もう少しちゃんと描いた方がいいと思います
目の前で仲間が死んで、その上自殺までされちゃうってよっぽどだぞ?
そのせいで「他人と組めなくなってソロプレイ」とか、「過剰に仲間を大事にする」とかならともかく、
>PTは基本組みたくなくてソロだが、仲間を失った4話の依頼主やシリカに感情移入して肩入れしてしまう
この程度なら単なるコミュ障ってだけで十分だw
2話→コミュ障が祟って悪役を被っちゃう→いい奴
3話→仲良しPTに参加したいがためにLv嘘ついて全滅の責任感じて凹む→いい奴
4話→顔も知らない不憫なおっさんと可哀想なロリの為に経験値にもならない事してる→いい奴
って感じでわりとヘタレフラフラいい奴として俺の中では一貫してるんだけど
そこはサチのメッセージでだいぶトラウマ解消されてる
カットされたけど「約束してくれ。俺は……一度パーティーを全滅させてるんだ。二度と同じ間違いは繰り返したくない」と少しだけ引きずってるんだけどね
>PTは基本組みたくなくてソロだが、仲間を失った4話の依頼主やシリカに感情移入して肩入れしてしまう
の解釈で合ってると思われ
その流れを見てると2話がネックだな
2話のコミュ障設定が無ければ、3・4話と違和感無く見れる
2話のコミュ障設定を生かすのであれば、3・4話のどちらか一方が邪魔になる
そういや2話って原作に無いオリジナルだっけ?
だったら間違いなくアニメスタッフが悪い
そんな理解力じゃアニメ見てても楽しくないだろ
いやまぁ単なるコミュ障はそうなんだろうが・・
だからと言ってあの、友達を助ける手段があるのに手が出せない状況のシリカを捨て置くっていうのも、ここまで描いた憎めないようなキャラのキリトにしてはちょっと冷血すぎやしないか
まして前回、蘇らせるアイテムを死に物狂いで手に入れて叶わなかったっていう似たような経験を描いてるんだし・・・
だけどこれだけなら、単に"コミュ障だけどいいヤツ"ってだけで十分だろ
あっても無くてもいいようなトラウマで、はやみんキャラが無駄死に過ぎるw
いきなり昼寝誘ったりとアクティブすぎるだろ
クズじゃん
というかそもそも高レベルでしか出来ない仕事って「人助け」だけなんだよな。
レベルがいくら増えてもやることは一緒だからな。
コミュ障では無いな
死人で口なしの青髪の名誉を守ったように見えたが(青髪は非難されてしょうがない事したし、ただ説明すりゃ良かったってもんじゃ無いと思う)
てかアスナにあわてて声かけれてる時点でコミュ障ではないだろ あぶれたのは単にソロだったからだし
ここの※で毎回補足されまくっててアニメとしてどうなの
>>1370
>てかアスナにあわてて声かけれてる時点でコミュ障ではないだろ あぶれたのは単にソロだったからだし
あの状況で溢れたら多分キモオタの俺でもとりあえず声かけるわw
戦闘見てる限り
攻撃力のインフレ激しいかプレイヤーの耐久力上限の低いゲームって認識だったから寄ってたかられてもダメージ入らないって変だなーとか思った
それとも対プレイヤーだとダメージ補正とか掛かったりするのかな
実際のとこ、オンラインゲームっていうのは、ギルド作って、情報を共有して、お互い助け合うのが攻略の基本だから、ソロでそこまでいくのはありえないんだよな。
原作では地の文で何度も何度もそう出てきてるし
デスゲームのSAOでソロなんて超ハイリスクな事、よっぽどの理由がないと中々しない
コミュ障って言うやつは2話冒頭のキョロキョロが印象に残りすぎだろww
それはリアルと全く同じなんだけど。
でも、そういうのを題材にして作品を書いても、オタクからは総スカン食うだけだろ?話を面白くするにはこうするしかないんだよなぁ。
アニメスタッフが失敗した時点でSAOが叩かれるのは避けられないから
主人公以外ゲスト扱いに等しいこの作品では特に
技術さえあればSAOの場合はソロの方が経験知効率がいいってのもある
逆にダメ人間らしい悩みや葛藤(あれも過剰だけど)がまるでないから
その点で豚よりずっと面白くないキャラになってる
どうせ異常者とかそういう設定なんだろうが
そういうアニメ好きじゃないんなら黙ってろよ
一応、命かかってるから、良心的なプレイヤーは別ギルドやソロでも情報共有して助け合うのが基本になってると思うよ
上の方でも出てたけど、討伐隊は多ギルド実力者が集まった有志だし、2話の通り情報持ってるやつはガイドブック作って配ったり。
因みに情報共有しようとせず独占してるギルドっていうのも勿論出てくるが
それを差し引いても、ソロプレイは気が狂ってるんだろうね
実際キリト以外いないよな、本編中ソロプレイヤーって
視聴者に期待するとかワナビか?w
プロなら技術で読み取らせろよ
「あのキリトさんにこんな経験が!」って内容なんだから
それからやったら視聴者混乱して当たり前だよww
1巻先にやるわけにいかないにしても、上手く改変出来なかったものかね? 求めすぎかな・・・
十分心情を読み取れる表現なのに
バカすぎてわかってないって事だろ
ツッコミも減るしキリトさんも嫌味なキャラにならないし
人心を掴む事に長けた知略キャラや
個人戦闘力は弱いんだけど人望があって細かい事に気がつくみたいなキャラが主人公ってのも
PTやギルドって概念のあるMMORPGならすごく格好良いと思うけどな
そういうキリトの対になるようなキャラが欲しい気はする
アスナが人望あるっぽいけど仲良くなるのは同姓ばっかりだし
キリトと組んでばっかりだからなぁ・・
SAOが面白くないのは視聴者がバカなせい
…何かどっかで聞いた台詞だなwwwwwwwww
それアニメスタッフの事だぞwやばいってw
尺を重視するあまり重要なとこが
説明不足&描写不足になったんだってフォローしないとさ
アンチは一番の信者というし
ハードル2万な
まぁ何かチラッと見たらなのは厨とzero厨の対立とか関係ないのもあったけど
いいな。あんまいないね。まぁ人望あるリーダー系はちらほら居るだろうが、ガッツリ描いてないし対でもない
今後なんとか編でそういうキャラでねーかな。
キリトもハーレム増えるけどレベルと言うカリスマ有りきって感じだし(あとイケメン)
路線が違う作品と比較する意味がわかんない
サンライズはAWのほうだった
ただ、死にやすい。PTはこの「死にやすい」リスクを回避するためのみにほぼ存在している。
あとスイッチとかを使えば幾分かモンスター倒すスピードが早い。
ちなみにβテスト版では死なないけど凄まじいデスペナ設定だったはず。
人望のある高レベル帯キャラの象徴としてクラインさんがいるじゃん。
信者が1番苦手なのは実はこのタイプ、やらおんにいる無知なアンチがたまに本スレに特攻かけてサンドバッグにされてるから良く解る。
仲間守りつつギルド全体の底上げもして最前線まで来れるってすげーわ
モノにもよるだろうけど、MMOでレベル10くらい離れてたら相手が
わざと死のうとしてない限り倒せないくらいのダメージ補正かかる。
そういえば、ゲームの./hackだと5レベルくらいのレベル差で
攻撃がはじかれるシステムだったな。
なんだかんだ言ってキリトはクラインめっちゃ尊敬してるからな。
やらおんのアンチってチュウニビョウガーやサムイコウドウガーしか言えない雑魚ばっかじゃん
まあ別に無くてもいいしな。
というかそれが普通の叩き方だろ
んー。結局、そういうのって、Angel Beats!のゆりっぺとかの役かなぁ。
個人的にはオンラインゲームってあんな感じのイメージだけど。皆で会議とかやって、作戦立てて攻略するって感じ。
とにかく主人公スゲー展開をしたいって魂胆が透けて見える感じ
うーんそういう「俺は好きじゃない」ってのはまぁ、ご愁傷様としか
ぶっちゃけ素人小説には間違いないし、もとがweb連載だから
ていうかSAOの主人公スゲーっぷりはこんなもんじゃないから、合わなさそうなら今のうちに切っとけ 割とずっとこうだぞ
透けて見えるも何も、これは文字通り主人公スゲーを前面に押し出したラノベだぞ
方向性としてはこのまま変わらないんで、無理なら切ったらいいと思う
特にALOは俺TUEEが露骨だしな
まぁそん時までには見れる奴しか残ってないから大丈夫だと思うが
自作自演っぽいコメントもあるし
てか1クール終了時にはアニメは原作の映像資料だよ…ふぇぇ…ってなってるんじゃないかな すげーもったいないよ だって2期とか続いても全部超特急なんだろ?
原作必須じゃねーか 次続いたらゆっくりやってほしいなー
ヒースクリフさんも出るな
キリトとが臭すぎだった。
でも次回の園内事件って200ページちょいあったよな。
1話じゃ無理くさいんだが。
大概が中二入ってるだろ
2話のアレ、これから団結して上層階攻略していかなきゅいけないのに、イチャモン付けて分裂させるクソ男がいたから悪役演じて話を逸らさせただけだろ。
あの男は自分以外に全ての責任をかぶせて逃げるタイプの人間だから
あの場で何言ってもひっかき回されて空気悪くして終わりだわ。
でも真面目にやっても面白いか微妙じゃね?あの話
1427
高二病なんだよ。察してやれ
あの場を落ち着かせるためにはああするしかなかっただろうね
あれ俺TUEEEが減ったんじゃなくて数少ないキリトの負けが減ったんだぜ…。
Web版はシノンが勝つからな。あの場面を変えたのは何かの伏線にするためなのかな?
ネカマプレイでライトセイバーで銃弾切り落とすって・・・
制作者の性格的に一人一回しか入手できない制限とかあるんじゃねーの?
それだったわ割とレア扱いでいいと思うけど。
始めたばかりなのにそのゲームで有数の強者と戦って勝つ
あいつSUGEEEE
これが基本
Web版、その俺TUEEのまま最後まで行ってシノンに負ける
電撃版、死銃に死ぬほど苦労するけどなんとか勝つ。シノンとは戦わず同時自爆。
そうか、ALOが酷かったからそう感じたのかもしれんな
あんまTUEEEしてる感じはしなかったから
最後シノンとキリトのガチバトルを理由なく切ったのであればちょっと評価を下げる。
アリシ辺りでその伏線が回収されれば文句ないよ。
ネトゲ設定だからか普通に見れるわ
てか面白い
小学生の女子だけど普通に見るよ。いや、他の子はしんないけど・・・。
SAO以外にもHDDとか見てたし僕Hも見てるし!!アリアもISもはがないもハルヒもけいおんも
まどかも見てたわ!!他にも見てたわ!美少女大好きですけど!?
ふぅ。偏見はよくないよって話。
小学生の女子がやらおんに書き込むというのが信じられないのだが…
おじさん、ショック!
最高やで
圏内事件1」とかじゃないからそうなんだろうな。
昼寝→食事→パリーン→鑑定→検証→団長→DDA→宿屋→核心→墓→ラフコフ→解決編
これを30分か。夢が膨らむなw
ですよねww
まず食事が削られるだろ
その次にエギルの出番がなくなっていつの間にか誰が武器作ったのかわかってるじゃん。そのあとは……団長は出番なくなって、ヨルコはほとんど離さずにそのまま飛び降りる。(場合によっては存在そのものが消されてカインズ飲みの犯行にされるかも)になるな。
これでいけるか・・・!
カット無しだと今度は半分くらい余る。
クール制の難しいところよ。
話の盛り上がりをフェアリィで下げずに挙げるようにしたいからフェアリィに尺割いてるのかもね。実質なら15~6話くらいアインクラッドに割いても良かったと思うし。
俺が製作者だったら絶対やってるな。シリカたん可愛い。
圏内の偽ラーメンにしても、“あの”ヒースクリフがあんな反応するから
面白いわけだし、キリトの切り札も先にリズんとこで出しちゃうんだよな。
それぞれ一話しか使わんなら、円盤特典にでもすればよかったんじゃねえかな。
次回が1話で消化だと、3話より酷い詰め込みになるのではと
今からハラハラするw
この部分は良いオリジナル。
ちょこっとでいいから見たかった
俺も円盤特典で良かったと思う…
この通りかもな
1話で命がけって所に引きこまれたけど話数重ねていくたびにコレジャナイ感が増すわ
コメ多すぎwww
批評してても土曜日になるとつい気になって見ちゃうんだと思う。
いくら繋がらなくても
最後にいい感じになればいいかな
だめ人間がなぜこんなにモテるのか
でも、、私はシリカちゃん嫌いかなぁ・・w
アスナさん好きだからなぁ・・。
なんか、変なこと言ってスミマセン。失礼します><;
そしてシリカかわえぇぇぇ!! の巻。
飛びすぎでしょ
がどう考えてもそれまでの巻を読んでるの前提で書かれてるからどうかな
SAOの外伝過去編って基本的にそうだから
知ってるとおぉとなるように書かれてる
てか他のアニメにももっとコメしてあげろよw
原作と変わってなければ
自分でもこれより面白い小説書けないくせに?
面白くないならそれで良くね?
面白くないアニメのサイトに来るなよ。
ちょっかい出されたいMども、もしくは面白いけど文句を言いたいSどもの集まりだろ?叩いてるやつは。
価値観は人それぞれだけど、こんなボロくそ文句書かれるとSAO好きな俺らにとってはムカつくんだよ。
文句を言うならこれより面白いの作って自費出版してこれより売れてから言え。
お前らに言う資格ない
作者どれだけ頑張って作ってると思ってんの?
てめぇらがいつも仕事場でしてるような生半可な努力じゃねぇんだよ。
完全に同意だわ
好きじゃないなら見ないでください
文句を言うなら勝手に自分のブログとかでやってくれ
他人の気分を害するだけで何が楽しいのか
全く理解できないわ
1479
すげえ釣り臭い
釣りじゃないとしたらスマンな
でもその熱意は本スレなりアニメスレで存分に吐き出してこい。ここじゃ煙たがれるだけよ
キリトさんの目的聞いてなかったのか
脳みそ空っぽにして見れる回だったな
二刀流ゲットとか、これでキリッとかっこいい事言われてもかっこいいとは思えないんだよね
原作だとクリスマスの時クラインにイラついてPKも辞さない感じだったし、設定は面白いけど
主人公がどうにも好きになれない。クライン主人公だったら良かったのに…
シリカは乙ワロ
>まー円盤は売れないだろ。
>原作の売り上げの伸びに期待するしかない作品。
BD 約 27,300枚 DVD 約 6,800枚
(^w^)gmぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwwwwwwww