コミックマーケット83の開催期間がやばいwwww

http://www.comiket.co.jp/info-c/index.html
>コミックマーケット83開催期間 ’12年12月29日(土) ~ 8月31日(月)
>コミックマーケット83開催期間 ’12年12月29日(土) ~ 8月31日(月)
>コミックマーケット83開催期間 ’12年12月29日(土) ~ 8月31日(月)
(ヽ三/) ))
( i)))
/ ̄ ̄\ \
/ _ノ \ )
| ( >)(<) うおおおおお今年の冬コミなげええええ
. | ///(__人__) 毎日がお祭りとかオタクとニートにとって最高じゃねーか!
| ` ⌒´ノ カタログどんだけ分厚くなるんだよ、1万ページ超えちゃうか?
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
⊂ヽ γ く
i !l ノ ノ |
⊂cノ´| |
____
/ \
/ ─ ─ \ 流石にこんだけ長けりゃ
/ (●) (●) \ 平日いけばすごい空いてて並ばずに入れそうだよね
| U (__人__) | それでもなのはは完売するんだろうけど
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ まぁ間違い乙
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |

8月31日(月)は2015年だった・・・つまり
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
…延期?
公募で橋下から任命された東成区長。今も東京で、オカルト系霊感商法の仕事を続けています。被害者が拡大中
イチイチ記事にするほどの事か?
ネタがないんだろ?
言わせんなよ腹立つなぁw
日数増やしたぶんだけ場所代がかかるから参加費上げるなり入場料とるなりしないと運営が持たないよ。
管理人が夏コミ1日目に行ったことがない事がわかった。
そういうことじゃねーだろ
頭悪いな~コイツ
ウハウハやなw
死者が出るぞ
あと1日でも延びたら、社会人スタッフが大量離脱して
コミケそのものが崩壊しかねん
コメ送る前に少しは見直せよ。
運営側のミスで開催日に記述ミスがありました。
深くお詫び申し上げます。
エロ本目当ての連中は午前中でミッションコンプして引き上げるからな
人気グッズは根こそぎなくなってるが、それでも売り物が皆無ってわけでもないしさ
正直行く意味ないよねw
雰囲気?w
会場限定モノならまだわかるが、大手が後々委託販売するようなモンにまで群がるしなw
結局は雰囲気なんだろうね
でもまぁ…「とりあえず雰囲気を味わってみたい」って遊山程度の覚悟だと割に合わんよね
特に夏はさ…
なんでお前らって毎年コミケでう◯こ漏らすの?
売れ残りがネットで売られてるわけじゃねーよw
その証拠にコミケ当日から買えるもんが多いじゃねーか
ショップ委託の方が数百円高いから十数万とかそれ以上買う人は
交通費入れてもコミケで買った方が安くすむって聞いたことはある
>2日目・・・女性の好むジャンル中心
>3日目・・・男性の好むジャンル中心
>日ごとの会場の混雑具合については、3日目が一番激しくなります。
>特に3日目東ホール内の午前中の大混雑は、初心者や女性の方にとっては相当きついと思うので、なるべく午後から行くことをお薦めします。
やっぱりエロ関連が人気高いんだな。これからオナニーするぞおって奴が集まりまくっているとかある意味凄いよ
同じ話を8話くらい連続する放送事故が起きるんですねわかります
うんこ漏らす奴が毎年そんなにいるの?
うけるw
行けば分かるよ
俺ここ何年か毎年目にしてるし
俺は漏らしたことないから分からんが、アレは仕方がないって側面もある
トイレは予想通り大混雑だし、列から離れられない事情もあるしね
俺は漏らしたことからよくわからないんだが、な…
俺の中の物質が月面着地したかのような嬉しさで一杯になった
あの興奮を今年も味わえるのか・・・・・・・・・・
あれな、会場で2000さばいてるのに発注で3000とか来るから売れ残りと言うより別市場。
コミケ四日目とか言うのは大体これのこと。
コミケ会場はその場限りのコピー誌や折本がメイン。
「俺は漏らしたことないから」を繰り返すって事は…
本日の負け犬
気も狂うような暑さと湿気、そして腋臭と何かよくわからない悪臭を運ぶすオタクども
萌えに塗り込まれてはいるが、ここは地獄に違いない。
何で記事にしたの?
アキバのホコ天ってエロ本販売のないコミケみたいなもんだったけどな
常識を考慮しないコスプレイヤーとかパフォーマーとか…
いい意味でカオスだった希ガス
通り魔以降復活してからどうかは知らんけど
もうそれくらいやってろよ期間中田舎モンが集中してウゼーから
つか、ビッグサイト内に印刷所が必要www
ドンドンドン早くでろや!!と窓際が五月蝿く、同人誌の紙を置き去りにして逃げた・・・
次の人間の悲鳴が聞こえた・・・俺は感動と人間性を喪失し、打ち震えた。
そう、おれはついに技を会得したのだ・・・
あれ地味に楽しみだったのに
消さないと訴えられるぞ
企業も休みなしとか買う側も売る側も死んでしまうわwww