『まどか☆マギカ』の映像美を堪能できる3つのポイントはこれだ! 【リアルで細やかなアクションシーン】
- 2012.07.19
- 368コメント
- 魔法少女まどか☆マギカ
- Tweet


1. 黒の締まった美しい画面でほむらの熱意がより伝わる
悲惨な運命を変えるべき、たった一人で最強の魔女ワルプルギスの夜との戦いに挑むほむら
この場面では、シャフトの得意な「暗めの背景に強いライディング処理&画面のいたるところにグラデーション」
と言う手法が用いられている。黒浮きを抑える画質調子をすれば、その美しさがより際立つ
2.劇団イヌカレーによる質感表現に優れた異空間
アニメ作家ユニット劇団イヌカレーによる魔法空間のデザイン
幻想的で不気味な表現は、メルヘンホラーと形容され、独特の世界観を持つ。
特に注目すべきは、ディティールまできちんと配慮された質感の表現だ。
コラージュを用いることで、立体感のある微細な描写を可能にしている
3.リアルで細やかなアクションシーン
本作では、魔女との戦闘シーンでかなり激しいアクションが展開されている。
バトルが行われる奇抜な魔女空間との対比もあり、背中を反って魔女の攻撃をかわすなど、
動きの描写が非常に現実的で細やかなのが印象的
動画応答性に優れたテレビであれば、この表現を一段と滑らかに再生することが可能だ。
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、 \ すげーほめられてるな・・・・
(○)(○ ) | つか最後は結局いいテレビで見ましょう的な感じで〆られてるけど
. (__人__) u .|
. ヽ`⌒ ´ |
{ /
lヽ、 ,ィ'.) ./
j .}ン// ヽ
ノ '"´  ̄〉 |
. { 勹.. |
ヽ 、__,,ノ . |
__
/ \
/ _ノ \ <つまりお前のもってる安物の小さいTVじゃ堪能できないわけだ
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <て、テレビなんてどんどん安くなるから
. | } \ / (●) (●) \ でかくて安いのでたら買うよ・・・
. ヽ } \ ...| (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
>
スポンサーサイト
- 368コメント
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 2012.07.19
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
まどかはマジで覇権になりそうだ
しね
ほむほむファンなのか?
安っぽさが
けいおん劇場版はもとよりなのは劇場版や
タイバニ劇場版にも負けそうだからって必死すぎるだろ。
あれ?32も継続してますよ?www
何なんすか?これ全部けい豚のせいか?
さっさと吐けやまど豚が!
ホームベースなのに
別に爆死じゃないよな。前々から思ってたけど。
そういうことにしたいヤツが声でかいだけってばれちゃった。
テレビは底値通り過ぎて多少戻してるくらいだろ
買い換え完了からの落ち込み&アナログ付き売れ残り消化が一段落で
思いっきり踏みたくなるよね
そしてアニメーターの仕事以上の全力
そういうのがあったからこそあの奇跡が生まれたんだよ
俺が思うに総合力だな
特集してるなら買ってきたい
つかそのシーンごとバッサリカットかも・・・
このアニメはこういう表現が多いから、色調設定はこうするといいとか、このテレビはこういう性能に特化してるからこういう種類のアニメを見るのに適してますとか、そんなん
ちらっと見たけど、結構にマニアックだった
オリンピック()
わざわざTV買い換えたアメリカ人とか居たな・・・
題名は忘れたがそこそこ大きな本屋行けば置いてあるんでないかね
これはねーべwwww
まどかはリアルと外連味の軸で考えれば、圧倒的に外連味のほうに近いぞ?マミさんとかマミさんとかマミさんとか
歌舞伎見てリアルっていうようなもんだぞ?
ありがと
アニメ誌じゃ無いのか
家電雑誌は興味ないわ・・・残念
戦闘シーンがあるなら残像低減優れたの欲しいところだが
幸せそうで何よりだ
2ちゃんの方から警告や広告削除の徹底がくるんじゃね?と思うのだがどうだろうか
メニューの文字が潰れて読めないんだぜ
くだらねーマッチポンプしやがって
友人たちに布教用に順番に回してるから手元にある期間が短い
そろそろまたBD画質で見たいw
もっと色々作品観ろよ
ああ・・・下の記事が原因か
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-5711.html
けい豚きめえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
野球見るときは役に立つんじゃね
2ちゃんって警察の捜査から逃げるためにひろゆきは「元管理人」になって
法的には「海外で外国人が管理人になってる」と主張してるのに
相変わらずひろゆきが堂々と仕切ってるのがちょっと理解できない
ああ、うぽっての記事か納得w
裏表紙にレグザは、アニメに「全力全開」。とか書かれてた
少しでもAV機器に詳しい人が見ればすぐにわかるけど
各テレビの画質設定とかすごく適当に書かれてるよ
スタッフが優秀だからか
布教すんな屑野郎
序+破 VS まどか総集編1+2
Q+A VS まどか完全オリジナルの劇場版
2試合あるんだからハッキリと優劣はつく。
まぁこだわる奴は徹底的にやるからなぁ
とりあえずちょっといい画質で見たいならこの設定でおk
見たいな感じじゃね?
さやかと影の魔女戦・BDとTVの比較画像
www.youtube.com/watch?v=1OZOuA7AZB4
TV基準だと勿体ない
初代ガンダムの時にアクオスとかヴィエラとかあったんかよwwwww
何に対してのリアルなんだ?
アクションシーンや作画が多いシーンなどを再生すると追いつかずカタつきが出てしまうね
仕事柄いろんな液晶観てきたがアニメと1番相性がいいのはブラビアのモーションフロー。
異論は…認めない(GK乙
65HX920持ちだがこんな大画面でも16倍速相当の映像は
遅延も気にならない程度にはあるが文句ないよ
さぁみんなもソニーの液晶でまどマギ体験だ!(ステマ)
序+破 VS まどか総集編1+2
まど豚死んでまうwww
その辺は格が違いすぎるから比べたらあかんw
いや化しかりそういう作品だろェ…
露骨に対立煽りすぎだろ、やら管ェ・・・
やら管マジ策士
売り上げとかじゃ判断出来ないと思うよ。
中身を見て比べないと。
今だと逆にスゲーと思ったけどw
入手困難だろブラウン管
ソニーの社員さんウッスwwwwwwwww
まぁうちもパナ→シャープ→ソニー(現)なんですけどねw
46インチでも4倍設定でヌッルヌルです^^
「売り上げこそが唯一の客観的指標!(キリッ」
とか言ってたくせに、今更見苦しいぞ、まど豚w
1話の第一印象作画汚っ!だったよ今でも覚えてる
TBS作品なのに、日アカ取りましたが、何か?w
所詮シャフトだから仕方ない
京アニさんと比べてやったらかわいそうだよw
してないよね?
高評価100%低評価0%
www.youtube.com/watch?v=1g5OVNdRa8w&feature=related
コマも増えているっぽい
むしろ1話とかマミる前は
イヌカレー空間とか映像で評価されていたよ
終盤は予想できないストーリーで評価されたけど
"作画"うんぬんと言うより"演出"のささえあっての映像美というか…
みんな言ってるじゃん?基本止め絵。だからねw
両方
そんな事ないと思うけどね。
だとしたら中身も見ずに誰でも良し悪しが判断出来て便利かいw
認めない奴は糞以下
なにこれ
それいけ!ホームベースマン?
まどかやイヒで映像美は無理ゲー
それが「まどか」の素晴らしさの一因でもあるんだし
が真理w
完全に狙ってるのが丸わかりで何だかなぁ.....
> 動画応答性に優れたテレビであれば、
有機EL最強という凡庸な結果が。
まど厨が浮かれて「まどか>けいおん」って行ってることに対して反応するけい厨
まぁ頭の具合はどっちも同じくらいってことか
演出のささえ?まどかにいい演出なんかあったっけ
イヌカレーさんはすごいと思ってるよ
でもだってこれ3か月くらいで仕上げたアニメなんだよ
スケジュールに問題あり過ぎだって
よくない演出なんかあったっけ?
けいおんなら糞演出多かったけど
イヌカレーってまどマギが初めてじゃないよね?
逆にシャフトは乱筆なんだけど文章自体は面白い。
そんな感じかなぁ。
>完全に狙ってるのが丸わかりで何だかなぁ.....
けいおん記事→まどか記事って、やら管は確信的にけい豚を煽ってるよね
でも記事投稿が連続してなくてもけい豚は暴れるから
もうやら管も気にしてないんじゃね?
プリキュアの事ですね。わかります
絶望先生でイヌカレー回があったな。
映画館で見るの楽しみだわ
どうでもよくなるよwww
あの演出だけは評価出来るオタ共の習性を良く知ってるわ
いやだって、まどか見てるってリア友に知られたくないし
ツイッターのノリって本当きもいんだけどw
他作品でまったく同じイヌカレー空間なんてあったっけ?
まどかの場合はイヌカレーに任せられる自由度が高かったから
1話でもイヌカレーの描き込み凄いよ
現実から魔女空間へと景色が移ろいで行く中に
「回転する螺旋」→「破れた紙」→「揺れる向日葵」
→「魔女の手下の蝶や魔女文字」→「滴る水」と映像が舞って行く
もちろんアバンでまどかの非常口階段を螺旋に掛けて異世界への移ろいと使い魔による死を暗示してる
もう一回だけ見てみろ
楽しすぎwww
パトレイバーAKIRA攻殻エヴァ
いまのアニメはだめだわ
お、おう...
なんかこのオサレ感の押し付けはペルソナ4に通じる所があるな
3つのポイント読んであんまり期待しないほうがいい気がした
どのみち評判聞いてから行くつもりだけど
他の作品が劣悪だと言われてるみたいでムカつく
けいおんに負けてどんな気持ち?
いや
120だが初めてかどうか聞いただけで
演出の裏話聞いたわけじゃない
長文乙
なのはとエヴァのパクリアニメだっけ?
新房監督の別作品でまどか以前にやってるから初ではない
そこでも好評価されてた
なのはからは名前をパクり、エヴァからはエンディングをパクってます
あと、ポイントがボインと見えたから、てっきりマミさんのおっぱいとかが鮮明に写っているのかと思った。
液晶テレビに関してはまだじわじわ性能上がってるな
プラズマでおk
アホくさ。
Anotherのツイートが多くて悪かったな
けいおんなんて入ってねーよ
新房「なのは作ったけど、魔法少女にはまだ展開があるはずだ!」
岩上P「わかりました。現在、私が関わってるひだまりスケッチの青樹うめ先生の絵で
シナリオはFate/Zero(原作小説)の虚淵さんで、行きましょう」
と言う流れ
なのは1期を自分で作った新房監督の発案だけど自分の作品に共通点があるとパクリなの?けい豚くん
よかった
another?なんだっけそのアニメ
エヴァを作った庵野監督は
まどかを絶賛して自分でBD買ったと言ってたけど
エヴァを作った監督本人がこれっぽっちもパクリと思ってないのに誰判断でパクり認定?
同じ仲間のはずなのになのは信者達に喧嘩売るまど豚っていったい...
って風潮
恥かいちゃった気分はどう?
それは一部の過激派だけだろ...
と両方好きな俺は思いたい
実はあれで力入ってたのか
間違いはなぁ、罪やないんや
知らなかった無知をさらしてしまったことは事実や
けどなぁ。何が罪っていうとなぁ
間違いを認めないことが罪なんやぁ
わかるやろ?大人なら
そしてTVアニメの2chリニアPCM音声にAVアンプのサラウンドはあまり意味が無い
やはりアニメファンこそはピュアオーディオ的な世界に足を踏み入れるべきだ w
露呈してしまうのは恥ずかしいなぁ。
ましてや知らずに叩くなんて恥の上塗り
さらに無知を威張るのはもっと恥だけどなw
まどか全話スクリーンで堪能した俺勝ち組
家で寝転がって見た方が楽ですわ
洋画じゃあるまいし
同じ作品でも、デカいテレビで見ると印象変わるよな
46型に買い換えてから昔見たアニメや映画のBD版よく見返してるわ
mjk
最高にvip過ぎるだろ・・・
あの顔が好きならいいかもしれんが
飲みかけのコーラ噴いたw
もっと面長で顎が尖った顔になるよなぁ。
他と比べればってことでしょ
そこをアンチに付け込まれてるってことだろ
別に4話あたりから慣れる
転載するなら出典くらい書けよ。
春にそんなのあったなw
という雑誌だと思う
なのはさんが表紙
マミさんの変身シーンだけ
買う気がないなら有機ELが手頃になるまで待ってろ塵屑野郎共
アニプレ岩上P「こんな機会は(多分)本日だけです」
しかも無料。ちなみに映像ソースはBD版
大画面でこそ映えるシーンも色々あったな
影の魔女戦とか魔女さやかとか、ワルプル戦とかマジ凄かった
しかし明け方からの抽選券争奪がヘヴィすぎたのか
観客はだいたいカフェインやらリポDやら常備してて目が死んでた
かなり人気あるアニメなんだなと思ってたんだが、映画の前売りってそういうもん?
他微妙
でも総合的に面白すぎ
人気落ちたから
はい終了!
でも、まぁそうでなくても人気は落ちてたと思う、劇場化まで間が空きすぎた
予想通りすぎるw
エヴァやけいおん!はすぐ完売してたんだけど…
まどかは総集編が前後編&クリアファイルの絵・キャラの組み合わせが
微妙ってのが主な理由かな
あれ以上のEDってあるの?
ちょっと代案を出してみて
文句は言うが改善案は出せないのがオタってもんだw
同意
途中過程はよかったけど終わりは拍子抜け感があるんだよね
私も好きだけどさ
それに綺麗に終わった作品ってのは、忘れられるのも早い
じゃあ偉そうなこと言うなよ
俺個人としては納得の終わり方だったけど。
「過去の魔法少女の願いで人類の歴史が紡がれてきた」と
11話のQBが過去の歴史を見せてまどかをけん制した
その意味は、インキュベーターが人類に介入していなければ現代の発展は無かった事になると言う意味だ
まどかはインキュベーターが人類に関わってきた事を自分の願いで消す事は出来ない
つまり、少女たちが祈り魔法少女になった事を消し去る事も出来ない
前売券は完売したんかーい?wwwwwwwwwwwwwww
個人的には強引にハッピーエンドっぽく見せるよりは
バッドエンドでよかったと思う
まどかは現実を受け入れつつ、魔法少女が絶望で魔女になる部分を書き替えた
その時、自分が絶望してシステムが崩壊する事の無いように布石を打った
「わたし…全ての魔女を生まれる前に消し去りたい
全ての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で」
「神様でも何でも良い。今日まで魔女と戦ってきたみんなを
わたしは泣かせたくない。最後まで笑顔でいてほしい」
「それを邪魔するルールなんて壊して見せる、変えて見せる
これがわたしの祈り、わたしの願い。さあ叶えてよインキュベーター」
もっと良い結末があったんじゃないか?と思わせる幕引きだったからな
もういいよ
まどかは十分に頑張ったよ
「彼女たちを裏切ったのはボクたちではなく、むしろ自分自身の祈りだろう
どんな希望もそれが条理にそぐわないものである限り、必ず何らかの歪みを生みだす事になる
やがてそこから災厄が生じるのは当然の摂理だ」
これこそ、さやかが失敗した理由
まどかの願いは他人のための願いに見えて、実は自分のやりたい事をやる願いだった
やりたい事を叶え続ける事が出来るから、願いに歪みが生まれない
ってことで、まどかの選択が「正解」だったんだよ
強引って感じはしなかったけどなぁ。
それに完全なハッピーエンドじゃないし。
まどかが神になるってオチも
「まどか、君は望むなら万能の神にだってなれるかもしれないよ」
なぁ~んて何気ないQBの伏線発言なんかも途中にあって後で納得した。
それが良いんだけど
綺麗に皆納得エンドは印象薄くなる
俺は凄い虚無感に襲われて、もう一度視聴したら納得できたが
同感
説得力のある説明じゃないと安っぽくなるよ
虚淵とか関係無しに
でも、魔法で結ばれるなんて嫌に決まってる。特にさやかみたいな奴は
でも、一番の正解はマミさんね
魂だけの存在となった魔法少女は
やがて円環の理という極楽浄土、仏の元へと導かれるのです
南無南無
なんかの仏法書を本編ストーリーでほとんどそのまま説明できるらしいね
殆どの原因が音楽だけど、営業のテーマとかヤバすぎだわ
マミさんのテーマもぱなかったな~
他も凄かったけど(最終回のBGM、ワルプルのテーマ、さやかのテーマ、色々)
嘘だろ?
ホントだったらスゲー興味あるわ。
10話も発狂した様に見えて
「魔法少女はやがて魔女になる」→「魔女になると意思を失い無抵抗の人を襲う」
→「人は魔女に抵抗できません」→「じゃあ魔女になる前に死なないとダメなのね」
って自分の信念に基づいて行動してたし
絶望で自暴自棄にはなっていない
怖かったけどw
*227
一見バッドエンドだけどよく考えたら少しだけハッピーエンドってのを期待してた
ぶっちさんハッピーエンドにするって前から言ってたし
この円環の理って魔法少女のなかでは口伝えされてたらしい
劇場の新BGMとかめっちゃ気になる
てか、次のきらマギいつ?
OPもEDも作中BGMもみんな良い。
最終回見て手のひら返ししたの?
でもマミさん、
ほむほむと杏子には目が行ってたのに
何故まどかだけノーマークだったんだろ?
片手落ちもはなはだしいぞw
無量寿如来だったと思う
円環=まどか
理=法則
まどか☆マギカ=まどかの魔法
まどかマギカってのは、まどかの魔法が作った世界の物語のことか
そういえば鹿目まどか(かなめまどか)の鹿目=要(かなめ)
まどかは、この世界のかなめ・・・だから「かなめまどか」
そうやって他作品を馬鹿にしたような口調で話すからまど豚は嫌われるんだよ
まぁなのはsts公開するぐらいの時には消えてるからいいけど
手のひら返した組もいる
どんだけ演出で誤魔化されてんだっていうw
つえー超つえーー
記事書いた奴の好みで勝手に最適と言ってると分かる。
(怒りマークや白目などのディフォルメ表現がない)
のも良いね!
まっとうなファンならネタバレなんて全力で回避するでしょ。
何が嫌って、ネタバレほどこの物語の敵はないのに。
ネタバレは犯罪行為だと思うお
俺の部屋に一台
いやまど豚は嘘ばれ乙とかいって流出したネタを馬鹿にしてただろww
みてからは何故か絶賛してたがww
下手な自作自演煽りは極刑に値すると思うお
10話の過去回想に出てくるとおり
街が水没してとんでもない事になってたんだろうなぁ
アンチしてたのはまどかの他に好きなアニメが1つあってその信者だからだそうです。
それ以外は面白くても全力で貶せるとか何とか
まあ、まどかグッズ結構買ってたけど
それはまど豚もだろw
こんな記事あげるなよ
CGでの光の描写が好き
ノルマでも課せられてるのか?
まどかの為ならいくらでも必死になれるよ
俺の知り合いのブログ管理人も言ってたよ
まどかネタ扱うとムキになって荒らすのがでてきてイラついてるらしい
いつも同じ奴が荒らしてて頭おかしいんじゃないかってさ
2記事だったり無い日もあるよ
その気持、わかるわー
詳しくは言わないけど○山のアレがなぁ
なら円盤買って大画面で見直そうかな
記事が伸びて逆に嬉しいんじゃない
嫌なら規制するだろ
どうせ荒らしいなくてもまど豚同士でキャラ叩きのケンカおっぱじめるし
糞ガキが煽りますからね(^^)
そいつの発信元IPアドレスをプロバイダに通報したら、上手く行くと
そいつネットに繋げられなくなるぞ。
煽り魔が一番汚いけどな
俺の好きなアニメをバカにするんです!ってプロバイダに報告でもする気かいな
もしかして、富山の彼か?
自分で散々暴れといて信者のほうが~とか全部責任転化しまくってたな
キチガイと屑を混ぜたものを三倍にしたような気持ち悪い奴だったな
まどかって「普通の」女子中学生じゃないなww
そういったことを掘り下げて考えるとかガチオタとしかいいようがない
あのシーンは一度見ただけじゃ理解するの難しかったわ
QBにいきなりベラベラ喋られて普通は「何言ってんだコイツ」って思うだろ
ただアク禁すればいいだけなのに何でその管理人はしないのか不思議
実はコメント稼げるから喜んでいるとか
生き方否定されて黙ってられるか
と言っても、遊びのコンテンツとして至高なだけだけどな
大手サイトの報告なら効き目あることもあるけど、個人ブログだとテンプレメールくるだけで終わるのがオチだな
そういう人もいるんだで済む話なのに
見てて癒されるわ
個人ブログでしかもアニメとかのアンチ程度なら無視されるのがオチ
あの馬鹿のまどアンチいろんなとこで暴れてたのか
暴言はく奴が恐ろしい
ゴミとか屑とかトイレとか
アニメとかのアンチ程度、とかは関係ないよ
サイトの大きさの大小で足元見られる場合はあるけどね
行為の荒らしの悪質さで判断される。無視はあり得ないよ。最低限テンプレメールはかえってくる。
本スレの糞コテも有名だけど
それはプロバイダーによるな
真面目にやるところもあるけど大抵は忙しいからそこまでのことはしない
警察も全てに動かないのと一緒
今更言葉にして説くまでもないが、ホストやIDとかまったくなくてもあいつだって一瞬でわかるのが笑えるよね
お前が社会を知らないということはよく分かった。
わかったから。
最近一回あっただけだろ
あれは糞野郎が連投自演で煽ってたからな
前のキャラ対立はガチだったけどこの前のはダサかった
そらお前だよ
個人情報を流したり犯罪予告ならともかくアンチについてはアク禁で済む話
富山の奴はマジキチとしか言えない言動だったわ
え? 何が臭いかって? お前のチンコがだよw
放送時とかは信者でも性質の悪いやつが多かったからケンカかキャラ叩きしかなかったからな
多いっていうか、1人が暴れまくってるだけだな。
誰それ?
友達?
何話すり替えてるのかよくわからないんだけど、営利団体の民間企業がメール放置するとかあり得ないんだわ。
「警察と一緒」とか世の中知らないで妄想で決めつけてるんでしょ。
まどマギアンチが入ってきてからキャラ叩きや対立が無くなったからな
共通の敵ができて団結できたというか
もしまどマギアンチがいなかったらまたキャラ叩きの対立みたいな※しか無くなるならそれはそれでどうなんだろ
本人がそれに気付いてない臭いのがまたアレだ。
プロバイダのこと調べたらいいよ
酷いところでは連絡もまともに取れないところもある
それは一理ある
その中でもキャラの優先擁護順番があるのだよ
まあ、流れで可哀想になってきたキャラとか擁護する
あとまどかは全力で擁護
平和が一番です。出来れば争いとか無理
つか、富山在住なのか。
え? 何が臭いかって? てめぇのウンコがだよw
それが一番だけどアンチの中にも同じ仲間の中でも平和を乱す奴がいるからな
時々何言ってんのコイツ!?みたいな人いるから
嫌いな奴は嫌いで分っているけどまどマギ好きでそういうこと言うかねという人の方がダメージがでかい
適当なこと言って取り繕おうとしなくていいよ
「確かにwいかにもやりそうだよな」
「まど豚は最低すぎるな」
アンチさんの妄想仮定叩き三段活用の定型文です
キャラ叩きとかもアンチと一緒に消えて欲しいな
どうせ同じやつ
え? 何が臭いかって? てめぇのア○ルがだよw
有機(無機でもいいけど)ELテレビ待ちだな。個人的には。
単純にまどマギの悪口を言っているやつはまだかわいいもんよ
そしてそれを真に受ける単純信者も厄介だったりする
アンチの思惑通りにどんどん荒れていくからな
その作品の世界観で実際に有りそうな・臨場感のあるものが創作物のリアルかと
だけど総集編なんだろ?
エヴァのときも総集編で映像がすごいだのなんだのあったけど退屈だったなぁ
というかエヴァといいまどかといいどんなに宣伝されて評判な劇場版でも
総集編はつまらないwwwwwwww
これにつきる・・新作が見たいよね
OPやEDは基本カットして各話をつなげる形で、ある意味映画館での一挙放送に近い
テレビで見た内容を綺麗な作画で大画面でみんなで見ようというイベントみたいなもの
まあ今更DVDとか借りて知り合いに紹介するの面倒という人が
人気作だからと誘って反応を楽しむのもいいかもね
これ書いた奴ほんとに見たのか
化といいシャフトはバトル物向いてないと思う
総集編より余計悪いじゃねーか
周りの評判聞いてから、観に行くか決める事もできるし
演出として良いって感じだな
凄くないけど、印象に残ってる
意外と少ないし
ワルプル戦の幕が上がっての
カウントダウンだけで満足です
7話の影戦もいいしね
と言うかまどかに省略したり削除したり出来るものはないな。
まどマギはこれ以上カットできないぐらいスリムな話だから総集編なんてされたら何をやってるのかわからなくなる
あそこまで見事な無駄のない脚本はめったにない
まどかの魅力も半減していた可能性が高いと思う
まどマギはこれ以上カットできないぐらいスリムな話だから総集編なんてされたら何をやってるのかわからなくなる
あそこまで見事な無駄のない脚本はめったにない
けいおん→メーカーがけいおんを基準に画質をチューニング
なにこの差。圧倒的
けい豚は一番大したことない
そうかな。
俺はいい脚本だったと思ってるけど。
東京都からもお墨付きだし。
キャラ叩きしてるってことは
脚本叩きしてるってことじゃないの?
まるで現実の話かのように受け止めてるんだろう。
それはそれで作品に(キャラに)そういうパワーがあるからだと思う。
かと言って登場キャラがみんな欠点のない完璧な人間に設定されちゃったらストーリー自体が崩壊しちゃう…
冷静に考えれば正義は正義らしく悪は悪らしく平凡な子は平凡に描かれてこそ評価されるのが当然なんだけどね。
難しい話だわ。
まあそうなんだけど、
総合的に優れていれば大賞、
部分的に優れていれば部門賞、
って事で評価したりもするしね。
ちなみにけいおんの山田が言った萌え絵要素は頭身を低く、目を大きく、内股で、少し上から見下げる位置で描くらしい
確かにニコ動のMADで内股に作り直して上から見る位置で描かれてるのは萌える
生産してるうちに買っとかないと韓国のしかなくなっちゃうよ
今でも相当安くなってるし
ワロタwww
俺もこの雑誌読んだけど、けいおんと氷菓のとこしか読んでねーわ