『劇場版なのは』ヤフオクに大量のリピートフィルムを出品したのはTOHOシネマズの従業員だったか

参考:『劇場版リリカルなのは2ndA's』公開日から1日でフィルム100枚分(スタンプ300個)を出品する人が・・・

/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) ____ やるじゃんTOHOシネマズ!
. | (__ノ_) / \ もう今までもありえない数のフィルム転売とかあったしね
| `⌒ノ / ,.-‐ \ 今後もがんばってください!
. | } ド ' (●) \
. ヽ } ン (l、__) |
ヽ ノ `ソ /
> <人, (⌒ヽ___y <.
./ < て ヽ、____ |\
| , ∨` | | |
| | | | |./
| | | | |
| | | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 、、
| ( ●)(●) / \
| (__人__)
| ` ⌒´ノ___ ``ノ
| } \
ヽ rー-、_ \
ヽ ノ___, \ |
/ ゝ \ ∨
/ ,. / l_UJ`ヽ
.〈 Y / /´ i 〉
\ \/ / i |/
.|\ ミy´ | |
| `ー´ | |
/ ̄ ̄\ ローソンのありえないポイント販売もなんとかしろおおお
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
,-,-,-,__ | (__人__) │rヽヽヽヽ__
r.l .' ' .'.r_l | `⌒ ´ . | ´l .|/
.ヽ| | | | | /_
._,,-ーヽ /-‐ ヽ /‐''",' /. `ヽ
/ /`''‐-',. ヽ ./ rj,.-‐''´`l ./
\ | 二ヽ ヽ三 |ー‐'´
`''‐ヽ ―`ヘ j `―r'´
`T ´ j. ./ j
ヽ .ヽ、 ___ / ,'
| ./(>)^ ヽ\ i
| ./ (_ (<) \ .i
/ .! ./ /rェヾ__)⌒::: ヾ.\
/ ∧i. `⌒´-'´ u; ノ ヽ
| .\ヽ 、 , / |
.ヽ ',. ー 一 ./ /
', .', ./ /
.', ', / /
/ヽ、 \ / /
/ | ヽ―‐/ ./ \

「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」リピーターキャンペーン特典の当社従業員によるネットオークション出品について
この度、7月15日(日)17時頃より当社従業員による「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's」リピーターキャンペーン特典のネットオークションへの出品が発覚致しました。
この度はお客様を始め、関係者の皆様に多大なご迷惑ご心配をお掛け致しました事、謹んでお詫び申し上げます。
【出品内容】
[1] リリカルなのはリピートポイントキャンペーンのスタンプ台紙(3ポイント)×50枚セット
[2] スタンプ3個景品"フィルム"ランダムで50枚&スタンプ2個景品"サイン入り色紙(プリント)"15枚のセット
当社にて詳細調査しましたところ、上記内容を出品していたことを確認致しました。 しかしながら、当作品の特典につきましては、劇場内にて厳重に管理しており実際に特典の持出しが無いことを確認し、 出品アイテムは未入手のままの空売りであったことも確認しております。
またネットオークションでの取引が成立していない事も、併せて確認しております。
当該従業員からは経緯を聴取し事実関係を調査中です。調査結果に基づき、厳正な処分を検討致します。今回の事態を厳粛に受け止め、全従業員への教育を再度徹底し、引き続き厳重な特典管理を行っていくともに、今後再発防止に向けて全力で取り組んで参ります。
TOHOシネマズ株式会社
http://www.tohotheater.jp/news/imp_info00000058.html
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)) ____ やるじゃんTOHOシネマズ!
. | (__ノ_) / \ もう今までもありえない数のフィルム転売とかあったしね
| `⌒ノ / ,.-‐ \ 今後もがんばってください!
. | } ド ' (●) \
. ヽ } ン (l、__) |
ヽ ノ `ソ /
> <人, (⌒ヽ___y <.
./ < て ヽ、____ |\
| , ∨` | | |
| | | | |./
| | | | |
| | | | |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ 、、
| ( ●)(●) / \
| (__人__)
| ` ⌒´ノ___ ``ノ
| } \
ヽ rー-、_ \
ヽ ノ___, \ |
/ ゝ \ ∨
/ ,. / l_UJ`ヽ
.〈 Y / /´ i 〉
\ \/ / i |/
.|\ ミy´ | |
| `ー´ | |
/ ̄ ̄\ ローソンのありえないポイント販売もなんとかしろおおお
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
,-,-,-,__ | (__人__) │rヽヽヽヽ__
r.l .' ' .'.r_l | `⌒ ´ . | ´l .|/
.ヽ| | | | | /_
._,,-ーヽ /-‐ ヽ /‐''",' /. `ヽ
/ /`''‐-',. ヽ ./ rj,.-‐''´`l ./
\ | 二ヽ ヽ三 |ー‐'´
`''‐ヽ ―`ヘ j `―r'´
`T ´ j. ./ j
ヽ .ヽ、 ___ / ,'
| ./(>)^ ヽ\ i
| ./ (_ (<) \ .i
/ .! ./ /rェヾ__)⌒::: ヾ.\
/ ∧i. `⌒´-'´ u; ノ ヽ
| .\ヽ 、 , / |
.ヽ ',. ー 一 ./ /
', .', ./ /
.', ', / /
/ヽ、 \ / /
/ | ヽ―‐/ ./ \
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
こんにゃろ
IDググるとフェイスブkk(ry
ハイこれ嘘ー
こいつ、なのは1stの時もけいおん!の時もやってたんよね
(52万のフェイトも劇場関係者だし)
今回は、持ち出しされた分を運良く回収したってとこでしょ
管理者なら横領、それ以外なら窃盗で被害届さないとだめだよ
むしろ、昨日は昨日だったのか7日前だったのかもあいまい
ラジオもD.G.Sくらいしか聞けてないし、酒とでたらめな睡眠にアルバイトの毎日
アニメは頑張って観てるんですが、ただ消費するだけで 実に刺激に欠け
かろうじて、友人サークルのコミケな新刊表紙等描いてますが・・・それもまったりと(汗
亡くなった親戚の49日が過ぎれば、同人作業の方も再開できそうですが・・・いつ完成するやら(遠い目
1枚ずつちょろまかしてたならこんなことにはならなかっただろうに
実際毎日1枚出品でも、ありえないわけじゃないしな
数百万稼げる場合もあるから、大勢でやってもそれなりに儲かるしな。
空売りなら詐欺
どっちにしてもアウトでんがな
つーか過去に遡って調査すべきだよね
しでかした奴にとっては発覚してもたいして痛くないな
社員はかなり迷惑だろうが
って言うか責任逃れだな
バイトでも人生的に相当痛いだろ
その程度の金と引き換えに信用を失うのかい?信用はお金じゃ買えないんだよ
だいたいこういう事は大勢になればなるほど発覚の可能性は高くなるんだ
失うものが大きすぎて数百万じゃ割に合わない
劇場リピート特典じゃなく円盤や公式グッズにフィルム封入しとけよ
訴訟するぞって言われるだろうなw
全然痛くないわこんなのw
オタは悔しくて大事にしたいらしいけどなww
本人乙
次はどこでバイトするんすか?wwwwwwwwww
それでもクビは確実だろうが
も う フ ィ ル ム を 劇 場 で 配 布 す る の や め て く れ 。
もっとうまくやれよ
実際は従業員から発送される前に景品を奪い返したんだろうな。
景品の管理体制が問われるから、空売りということにせざるを得ないといったところか。
映画館に限らず
ま、本当の悪はちゃんとバレずにやるけどな
けい豚もたまには社会に貢献しろ
現品回収で打ち止めが一番しっくりくるわ。
こいつの方が救いようのない馬鹿だった
ローソンも見習えよ
今回(だけ)は未然に防止しましたって言われてもなぁ・・・
別の劇場の従業員かこのバイト君の別IDかはしらんが
良いシーンばかりのフィルムや違うシーンなのに選定したかのように
特定のキャラのみが映ってるフィルムの大量出品が現在進行形である
結局そいつらはこの記事の件と違って「正規ルートで手に入れた」で貫けばいいんだから
根本的解決にはなってないという
こいつは首になったとしても社員教育の徹底とかちゃんとやれよ
でも、ぬるいよ
バイトかどうか知らんが、今回は1人だろ?
出品IDと同じIDで登録したSNSプロフィールに
ご丁寧に勤務地の映画館名書いてあったらしいし。
関係者以外ではほぼ無理な段階での出品量といい、
なぜバレないと思ったのか不思議なレベル。
簡単に横領されましたよって自分で言ってるようなもんだからな
ランとムギナミのカード売ってくれ
>投資対象である現物を所有せずに、対象物を(将来的に)売る契約を結ぶ行為である。
入札があってから、手に入れるつもりだったのかね。
多分相当儲かってる奴多いと思うわ
あれもオークションで売ったりしてたのかな・・・どこでも同じ事やるやついるんだな
けい豚は反省しろ
これでいいのだ
雑誌の懸賞は編集部で好きなの持って帰ったり
知り合いに当選させたりとかさ
買うアホがいるから無くならない
特典とかバカじゃねーのか?
しかしフィルム商法みたいないびつなやり方するからこんな問題が出てくる事を配給元は理解するべき
口止め料握らされてる可能性もあるな
そういう疑いを晴らすためにも、二度とさせないよう窃盗横領犯の氏名住所年令を明かして、警察にも突き出さないと、
「再犯しないよう教育します」なんて言っても映画館の信用回復は出来ないと思うよ
特典に大金を出すバカ
目くそ鼻くそだって気付けよ
TOHOに損害賠償したいけど誰が被害被ったのか分かりにくいな
なのはの映画配給側?
客側?
空売りとか嘘だろ
ちゃんと調査しろよ
確認しておりますじゃねーよ
ウハウハだなww
金欲しさにそのフィルムを売るバカ。
目糞鼻糞だな。
事はこの劇場の商品管理体制の問題にまで及ぶ事になるからな
「厳重に管理しており」なんて言ってるけど、実際はかなり杜撰な管理してんだろう
劇場関係者じゃなかったら個人情報の引き渡しで問題なんじゃねーの
特典わたすときにはバーコード読み込んで渡さないといけないみたいな
仕組みにすればいいのに
BD待てば高画質プリントいくらでも出来んだろ(´・ω・`)
でんがなまんがななになにやろ?ってまだ言ってるバカガキに吹いた
分かりにくいようにチョットずつバラ撒かれてたら
発覚することもなく、味を占めて常習化されると思うと怖いな。
TOHO「東方とか打ち間違えんなよキモオタ……」
欲に目がくらむと誰しもアホになるって事だな
働いて、偉くなって洗いざらい内部告発してください…かな
少なくともここで違法性云々言うよりはその方が
小さいの含めて数が多すぎる。…って映画館経営の社長が言ってたよ。
いいから寝ろハゲ
朝だけど
>って映画館経営の社長が言ってたよ
>って映画館経営の社長が言ってたよ
映画館のスタッフにはモラルを求めるとかもうね・・・
上が糞みたいな商売をしているから末端も似たようなことをするんだよ
関係ねぇ事書き込んでんなカス
まだセル画劇場版視聴者にプレゼントしてたころ景品渡すバイトが
1袋ずつ透かし見してたの目撃した 「あ、こいつら抜いてるな」ってすぐわかったわ
客の前で堂々とやってたよ
関係?お前は?
この正確なソースの無い転載に何か関係してんの?
確かにカスだな。
オタはなんでも欲しがってくれるから
内部関係者に取っちゃおいしい商売が成り立つんだよな
TOHO海老名行かねぇ
映画会社や版権元も制裁措置を
付与しないと無くならんだろ
ファンが逃げるのできちんと対応を
ヲタの高齢化の弊害だな、ヲタ高齢化も社会問題にするべき
AKBとかアイドルヲタのジジイ率高くてキモいが、声優系イベのハゲヲタどもも深刻になって欲しいくらいキモい
高齢ヲタが金出すから、最近の萌え・エロ路線が肥大しているんだな
深夜アニメ見てると、もうダメだこの国と思える
亡命すべき
オタなんて金持って無きゃできないんだから
ある程度の年齢なのは昔から当たり前だろ
何言ってんだこいつw
中高生が金突っ込んでる方が異常なんだよ
空売り、ダメ、ゼッタイ!
そりゃ転売されるだろう・・・
荷物を纏めて国外へどうぞ
原因を究明し再発防止に努める姿が格好良い!
ローソンとは大違いや
劇場販売グッズにフィルムはいいかもな
なのはのグッズ売上が興行の何倍になるか知りたいわ
すぐにばれるような気がするんだけどな
まぁ初めから数えちゃいないんだろうけど
exactly
ヤフオク等のフリーオークション形式を批判した方がいいのでは?
管理がって言ってる連中多いな。記事の内容なんて読まない奴多いのかな
この対応がいいとかあほすぎ
張本人は痛くも痒くもないぞ
出品者は金をゲットした後に盗もうとしたのか?チャレンジャーだな
それともことを荒立てない為の可能な限りの東宝の隠蔽か?
部分的に発表して印象よく見せて出来る限り保身に走るとかクソだな。
厳正な処分を検討って言葉でごまかさないようにしないと。
10日以上経っても取引返信が来ない・・・
空売りされたのかな?
本当に欲しくてちゃんと買っても当たらないのは悲しすぎるが
余計な心配しなくても必要十分に追い込みかけてくれるだろうし
今回だけはTOHO GJでいいんじゃないの
今回だけは、だが
もういい、なにも言わない。
のたれ死ね
未然に防げてねーだろw
なの豚だったらむしろ売らない
いらないけど儲かるからから売ったんだろ
本当のことを
ここじゃ勿体無いんでよそで告発してくれないかなー
関係者は絶対真相を知ってるんだよな。
公表できないだけで。
誰か思い切ってリークしてくれればいいんだが…
TOHOは保身に必死
こいつもアヤシイ1日で100枚以上出してたし
TOHOがばれたんでなりを潜めている
その場合は口止め料渡してさっさと退職してもらうのが正解
ということでローソン株誰か買い占めろよ
デジタルプロジェクターの時代に・・
根本からめくらだなお前
館自体はクレームの電話完全スルーしてたらしいし。
ライフ一定のスポーツ集団戦にて
なのは:ブレイカーを拡散させて全員に誘導
ティアナ:敵を一ヶ所に集めて収束型のブレイカーをなのはに打ち込む
この結果がなのは撃墜、ティアナはライフ危険域で生存
単なるティアナの戦略勝ちだ
そもそも教導修了後も三年間現場で場数踏んだ後のティアナを舐めちゃいかん
何も言わないといいながら最後に負け惜しみ言ってる件
もっとうまくやれとか評価したとか
kzを雇ったからこうなったんだよ
たかぎまさのりくん!
Facebook
ttp://ja-jp.facebook.com/uver0706yui0223
Twitter
ttps://twitter.com/masa_uver_yui
CCさくらの劇場版2作目のときのセル画販売でも販売員が袋透かして見てたなー。客の目の前で堂々と。俺が目撃したのは有楽町の映画館。
ローソンも頑張れや・・もうローソンやり過ぎで飽きたけどw
ローソンとアニメコラボみるとうんざりするわww
>実際に特典の持出しが無いことを確認し、
>出品アイテムは未入手のままの空売りであったことも確認しております。
これ嘘でしょ。そんな状態で出品するはずないでしょ
ヤフオクで売りさばいてることが判明してるんだから、
TOHOはこいつが盗んで売りさばいた過去の色んなアニメ映画のフィルム分の金を
すべて取り返させて、解雇したうえで被害届出して警察に突き出すのが先でしょ
それをしない時点でこいつの過去のフィルムの不正取引を無かったことにしてるTOHOもどうかと思うわ
今回は内側の人間の仕業だから意味を成さない
交換後にQR欲しいって言ったらカード返してくるし、バイトにそこまで徹底させるのは無理なんだろうな
色紙やフィルムの在庫管理してても、ポイントカードと突き合わせまでやってるのかな?
空売りして、その後どうするつもりだったんだ、犯人って話になる。
そもそも空売りなら、従業員がする犯行である必要性がないというか?
オク出してから、盗むなんて意味不明で制限半端ないことしないだろうし、それなら、普通盗んでからオクだすよな。
論理的に、空売りはないさね。その必然性がない。
出品を晒される→ID同じでフェイスブックで特定→事が大きくなりすぎビビって登録削除
→確保しておいたの戻す→バイト逃亡→館側「ちょっと何を言ってるかわからな(ry」
ヤフ垢のほうは違反報告で運営側から消されたのかもしれんが
分かってて放置してたんでしょ。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/c03a128
こいつはなんなの?無駄に映画の出品物多いけど
フミカネパンフ上下とかなのはのポイントだとかフィルムだとか多すぎじゃね
ここまでくると館の従業員全員承知か上司あたりが実行犯じゃないと不可能だろう
下っ端がこの数パクって長期間こんなことやってたら絶対バレる