『織田信奈の野望 』第2話・・・猿くんゲーム脳すぎるけど無駄に熱くてかっこいいな



















名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:50
アニメの百花繚乱みたいにならなければいいが
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:51
信奈が可愛すぎて辛い
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:51
NAISEIでもやる気だったのかww
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:52
最新刊でババアキャラが出てます
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:52
変にシリアスじゃなくてみててモヤモヤしないな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:52
信勝がショタにされてしまうとは
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:53
織田家って柴田みたいな脳筋か明智みたいな頭脳派しかいないって
極端だよね
バランス型が一人もいないなんて
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:54
マッドハウスのコラボが作画安定だな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:54
官兵衛ちゃんの出番はまだですか?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:55
なんでも味噌をかけようとするなんて……
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:55
よかった…、地球儀のくだりだけで落城してたら
ちょろインと呼ばれても仕方ないところだったw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:56
前田のジト目ww
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:57
あの人登場したら麻呂とか言われるんだろうな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:59
このあとも可愛い女の子出るんだよな?!(超期待)
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 01:59
信勝が可愛かった(小並感)
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:01
んで、結局は六さんもオデコもサルに靡くんかえ?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:01
アニメスタッフが頑張ってるのは伝わってくる
ただ原作通りか知らないけどご都合展開すぎるでしょ
金儲けがあんな簡単に出来るんだったら猿がすぐ天下とれんじゃん
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:02
信奈のレイプ目最高だった
あんな目で踏まれてぇ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:02
ねねちゃんとの結納マダー?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:02
古田織部出さないから糞
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:04
作画が相変わらず良いな
美少女が際立っておるわ♪
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:04
まったく期待してなかった分かなり楽しめてるわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:05
金朋が比較的まともな役を与えられてるだけで満足です
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:06
そのうち風呂シーンはあるけど序盤はないです
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:06
戦国系の中では史実に即してる方かと…そして原作と少し違ったな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:07
なんかノリがBASARAみたいだなw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:07
いかにもラノベアニメらしい茶番だったな。
文句言うのが間違ってるんだろうけど。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:07
歴史モノの宿命で、ある程度ご都合主義にはなるけど、面白ければそれでいいよ
久しぶりに、かなえ声ヒロイン聞いたけど、やっぱり安定していて上手いよな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:07
この作画を維持するとか深夜アニメにしては凄いな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:08
信奈の脇だけでも見る価値はあるよな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:08
これは大穴思わぬ拾い物
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:10
弟の手のひら返しがおまえら並だったなwww
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:10
一話よりはかなり良い印象だったわ。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:11
日本の夜明けは近いぜよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:11
ハーレム状況になるのは良いが史実通りねねと結婚して欲しいな
実は年齢差が史実通りなんだっけ?
逆を言うと1話の本物の猿は老けすぎてたってことになるがw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:12
久しぶりに太閤立志伝Ⅴやりたくなってきた
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:12
おい何だこれ面白いじゃねーか
やっぱ主人公の性格って大事なんだな・・・
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:13
深夜に金朋の声聞いただけで笑えるんだが…
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:16
金朋目当てで見たけど結構出てるのなw
ただの脇役だと思ってたw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:36
原作好きの間でも1巻は微妙と思ってる奴多いよ
そんな中でこのアニメはまだ原作をうまく改変してる方だと思った。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:36
歴史改変するとゲーム知識が役に立たなくなるからなぁ。
それにしても、信奈と良晴はまんま曹操と一刀だね。
……そうなると夏侯惇が勝家で夏侯淵は長秀かな?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:38
幼女のレベルが高すぎる
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:40
BASARAの信長なら即首チョンだもんなぁ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月16日 02:41
やべぇ・・・信奈の円盤マジで全巻購入しそう
____
/ \ この主人公どんだけ熱い上にかっこいいんだ
/ ⌒ ⌒ \ 打ち首されそうになったとき潔かったし、まれに見るいい主人公だわ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
__
/ \
/ _ノ \ <つかこのアニメ、ロリにショタにおっぱいとぬかりねーな
| ( ●)(●) ____
. | (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ <そのうち良ババァキャラとかでてくんのかな
. | } \ / (●) (●) \ あと作画が本当にいいね
. ヽ } \ ...| (__人__) U | めずらしいわこの手のアニメでは
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
うん…今はいいかもね…
極端だよね
バランス型が一人もいないなんて
ちょろインと呼ばれても仕方ないところだったw
ゲーム脳乙
氷菓見てないのバレたから もう記事にしないのか
ただ原作通りか知らないけどご都合展開すぎるでしょ
金儲けがあんな簡単に出来るんだったら猿がすぐ天下とれんじゃん
あんな目で踏まれてぇ
原作でもKANEMOUKEのシーンはあったで
美少女が際立っておるわ♪
ご都合展開じゃない創作物を探す方が難しいと思うけどな…。
まぁ取り敢えず金だけあっても天下は取れんはな。
ご都合だけど嫌いじゃない
それにしてもあのブラジャーのようなものに目がいって仕方ない
文句言うのが間違ってるんだろうけど。
久しぶりに、かなえ声ヒロイン聞いたけど、やっぱり安定していて上手いよな
見てる奴居ないのかw
実は年齢差が史実通りなんだっけ?
逆を言うと1話の本物の猿は老けすぎてたってことになるがw
やっぱ主人公の性格って大事なんだな・・・
魔王じゃない信長…
楽しめてるわ
昔の絵柄でルリちゃん描いてくれ
こういう馬鹿でも熱いキャラいいと思うは。
作画良いからそれだけで見たくなる
立場も考えれないクソ主人公じゃんよ
ここから合戦多くなるから盛り上がってくるし、
未来知識で解決する場面も少なくなるから見やすくなると思うぜ。
しかし作画やばいな
ねねちゃん出番少なすぎる(´・ω・`)
そんな中でこのアニメはまだ原作をうまく改変してる方だと思った。
それにしても、信奈と良晴はまんま曹操と一刀だね。
……そうなると夏侯惇が勝家で夏侯淵は長秀かな?
呼んだかい?
つうかなんで1巻で切らなかったか自分でも判らんわw
戦国モノってクソ作画ばかりで期待してなかったけど、信奈は作画が完璧すぎて感動もんだわ
キャラ可愛いし
変態さん乙w
お前は早く寝ろw
美少女が冴えに冴えわたる・・・堪らん
これだけで見ようと思える
特典次第では全巻購入しようぞ
テレビアニメとは思えない
いいぞもっとやれ
美女、美少女の底なし沼だ
たまたま録画しといて良かったぜ
今後結構なイベントで絡みます
この後人気的に強いキャラがでてくんのよ・・・
序盤は主人公の特徴的な意味で結構発揮するけど、後半はあまり通じなくなってくる
その通じない部分を補う意味で頑張るんだけど、そこが熱い展開であり本作の魅力
このレベルでも相対的には下位ってことか…
末恐ろしいブヒアニメだな
萌えアニメには勿体無いクオリティだな
ともかく一件落着でホッとしたw
無敵やないかw
このまま継続してこのレベルを保ってほしい
内容も思っていたより全然面白い
片道3日間、しかも帰りは米俵かついでこないといけない。
いけて滋賀あたりかと思ったら、ご都合アニメ展開させやがった。なんて手抜き。
まぁ話的にはゲーム+歴史+萌え展開で結構面白い。
これなら戦コレのほうがマシだわ
監督やアニメーターの意気込みがすごいってことなのか?
その意見とは真逆に捉える人もいるからなぁ
半端になぞって気持ち悪いという人もいれば
ある程度なぞってて好感を持つ人もいる
逆に全く無視してて気に入らんって人もいる
話も予想外に面白い、この調子なら良い線いくんじゃね
話も他のアニメと比べれは、そこまで叩かれるレベルじゃないけど
なまじ作画が良いから、脚本で叩かれる
歌だけはOPED共に低クオリティだけどwwwwww
手伝ってる人いたやん
作画よくて女の子がかわいいから普通に満足
それで最初から傾いてたのか
画面のブレる演出とか緊迫感出すのは巧かったと思うよ
原画も二原も人数多くて凄い
嫉妬に狂って乗り込んでくるから気をつけろよw
構成と心理描写がへっぽこ過ぎて感情移入できない
マッドハウスの地力ってやつか
色も落ち着いてて統一感があるしスタッフ頑張ってるね
おもしろかわいいじゃないか
おい
変えちゃったからこれからは史実先読みが効かなくなるな
彼、男として見れないんだけど・・・
このキャラなら伊藤かな恵で正解か
信勝ショタとかやってくれたよ
ぶっちゃけ、クール主人公とか厨二病としか思えなくなってきた。
あと作画もいい
と言う事は録画した物で十分って事か
戦闘シーンで作画よければなお良し
あまり目立たないように頑張ってほしい
来る日も、来る日も、開墾、開墾
動かざること山の如し
なんか伊藤の声の出し方とかいちいちハルヒとかぶる。
でもパンチのない声でなんか物足りないよね、主役っぽくない。
ノブナ女の子にして正解だったな(ニッコリ
あのまま主従馴れ合ったら萎える。
かな恵で良かったと思ってる
現実でも合戦前の野次罵倒他神経戦
による士気のそぎ落としは相当やってたらしい
OPの映像だけならホラのOPよりかっこいいと思う
主人公が好きになれないからそのうち見なくなるだろうけどw
ちょいと物足りない
3話→長良川の戦い
4話→桶狭間の戦い
撤退戦奇襲戦アリで合戦多いから問題ない
ありがとう安心して見れる
金朋メイン回…いや無いか。ちょいキャラっぽいし
デコスケ可愛いよデコスケ
光秀期待
とりあえず信奈の母親がクズというのは間違いない。
丁寧な仕事しとるわ
何もかもがちょろすぎるな
絵で売るんだから良いんだろうけどどうせならお話も面白くすればいいのに
それにしても簡単に稼ぎすぎじゃないか主人公
けどそこまではよくあるハーレム主人公っぽいタイプじゃなくてかっこいい感じがいいな
サルはイラッとしないから続けて見たいと思える
信奈と半兵衛の抱き枕の販売が決定しています
性転換はまだしも、実在の人物同士を混ぜるのは許されない
許されない許されない許されない許されない許されない許されない五右衛門かわいい
内容は戦コレのほうが好き
まあアニメ(ラノベ)な時点で史実に忠実に沿う必要はないからなあ
ちょうど良いのでは?
作画と声優陣も良いですよ
ここまで違うとは
信勝ううううううううう
あの子供向け並みの単純な話でまともは無いわw
アニメじゃ説明無かったけど、
あれって関税かかるから
正規の手段じゃあんなには儲からないと思う。
原作だと関所破って、関税無しで商売してる。
氷菓の漫研の先輩と伊原の言い合いで言ってたけど、面白さは作った時点で決まってると思うよ
先週は池田恒興出てたよな?女だったけど。
面白いんだが…官兵衛を幼女にしちまったり黒田長政とか名将の出生自体がどう収拾つけるんだろう?
蜂須賀党の今後も気になるし、どう終わるかが楽しみ
たしか他にも武将が女の子のやつあったよね。
あれらは見なかったけど。
これは面白い。
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
◎ ┌┐ □□ | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─リ i;il:ヽ, i / ┌~┐
┌~~~┐┌~┘└~┐ l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l...::::::/``ヽ │ │
└~~┐│└~┐┌~┘ ┌~~l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 ~~~~┐│ │
││┌~┘└~┐ │ i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i \ ││ │
││└~┐┌~┘┌┐└~~ i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''":::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i ヽ,~~~┘└~┘
/ / ││ ┌┘└~┐ !::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,.‐'":::::;/ ! ヽ, ┌~┐
'ヽ/ └┘ └┐┌┐│ l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ | └~┘
││ヽ/ |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"::: ノ
この後から敵兵の皆さんに「羨ましい」「けしからん」「死ね!相良良晴!」「必ずや戦場で打ち取ってくれるわ!」と言われるようになります。
戦国乙女も結構面白かったからな。この手のアニメは結構いけるかも
…戦コレ?なにそれ?おいしいの?
せめて佐久間と林は斬っとけよ
斬るわけにはいかなかったのでしょう。
全く叩かれていない
ナレーションのおかげかな。 絵は一話より落ちるけど、キレイなほう。
TEの3話がうわさ通りなら、今期一番面白い。
となると、信奈役の人の力不足が気になる。
伊藤かな恵さんか・・・。 ベテランなのに。
怒ったときのしり上がりのしゃべり方に少し違和感がある。
史実との年代の違いはあくまでパラレルワールドなので突っ込まないでくださいね^^;
そしておと×まほェ…
赤い服なんぞ着たらアウトだな