アニメ「プリズマイリヤ」 2013年始動! 制作はシルバーリンク 、 監督 大沼心
TYPE-MOON Fes.にて発表。アニメ「プリズマイリヤ」 制作はシルバーリンク 2013年始動
— Humanity@フェスラー0707さん (@humanity6) 7月 8, 2012
TYPE-MOON Fes.にて発表。アニメ「プリズマイリヤ」 監督 大沼心さん
— Humanity@フェスラー0707さん (@humanity6) 7月 8, 2012
大沼心
2010年 バカとテストと召喚獣(監督、絵コンテ、演出、OP&ED2絵コンテ・演出)
2011年 バカとテストと召喚獣にっ!(監督、脚本、絵コンテ、演出、OP&11話ED絵コンテ・演出)
2011年 C3 -シーキューブ-(監督、絵コンテ、OP絵コンテ・演出)
2012年 黄昏乙女×アムネジア(監督)
2012年 ココロコネクト(総監督)
シルバーリンク
タユタマ -Kiss on my Deity-
バカとテストと召喚獣
バカとテストと召喚獣にっ!
C3 -シーキューブ-
黄昏乙女×アムネジア
ココロコネクト
ちとせげっちゅ!!
これもufoさんかなぁと思ったけど違ったか
/ ̄ ̄\
____ / ヽ_ \ まぁいいんじゃね?って感じだな
/ \ (●)(●) |
/ ─ ─\ (__人__) |
/ (●) (●) \ ヽ`⌒´ |
| (__人__) .| .{ |
. \ `⌒´ ./ _________ ノ
ノ \ / / ⌒l
/´ / / | |
| / / | |
__(_______ 二二⌒) / /__.| |_______
\/ / (U ⊃
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \ とりあえず早くアニメ放送して
___ | (●)(●) | イリヤペロペロしまくりたいな
/ \ | (__人__) |
/::::::::: \ .l ` ⌒´ |
/:::::::::::::::: U \ { |
|::::::::::::::::::::::: | { |
\:::::::::::::::::::: / ヽ、 ノ
/:::::::::::::::::::::: く | \
-―――|:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ-―─┴┴――┴┴――
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
糞監督じゃん
大沼とかマジ終わったわ
だからといって成功するかどうかは別問題だけど
南無南無・・・
こういうの好きなキモオタはまどか()とか見て満足してんだろ
イラネ
面白いものは作るんだが
確かに演出に人の好みが出るから長編原作なんかだと(FateならStay nightとかZero)嘆く気持ちもわかるけどこれスピンオフのハチャメチャ作品じゃん。
きっと上手い具合にアレンジしてくれるよ。
ufoの貴重な作画力をこんなのに使わなくていい
空の境界未来福音に全力出してくれればそれでおk
アムネジアの大沼は割りと好みだった
作品次第なのだろうか
けっこう企画進んでるのかな
現時点で抜けた
原作は知らんけど。
とても見たいな.....
スピンオフだからって金ケチったな
あれは大沼監督作の中で間違いなく最高傑作だろうよ。
ぱんつはいてないじゃないか
ふざけるな、もっと大きい画像よこせ
タユタマ -Kiss on my Deity-
バカとテストと召喚獣
バカとテストと召喚獣にっ!
C3 -シーキューブ-
黄昏乙女×アムネジア
ココロコネクト
ちとせげっちゅ
認めないのは売り豚だけ
そして、また「シャフト」っぽくなるぞ。
ハイ終了
水島か岸がよかた
なんでスピンオフだけアニメ化されたのか不思議だよ
映像美術が弱い
"らしさ"がないし…実質川面監督だろう
解散
アムネジアも追加で頼む
面白かったのは最初数回だけで、中盤やオリジナル展開に
なってからの終盤の糞さは半端無かった
シャフト出身ということはあまりしられてないのか?
適当に作ってもイリヤprprアニメになるだけだろうし気楽に待つわ
これはオナホールによく使う文句何す
で作者のBBAが鼻くそみたいな顔してるでしょ
なのであなるビーンズという隠喩です
つまりニャル子を買っている奴は変態あなるビーンズ信者です
お、おう・・・
原作書いた奈須先生もさることながら、
主人公組を性転換させて商業で売ることにした武内先生の先見の明パネェわ
C3とアムネジアひどかった
糞演出最悪
たまにはドクロちゃんばりのブラックな魔法少女物がみたいな
新作はよ
微妙な感じになりそうだ
凡人は凡人らしく堅実にやってればいいものを…
これはバトルがあるから正直心配だな
円盤全然売れなかったけど。
何を言われようとこれは原作厨に成らざるを得ない出来だった
序盤は割かし良かったよな気がしたんだけどな
まあコレがどうなるかは知らん
・シエル、ネロ・カオス→『HELLSING』アンデルセン、アーカード
・月姫→『痕』→夢の中で殺人起こして、目覚めたら本当に事件が起きており、主人公は自分がやったと錯覚する。
しかし実際は、殺人鬼と自分は、意識が共有するリンク能力を共に持っていたため、自分が相手に意識をリンクしていたように、
殺人鬼もまた自分の視点を盗み見ていた。殺人鬼が身内を狙っていることに気が付き、主人公は犯人を止めようとする
・Fate/stay night→『仮面ライダー龍騎』 『魔界転生』
・バーサ-カー→『ベルセルク』不死のゾッド ポチョムキン
・空想具現化、固有時制御→混淆世界ボルドーから造語をそのまま引用。
奈須はオワコン
TECHGIANトップランキング(2012年01月01日~2012年4月30日)
1. 3955 2012年01月27日 真剣で私に恋しなさい!S みなとそふと
2. 2252 2012年03月30日 DRACU-RIOT!(ドラクリオット) ゆずソフト
3. 1949 2012年04月15日 魔法使いの夜 TYPE-MOON
4. 1718 2012年04月27日 創刻のアテリアル エウシュリー
5. 1496 2012年02月24日 グリザイアの迷宮 -LE LABYRINTHE DE GRISAIA- フロントウイング
あと大沼監督の作品欄にefがないとか悪意有りすぎだな確かに
計測不能タイトル 65本 計測不能率11.7%
wii 国内発売タイトル 448本
計測不能タイトル 134本 計測不能率29.9%
3DS 国内発売タイトル 138本
計測不能タイトル 64本 計測不能率46.3%
そういった意味では、女性をよりマスコット化……軽視しているかもしれない。作り手側ではなく、視聴者側が。
型月アンチは必死チェッカーでも大活躍
しかも武内の女キャラはロリ含めハンコ顔の奇形しかいない
花田先生みたいに確変とかないの?
この人は原作クラッシャーだから
後半とマンガ2期になると下手したら本家よりもド派手なバトルが展開されるよ
基本はギャグ
バトルはガチ
大沼シルリンはMFとスタチャが主なコネだし
MFは角川傘下だから可能性大
製作はどこ?
>いつまでfateみたいなパクリゲーに頼ってんだよ
プリズマイリヤはfateを原型をとどめないくらいに改変しているはずだぞ?
なのはと、えーっと原作はなんだっけ?
むしろ「プリズマイリヤは、なのはのパクリ」って云われた方が納得できるレベル。
まほよ売れてねえ・・・
終わったな奈須。まあ428の時点で程度は知れてたが
だって2ch追放された型月豚ですし
本当にその通りなんだよなぁ
カリヤが高い時点でお察しだけど
型月厨だけアニメ化に恵まれるとかあってはならない
毎回毎回オナニーしすぎ
ちなみにそのランキング
他でソースとして出したら失笑もんの信頼度だから注意なw
プリズマ読んでないけど面白い?
まだ間に合うから西尾あたりにやらせようぜ
まぁ池沼だけど
はまればいいが
はならないと駄作になるなw
とか思ってたけど来年か
まー楽しみに待っとくか
efも爆死してんだからな?
すげぇ嬉しいwww
もう一生遊んで暮らせる金はあるだろうに
まぁ、原作も2部になって読まなくなったし
いいかw
奈須関係ねーよ!w
結局原作改変なんだけど原作とは違った良さを出せた
放送当時は叩かれたけど
ありゃマニアどころじゃない
キチ入ってるw
アニメなんてそもそも期待してない
大沼でいいよ適材適所ってやつじゃん
いい加減売れてない作品を名作!というのやめたら?
おまえにとって名作でも他の人は駄作なんだよ
にわかw
ゴーサイン出したの武内と奈須だよw
作者は自粛しようとしたけど型月が「ぜひやってくれ」って言ったんだよw
売れてない名作なんてあるかカスがwww
少数のアホがほざいてるだけだろwww
売り上げこそが全てなんだよ
今期ならホラとSAO以外は見るに耐えない駄作になるだろうね
アホか
他人に気を使って書き込みしてる奴がどこにいるんだよ
俺は俺が思ったことを書くだけだ
どのエピソードを採用するかで相当もめるなw
氏ねよカス
なるほどバトルはガチなんだな
thx
これは絶対爆死だわ面汚しにもほどがある
お前はsnと月姫と最初2連続で外した型月原作アニメ化の流れを忘れて発言してるだろ。
正直、製作会社よりもキャラデザが漫画を基本にするのが目に見えて残念だ。
黒歴史で一致の月姫で万
駄作認定のSNで二万だから分からんよ
奴らの忠誠心は常軌を逸している
俺もだ
ZEROの後がこれとかねーわ
まったく売れなかったくせに何ほざいちゃってんの
原作共々ゴミじゃん
ロリコンはすっこんでろ
他作品のキャラ出してギャグに徹すればそこそこ売れるんじゃないか
シリアスは絶対にダメ
バゼットやリズやカレンがアニメで動くのを見たい
なのはとか完全に前座だなw
ページ数的には半分以上戦闘ですぜこのスピンオフ
さすがにアニメには無理だろうけど
声は関さんにはならないんだろうなぁ・・・
これからなのはが擦り寄ってくるのかと思うとなんか嫌だわ
バカテス、アムネジア、C3・・・
寧ろなのはに擦り寄った作品がコレ
どう考えてもなのは関係よりFateっつーか型月の方がでかい存在だからな?
爆死なんかしてねーよ、memoriesの方は…
おい、売り豚にとって売り上げは所詮建前みたいなもんだからな
イリヤが戦闘力1万だとしたらなのはは53万とか笑った記憶あるけど
スピンオフはもうええわ
いらんわ
大きいからって何なの
なのはに似せてるのは間違いないでしょ
どんなカルト教団の理論だよ
1万とか53万とかは魔法少女力とかいうもんだったよ
戦闘力でいえばイリヤの方が上だろ
8年も話題があって二つとも息が長いなwww
なのはに似せてる?
一体何年前から魔法少女物があると思ってるんだ
どうせ劇場版も少数が何回も何回も行って興行収入水増しするんだろ?w
お前らが相当なのは嫌いなことは見て分かるし
Fateが素晴らしい作品ってのも知ってる
俺もSNやZeroが大好きだ
だが、さすがになのはもこんな駄作スピンオフに擦り寄ったりはしないだろ
VividとForceを現在連載中で新しくもう一本漫画始まるらしいよ
お前オワコンって意味知らないだろwww
ZEROで盛り上がった今しかない!!って関係者必死なんだろうなww
そのもう1本はコンプガチャ向け漫画だろw
どんだけむしりとるんだかw
vividもForceも余程コアなファンしか見てねえだろw
Fate並みの勢いがあるなんて口が裂けても言えん
半年もしたら「Zeroとかオワコンだろww?」
とか自分で言ってる気がする
あいつらまどかにも突っ掛かってきたしな
先輩だから見逃してやったけど調子乗りすぎ
zeroが売れたのって元々SNで培った土台あってのものなんだよね常識的に考えて
zeroアニメから入ったニワカはzeroの方が売れた、だからzero>SNと勘違いしてる
輩ばっかで始末に負えないからな。要はバカなんだよ
いや、どう考えてもなのはよりは面白いと思うが
大沼はいいチョイスだと思うぞ
ギャグもシリアスもそこそこいける
なのはの原作者とも対談して仲良く笑ってるのに何言ってんだ
それを否定するならどう見てもアンチだわ
売り上げとか関係無しにゴミではあったな
まあ原作もレイプ展開の糞だが
擦り寄るも何も漫画は既に、なのはとコラボしてるんだが…
ツヴァイ2巻参照。
別に知らなくてもいいかwww
だからなのはが擦り寄ってきてるって話だろ
なのはって型月に比べたら落ち目やん
売れてないから、で名作に巡り合えないとか可哀想で仕方ない
シーキューブは脚本が悪い、むしろ大沼演出はマッチしてた方だろ
大沼監督は脚本に恵まれない傾向、アムネジアはよかったが
FateはSNもZeroも好きだがはまるかな・・・
どちらかが一方に擦り寄っているわけではないな
へぇ、駄作連発してても総監督様になれるんだなぁw
シャフトの癖の強い演出をやってたのもコイツだしな。それで随分当時っから嫌われてた。
全部、新房のせいになってたが。
なのはみたいなロリゴミアニメと違って桜ちゃんの可愛さは天地に響き渡るわ
ゴミマスコットユーノ(笑)
ケロちゃんの方が百倍可愛いね
原作者対談とかもやってたな
擦りよるもくそも角川の宣伝じゃん
シルバーリンク VS J.C.STAFF
とれほうがヤバイ?
池沼心ほどのカス監督もなかなかいない
空の境界の新作とvitaのsnアニメの制作が決まってるよ。
力量差が違いすぎる
JCの方がマシ
まぁef2期が酷かったからな。それ以降、大沼氏の扱った作品で評価がマトモなの無いし。
パステルカラー()大好きな監督だし、「黄昏乙女×アムネジア」よりは十分いけると思うぞ。
何となくw
一応アニメ化しました
まともに作れ
それだけだ
バカテスもC3も全然だめだったし。アニメ化決定のワクワクしたのにメッチャ裏切られた。
今のところ良い原作を引っ張ってこれてるから評判はそれなりだけど…だいぶやらかしてるわ。
どうせprprしかしないアニメなんだし
ufoも結構クセが強かったろ。
コスモス荘は良かったけどしのぶ伝は大分原作の良さを潰してた。
原作改悪という点では新房が個人的に最悪。オリジナルはいいもの作るのにね。
大沼はあんま見てない作品多いな。
バカテスは原作知らないから割と楽しめた。エピソードのペース配分はおかしかったが。
期待していたココロコネクトも1万は売れそうにないし
てっきりOVAとかの一発ネタかと思ったら
ツヴァイやると1クールでは少ない。
これはオリジナル回絶対入るな。
わざわざウンコに顔近づけてくさいと文句を言うようなもんだから
有名な原作を持ってきてはことごとく糞アニメにする
ココロコネクトとか良い感じになってる
シャフト気味なちょっと演出が気になるけど面白かった作品だ…
あんま大ヒットと呼べ感じじゃないけども…
あれ名義貸しだよ。
大沼はefはよかったけどその後ぱっとしない。
シャフトじゃやりたいことできないから抜けたのにな……
自由にやれてるようにはとても見えない。