夏の新アニメ『カンピオーネ!』第1話 ・・・エリカちゃん可愛かったな!そしてマダオナレで笑えるw
















名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:40
これは流行る・・・!(主に中学生に)
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:41
作者ですら1話ははしょりすぎてわからないんじゃw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:42
清々しいくらいに厨二だった
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:42
判断に困る
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:43
これは期待できるw
中二設定w
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:43
作者自ら説明よりホライゾンみたいに2chのスレで詳しい奴が解説→再び視聴で
意味がわかると言う方が流れ的には良いと思うんだがな。
TVアニメ「カンピオーネ!」公式Twitter(@campi_anime)ではTOKYO MXでの放送に合わせて、丈月城先生の解説ツイートがあるとか、ないとか。フォローしてみて下さいね!/③ #campi_anime
— スーパーダッシュ文庫編集部さん (@SDbunko) 7月 6, 2012
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:44
エリカとメイドがなぜ日本語話せたのか、よくわからなかった
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:44
これは神アニメ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:44
約束された中二設定
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:45
微妙・・・はっきり言えばつまらない
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:45
まだ分からんな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:46
イタリア好きなら楽しめる感じなのかなと思って見てたけどエロ好きなので楽しめた
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:46
これほどの神アニメはなかなか無いな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:50
スーパーダッシュとか名乗ってるくせにスタートダッシュが下手な作品ばっかだな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:51
AT-X民になった俺は鬼畜僕Hカンピと続けてみた
エロい意味で豊作や!
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:51
エリカと護堂は本当は2人ともザルだぞ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:51
なんかいずれ作画崩壊しそうな絵だな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:52
厨二すぎだなぁ・・・・・・・・・・・・・・神アニメなのはわかったけど
厨二神パンツアニメてどっこで見たことあるような
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:52
もともと渋声声優の売りだったはずなのにすっかりマダオでイメージ変わっちゃったな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:53
つーか、3巻の内容1話で全部やりやがったよ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:56
これはホライゾンというよりも伝勇伝やいつ天に近いタイプだな
あれらほどは酷くないけど
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:58
分かりやすい、ひよっちだった
花田先生だしそれほど不安はない
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:58
見んの忘れたわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 00:59
大量の剣がぶっ刺さってるけど
アンリミテッドブレイドワークス?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:02
漂うドラクラ臭
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:04
作画はいい
1話だからかな?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:04
中二アニメということで良いかの?
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:07
これからデレデレっぷりが見れると思うとオラわくわくすんぞ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:07
本編以外で説明が必要って時点で駄目な気がする。
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:08
この声でキリトさんもやるのかよ…
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:08
だから…といい腹黒いヒロインが多いな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:09
人のものを強奪しようとして何か問題あるのか?といいだす……
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:12
一話と思えない置いてけぼり感が半端無い
これは売れない
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:12
なんか色々原作改変してたな……そもそも
丸一冊分の内容を一話にって時点でかなり乱暴なんだがな
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:12
さっぱり理解できなかったが
エリカさんの可愛さですべて許せるわ
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:16
立木ってやっぱりマダオの印象が強いんだなw
TOSのクラトスとかもよかったけどナレーションが一番だわ
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012年07月07日 01:21
あれ、つまんなかったの?原作面白いって聞いてたのになぁ
それにしても接吻画像の目が不気味すぎるんだがw
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:21
なんかよくわからないけど神アニメなのは確か
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:23
AT-Xだと鬼畜美学⇒Hができない⇒カンピの
三連続でスゲー疲れる
名前:名無しさん 投稿日:2012年07月07日 01:24
最近日常系が減って急にファンタジー系のアニメが増えてきたな
ヽ 、________ ヽヽ. 、
_,, ..≧::::::::::::::::::::::::::ヽV::ヽl
,.イ::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`=イ/
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< その者は覇者である
〃::::::::::::;イ//リ|:/|:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 天上の神々を殺戮し神たらしめる至高の力を奪い取るがゆえに
∠::::::::从( l/ !::::::::::::::::::::::::::::::: ヾヽ
/イ∧` 、,,ィ≦=rヽl/ル::::::::::::::::::::::::ヾ、 その者は王者である
〈_≧r=!:::::::ノ リ:::/ヽ:::::::::::::lヽ 神より簒奪した権能を振りかざし
!:::::/  ̄ lん) !::::::::::ル 地上の何人からも支配されないがゆえに
`l〈 _ ,.. ( ,.イ:::::::::::( その者は魔王である
ヽr__ / l´ !::::::::从ヽ 地上に生きるすべての人類が
___ ,....,..._ ト-`¨ ノ ルリ人ヾヽ 彼に抗うほどの力を所持できないがゆえに
r‐"_l_辷〕_}illi、 ,, - ,,..::::"::::.. | __
f,! └‐r‐‐/ / ^vllllllr''" ,,...::''::::::::::::::::::::/´ /`! その者は――カンピオーネである!
H__ノ__ノ__ノ / r=`-''::::::::::::::::::::::::::::/ / ヽ
{ ∨ l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::/ / ,. " \
l、 l / / l::::::::::::::::::::::/ / /
/`'ー― / / /:::::::::::::::::/ / /
/ / / ̄/ /:::::::::::::/ /
. -‐―- .
/ ゙ .、 とりあえずニコ生いれて2回目だけど
/ ― ....― .:ヽ よくわからないことが多数あるんだが・・・
! (ー).:::(ー) .::::|、 まぁ2話以降で説明されるんだろうけど
丶 (_.人__) .:::::/.:`ヽ.
ゝ ..__ ̄ ..:::;ノ.:.: :.:.:. ヽ
{: :.、:.:``ミY=彡'. :{.:..:.:.:::. '.
/ :八:.:....=ミy- .: :.::.ヾ,:.:. }
{ .:\:.=ミy=.... :.: :/.: .:,'
| .::/⌒ヽミy=.: :. ::{ . :/
人 .:/ }:ミy=.:. .:::i .:.:/
/ .::.゙.;ノ_r─[`ー---,」 ...:,′
__ / .::::∠ ヽ. \,>''"´ .:...:,′
,. -‐ '´ .: ::/=ミ/.: .:::\ ,>'" . .:: .:.::: ノ|
/ . .:: ....::/==(;;;.::.::::::::,.<ヾミ,>-‐、¬ニ´ リ
{.:.:: ..:.:..:.::.:::::/ニニハ__;;;;∠ニ>''" ..:.:.: :V -‐'/ }
!.:.::: .:::r'´ ̄|三ニ」 | /ニ=/ .:.: . : . :ノ_,///
|.:.:::.:. ' 〈TTTLl トミミ{ .:..:/ニニニ´:‐=彡'
j.: . .:} ヾヾ> LLヒ〉 : .:...{─┬r '"´| |
/  ̄ ̄ \ つかAWに続いて作者説明きたか・・・
/ノ ヽ__ \ これを見ながらアニメ見るのが正解かもな
/(―) (― ) \
|. (_人_) u |
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
スポンサーサイト
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
MXだとこの後だな
中二設定w
意味がわかると言う方が流れ的には良いと思うんだがな。
僕H、見ないの?
記事やれよ~
エロい意味で豊作や!
厨二神パンツアニメてどっこで見たことあるような
僕Hほうが面白いそうな感じ...
あれらほどは酷くないけど
花田先生だしそれほど不安はない
1話だからかな?
思い浮かぶのは
1ゲンドウ
2マダオ
3ゴールド三兄弟
だな
モッピーにならんこと祈る・・・・
花澤は日笠の役を食うことに定評がある・・・が根付いたりしたらそれはそれで面白いな
一話と思えない置いてけぼり感が半端無い
これは売れない
1巻のみで1クールアニメやるのと圧縮してプロローグはさくっと終わらせるのか
どちらのほうがいいんでしょうかね?
日笠の演じるキャラが高確率で人気出ないからな
TOSのクラトスとかもよかったけどナレーションが一番だわ
それにしても接吻画像の目が不気味すぎるんだがw
豪華ラインナップじゃないですか
そうゆうアニメは一つでいいな
同じ時期に3つもあるとゲップが出るわ
マダオナレ目当てに3話までは見るか
内容は清々しいほどの厨二っぷりで、オッサンにはキツかったが
日笠だってヒロインとして頑張れるんだよ、きっと
よくわからないままどんどん進んでいった
つまらん
「美少女天才魔道士がファイヤーボールで敵を吹っ飛ばす」
ってことだけで世界観を説明しきったスレイヤーズの凄さがわかった
ウザいな
それはない
アーシア1強だった
石塚氏もで出るし チェックするわ
最近石塚氏が熱い 人衰にヨルガンと最高
中身は笛をかなり意識してるね
最後の剣の雨霰はやりすぎW
安定の紳士枠なのかわからん。
こういった声の演技飽きた
残念ながら実況でも意味不明で不評だったぞ
あ、やっぱりそうだったのかw
見ててなんかおかしいと思ってたんだよ
二分してると思わされたのは単に先輩ファンの声が大きいだけだったのかな
つか今期の記事にするアニメの選択間違えすぎだろ
1話は全部記事にしてるだろ
エヴァ破のサハクィエル戦の戦闘BGMに聞こえたの俺だけ?
結構似てなかった?
演技下手じゃないけど他の声優より下な感じする
あのハイテンションキャラで人気あるだけだったり
少なくとも二分と思わされるほどには会長人気ってあるんだな
この記事とまるで関係ないんだけど、アニメ未登場キャラ含めてもアーシアちゃん無双なん?
ライトノベルはもういいよ・・・
最後に使ってた戦士の化身(金の剣)は相手の神格の本質を理解する事で、神格を切れる様になると言う設定。
でゴドーは何の知識も無いので、エリカや他のヒロインが「教授」と言う魔法を使って、知識を与える。
で、カンピオーネになると、外側からの魔法を受け付けなくなるのでキスで体内に直接「教授」の魔法を掛けるしかなくなるのだが、今回の最後の段階でのゴドーはまだカンピオーネになっていないのでキスをして教授する必要が無い。
ただキスする事で必殺技使えるようになるよってのを一話にねじ込みたいが為に、酷い設定無視の改変を行なっている。
アニメ一話に押し込んだ結果なんだろうけど悲しすぎる。
あと日笠ははぐれ勇者とこの作品が同じ日にあることで、演技の幅を見せ付けることが出来たな
マジで終わってるわ
下手にアニメ化とかされない方がパーフェクトブラッドみたいに綺麗に完結できる。
二番煎じ臭が半端ない
しかも過去編だから原作の雰囲気とは全然違う
1話無視して2話から見ても問題ないレベル
途中であった少年とか、エロいおばちゃんのセリフから、
主人公に何らかの力があるのは分かったし、
日笠お嬢様が何かの戦いの専門家なのは、見ての通りだし、
そのお嬢様に、どうすればいい、て聞いたらちゅーされて、
ああそれきっかけで何か覚醒すんのかな、てのも自然と伝わったし。
ヒロインと世界観の説明と、主人公の覚醒を描く、
てことで、1話としてよくまとまってたなあ、と思ってたら、酷評されててびひった。
全然言及されてなくて悲しいけど、作画がまためっっっちゃ良かった
2話もサルディーニャの事件の一週間後に設定変更されてたり、いきなり冒頭でエリカが転校してくる様に改変されてたり暗雲が立ち込めてるんだがwww
それがもう間違え。
カンピオーネになる前の主人公にはそもそも何の力も無い。そういう設定。
そこを護堂には元々なんか力があると思わせてしまったなら、明らかな表現のミス。
原作解釈の失敗。
分かりにくい
残された精鋭はえびてん!DOGDAYS!ドリランド!ソードアート!ホライゾン!ココロコネクト!
一切期待できない!!! ありえないほど頼りない!!! 世界は終に向かって刻一刻と動き始めている!!!!!!
でもカンピオーネのヒロインは可愛い!!!
それは原作ファン怒るでしょうなあ
まあ個人的には期待が高まったので、
しばらく見てみますわ
しねようんこ野郎
頭大丈夫?
糞して寝ろ
勝負の付け方が何の事前設定もない後付けの強力な技なんだよね
どんどん後付けできるから手の内をホイホイ見せたりするし
禁書目録が超能力サイドは比較的面白く、魔術師サイドがつまらないのも、
そこら辺の違いのせいかと
何の知識もない主人公が突然現れた化け物に向かっていった女を追いかけるという行動があり得ない
松岡禎丞くんがかわいかった(小並感)
このアニメ面白いって言ってるやつ頭大丈夫ですか?
妖精さんはいままでにない感じだったと思うが?
AAも面白いから読んでくれ
わざわざ作者の苦労をぶち壊すアニメって・・・。
設定とかいまいちよく分からずに終わったし
視聴切らせないためにインパクト重視で無茶しすぎ
・エリカより上位の魔女が居る
・ウルスラグナと仲良くなって、その後殺し合った
・護堂は頭脳派タイプ
・最初のキスの時のエリカはまだデレる前のツン状態
…etc.
という説明回なのに、余裕で大改変でしたね花田先生!
今期のラノベ原作ゴミばっかりだわ。
お前毎期必ずそれ言ってるだろ
どう考えてもZEROだけしかない春より期待できるだろ
メーカーの許可が下りなかったのかねぇ
何をどうすればこういう脚本で作れるんだか
半分以上原作削ってれば、既読者でもボナポレフ状態に陥るわw
1話はアニメでは無かったことにしても問題ないだろ
ただのプロローグ的な位置付けとでも思えばいいかと・・・
円盤もグッズも爆死状態なのに
最初から全てわかる必要ないしな
子供向けの時間帯でやってるわけじゃないんだからちょっとは頭使えよ
どうせ動画サイトで馬鹿みたいなコメントしてる奴らなんだろうけど
キャラデザ見る限りエリカが一番好みだから、他の女子の出番は増やしてほしくない
特に1話の赤いドレスと下着は最高
ヒロインが脱いだだけやないか
>意味がわかると言う方が流れ的には良いと思うんだがな。
ホライゾンも作者が解説入れてたりするよ!
しかも放送区域が近いのかついったーで1話分に付き3回ほど生解説がw
それでいて朝普通に仕事に出かける氏はバケモノやでえ・・・
(おまけ本とか本編のお仕事にお絵かきまでこなすという化け物ぶり・・・)
米172
アレは本妻ポジだw
原作そんなに中身無いのか
どこぞのラノベで見た設定ばかり
余裕の1話切り
だから面白いとあれほど言ってただろうがっ!
初見の人も作者の説明なくてもわかるアニメの方が全然面白いわ
誰に言ってたの?壁?鏡?見えない友達?
いろいろ飛ばし過ぎ。
実際イベチケ付き一巻が一万超えてるんだから同じことすれば超える可能性あるだろ。
グッズの売り上げは知らないけど、円盤は7000以上キープしてるんだから爆死はしてないよ。
マダオなら10〜20代
ゲンドウとマダオが同じ声優って事知らない奴も多そうだ
そのホライゾン、今2期直前に1期一挙放送をやっているのだが、
仕事しながら実況している原作者がいる。
原作のがまともだよ。
切るのはいいんだが1話で収めるために全力で改変されてることは分かってくれw
作者主人公に合法的にキスさせたいだけちゃうんか
そんな設定があったのならモーパイみたいに説明した方が良かったんじゃ?
ちょっと似たようなアニメ続くと何かお腹いっぱいになるな
日常系は一回観たらもう飽きる
学生には楽しめる内容なんかのぅ
原作しらんが、びっくりするほどつまらんな
まぁ3話まではみるよ。
改悪しまくりな1話は、プロローグということで…
初見の人は次回から判断をよろ。
広げる風呂敷が大きいんだからもっと丁寧にやらないとさあ・・・
アニメ以外で補足ってアニメでやる必要無いじゃんそれ
鬼畜美学よりはマシ
しかしこういったラノベの童貞臭さはなんとかならんものか…
物語やキャラに惹きこませなきゃいけないのに、それより先に作者の下手なオナニー見せられてる気分にしかなれんかったわ
絵はキレイ。