『氷菓』第13話・・・俺もえるたその写真ほしいいいい! そして頬赤くするえるたそ可愛すぎぃぃ




























名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:25
この話数になっても作画崩れないとか流石京アニ神
あとえるたそが可愛い
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:27
作画は安定してるな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:29
えるはもちろん可愛いが、
まやかがヤバい。
頑張れまやか。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:29
巫女VS「両生体」にわらた
部長地味に酷いw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:29
ムギちゃんみたいな人もいたよね
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:29
奉太郎が一番萌える
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:30
OPいいな! EDはめちゃくちゃ好きだわwww
なんか、懐かしい気持ちになる。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:30
作画の品質が全く落ちる気配がないな。京アニの制作陣は本当に人間なのか?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:30
P2000かと思ったが奉太郎はグロック17って判定してたな。
水鉄砲なら100円くらいか。安全ピンより価値は高いが。
十文字さんは荒楠神社出てたし遠回りする雛で数回舞台
になってたから再登場するだろう。原作って同級生だったかな?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:30
カンヤ祭に入ってからの面白さ上昇率が割とマジでヤバイ
後半はこの調子で突っ走って頂きたく
えるが可愛すぎてこの気持ちを体全体を使って表現したい衝動が抑え切れそうにない
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:31
まやかの部屋がリアルすぎる・・。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:32
こんな学祭を経験してたら俺の人生も少しはバラ色になって・・・どうしてこうなった。。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:32
糞が!なんで女キャラ皆可愛いんだよ!
どうやったら俺もこの世界に行けるんだ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:32
まやかの部屋、まさかの俺の部屋そっくりじゃねーか
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:32
サトシがサターンの頭ポリポリする描写、心底頭悪いなと思った
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:34
尻上がりってなんだそれ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:34
ほうたるが可愛い。そこら辺の女より乙女っぽい
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:34
谷くんに冷たいのが解せない。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:36
沢木口の後ろにいたのって本郷じゃね?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:41
OPもそうだが十文字さんかわいいな。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:42
えるとまやかと奉太郎が可愛い。
なぜ野郎が可愛く見えるのか・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:43
まやかは隙間に落ちてた本をよくベッドに置けるなぁ
ほこりが気になって俺は無理だよ

名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:43
前々から気になってたんだが…
時代設定いつなんだ?
今まで携帯電話出てきてないっていうか見てない気がする
ミクがでてきたり、まやかのテレビは液晶だったりするのに
俺…気になります!
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:43
あれだけ宣伝したのならもう少し売れてもよいと思います
名前:オシラ774 投稿日:2012年07月16日 03:43
ほうたるのほうがかわいい
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:45
ほーたろーはミリオタかよw
男が全員、銃に詳しいわけじゃないと思うんだけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:45
クイズのシーンで○×が入れ替わってたな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:45
何か動きがトロかったな
無理矢理引き伸ばしてる感じ
実際話も進んでないしテンポ悪かった
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:47
そーいや、新OPだったな
OPは前の方が良かったように思う
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:48
ナコルル先輩はまやかを敵視してるのかね
前回の途中からと今回だけ見たら性格悪い奴にしか見えないw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:48
来週は絵コンテ演出山田監督だから期待する
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:49
ほうたろ、写真はこっそり懐に入れとけよ
きっと後悔するぞ
色々使えそうだから
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:50
学園祭まだ続くのか
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:50
摩耶花が乙女かわいい
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:54
ちなみに奉太郎が写真を見てえるにバレるシーンはアニメオリジナルな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:59
アニメだと奉太郎のむっつりがやたら強調されてるなw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 03:59
奉太郎は「ほろ苦い青春」じゃなくて
「イカ臭い青春」おくってそうだ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:01
全員女キャラにする
タイトルをこてんぶ!にする
推理パートは極一部で基本はお茶飲んだり日常パート
これならクール覇権余裕だった
男出したり推理要素つよめたせいでこれだよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:03
前OPの方が好きだなー
ケンカしてたのは意味あるんだろうな
意味なかったら不快なだけだ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:04
ほんと、京アニ向きの作品だわ
演出の上手さでぐいぐい引っ張られる
だだねぇ正直原作は、俺には退屈そのものだったが
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:49
名状し難きえるたそ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:50
原作だと漫研部長ってもっと地味系かと思ってたけど
アニメだと美人だしおっとりお嬢様系だよな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:12
副部長もあれだが一番のぐう畜は部長だろwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:15
奉太郎はコスプレ写真でナニをしてたんですかねえ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 04:18
マン研部長が優しそうに見えて以外と腹黒だったなw
っていうか古典部で一番仕事してるの、ほうたるじゃねぇかw
/ ̄ ̄\ おちつけよ
/ \ ____
|::::: | / \ <やはり尻上がりに面白くなってきてるな
. |::::::::::: | / ::::\:::::/::::: \ てかもう今週はえるたそにもブヒれたけど
|:::::::::::::: u |/ <●>::::::<●> \ ほーたろーが可愛かったわ
. |:::::::::::::: } | (__人__) | 実はこのアニメのヒロインはほーたろーだったんじゃ・・・
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ てかこいつら夫婦すぎてやばいんだけど
ヽ:::::::::: ノ | \ いつ結婚すんの?最終話あたり?
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
__
/ \
/ _ノ \ <つかえるたその写真絶対DVDBDの特典に入れそうだよな
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <入れなかったら角川はあほといわざるをえない
. | } \ / (●) (●) \ あの写真まじほしいわ・・・俺もほーたろーと
. ヽ } \ ...| (__人__) U | 同じ気持ちになりたい
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
つかこの子ちょっと髪型変えたら唯っぽい

京アニ新CM




ジブリになりたそう・・・
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
あとえるたそが可愛い
まやかがヤバい。
頑張れまやか。
部長地味に酷いw
水鉄砲なら100円くらいか。安全ピンより価値は高いが。
十文字さんは荒楠神社出てたし遠回りする雛で数回舞台
になってたから再登場するだろう。原作って同級生だったかな?
後半はこの調子で突っ走って頂きたく
えるが可愛すぎてこの気持ちを体全体を使って表現したい衝動が抑え切れそうにない
どうやったら俺もこの世界に行けるんだ…
なぜ野郎が可愛く見えるのか・・・
ほこりが気になって俺は無理だよ
時代設定いつなんだ?
今まで携帯電話出てきてないっていうか見てない気がする
ミクがでてきたり、まやかのテレビは液晶だったりするのに
俺…気になります!
男にまでモテモテほーたろー
そして~
そして~
タイトルほとんどコレw管理人本当に語彙力ゼロだねw
クイズの溜め描写と自転スピンのせいだろ
男が全員、銃に詳しいわけじゃないと思うんだけど
無理矢理引き伸ばしてる感じ
実際話も進んでないしテンポ悪かった
アニメの設定は2012年
原作は2000年の設定
なのでえるのおじさんの歳なんかが変更されてる
来週は製菓研に女帝と沢木口の再登場。クドリャフカはいろんなキャラが登場するからにぎやかでいいですね。
OPは前の方が良かったように思う
前回の途中からと今回だけ見たら性格悪い奴にしか見えないw
きっと後悔するぞ
色々使えそうだから
テンポが悪いとか演出が悪いとか言ってるやつは何なんだ
というか何様なのかと思うわ
恥ずかしくならないのかね…何観ても満足しなそう
そうなのか
サンクス
※管理人は氷菓を見ていません
※管理人は氷菓を見ていません
※管理人は氷菓を見ていません
※管理人は氷菓を見ていません
うるせーーーーーーなコロスゾ
ニャル子には勝ったもんね
「氷菓」「愚者のエンドロール」読んで、えるちゃんは天然装った悪女かと思ったけど、地の文でもやっぱり天然だったからなんかホッとしたの覚えてるわ
如何にも高校生がやりそうでリアルだったなw
てか、もう学園祭だけで1クール作っちゃえよw
チェックするのダルくなる
どんぐりの背比べェ・・・
映画制作の回で最初に携帯出てなかったっけ
「イカ臭い青春」おくってそうだ
氷菓を叩いてる奴はアンテナが低いってよ!w
古今東西のアニメで、学祭の話をピックアップしたものが見たいわ
タイトルをこてんぶ!にする
推理パートは極一部で基本はお茶飲んだり日常パート
これならクール覇権余裕だった
男出したり推理要素つよめたせいでこれだよ
ケンカしてたのは意味あるんだろうな
意味なかったら不快なだけだ
演出の上手さでぐいぐい引っ張られる
だだねぇ正直原作は、俺には退屈そのものだったが
面白いわ~wwwwもう見てないことバレてんのにwww
やっぱここの管理人はセンスある
っていうか古典部で一番仕事してるの、ほうたるじゃねぇかw
1万越えないわけだ
こんな時間だからだよ。明日になればコメが沢山…………とは全く思えないw
むっつりやな
でもばら色の高校生活を羨ましがってるキャラなので、原作通りだと思う。
来週の料理回は原作面白かったので期待したい。
この話、全体の完成度としては偶然ばっかりでイマイチなんだけどね。
あと新OP見てて思ったがイケメン多すぎだろ!
わらしべ長者が出来過ぎだよな、他にもあるけど
京アニはいつからこんな無能になったのやら
ステマするならこれのステマしてくれ
なんだこれwww
アニメだと美人だしおっとりお嬢様系だよな
わたし、キモ過ぎます
やっぱ入須先輩とは違った大人っぽさがあるよな
「ほうたろう、死んでしまうん?」
なんか笑えないくらい空気になったなこのアニメwww
はい、これでいいか?
ばっかお前精液はほろ苦いんだぜ
激戦を制し、見事1位に選ばれたのは現役女子高校生の小倉唯さん。2位の悠木碧さんとはわずか4票差だった。3位には茅野愛衣さんが入った。
4位は日高里菜さん、5位が金元寿子さんで、以下は6位石原夏織さん、7位原由実さん、8位田村睦美さん、9位瀬戸麻沙美さん、10位高森奈津美さんという結果だった。
コメなんかまとめなくてもここで読めばわかんだろ
よその掲示板のコメをまとめて持ってくるならわかるが、ここにあるコメまとめてもね
私のコメ管理人にピックアップしてもらって皆に注目してもらいたいですってかw
つーかナコルル先輩の理屈はメチャクチャだろ。
名作と下手な落書きが同じなわけがない。
無理やり対立に持って行ってるように見えた。
行き先も作品の制作意図もまるで違うじゃねえか
あとさあ、管理人…画像35枚て。いやまあ眼福って事で許しますけど
つくづく本当に見境ねえなあ
奉太郎、えるに負けないぐらい里志、摩耶花も魅力がある
新OPの完成度も高い
京アニは安定の作画だね。どこぞの制作会社との格差を感じてしまう・・・
にしてもモブが豪華だ。
ってことは、また脚ばっか描くんだろうかw
どこが面白いのかわからなかった
つまらんアニメみるほど暇なのか。
あと先輩がちゃんと金払ってたのか私気になります
客引きの見せ物にされたんだと思ったけど違うの?
まやかはあの張り紙知らないんだろ?
モブが豪華ではなくてモブ役の声優が豪華と
言いたかったんだろうね。多分・・・
…原作では
気持ち悪すぎる
集客のためのプロレス・・・とはいえ打ち合わせ無しだからちとプロレスじゃないか
謎解きも今回は問いの部分が明らかになってなく、どういう問いが用意されててそれが文集販売のヒントとどう結びついていくのか興味深いしね
マヤカの部分は原作準拠なのかは知らないけどくど過ぎ。逆にそこが評論家気質の奴に京アニ作品が受ける所以? ある作品への社会的評価と個人的嗜好をちゃんと区別できずに、どちらが正しいか白黒つけたがる奴、オタには多いしね。最終的にそこをどう決着つけるかでこの作品の価値は全く違ってきそう
副部長の妙な言いがかりもわざとかと思ってた
ほうたるがいるからあんなにえるたそが可愛いんだろjk
ネタバレしちゃうと実際見世物のためにわざと喧嘩吹っかけかたんだぜ
ナコルル先輩と部長は見た目相反する二人だけど、実は仲が良くお互い考えを理解している
ナコルル先輩は摩耶花に作品の面白さは全て同じで見る人の主観的な違いと言ったけど、本気で言ってることじゃない
裏がある
えるとホータローが携帯電話を持ってない設定は原作通りらしいよ
(原作は2001年あたりの設定)
なんでや!イーニャ可愛かったやろ!
クイズのためがウザ過ぎ
エルの歩き方といい、女の気持ち悪い内股すぎの立ち方といい、
気色悪い。
ハルヒの異常な内股も気色悪かったけど、京アニってそういう伝統なの?
唯も結構内股だった印象があるから伝統じゃね?
地上波で放送してよ
愚者編の2回目だっけ?別に悪く無かったと思うが
推理演出は良かった。
独特のアニメだ。最初は戸惑ってたけど、やっぱ好きだわ、この作品。
だが
×行きたくなるお店
〇行けないお店
けいおんの放課後ティータイムは豊崎以外出てたし
豊崎さん>>旅館
それが良くも悪くも京アニの味なんだ
壁が近かったら破壊してた
内股はロリ系萌え絵の基本
池沼ぽい感じをだすとさらに男受けする
けいおんは一般受けを意識して映画では内股を弱くしたりしている
「三話収録」ならばオレも買ったんだがな…
BDBOXでもなってまだ興味を持っていたら買うだろうけど
あれって原作通りなのかね?読んだことないけど京アニの演出かね?
だんだんと謎がでてきたし次回くらいからほーたろーの推理くるか?
こりゃこの先更に右肩だなwww
アンチだってバレバレだよお前。
こういう典型的な工作レスするからアンチはキチガイだって言われるんだよ。
俺は氷菓かなり好きだけど、この作品は好き嫌いが相当激しい作品だから
BDはそれほど結果が出ないと見てる。今のところ実際それほど結果でてないし。
そりゃお前みたいなイチャイチャシーンだけしか興味のない豚の意見だろ
アニメ見て原作が売れてるように、全体的には謎解きの回が一番評判いいよ現実は。
豚は妄想で嘘語るのやめとけや。朝鮮人とほとんどかわらねーぞ。
携帯はないみたいだな
なぜこんなバラ色の生活に・・・
1話の始まりでは予想もできない
だってゴシックは元々オカルトモノであってミステリーじゃねーもん
とりあえず11人いる!を読んどけ。
読むのが面倒ならフロルベリチェリ・フロルでググれ。
らきすたを二期やってくれなかったのはマジショックだった
最初は対立ウンコのエサだったけど対立ウンコに見捨てられた
けいおんの版権こなしつつ氷菓の作監やりつつコココネとかのイラスト仕事もやりつつCMの作監もやるなんて可能なのか
やっぱ見慣れると何でも飽きるもんだな
第2Rがんばれ
コメ欄からもやらチル臭が香っています
対立厨って売れてる作品にしかつかないしアニメ好きな連中じゃないカスだし
てかやらチル=対立厨みたいなもん
本当に売れないアニメの信者は煽っても面白くないから無視される
中途半端に売れるアニメの信者を煽って必死な反応を楽しむ
それじゃあ大量に生息してるけい豚はなんなんだ?w
河内と伊原が口論してるところに客が入ってきても
良いように、起点効かせて公開討論みたいな形にしたんだな。
一人で連投しまくってそう
あんなモブまで動かしまくって映画かよとは思った
こういうのが一番やらチルくせえんだが
部に溶けこませようとしたんじゃないの?
もちろん客引き用の宣伝も兼ねて。
少なくとも公開討論の張り紙を見れば
部長のふっかけが茶番な事はわかるはずだが…
気持ち悪いな
そういう俺はアイスクリームで切った、たぶん完璧なタイミングの切り方だったと思う
コメントまで書いちゃい男のひとって…
そりゃリトバスなんてやらないか・・・
萌え豚に祭り上げられなきゃ京アニなんてそのへんの中小スタジオと変わらん
踏まれたい
誰が見てもおもしろいと思える作品とは真逆のニッチ路線だろ
あと中二病でも恋がしたいってジブリぽいんですか
話が何も進んでねえ
灰色が好きなだけのバラ色人間だよな奉太郎は
これはニコ動でやったら悲惨な事になりそうだな
本編自体は問題なしかと。特に言及するようなところもないし(つまらないわけではありません)
>ジブリになりたそう・・・
実質的クオリティなら匹敵するものがあるしね。
でも、ジブリ目指すなら、誰もが驚愕するアニメを創作しないとなぁ・・・。
京アニ=萌えのイメージはかなり強いし・・・。
奉太郎は俺たちと同じ
灰色だと・・・
えるちゃんカワイ過ぎ
各キャラクターを
掘り下げてるんだろ
部長とか先輩の思惑通りなんだな、マヤカに言わなかったのはリアル感がほしかったんだろ
後でネタバレしたらギクシャクしそうだけど
討論として宣伝して客寄せに使うとか後味悪くなりそうだがどうなるんだろ
オリジナルやったらムントになるような会社がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本って一度流行ったらバカみたく衰退しきるまで突き進むからな、
パクりパクラれ商売に必死になってお隣の民族性と大して変わらねー
不景気商売で発想の転換できる奴はいないだろうがアニメやゲーム界は新風吹かさなきゃ
萌えアニメ文化なんて未来から見れば韓流並の黒歴史です。
AKBだの萌えアニメだのニコニコだの、日本人としていまの時代に生きてることが恥ずかしい。
あの時代の日本人ってマジ痛かったよなwとか言われる前に民族滅んでそうだが。
まやかみたいな普通の子だとキモい女としかみられないだろう
部屋もちょっとひいてしまうくらいの漫画の数だったし
退屈なエピソードだった
えるたその写真ぐらいか見所は
来週も楽しみだな
・ムギちゃんクイズ王
・まやか熱弁
・占い師十文字
・ジブリ風CM
・ほーたろえるたそラブコメ
って関谷祭の事件のこと考えたら時代設定は2000年代って大体予想つくでしょ
まだあのキャラはわからんが、作者はウザい感じのキャラを作る才能だけはある様だ
ええ、これが退屈だったら他の作品の学園祭回なんて大抵ダメだろ
新OPは歌自体は残念だったけど、脇キャラてんこ盛りで良かった
来週はコンテ・演出担当はパピコなのか?
楽しみだわ
すげー萌えるというかニヤニヤする
最終的にはくっついたりするのか?
メガネ属性持ってないのに、メガネの子に悶えたし
えるたそは言うまでもなく、まやか可愛いよね
どこまでわらしべるのかなー
これだけの糞内容でも作画がいいだけでこれだけもてはやしてくれる
内容が糞だからこそ作画が目立ち京アニの宣伝にはいいがこれが続けば
京アニ=作画のみの糞アニメを作る会社というレッテルが貼られる
職人としては一流だがセンスの無い会社になるなぁ
わたし、どうしても
このお宿の事が
気になりますッ!! 』
≪聖地巡礼≫
アニメ“氷菓”ご当地グルメ◆飛騨牛・朴葉味噌◆と
◇無料レンタサイクル◇スポット探索プラン
- お宿 むひょうかん(霧氷館)-
www.muhyoukan.com