『TIGER & BUNNY』尾崎P「TV2期ではなく劇場版を選んだ理由は“社会人の視聴者が疲弊してしまう”から 」
- 2012.07.18
- 233コメント
- TIGER&BUNNY
- Tweet

TV2期ではなく劇場版を選んだ理由は「社会人の視聴者が疲弊してしまう」から
―― テレビシリーズの2期目ではなく、劇場版を選択したのはなぜですか?
尾崎 「ファン層の更なる拡大とコンテンツとしての地盤固めがしたかったからです。
それに加えて、一般のライトな社会人は深夜アニメにそう長くは付き合えない気がするんです。
今回のテレビシリーズだけでも全25話、パッケージは9巻あるんです。
この状況ですぐにTV2期目をやりますと言われたら、喜んで下さるコアなファンの方々も当然いらっしゃるでしょうけど、
そうでない方は『もう一度、25話付き合わないといけないの!?』と思ってしまいかねません」
―― ゴールしたと思ったら、もう1回フルマラソンを走らされるのか、みたいな感じですね(笑)。
尾崎 「食い足りないくらいが丁度良い気もしてまして。
実際、海外の連続ドラマものでも、ファーストシーズンの好評を受けて2期を作ると、
セールスが急に落ちたりします。これは視聴者が疲弊してしまったのだろうと。
ですから、間髪入れずにシリーズを作り続けることには、
(ビジネスとしては良くても)抵抗があったのです。『焼畑農業はしたくない』といいますか。
長いので全文は→http://ascii.jp/elem/000/000/662/662142/
____
/ \
/ ─ ─ \ たしかに1期やって2期みてーって人が円盤買って。そして2期やると
/ (●) (●) \ もう2期みたし満足しちゃう人いるよね、3期望む人もいるけどさ
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ あと2期やると言われてるとおり売り上げは落ちるのが多い
/⌒ヽ ー‐ ィヽ これって2期みて満足→円盤はいいや とか
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 2期やってる途中に他アニメに浮気しちゃう
/ / r─--⊃、 | →他アニメの円盤かうから 2期の円盤は買わない
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | そういうのが多いんだろうな
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ <モーパイも2期じゃなくて劇場だし
| (●)(●) | シュタゲも劇場、まどかも劇場、けいおんや禁書は2期やったけど劇場
. | (__人__) | これから2期やるよりは劇場やったほうがいいのかもなぁ
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
スポンサーサイト
- 233コメント
- TIGER&BUNNY
- 2012.07.18
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
けいおんとか
一度ファンになるとそれでもやってほしいって思ってしまうのもあるけど
平日はくたびれるから、休日に撮り貯めてたの一気に見るけど限度かあるし
>セールスが急に落ちたりします。
イカちゃんdisっちゃダメ~。
円盤も気軽に買えるし
人気出たら映画でまた続編やればいい
テレビアニメは二期やるとほぼ確実にダレるんだよな不思議と
確かに2期目はちとだれるんだよなぁ…。
なんでもかんでも劇場アニメにするのはどうかと思ってたけど少し意見変わったわ。
今回のやらかんコメはいつも以上に意味がわからないですね
絶望4期やってください。3分間の劇場版で終わらせないで…
1クールやって最終回映画にして気に入った奴だけ見に行くとかでもいい
このペースなら資金回収できそうって発言に驚いたんだけど
あんだけ売れてそりゃないだろ、他のアニメどうなるんだ
特に腐女子層は飽きっぽいというか旬な作品の移り変わりが激しいし
あっプリンセスアワー・・・そんなのもあったね・・・
タイバニに限らず、だけどさ
俺も一期から続編は劇場版方式に賛成
ゆ る ゆ り
二期は飽きる
ゆるゆりもヤバそうだよねw
TVシリーズの方、1巻初回売り切れてたし、やっぱりお金かかるしで二の足踏んでたからなー
見直すにも数時間で楽しめるからありがたいし
円盤とかも映画なら安上がり
なんでTV終わって急にホビー展開無駄に増やしまくってるんですかねぇ・・・
今のペースだと黄瀬VS青峰でいっぱいいっぱいだし
パイが限られてる以上、中々難しいよな
血‐C :1クール→完結編は映画
あれ?
二期否定してる訳じゃないぞ
なんかこのタイトルだと二期目やるアニメ否定みたいに読める
別にdisってるわけじゃないだろ
ゆるゆりたいなオタクのためのアニメならテレビで2期やればいいって話だろ
まったくだ
9巻分のスペースの脇に同じバンビジュのプラネテスとか置いてるが
タイバニは場所を取っていかん
※21
サザエさんのBDや映画のニーズが在るとでも?
タイバニは1期2クールやったからって書いてるだろうに……叩きたいだけなんだろうけど
1期1クールもので2期、3期やっても同じ傾向はあるだろうけど、2クールものだとよりその傾向が強い
特にストーリー色強いものは視聴に結構気力使ってるから、全話観るかすっぱり切ってしまうかになり易いって事だろ
偽は化より売り上げかなり下がったよ
何をやっても今なら売れると思うよ
ただ、この人らはひどく飽きやすいので、あまり間を置くと
塩が引くように去って行ってしまうから気をつけろ
とにかく1期は予算不足で作画はガタガタ話も予算に合わせて大立ち回りが少ない話作りだったし
ちゃんと予算とレベルの高いスタッフ付けた状態で長編やってみてほしい
劇場版はどう頑張ってもせいぜい2時間程度の話作りしかできない
毎週見て皆でワーと盛り上がってワクワクしながら次週を待って惜しみながら最終回を迎える
ああいう長編ならではの感覚は映画では味わえない
元記事のは2期がやってる最中にだれてついていけなくなって結果円盤につながらない
ということでは?
半年あると刺激も薄くなるし飽きるとはちょっと違う積みゲー感覚になる。
あとまわしでもいいや的な。
キモオタが必死で何回も見ただけのけいおんとは違う
化は出荷各10万完売のBOX3万で計13万も売れたのに、偽は5万だもんな
スタッフ全員傷に持って行かれて二軍で作ったとは言え下がりすぎだな
1期より2期の方がつまらないアニメの方が何故かのびる
1期と2期の間にどんどんファンが増えて2期の出来でもしょうがなく買うみたいな
なのはとか禁書とかDTBとか
まどかのほうがひどいだろ
けいおんは新作で評判良かったけどまどかはTV再編集2つやるうえ搾取商法
もうちょい考えてからコメしろよ
イベントへの参加は8割以上が女性。
一方で、フィギュアやブルーレイディスク等の購買層は男性の方が多い
やはり腐女子は金出さない作品を汚すだけのただの害悪であったか
これだからけい豚は
放送エリアが限られてたし
まあそんなに新規が付くかどうかは疑問だけど
あくまでライトな社会人(オタク)って意味だろ。
別に社会人だからといって一般人とは限らない。
すぐに二期をやって成功するのは割と、きつめのオタク相手の商売でないときついということだろう。
せめて1期目が1クールならまだしも。
モーパイが劇場版なのはモーパイの話ならモットスケールが大きい話が出来るから劇場版になった
タイバニが人気あるから嫉妬してんだよ先がないオワコンだからな
けいおん信者は一人でスゲー金使うからマネできんわ
サザエさんの映画ならもうやってるんだな
実写だけど
全体のストーリー構成は別の人にやらせたほうがいい
オタクの社会人なんてうじゃうじゃいるだろうに。
自分が社会人でないからなのだろうか?
覇権流石だ
懐かしさやありがたみのかけらもなく、単純に冷めるだけ
しかもBDは2話収録6巻×2の12本発売
成功した分割2クールって安定神夏目さんくらいじゃね
腐女子じゃなくて社会人のアニオタだから良い配慮だと思うよ
ズルズルとテレビたれながしてオワコンになっていくより映画で綺麗に締めて欲しい
前の週の内容とか覚えてられんし
毎週リアルタイムで追えるのってせいぜい1クールに数本
暇ができた時に一気見しようと録画した積みBDばっか溜まるわ
あいつら社会人うんぬん関係ねえぞ。
あの背景の黒幕とか、月さんとの対決とか解決してないじゃん
まあまったく作品として評価はされなかったが
実際ファン自体はタイバニのが多いしな
ストーリーものでそういうのはあまり聞かない。
分割2クールは抜きで。
まぁ、ストーリーものは企画からやり直さなきゃならんからな。
一般人が初めて観るアニメで2回も足運ぶわけねーだろw
っていうか総集編で一般人が取りこめるかも分からないよ
旧エヴァとか総集編のシト新生からの完結編のAir/まごころでそこまで大きく興収伸びなかったし
どうしても話が端折られるし、前払いだから駄作だった時のダメージがでかい。
けい豚とまど豚が場外乱闘してるんですかねぇ…
あれだけ派生やら謎やら多いとライト層や腐は嵌まるほど入ってはこれなくても仕方ないのか
zeroから入った人は原作との作風の違いで離れる人もいるだろうし
まどかコンプレックスか?
エヴァ:午前中で5000枚完売(1人1枚限定)
タイバニ:2日間で18117枚
けいおん:3日間で4万枚完売
で、社会現象まどかさんは?
ランダム商法クリアファイル3種付けて限定数もないまどかさんは
どこで販売数出てニュースになった? 完売した?
Fateは腐が離れようと何ら問題ないだろ。
元々腐が付いたこと自体計算外だろうし。おまけみたいなもんだろうし。
だって大元の原作はエロゲだぜ。
気にしないで良いんじゃね
それよりも新キャラでヒットできるかが重要
このまま同じキャラを出し続けるならライダーみたいに長いシリーズ化は無理だろうな
腐はエロい
>>51が挙げた種死なんか正にそれだよな>1期より2期の方がつまらないアニメの方が何故かのびる
1期キャラ持ち上げて2期キャラ貶める描き方だったから、1期のファンにとっては願っても
ないものだったし、何だかんだで話題になったら売り上げも上がったけどな。
まどかは販売枚数発表してないんで
まぁ最初からランダム5種商法やったけい豚さんには敵いませんわw
腐なんてもろにライトな社会人のオタクだろ。
なんせ俺もけい豚と今日初めて書き込んだからwww
タイバニの円盤は十分売れただろ…
累計25000枚以上売れたから
無名オリジナルアニメとしては超ヒット売上
主人公変えてシリーズ化したら失敗する系じゃねタイバニは
企業サラリーマンヒーローってとこだけ受け継いでタイトル変更ならまだアリかもしれん
きっとβ世界線からやってきたオタなのだろう
テレビだと25話って考えなのに映画の時間まで絞るのか?
ならOVAでも25話じゃなくていいじゃんって感じだが
長く持たせて搾り取ろうってだけで
というよりオタ映画自体、空の境界以降やりやすくなっただけじゃね?
で、TVからの劇場はハルヒで。
劇場で分割で上映する手法も含めて。
その前にエヴァやガンダムがあるが、流石にそれらが成功したからってうちにもチャンスがとは思えにくいだろうし。
視聴者に飽きさせないための努力というのは十分にファンを楽しませようという考えだと思うが?
むしろ搾り取ろうとしてるのは粗雑乱造分割2クール
円盤待ちしてる間になんかどうでもよくなって放置パターンな俺
ついでに劇場だと落ち着いて見れないから行く気しないんだよな。
これが腐女子アニメだったら2期だったろうにな
分割2クールは元々2クールやりたいけど、できないっていう製作上の都合だろ。
問題視されてるのは評判がよかったから、その時点から2期制作が決まったのに、間の期間が全くないパターンだろ。
まぁ、これだって作品によるだろうが。
企画から練り直さないといけないようなアニメでなければそれでいいだろうし。
日常ものとか。
ぶっちゃけると二期やるとボロが出るからだろうけどな
二期で成功した例なんて皆無だし
TIGER&BUNNY#
も~っと!TIGER&BUNNY
TIGER&BUNNYドッカ~ン!
うん!いける
言い訳はいいからしっかり作れよ…
初日の舞台挨拶も会場決まったのかよ
新クールになるたびに
TIGER&BUNNY&なんたらが一人ずつ増えてそうなタイトルだな
長く続けるなら。
2期で終わらせるなら、サブタイ付けるか単純に2。
仕組みを早急に再構築してあげて。
だれか頭のいい人、お願いします。
金を持っていないJCJKの腐女子には黒子が人気
って印象
若い層は特に流行り廃り激しいからな
けいおんよりタイバニのほうが人気があることにする。
うまいこと勝てばまどか>タイバニ>けいおんという図式にもっていけるという作戦
パチンコ。
成功率は低いが。
そういう意味ではなのはオタとか地獄までついて行きいそうだな
好きで円盤買って腐煽りされてるオッサンは不憫だね
カネ払って映画館に足を運ぶより、家で録画して見る方がラクです
どうか変わらないで欲しい
制作費回収は仕方が無いけど、安易に金取りに走って作品を壊さないで欲しい。
本当に大好きなんだ。
とりあえず劇場版は賛成。妥協せずに作っていただけると思うので。
状況的に前よりはやりやすそうだけどな。
予算が天と地程も違うだろうから。
うん円盤買うのってこの層なんだよね
結局アニメビジネスってここに依存してる
最近のアニメは延々引っ張ろうとするから終わりが見えない・・・ストパンとかはよ終わらせろや
というのも理由にありそう
イカ娘やミルホみたいに失速するからな。
来年の完全新作劇場版ラストに特報2期決定告知だと最良
タイバニほど好みのガワデザインにはなかなかお目にかかれない、ライダーはずっと微妙だし
あれがアクションしてくれるだけで俺は何年後でも円盤買う
実際はライト層も結構いるから、こういう戦略でオワコン化しないように引っ張るのはアリだと思うわ
大体腐女子は結構しぶといから少しぐらい放っておいても大丈夫だろw
バンダイの分析だと
アクショントイやBDの購買層の8割は男性だってさ
腐女子ってタイバニのイメージを下げただけじゃね~か!
個人的には金はあるけど置く場所が限られてきて結局売ることになっちゃうから手を出しにくくなるなw
と思ってしまった。
円盤もこの層はレンタルで済ますだろうし・・・
劇場版のほうがヲタ搾取が酷くてファンが疲弊するってイメージがあるのだがなぁ
正直好きな作品でもしんどいしなあ。
2クール目が失速したってのもあるし時間をかけて
しっかり練った物を出して欲しいってのも勿論ある。
TBはこれで良さそう。
ただアニメ化に対して消費が早いんだよな
3ヶ月で使い切って次またってやってたら原作なくなるんじゃないかと
今年の夏コミの数見てから言って下さいよおじさん
劇場版は好きなんだけど映画館の行くのめんどいがな
あと映画代地味に高い
映画で最後までやってくれんの?
男はホモアニメと化したタイバニは見捨てたし
映画が最後の花火だろうね
ライト層はアニメなんてせいぜい週に2,3本しか見ないから負担でも何でもないだろ
腐った需要だけなら無いほうがマシだったけどな。
あれのせいで劇場版がまた腐った展開になりやしないかと不安だよ。
頼むからこれ以上、純粋にヒーローモノが好きな男性ファンに気まずい思いをさせないで欲しい。
ハリウッドの偉いさんが言ってた
そうでなくても相当数もう他アニメにファン流れてるだろうし
テレビ局と電通の中抜き死ねよカスがwwww
って言っちゃえよ
超大嘘だっ!!!!!
同人誌(薄い本)とオンリー即売会の数
女性向け>>>>>>>>>>越えられないヒーローの壁>>>>>>>>>>男性向け
ピクシブにあるイラストの数
女性向け超多すぎ>>>>>超えられない腐の壁>>>>>男性向け超わずか
イベント入場者数
腐女子>>>>>>>>>>超えられないオタクの壁>>>>>>>>>>腐男子
腐女子かヒーローもののアメコミ好き、かなりマニアックな層に支持されてるという印象
俺はヒーロー物に特に興味ないからか脚本の酷さばかりが目についてダメだったな
もうちょっと丁寧にストーリー性のあるものを作って欲しかった
キャラクターが個性的で良かっただけに残念
東方 2690>>>>>>>>>>>>>>>TIGER&BUNNY 1170>ヘタリア 1000
>>戦国BASARA 842>>>>VOCALOID 492>テニスの王子様 460>リボーン 458
>銀魂 438>青の祓魔師 428>アイドルマスター 417>イナズマイレブン 398
>まどかマギカ 350>僕は友達が少ない 322>忍たま乱太郎 298>あらし(芸能)282
>デュラララ 278>リリカルなのは 271>ワンピース 254>NARUTO 244
>マギ 227>けいおん 200
タイバニは女性向けで一番多い、ジャンプの一作品よりもはるか上の存在
全部揃ってから観たいやつとか、まず1年弱待つことから始めなきゃとかおかしいだろ
フルマラソンって分かってんならきつい思いさせてることにも気づいてんだろ
トラック競技ぐらいに例えられるようにしとけ
弟が純粋にタイバニ好きなんで毎回申し訳ない気分になる
私もアクションシーンとかは普通に燃えてるんだよ萌えじゃなくて
おじさんキャラ好きなんでタイバニには頑張って貰いたい
華氏が劣化するけど、映画だと4回で終わるもんなw
タイバニは絵の崩れとかも最近のアニメにしてはひどかったし
映画でクオリティ保ってくれるならそれでいいわ
来年に劇場版第2弾を上映するのは決まってたはず
サンライズはオリジナル作品の取り扱いに慎重になるべき
息の長いコンテンツを作ってくれ
イメージ、と言ってるだけで実数を出したわけじゃないなw
購買層は販促展開にも関わるから綿密に調べられる
バンダイビジュアルはためるとBDDVDと交換できるポイント登録で
購買層性別を調査している
フィギュアもバンダイプレミアム受注生産で性別の実数が出る
長いの好きなら、本格RPGでもやってろw
イベントごとは女が目立つのにも触れてるし女はイベント男は円盤そんなもんだ
考えたら銀魂も途中で劇場版挟んで続編も売上安定だったな
サンライズは今後この手法で行くのか
1期でやりたいこと全部やっちゃうから結局、2期のネタがないんだな。某ミルキィとか。
昔は劇場でアニメ見たけど今はわざわざ足を運んで高い金払って見たいとは思わない。テレビだから見てたんだよ。
この見方は正しいと思う
そんな事言われてもね~
それもしんどくて1クール遅れてみるのもしばしば…
学生がうらやまだわ
腐がつかなかったZETMANとどっちが勝利かといわれれば・・・ねえ
タイバニってオタ男にウケそうな要素って無いし
一般のライトな視聴者なんてテレビ放送の録画で十分
それにアニメの映画なんてわざわざ観に行かない
こっちの方は視聴者見る力があるって事なのかな
この人達はスポンサー付けたりして先見の力もあるし流石です